同居の姑が朝6時に「おまたせ」と赤ちゃんを奪いに来る
2018/08/20 08:00

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その37】
http://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1119713816/
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その38】
http://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1120832220/

話豚切りすみません。

同居姑、3ヵ月の赤さんを可愛がってくれるのは嬉しいのですが、
私が抱っこしているといつも「はい、おまたせ」「今孫チャン泣いてたでしょ? 私が抱っこするわ」等と言い赤さんを奪って(?)しまいます。

私が赤さんをちゃんと抱いていられるのは、パイをあげている時と夜寝ている時だけ。
朝は6時に赤さんを迎えに寝室に来るし。(旦那長期出張中なんです)

実は姑には旦那の弟を亡くしていて、「孫チャンを抱いていると思い出すの~」なんて言ってみえたし、赤さんを可愛がってくれているのだから…
と今までは思っていましたが、今日「嫁子チャンの顔見ても笑わないのに私には笑うわねー」 なんて言われて何か母親の自覚なくなってしまいました。
私は赤さんにパイをあげるだけの人間なのかなーなんて。

今度赤さんを奪われそうになったらハッキリ意志を伝えようと思うのですが、皆さんだったら何て言いますか?意見聞かせてください。

754です。
皆さんレス有難うございます。゚・゚(つД`)・゚・。

実際私のことも可愛がってくれるし、756さんの言う通り「孫チャンとも嫁チャンともうまくやっていけるわよ!」ってな人なんですけど、今日はさすがに凹みました。

ちなみに、抱かれそうになった時759さんの意見のよーに「今落ち着いてるし寝てるから結構です」「今からパイあげるので」と断ると、

その場では「あら、そうww」と言うのですが赤さんを布団に寝かせると隙を見て「孫チャン泣いてるから!」などと言い(あくびしただけなのに)赤さんを取っていってしまいます。 (姑いわく「孫チャンを泣かせちゃイケナイ!可哀相!!」らしいです)

添え乳をしてても、私が赤さんと寝転んでたわむれていても無言で抱いて連れていってしまうし、「今この子寝てるから結構です!!」と言っても聞こえないフリをし、外や2階に逃げていってしまいます。