納得いかなかったのですが、警察ぐるみで被害届の取り下げを説得されて保留しています。
今回は夫も味方にはなってくれていませんが、ここは被害届を取り下げた方がいいのでしょうか?
このまま強行すれば、離婚されそうなのですが、このまま引き下がるとさらに被害に遭いそうな気がします。
一応、いつでも実家に帰れるように荷物だけはまとめましたが、どのようにするのがいいでしょうか?
今まで相談に乗ってくれていた弁護士さんも被害届取り下げがいいと言っています。
弁護士さんを変えたら打開策が見つかるのでしょうか?

すみません、今回は前回とは関係ないので前の話をカットしていました。
同じ人がずっといるわけではないですね。すみません。
以前、2世帯住宅に義弟家族6人が来ると言われて、こちらいろいろとアドバイスをいただき
叔父の家の離れを買い取り引っ越しました。
その際、夫は叔父の養子になり、義両親に絶縁宣言をされています。

>>156さん
夫はセキュリティをどんな時でも切らなければ大丈夫と言っています。
しかし、家の中は大丈夫でも庭は万全じゃないので不安です。
追い詰めて、逆恨みされたら困るから、今回の出来事がいいお灸になってるから
このままでいいんじゃないとも言っています。
弁護士さんは今回は被害がなかったし、本人にいいきかせたので音便にと言っています。
義弟夫婦は離婚の話は、進展しているかどうかはわかりません。

>>157さん
そうですね。
親族関係の事には口を出さずにいましたが、親戚付き合いでも顔をあわせなくてもいいようにと
次回やったら~で提案してみます。
すばやいアドバイスありがとうございます。

>>161さん
そういえば義弟にはっきり絶縁宣言してませんでした。
ゴタゴタでそのまま着信拒否にしてフェードアウトしただけでした。
夫には辛いかもしれませんが、義弟夫婦にも絶縁宣言してもらえるように
お願いしてみます。
>>162さん
すみません、先週は立て込んでいてあまり掲示板を見ていませんでした。
掲示板の先週の部分見てきますね。