X



トップページバカニュース
311コメント1368KB

抹茶ラテ  vs  千利休

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:46:36.32ID:???
>>264 >>274
ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら…
2007/12/19 08:32

ケーキ泥棒で思い出した。
数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、
横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw)
お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、
あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw
ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。


>>308 >>314
警察官は倫理観が低い奴が多い!
2022/06/10 17:26

警察官は倫理観低い奴多いからな俺は若禿げなんだけど万引きで補導されて
警察署で補導された時ニット帽脱いだらあいつら俺の頭見て噴き出してたからな


>>673 >>681
「これ営業に必要なんですよ」
2020/05/31 23:28

前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ


>>686 >>688
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25

立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。


>>820 >>832
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていたカレー。祖母「辛すぎたと思って」牛乳1リットル入り! 未知の味の辛子高菜。祖母「辛すぎたと思って」砂糖(大量)入り!
2007/06/26 02:04

祖母(母代わり)の料理だからスレチかもだが
祖母は基本料理上手だが、たまにやらかしてくれる
1、牛乳1リットル入りのカレー
真っ白でやたら水っぽく、変な油が浮いていた
祖母曰く「辛すぎたと思って」
2、砂糖(大量)入り辛子高菜
美味しそうな辛子高菜が一気に未知の味に
祖母曰く「辛すぎたと思って」
どんだけ辛さに敏感なんだばーちゃん…orz


>>191
全財産を普通預金に入れる目的
2017/05/30 12:17

貯金300万あるので
いっつもATM使ったあと
明細忘れたふりして置いていって
貧民共に見せつけてる
それだけのために全財産普通預金に入れてるわ
0302バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:47:13.30ID:???
>>373 >>378
タダでアパートに住んでる。管理会社も何も言ってこない。
2020/11/13 23:10

去年から大家がボケて回収しに来ても払ったって言えばそのまま帰るようになったw
おかげでタダでアパートに住んでるわw
管理会社もなんも言ってこねーw


>>559 >>562
ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。
2008/09/10 11:32

ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、
何人かが「行きたい」と言い出した。
ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと
「お金取るの」?だって。
「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。
趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。
最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。


>>239 >>250
「公務員のことは忘れた方がいいと思います」
2016/05/04 12:16

最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる


>>786 >>791
友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
2007/11/25 16:52

友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき
グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた
かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中
店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ
幸い若干の火傷で済みよかったのですが
後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた
セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った


>>113 >>114
大人なのに怒ることもできないのか?
2015/04/17 12:37

学生の頃、GSのバイト面接翌日から来てくれと言われて、出勤せず夕方に車でそこにガソリン入れに行った。
面接した店長、顔を曇らせながら、いらっしゃいませーって。
社会にでてる大人の一人であるこいつは怒ることもできないのか?と疑問に思ったわ。


>>622
1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ
2018/04/23 17:54

最初は気づかなかったけどケチだった元カレ
「俺の前ではお化粧しなくて良いよ」「カラコンもマツエクもしないで」と言われてて彼女には素顔でいて欲しい人なのか?と思ってた
唇が乾燥するので唇美容液を塗った時に「塗らなくて良いよ」と言うので意味がわからず聞いたら「1回塗る度に減っていくでしょ?」この時やっと私は理解した。
カラコンもマツエクもリップクリームでさえ(数百円)も、全部お金かかるから止めて欲しいんだって!
カラコン~はまだ理解出来るけど、リップクリームって皮が捲れるから必要経費なんだけど しかも1回使うだけで化粧品て極端に減らねえよ。
0303バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:47:50.23ID:???
>>183 >>187
持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ
2008/07/24 14:49

持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。
うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?!
それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・
なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?!


