X



【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 153【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:50:14.17ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員・事故調派・天月は出禁】日航ジャンボ機墜落事件 152【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1712656797/
0077文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 02:28:30.93ID:???
>>75

カラ松のところで既に40度くらいはバンクしてて、右旋回中だったことにされてるはず

そのままU字溝衝突での尾翼外れなら、慣性とか遠心力から左斜め前に向かって飛んでいきそうなもんだがな

それこそブーメランみたいに曲がりながら飛んだことにするにしても、部品の飛散状況からそれも難しい
0079文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 03:11:38.43ID:???
さて、問題の>>54 物体の発見位置はどこなのだろう?
U字溝ということになるのだろうか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 09:07:37.93ID:???
>>73

40です

自衛隊無人標的機のファイヤービーの主翼でしょう

墜落前の証言のJA8119の後部腹下にはワイヤーで絡まった円筒の吹流しがビッタっと張り付いていたなら
断定出来るものと思われますね

しかもその状況を上空で確認出来ていた

「これはダメかもわからんね」

山へ

操縦出来てますよね

油圧配管の破断部の詳細が無いのも
その証拠ではありませんか
0084河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 09:42:37.35ID:JjwYN5Yt
>>83
標的機なら機械的な音するハズ
ドッカァーンって音しない
衝撃波も発生しない

火薬なしの説ありえない
0085はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2024/04/23(火) 09:48:20.26ID:???
機長の「ギア見て!」に対して
オレンジ色のランプが点灯
→オレンジギア or オレンジエラー
だと わたしは考えていたが
→ギアファイブオフ
ボディギアは正常に格納されている

機長の「エンジン?」に対して
エンジンは正常
→オールエンジン
というのが事故調派の人たちの共通見解らしい

どちらにしても「オレンジエア」ではない
「オールエンジン エア」なんだろうか?
0086河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 10:32:33.62ID:JjwYN5Yt
>>83
30分のエンドレステープから
爆発音を消すために、わざわざ
30分以上も迷走飛行させたと考えると、
その爆発音にこそ危険な秘密が満載だと
考えるよ、俺
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:09:01.21ID:mZgPgVeD
爆発なら隠す必要があまりない。それこそ「念のため」だと思うがな…
「何か爆発したぞ」より「当たったぞ」「分かったぞ」かと思う。
事前に何かを察知していたというのは説得力があると思う。
ただ、目撃者が少ない、ほぼいないのは確かだ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:10:48.54ID:???
ぶった切り御免

某所で言われてて気になったんだけど
青山透子と小田周ニって対談とかしてないの?
一応2人とも同じ事件の真実を追ってるわけだし
情報の相互提供とか照らし合わせとか
説がズレてるならその議論とか
メリットしかないと思うんだけど

別に共闘しろとかいう話じゃなく
普通にメリットしかなくね?
なんでお互いいないことにしてんのかな?

実はとっくに会っててケンカ別れしたやつ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:11:01.66ID:mZgPgVeD
個人的には、皆仲間だと思う。事故調派でなければ。

「事故調の仮説・急減圧説はおかしい、再調査せよ」
でいいと思う。僕らでケンカしてどうするのか。青山もナベケンも仲良くすればいい。
0090文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 11:13:13.94ID:???
>>81

水平尾翼発見場所とU字溝とで少し距離があるんだな
でも、水平尾翼があったあたりは現地へ向かうメインルートのそばだから、ゴニョゴニョはしにくそうな場所にはなる
よって、U字溝の方を有力視します

>>82
m(_ _)m

FBの翼のリベット配置と一致するようであれば、断定判断に至りそうに思います
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:14:02.40ID:mZgPgVeD
青山と小田も、どう考えても仲間。
再調査せよとかレコーダー開示せよとかで、小異を捨て大同すればいい。
僕らがアクセスできる情報には限りがあるのだから。
たとえ政治的判断でフラッター説でも、仲間だ。こっちで対立する必要がない。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:16:04.23ID:mZgPgVeD
「急減圧仮説 vs ミサイル説」ではないし、爆破説でもない。
事故調の仮説はおかしい、ここだと思う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:16:12.91ID:mZgPgVeD
「急減圧仮説 vs ミサイル説」ではないし、爆破説でもない。
事故調の仮説はおかしい、ここだと思う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:38:37.24ID:mZgPgVeD
「ドアブロークン」というのはよく分からないが、共犯関係にあった機長の方便と考えれば筋は通る。
これはミサイル説に有利なもの。
0097河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 11:52:15.58ID:JjwYN5Yt
>>93
目撃情報とDFDRが違い過ぎる
1箇所ならともかく、全箇所

