どうした?て声かけたら、
「ごめんね、お腹が痛くなっちゃって」と言うから、
ベッドに戻ってお腹さすってやって、治まった?て聞くと、
「うん=Bもう大丈夫。給Nこしてごめん=vて言ってたくb轤「。
だから普通に仲は良いし、嫁も俺を信頼してるし頼ってる。

あと、その喧嘩のときに俺が渡した離婚届(俺の方だけ記載済み)を嫁親が持ってるっぽい。
嫁が破って捨てたと思ったんだが、嫁母が「離婚届はこちらにあるかや、決定権はこちらにある」みたいなこと言われた。
1カ月以上前に書いた離婚届で、書いた本人はもう離婚の意思はないと伝えてるのに、出されたら有効になるのかどうか知りたい。

喧嘩の原因は、嫁の小言が多すぎるせい。
食事に関することだけでも、
飯食ってるときに携帯見るな、
肘立てて食うな、
立て膝して食うの行儀悪い、
ごちそうさまと言え、とか毎日のように言ってた。
いちいち言い返して喧嘩してたわけじゃなく、
じゃあ携帯見たくなくなるくらい面白い話してよとか、
お前が座布団あっためといてくれないから冷たくて座りにくいんだよーとか、
冗談で笑い取りつつちゃんとその場で直してた。

だけどある日限界が来て俺がブチギレ、そんなに気に入らないなら離婚してやるよ!と言った。
嫁は鳩が豆鉄砲食らったみたいな顔してた。
「本気だ。グチグチ文句ばっか、お前みたいなのといたら不幸になる。明日、離婚届取ってくるからな」
と言うと、分かったって言って、家を出てった。
まあ、2時間くらいして帰って来たみたいたったが。

翌朝、嫁はリビングのソファで寝たようで、毛布かぶってソファに座ってた。
「離婚届、帰ってきたら渡すわ」と言って家を出た。

夜、帰宅すると嫁がメシ作ってたから、俺の方を書いた離婚届を渡した。
嫁は「私はサインしない。絶対、離婚なんかしないから」と言ってきた。
「無理。俺はもうお前と無理。裁判してでも離婚するわ」と言うと、嫁は泣きながら離婚届を破った。
嫁の性格上、やるだろうなと思ってたから「そんなもん何枚でも書いてやるよ」ともう一枚渡したら、嫁は号泣、俺は寝室へ。