>>505 >>517
「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた
2017/11/26 00:17

大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
その先輩には感謝してもしきれない。
今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人にどれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。


>>692 >>699
幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂
2004/02/12 15:45

知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。
幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が
もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。
熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。
何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。


>>951 >>962
慣れたのにもう変わった
2022/01/04 10:54

ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ
大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな


>>761 >>772
専業主婦より、保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う。
2016/04/06 23:08

専業主婦だけど
保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う
子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし
24時間ずっと一緒とか大変
働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで
子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて


>>801
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16

学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。
0304バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:48:27.64ID:???
>>323 >>326
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された
2018/10/01 18:12

勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww
普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw


>>515 >>526
勤務先のスーパーの「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16

人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。


>>543 >>549
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11

俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ


>>833 >>842
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた
2015/03/04 10:21

400万枚売れたら一生暮らせるのかよ
昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ


>>979 >>991
昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも…
2017/07/28 23:57

昔の職場で、上司が急死した
明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ
泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた
でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った
金目のものが何も入ってなくてがっかりした
後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って
ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった
たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ


>>557
他人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教
2018/04/29 21:16

美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
0305バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:49:05.25ID:???
>>545 >>552
「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」
2013/03/16 10:34

姉から聞いた話
姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。
授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか?
と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。
普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど
そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw


>>713 >>723
「じゃあお米はもう要らないよね?」
2011/10/19 15:42

今日、クレクレが湧いた。
うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。
だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。
最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、
「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。
挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ…
断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。
ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。
明日からのお迎えが憂鬱すぎる…


>>422 >>429
お前はラクダか!
2016/01/15 12:30

夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた
お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか!


>>482 >>486
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48

もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。


>>302 >>314
10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。
2016/02/18 10:01

ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。
6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。
その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。


>>839
市役所って暇なんだな
2017/01/28 17:57

たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
0306バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:49:41.77ID:???
>>862 >>869
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25

リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定


>>708 >>720
ショートで毛先にシャギー入れてる有名人
2015/07/23 17:25

美容院行って、髪型をショートで毛先にシャギー入れて輪郭が小さく見えるように~って注文したら
具体的に有名人なら誰がいいですか? って聞かれた
「綾波レイちゃんみたいにしてください!」って言ったら爆笑された
いや…一瞬で浮かばなかったのよ…まあ、解ったらしくて良かったけどさ


>>943 >>950
「かつ丼のバイ」
2017/04/07 00:08

かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた


>>916 >>923
インドアだったけど、30歳を超えてようやく俺も…
2021/04/04 13:49

インドアだったアラサーだけど土日やることないから老人会のゲートボールに混ぜてもらってるわ
30超えてようやく俺も陽キャラになってきたな
やっぱ外にでるとハリがでるからおまえらもアウトドアな趣味もつといいぞ
人は何歳からでも変われる


>>256 >>258
いいですねえ、税金使って税金を飲む…
2017/01/28 16:45

県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ
「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ
その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分
これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り)
俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ
いいですねえ税金使って税金を飲む
思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ
その後2分もしない内に警備員がやってきた
利権護持に必死すぎ
「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された


>>695
先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。
2012/06/09 00:52

先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で
赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を
ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、
そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。
赤ちゃんの首、ガクガクしてた。
ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、
家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。
赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・
0307バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:50:19.53ID:???
>>722 >>731
「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」
2018/11/18 20:48

シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら
シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた
シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない
何言ってんの!はこっちのセリフだわ


>>896 >>908
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10

GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた


>>449 >>456
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28

今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
更にビール!ビール!と冷蔵庫に走り、子供にもお菓子を何でも選ぶように言っていた。
無視して帰ろうとしたら、店員が、使わないなら買ってあげたら?って言ってくる…あの店はもういかない。


>>331 >>339
甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った
2009/08/20 17:25

うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。
旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので
お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。
事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。
アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど
義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ


>>871 >>872
スマホの壁紙は「お前はただのオッサン」の文字
2022/12/21 17:28

俺も最近自分を戒めてるんだけど歳を重ねてある程度の肩書がつくと社内外の人が気を遣ってくれるんだよね
軽いものだと扉を開けてくれたり会議で自分だけお茶が用意されてたりゴミ箱を定期的に空にしてくれてたり
最初は申し訳なくて頭下げて感謝するんだけど時間が経つとそれがいつの間にか当たり前になって逆にそれがないと失礼と勘違いし始める
みんなは俺自身に気を遣ってるんじゃなくて俺の肩書きに気を遣ってるだけで俺は会社から出ればただの小汚いオッサンだってのを自分に言い聞かせてる
スマホの壁紙も「お前はただのオッサン」の文字にしてる