よってDFDR改竄が疑われる

そんな結党でもイイと思うよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:56:31.75ID:???
羽田方面にもたどり着けないのに2000m級の山が控える秩父、 奥多摩方面に任意で向かうはずがなかろう お前ら 本当 無知で幼稚だよな
0100河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 12:11:10.44ID:JjwYN5Yt
>>97
圧力隔壁説の根拠である
河津のDFDR高度データの
信頼性が乏しくなったとか、、、
0103河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 12:29:43.67ID:JjwYN5Yt
>>102
一般人に分かるような言い回しに
こっちは苦心してるわけ
0105河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 13:08:02.18ID:JjwYN5Yt
>>104
圧力隔壁を隔てた0.5気圧なんか
微々たる気圧差だよ

自転車タイヤだって3気圧が標準で
外気1気圧で気圧差2気圧だよ

その1/4でしょ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 13:16:00.61ID:???
醇ってバカだから今頃ベンゼンがジェット燃料に含まれてるって動画出してるけど、問題にしてるのはベンゼンじゃなくてベンゼン環だからな

恥ずかしいやつ(笑)
0111河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 13:43:55.66ID:JjwYN5Yt
>>105
パンクしそうな自転車タイヤの
空気が『へにょらー』って
抜けた程度の気圧差だな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:21:54.68ID:???
残念ながら撃墜なんだよなあ


「飛行機が飛んでいった後から、流れ星のようなものが近くを飛んでいくのが見えた」 ――南相木村中島地区住人3人――
      8月13日付、読売新聞朝刊

「7時(19時)頃、真っ黒い煙をあげながら、群馬県境の山中へ墜落した」 ――川上村鶴田汪さん――13日東京新聞朝刊

「飛行機が赤い炎を上げ、やがて黒い煙を残して南相木村の群馬県境に消えた」 ――川上村中島初代さん――13日朝日新聞

「扇平山と神立山の交差する稜線の向こう側(南相木村側)に消えた。その直後、ピカッと閃光が上がり、続いて炎が燃え上がるのが見えた」 ――川上村井上薫さん――『週刊プレイボーイ』11月26日号

「だれかが光るものが飛んでくる、と叫んだ(中略)山の向こう側に真っ赤なキノコ雲が立ち上がった。それは数秒で消えて2つ目のキノコ雲が現れた」 ――川上村加藤隆志君――9月7日付、毎日新聞朝刊

「西空をながめていたところ、突然、雲のすき間から太陽が射すようなオレンジ色のせん光を見た。双眼鏡でのぞくと、(中略)大型機が北の方へ消えた」――埼玉県浦和市吉岡功治さん
      ――8月13日朝日新聞朝刊
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:29:33.54ID:???
>>109の証拠 過去ログより
明らかに編集でF/Eの発言を捏造している
生存者証言等から考えれば、この部分はR5のさらに後方の天井板が壊れていることを報告したものと思われる

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 137 【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1702547510/59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1702547510/72

