悪口書いてたんじゃないよ。ただちょっとこれってどうなのかな、うちの嫁変なんじゃないかなって思ったから
聞いてみただけじゃん。嫁はしっかりしてるし、好みの顔だし、料理もまずくないから嫁にするのにこいつしかいないって思って
ちゃんと嫁の言うこと聞いてたよ。俺のことわかってくれてるとおもてたのに。

>>362
そういうの、さっき嫁から言われた
あなたが子供とてきるうに約束して、約束忘れたら私は子供になんていったら良いのって。
パパのいうことは話半分に聞きなさいね、おあぱは信用できないかたって子供におすえたらいいのっていわれた。

>>365
うちの親、確かに言うことがコロコロ変わる親。特に母親がヒス起こしながらコロコロ意見変えて押し付けてくる家だった。
でも女なんて損なもんだと思ってた。

嫁、とりなでもくもくと片づけしてるみたい。どうしよう。とめたほうがいい?
ほら吹いてるつもりはなかった。そのときつぉのときでちゃんと思ったこと栗に出してるつもりだった。
だからうそつきとか約束破ったとか言われても、うそついたつもりも約束したつもりも無いから、は?っていうのが本音だった。
自分で直せるってこれも約束できない。うそても約束するって言ったほうがいいんだよね

>>380
でも、おれいちいち言ったことなんか覚えていられない
言ったこと忘れるとうそtきって言われるの、直すのなんかできないよ
嫁に声かけてみたけど返事してくれない
いつもは怒らせてもなによ、とかいってくれうのに

うそつきっていうのはどうしても認められない、だってうそはついてないもん
前に言ったことと変わってて、それを俺が覚えてないだけだ。
前はこういってたじゃんって言われれば思い出すよ。最近仕事でゴタゴタしてたから、それで余計にいろいろおぼえてられなかった

嫁と話できた。
ばーっと言われてわかんなかったこともう一回聞いて、
あなたも忙しかったりして、私のことまで気が回らなかったのかもね、って言われて泣いてしまった。