友人の結婚式に出るための服を買った娘が決めてきたのは・・・

2012/06/29 12:01

 、

「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」280
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339313618/


娘(22歳)が友人の結婚式に出るということで
一緒に出席する友人たちと服を買いに行った。

白系や露出の多いものはNGで、あとはお店の人と相談しなさいと言って送り出したのに、
決めてきたのはパールピンクの肩丸出しのフレアミニのワンピース。
一瞬目の前が真っ白になった…

唖然として立ち尽くしてると「Aちゃんのお母さんがこれがいいって言ったから…」
Aちゃんママは水商売をしながら子供を育ててる人で
悪い人ではないんだけど、いかんせん世間の常識に疎い。
まさか今回一緒について言ってるとは思ってなかったので油断した。

店には事情を話して他の洋服と交換ということにしてもらったら
もう一人一緒にった友人も交換すると連絡があったらしい。
つーか店も止めてくれ。・・・・ああ無理か。あの人には誰も勝てないな。

298です.レスどうもです。
常識は変わるんだろうけど、私が嫌だw
302にも書いたけど相手もあることだしね。

>>305
性格的にはそういう感じ。
見た目は荻野目慶子みたいな美人なんだけどねぇ・・・


姪がブログにアップしてる友人の披露宴写真見たけど
新婦さんを囲んで撮った友人5人のうち
2人がアイボリーのドレスで襟のアクセントが黒ビロード?
残り3人が紺と黒だった
違和感無いけど眉をひそめてる人もいたってことか