アールファイブの <編集> ドアが <編集> ブロークンしました
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:36:23.35ID:???
85.09.19.  神戸 新聞
衝撃波について、科学技術庁航空宇宙技術研究所の曽我国男衝撃波研究室長は「機内外の気圧差を〇.六気圧として試算すると、隔壁が一気に破断すれば噴出した空気は音速の二倍近くになり、衝撃波を生じる」と説明
「衝撃波は胴体尾部内を伝わり、途中、壁に衝突すると圧縮された分、破壊エネルギーは高まり、一.二気圧程度に達する」という。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:36:58.09ID:???
aoiwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントーにKing of バカだなwwwwwwwwwwwwwwwww
ウサッキー、TKよりも上位のバカwwwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:37:58.29ID:???
85.09.19.  神戸 新聞
衝撃波が尾部破壊 隔壁壊れ空気噴出 ボ社模擬実験で確認
日航ジャンボ機墜落事故で、与圧室後部隔壁が金属疲労により破壊した後、一瞬にして垂直尾翼など機体尾部が吹き飛んだのは、客室内の与圧空気噴出に伴う衝撃波によるものであったことがボーイング社のシュミレーション(ママ 模擬実験)で確認され、米国家安全運輸委員会(NTSB)から運輸省の航空事故調査委員会(八田桂三委員長)に、十八日までに報告された。
衝撃波による尾部破壊が実験的に裏付けられたことで、事故原因の全容解明は、今後一気に進む見通し。
ボ社は独自に客室の容積、気圧差などをもとに自社でシュミレーション(ママ)を行い、その結果として、ジャンボSR機の場合、事故機と同様の条件を与えれば、隔壁が破壊された場合に、空気の噴出による衝撃波が発生し、これが同型機の尾部に計算されている機体強度を上回り、破壊する力を持つことが証明されたとしている。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:55:08.96ID:???
バカは状況判断が出来ないし、理解度が皆無
相手からの反撃がクリティカルでも気づかない
だから勝ち誇った態度が取れる
周りはすべて理解してるから、正に裸の王様状態
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:19:06.34ID:???
統合失調症とは精神的疾患の一種で何らかの原因で脳内のネットワークが働かなくなり、ちょっとしたことでも感情が激しく変化したり、急に周りが見えなくなり人の話を聞けなくなる病気です。

症状は大まかに「陽性症状」、「陰性症状」という二つのタイプがあり、違いとしては陽性症状は本来あるべき、見られるべきではないことが現れること。病気の発症後、年数を経るにつれ症状の程度はマイルドになっていく傾向があります。一方、陰性症状は本来あるべき、見られるべきものが見れないことです。年数を経るにつれ次第に目立っていく傾向があります。主な症状に次のようなものがあります。

陽性症状
・幻覚が見えたり、ありえない妄想をしてしまう
・話が脱線し、言いたいことが人に伝えれず会話できない
・人の話に集中できず、かつ理解しにくくなる
・行動における問題(激しい興奮、常同運動)

まんまaoiじゃん
0125河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 15:19:08.39ID:JjwYN5Yt
>>119
この記事ねー

読売新聞みたいな全国紙ではないけど
どマイナーな地方新聞でもない

つーのがミソだな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:05:00.70ID:???
陰謀論信者のタイプ分類
1.衝動的で自信過剰
2.不機嫌で短気な年配独居
3.本当の病気、パーソナリティ障害
(アトランタの研究チームによる)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:43:01.53ID:???
今日もaoiが軽くひねられてるなw
無知無職のガキが、真っ当な社会人にかなうわけが無いってのw
0129はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2024/04/23(火) 17:46:31.01ID:???
陰謀論者がどうのこうのとか
事故調派は真実を知らないとか
そんなことは真相がどうなっているかとは関係ない

事故調査報告書の内容が決定的に覆るような物証が無いのだから全ては妄想でしかない
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:13:56.45ID:???
23便が墜落したのは御巣鷹山の尾根であり、頂上ではない。
周囲には御巣鷹山より標高の高い山があり、この山々に遮られて周辺から現場の直視は行えなかった。
空からは見える、でも地上からは見えないという難しさはそこにあった。

そしてこれは事故を語るには基礎的な知識。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:14:32.58ID:???
その方面に詳しい専門家たちが説明しても納得せず、
世の中の闇・真実を明らかにしようと素人の浅薄な、知識でもない想像で反論する陰謀論者を見ていると哀れとしかいいようがない。
一旦落ち着いて聞く耳を持ち、知らないことは学ぶという姿勢を持てばいいのに。あれではいつまでも沼ったままだな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:37:52.13ID:???
aoiwwwwwwwwwwwww
とんでもなくバカwwwwwwwwwwwwwwww
Xでの公開処刑をみんな見に行けwwwwwwwwwwwwwwww