>>633
今思えば自殺だったのかもしれない
2020/01/30 00:34

昔漁港で1匹のメスを争っている
2匹のオスのコウイカを見つけた
負けたオスが凄くションボリした
色と動きでこっちに寄って来たから
網で捕まえて食べたけど
今思えば自殺だったのかもしれない
0308バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:50:57.50ID:???
>>371 >>372
「シャイな40代後半保険外交員」
2004/08/07 15:45

何年か前渋谷で配られてた「ぱど」という無料情報誌に一年以上掲載されてた
「結婚を前提としたお付き合い希望
 東京かXX(四国のどこか忘れた)に住める方
 医師・弁護士・大学教授
 英語またはフランス語ができる
 当方 シ ャ イ な40代後半保険外交員」
気になっていつもチェックしてたけど、まだ募集してるんだろうか


>>303 >>305
近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる
2010/06/24 17:26

近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった
らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。
もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。
「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を
弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ
ったので、オーナーさっくり被害届け出した。
余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。


>>699 >>702
派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された。
2008/08/16 20:44

うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は
皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。
派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず
食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に
ほざきやがってふざけんな。


>>399 >>402
年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが…
2016/10/24 01:45

飲食店で働いています
店員はホールの女の子、キッチンに私
基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている
今日あった出来事
年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う
女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意
その後、その客はなんと肩を揉むように言う
さすがに女の子は断るが、客は激怒
まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話


>>234 >>246
リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
2015/12/09 11:50

リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい
無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ
営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた
まとめて潰れたらいいのに


>>907
自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になった
2021/12/12 04:17

自動車学校で高校卒業したてくらいのガキと喧嘩になって教習所内に響き渡る大声で泣いてしまって現場を混乱させてしまったわ
でもガキがワイをバカにしてきたのが悪い
0309バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:51:37.56ID:???
>>758 >>766
ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた
2022/06/20 05:10

ワイもカフェ始めた時
近くのライバル店のGoogle評価を
複垢作りまくって落としまくったけど
何日か経ったあとに
ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ
完全にバレてた


>>203 >>207
ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
2008/06/29 13:00

プチですが、初めてセコに遭遇したので。
昨日、ママ友&ママ友子と、私の3人でイ○ンに行った。
私が5P入りのヤクルト買ってたので、3人で飲もうと分けてたら
見知らぬ女の子が輪に入ってきた。
女の子のママが「あ~、嬉しい、よかったね●子」と言ってきたので、
「知らない人からモノ貰ったらだめ。」と女の子に言い
「親から言われたこと無いのですか?」と女の子のママに言ってやった。
セコは「なんよ!ムカツク!」と言って消えて行った。
ケチね!と言ったら「自己紹介乙」と言いたかったのになw


>>474 >>482
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」
2008/08/29 12:06

さっきスーパーでブドウを箱で買った。他のものも買ったので
袋に詰めていると、3歳くらいの子を連れたママが
「ブドウお好きなんですか?でもブドウって傷みやすいですよね?」と話しかけてきた。
「はあ、そうですね」というと、うちの子もブドウが好きでナンタラカンタラ…
要は、箱にいっぱい入ってるんだから1房クレ、うちは姫しか食べないから1房でいいんだ
ということだった。「バラでも売ってましたよ~。」と言ってすばやく帰って来た。
見た目はごく普通の奥さんだったのでびっくりした。


>>717 >>726
不要衣類の回収ボックスには、まだ着られる服が入っている
2022/10/17 10:25

ユニクロの入り口に、不要な衣類の回収ボックスがあるんやが
まだ着れるニットとか入ってることがあって助かってる(´・ω・`)


>>240 >>243
私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
2008/07/09 14:16

