んで、いよいよ嫁の雰囲気が悪くなってきたので、また証拠集めをしようとしていたら
嫁から離婚を切り出してきやがったw
おめぇが言うなよって感じだw


俺も頭にきて、その場で嫁と子供を連れて嫁の実家(今は養父のみ住んでいる)
へ連れて行って養父も交えて話をしたのだが、相変わらず娘(嫁のことね)の擁護
に徹して話にならんから、その場で嫁と娘を置いて帰ってきた。
後日、生活用品は引越屋が持って行ったけどね。
財産分与とかふざけたこと言ってきたから、家庭裁判所に行ったり少し面倒だったんだが
前回の不倫の証拠や、念書、貯金されているはずだった9年に及ぶ嫁のアルバイト料
消えた退職金などを説明して、嫁には生活用品以外のものは一切やらないことで認めさせた。

まあ、この時の離婚の理由も支離滅裂でしたが。
家庭をかえりみない→毎週土日はお出掛けして外食してたやんwしかも俺の小遣い
月1万にしてまでw
娘と不仲、愛情が足りない→思春期の娘が父親と仲良い方が少ないだろ、不倫して
たやつが愛情が足りないとよく言えたもんだ。しかも、連れ子ではあったが、私立
中学に入れるために塾に通わせたり、3歳から音楽教室に通わせたし、今使ってる楽器は百ウン十万はするんだがw入学した私立中学だって
音楽科に入るためにどんだけレッスン代出したと思ってるんだw

まあ、こんな感じで再構築も2年で終了w
その楽器も中古で売ったら60万になったし、子供の学資保険解約で200万が
入ってきたし良いとしよう。

でもやっぱりATMだったんだろうなw


あ、第2部終了ですw

すいません、怒りできつくなってますねw

1時までには最後の投下いきます。


最後に・・・
決別から1年後に義父からハガキが届きました。親不孝者の嫁が急に旅立ったとw