幼稚園児並の礼儀と知能しかないのが丸わかりwwwwwwwwwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:54:08.31ID:???
>>133
おめえらみてえな頭弱い連中なんぞ塵芥よりも取るに足らんわ
これは全陰謀論者に向けてのものだから安価なんぞ要らんのよ
分かったかい、頭弱い陰謀論者
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:59:16.77ID:???
>>135
陰謀論なんぞを信じる頭弱い連中が話す戯言のどこが怖いの?w
まあいい、俺ら一般人が怖いと思うことを言ってみろよ
その具体的な話をとっととしてみろや、早よしろよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:10:31.50ID:???
>>137
能書きはいいから具体的な話しろっての
おら、とっととやれや
グズグズするな
さっさとやれ
今すぐにだ
逃げるなよ
そこまで言うんだからな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:23:05.98ID:???
>>17
改めて図にしてもらえるとわかりやすいですね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1712656797/507
の attachment_1.pdf の P.98の「C」図を見ると、2484側ではジャッキスクリュー以外の部材(LATERAL BRACE)でもどこかに留まっているようなので、完全な一点支持ではないのかもしれないけど、ジャッキスクリューによる上下動を妨げるような留め方はするはずがないので、それほど強固とは考えられず、2598以降が無くなって水平尾翼の荷重が2484側のみに掛かれば、水平尾翼はもげ落ちる可能性が高いのではないかと
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:23:51.21ID:???
>>79

>>54 の謎の物体の発見位置は、「垂直尾翼と水平尾翼が発見された墜落現場」としつつ、「明らかに垂直尾翼の外板ではない」と、垂直尾翼の部品であることを一度は疑ったような書きぶりになっているので、62-2-JA8119-05.pdf のP.152の残骸分布図と照らし合わせると、垂直尾翼の部品が発見されたU字溝周辺だろうと思う

だとすると、U字溝付近を封鎖してマスコミの立ち入りを禁じた、という話 https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/07/31/190012 とも符合してくる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:24:55.54ID:???
>>82
そう、不完全ながらも操縦できている
仮に垂直尾翼の立ち上がり部分で4本の配管がすべて破壊されたとしても、それよりも手前にバルブがあるので、作動油の流出を食い止める手段はある

「コクピットからは垂直尾翼は見えないのに、問題を切り分けて適切なバルブ操作なんかできたのか?」という反論はもちろんあると思うけど、適切な対処ができていたからこそ、30分以上にわたって墜落しなかったのではないか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:29:16.07ID:???
>>141
具体的な話できないの?そこまで啖呵切っといて?
みっともねえったらありゃしねえな、情けない恥ずかしい
陰謀論者はこんなもんよ、どいつもこいつも
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:48:42.23ID:???
>>146
いいから具体的な話をしろってさっきから言ってるんだが、日本語通じないのかな?
頭弱い陰謀論者だから日本語通じないのかな?
陰謀論なんて信じちゃう知能だから日本語通じないのかな?
とっとと具体的な話をしろってんだよ、ダボが
出来ないなら出来ませんごめんなさいだろ?
社会性も0なんだよな、陰謀論者は
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:52:09.21ID:???
>>146
おら、さっさと具体的な話を書き込めや!
人にみっともねえなんて言ったら戦争だろうが!吐いた唾飲まんとけや!
オラ!とっとと書き込み!さっさと書き込み!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:54:50.34ID:???
>>40
親がひょっとしたら加害者側ないし隠蔽に加担した側だったのではないか、と思いつつ、それでもなお真相を知ろうとするのは大変な勇気のいることだと思うし、そうした姿勢こそがこの事件に関連して亡くなったすべての人々への供養になると思います
0152文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 19:59:20.89ID:???
>>143