技術は一日にしてならず。私も美容師だったけど、誰にも言わなかった。
それにも関わらず、朝の6時半から着物を抱えた親子に突撃された事がある。
姑が口を滑らせて美容師だった事を喋ってしまったらしく、その母親は
タダでやってもらえる(゚∀゚)→お金が浮く→ラッキー!!てな感じで脳内変換。
見ず知らずの、ましてや朝の6時半という非常識な人間に施しを
してやる気もなかったのでさっくり断ってやった。予約していた美容室を
キャンセルしてうちに突撃して来たらしいが、んなもん知らんがな。


>>624
TOEICの公式認定証を見知らぬママに盗まれそうになった
2012/02/26 16:22

TOEICの公式認定証を見知らぬママに盗まれそうになった。
旦那の為にやったみたいなこと言ってるけど、サインも顔写真も入っているのに
どうしようというのか。
わけわからん。
0310バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:52:15.24ID:???
>>732 >>733
タイヤは高いと思った方がいい
2019/08/25 16:37

タイヤは高いと思った方がいい
俺も感覚的には1タイヤ3000円くらいの感じだったから
丁度パンクしちゃって手持ち3万円あったから4つ替えて12000円か~いてなーなんて思いながら
タイヤ館言ったら4本8万円とか言われて驚いたわ
店員にローン組めますかって言うとちょっと小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)しながら
できますよって言うから12回ローン組んだんだけど
別に小馬鹿にしたような態度(ちょい笑い)するようなことか
俺は最終的にタイヤの値段より店員の態度に腹が立ったわ


>>615 >>625
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37

フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの


>>702 >>711
俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ?
2020/04/21 02:06

60年代でもカラーテレビはあったぞ
俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた
まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど


>>414 >>419
「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」
2019/05/02 04:30

この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。
その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら
「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。
なんなのこの人、頭おかしいのかな。


>>111 >>115
スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。
2011/03/10 15:54

プチだけど。
スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の
値段がついてた。
10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん
とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って
ますよと渡した。
パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。
振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄
のフリース着たパパに睨まれてた。


>>382
毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる
2015/07/09 09:53

戦争経験者から聞いた話なんだけど
戦争中、なぜか『毎日ラッキョウを食べていれば空襲に遭っても逃げられる』
という話が信じられていて、親に毎日ラッキョウばかり食わされていたらしい。
『あれ何だったんだろうね』って言ったのは戦後しばらく経ってだったとか。
0311バカは氏んでも名乗らない
垢版 |
2023/01/18(水) 06:52:53.87ID:???
>>922 >>924
早い者勝ちだぞ!
2017/01/30 18:59

明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)


>>533 >>537
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57

うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw


>>132 >>137
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど、しばらくしたら親子で戻ってきた
2012/08/03 02:54

コンビニで働いてるんだけど
子供がプリキュアの食玩買いに来てウキウキ帰っていったんだけど
しばらくしたらプリキュアの食玩買った子と親がやって来て
「さっき買ったんだけど、前に買ったやつとダブったから返品するか交換して」
食玩の箱はボロボロに開けられてるし返品も交換も断って帰ってもらったけど
中身が何かわからない食玩買ってんだからダブることもあるだろうに
子供は幼稚園くらいの子だったけど横で気まずそうな顔してたわ


>>462 >>471
唐揚げにレモンかけたら彼がマジギレした。むかついたから彼がもう一皿注文した新しい唐揚げにもレモンかけた。
2014/10/01 17:15

唐揚げにレモンかけたらマジギレされたこと
まあ怒る人もいるのは知ってたから私も悪かったけど切れ方が普通じゃなかった
言い合いになって彼が唐揚げもう一皿注文したあと一言も口をきいてくれなくて
むかついたから新しい唐揚げにもレモンかけたら頭にレモン大量に絞られた
そのあと彼は料理全部残したまま先に会計して一人で帰った
暴力的過ぎてもう無理


>>342 >>352
替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった
2021/12/13 16:23

某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ
スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて
何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった
最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り
机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った
潰れろ嘘つきラーメン店


>>135
「税金缶コーヒー」
2017/01/28 17:43

税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった
控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた
後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい
俺はその520円かけて役所まで来たのに
涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった
俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況