A宅でのママ友パーティの時にピアスを紛失→A「見つけたら持っていくね」B「ピアス、Aさんがネコババするかもね」→数日後、B娘のストラップに何故かそのピアスが…
2016/08/28 12:10泥棒11


ちょいと前、幼稚園のママさんたちや子供総勢20人くらいでパーティした。
場所はAママさんの家・でかいんだ、これがまた。
パーティの詳細は省くが、別にあやしい人や子もおらず、
楽しく終わって後片付けのときに、私が左のピアスかたっぽ落としたことに気づく。

片付けてるうちに出てくるだろーと皆に言って、きっちり片付けたが出てこない。
Aさんが「見つけたら持っていくね」と言ってくれたので、その場ではあきらめた。
ただ、Bさんが「ピアス、Aさんがネコババするかもね」と言ってたのが
ちょっと気分悪かった。


後日。
Bさん娘の園カバンのストラップに、なぜかそのピアスがついてると
A&CDEF…さんから連絡があり、園にいってみると既につるし上げの最中。
(幼稚園では名前がまだ読めない子のためにカバンにストラップつけるのはOK)
留め具交換されてて、よくもまあうまく細工したよなと感心した。
で、Bさんの言い訳↓
「リビングで見つけた時、子供の喜びそうなキャラだったので魔が差した」
「右の耳についてたのと違うものだから、(私)さんのとは違うと思った」
「Aさんのなら、あんな家に住んでるんだからもらっていいと思った」
ママさんの中のCさんが
「あれは違うデザインでも両方そろって一対、しかも人気のキャラで
 確かもう売り切れてたはず。弁償もできないのにどうする気?」
Bさん
「じゃあ両方私がもらえばそれでOKじゃない?ちょーだい。」
目玉がぽぽぽぽ~~~ん、
とりあえずその場でストラップは回収して、
Bダンナに連絡済ませてしっかり監視&しめてもらうことを約束してBはCO。
そこまでなら良かった良かったで済む話なんだが。
なぜか私が40代後半という噂が立ってる
確かに落としたキャラピアスは大魔王さまのツボだが、
もう片方は娘の花飾りなんだ!つい数年前にCSでやってたんだ
親父の方のファンってわけじゃないんだと誰か信じてくれ