青山ブログ 結構ハッキリ書いてますね

> 炸薬なしの軍用「飛翔体」

でもってミサイルでエンジンバラバラと

自分としては、カラ松をへし折ったのは機体ではなくて、落下途中の散乱部品ではないかと
上空で被弾してそのままU字溝 

水平尾翼は被弾した際か、その直後か、U字溝よりだいぶ手前で既に外れてしまっていたように思う

まだ高度あるうちだから、少し離れたところまで水平尾翼は飛んでいってしまった それも、左旋回の途中だから、飛んだ方向は右斜め前

空中にいるうちに水平尾翼が外れたのではないかとの推測を成立させるためにも、そういった構造であっただろことが判明するというのは重要なこと

あとは、あれの主翼の図なり写真なり、リベットの使われ方が確認できる資料があれば…
白黒でも確定させることができるなら、色味で揉めることもない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:01:27.83ID:???
>>149
>>151
はい具体的な話が出来ない、出来ない
お前の負け〜
陰謀論者はそうやって逃げ回るやつばっかりだわ、毎度毎度
頭弱いから仕方ないのかねえ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:10:50.90ID:???
>>155
何や戦争仕掛けておいて、いざ戦争になりそうになったら逃げ回る小心者が何か用か?
具体的な話書けんのやったら書き込むなや、スレ容量の無駄じゃ!鳴いて
負け犬は負け犬らしくキャンキャン鳴いて大人しゅう引き下がっとけ!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:36:33.63ID:???
>>131
確かに杉江さんにはもう少しきちんと話を聞く価値があったと思う
特に操縦のことはもっと根掘り葉掘り聞くべきだった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:38:59.75ID:???
>>158
録画より強力な証拠が出て終わった話
官房の公文書により、19時前に報道があったことは確定済み
文句があるなら政府に訂正請求しろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:19.62ID:???
>>159
747の構造を勘違いしているようなおいぼれに話をさせても、全部ダブルチェックする必要がある分、手間が増えるだけ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:41:46.42ID:???
>>161
もっと喋らせたほうがいいと思うけどなあ
ダブルチェックなんて訳ないだろ?

シムやってる人はどう思う?
飛行経験で言ったらピカイチでしょ?本人はボイスレコーダーの内容は素人にはわからないと主張してるんだけど、それならシムでジャンボ飛ばす人としては素人にはわからない部分があると思う?
0166河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 22:09:16.85ID:JjwYN5Yt
>>158
河津低空飛行説的な航跡図

1830松崎町宇久須海岸付近
 降下がスタート(犠牲者遺書)
1832駿河湾3000ft(JAL社員証言)

超低空にてレーダー+音声ロスト
1840再三の呼び掛け応答なし墜落判断
1840自動的にJAL事故対策本部設置
(渡会広報部長の汗だく会見)
1840テロップ手配し19時前に公開?

その後、レーダー+音声が復旧し
テロップは誤報と判明

要するに誤報だから、
19時前テロップを探す意味もないし、
出せ出せ威張って言う意味もない
0167河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 22:14:40.81ID:JjwYN5Yt
>>166
テロップ手配から発表までの時間

1840墜落判断テロップ手配
19時前 テロップ公開 20分弱

1856墜落判断テロップ手配
1913 テロップ公開 約17分

大体、合ってる
0168河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 22:23:57.41ID:JjwYN5Yt
>>167
計算して作成した航跡図だが
手書きにてゴミ航跡図だとさ、、、
 前スレ >>114
具体的でしょ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:24:47.47ID:???
CVRはノイズ除去すらやってないようなのでその道のプロに解析させれば不明部分をクリアに出来そうではある
0170河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 22:27:54.52ID:JjwYN5Yt
>>169
CVRのうち1830-40くらいは
ホントは空白だと思う

何か管制と会話あれば
それは、でっち上げ

墜落判断されたんだから
音声あっちゃオカしいからね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:36:21.65ID:???
ワタケン動画から来た方へ

ここが最も123便について活発なので、工作員と通称して出禁指定されている隠蔽野郎にはご注意ください
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:42:38.07ID:???
ふと思ったんだが当時は管制との会話って全て保存されてるの?
保存されていたとすればその音声使って捏造は可能じゃないか?
0173河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 22:49:53.24ID:8zU235q3
>>172
背景の他の機体と管制との会話

当日勤務してないパイロットとか
いるんじゃないかって思う時ある

時報があったり
なかったりするのも
変ちゃ変
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 23:05:47.02ID:???
青山って文集書いた本人に取材してねーのかな

絶対してるよな?
しない理由ないし

なんで本に書かれないのか不思議でしょうがないんだが
0176河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 23:57:35.08ID:8zU235q3
>>175
CVR改竄する前にDFDRを先に改竄
してなきゃオカしいと思うよ

1.NTSBなどなど外圧に負けて圧力隔壁説を
 でっち上げることになってしまった
2.DFDRの河津の低空飛行を隠蔽し高く改竄
3.河津以外のDFDRも改竄して隠蔽を強化
4.DFDR改竄に合わせてCVRを改竄

そんな順序だと思うよ

改竄したCVRに合わせてDFDRを改竄
という手順はありえないと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています