X



【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 153【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:50:14.17ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員・事故調派・天月は出禁】日航ジャンボ機墜落事件 152【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1712656797/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:51:25.62ID:???
●真相究明に向けて

航空事故調査報告書付録
P.116「異常外力の着力点」
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-huroku.pdf
P.2
(5)操縦室用音声記録装置の音声分析等
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室長 藤原治
(昭和61年1月1日まで)
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室 宇津木成介
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-01.pdf

青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
https://tenku123.hateblo.jp/
日航123便墜落の真相を明らかにする会
https://jalflight123.wixsite.com/mysite
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:52:16.58ID:???
●乗員からの指摘
JL123便(JA8119)事故調査報告書の問題点 生存者証言と実験によって否定された虚構の報告書
「日本航空 123 便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」についての考え方

●考察動画
rainbo6003
わくてか ちゃんねる
ナベケン動画
その他多数

リンク先は
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1708894675/3
を参照
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:53:04.55ID:???
●墜落直後の初期報道

https://isfweb.org/post-32490/
https://isfweb.org/post-32774/
時事通信・共同通信・NHK・日航の4社が「米軍横田基地に緊急着陸すると日航123便から無線連絡があった」旨を海外メディアに発信している
このうち時事通信は「運輸省によると」としている

https://www.youtube.com/watch?v=Mq1MAjlzk6w
運輸省元事故調査官の平栗元喜氏が手元の原稿を確認しながら次のように述べている (11:15)

「注目すべき点は、ひとつは、飛行機が引き返すと言っていること。もうひとつは、後部ドア故障だと言っているのがポイントだと思われます。続いて、緊急降下をすると言っているというらしいですが、これは重大なトラブルがあったということは間違いないのではないでしょうか。
 飛行機はいずれにしても、15000ft、5000mに達していることからみますと、既に上昇し終わったとみてよいと思います」

高度の他にも、緊急事態の発信時間や緊急降下の有無など (14:25) 、重要な点で、後の事故調発表とは異なる点が多い
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:59:20.91ID:???
●123便の骨まで完全炭化した「二度焼き」遺体の問題を考える

・ナパーム弾被害・その他戦争被害・航空事故被害との比較検証画像 (閲覧注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1708894675/5

・火炎放射は地面の側まで焼けることが判明
火炎放射の後、砂利しかない地面から小さく炎が上がっている
模型をショベルでひっくり返すと地面から炎が上がり、人体模型の裏側が燻られ続けていたことがわかる
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1708894675/13

・上記動画と123便事件現場の比較
当時あった写真週刊誌・エンマが掲載した写真 (閲覧注意)
左ページ側に、地面から小さな炎が複数立ち上っている
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1708894675/13
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:00:07.73ID:???
元日航社員告発への直リンク
https://www.youtube.com/watch?v=t7gOyj1dEw0&lc=UgwMwjmpP-cE8FVI_hR4AaABAg

元日航社員です。1985年当時は航務での勤務で、係る事態をよく記憶しています。

  当日のあの時間帯は123便の出発後、次に出る札幌523便のRC(ランプコーディネーター)から急遽、可搬(トランシーバー)で少々ディレイとの連絡がありました。KT(旅客課)がG/Show(予約無しや後便からの変更客)を取るためチェックインをリオープンしましたが、747SRのバランス許容は13人のため、W&B(ウエイトバランス)が変わると考えて、ジャルダックス(コンピューター)のカラー画面を注意していました。この日はこれの調子が悪く、都合なら手書きもあるかと準備していました。

523出発後、突然の管制からの連絡で「123が帰って来る」とのこと。スピーカーに音を出して担当が123をC/R(カンパニーラジオ)で呼ぶと、暫くして繋がりました。交信レコーダーの状態を確認して、念のため個人で持っていた英会話用のパールコーダーもオンにしました。

123からは「ポジションレポート(現在位置通報)。今しがた何かとコリジョン(衝突)した。羽田に帰る。」旨の報告がありました。私達は最初に鳥と当たったと受け取りましたが、その後の管制と123の交信モニターやC/Rで交信するうちに、危険飛来物が直撃したと分かりました。123は駿河湾の上では3000FT(900m)ほどに降りていました。

JA8119にはその日伊丹から外変してサイパンまで先のフライトがあるので、シップ繰りのために直ぐに大阪やWFZ(スケジュール統制部)、運航本部など関係部署に123HNDリターンの連絡を入れました。インチャージやチーフがKKZ(空港支店長)等に連絡しましたが、通常は使用するTTY(SITA回線テレタイプ)使用は止められたようです。

その後123は自衛隊機と山梨上空でコンタクトし、横田に降りることになりましたが、傍まで行きそれを諦めて長野群馬方面に向かい、畑に不時着を試みていました。その間Fuel dump(燃料放出)を行った後、一回目の後の再進入中に危険飛来物がまた第4エンジンに当たりそれを落下させ、出力と水平のバランスを失ったことで、方向と上下が180度変わる急速右転回から背面状態に入った状態で(FDR:飛行記録計より)数秒後に完全に消息を絶ちました。

即ちこれが事実です。圧力隔壁は全く関係ありません。米軍も出てきません。これからして現在CVR(操縦席録音)とされて巷に出ている物は、断片化され殆ど削除された上にノイズでマスキングされ編集加工されたいい加減な物です。手元に残る各通信の録音媒体とは内容が異なります。

  日航の現在の対応や、会長以下、秘書部や広報部が中心に行っているのであろう誤魔化しと隠蔽工作は人として間違いであり、一人で良い恰好をすると言われようが、多くの失うものがあろうが、新旧の日航社員は「過ちを改めるに何時も遅いことは無い」という覚悟を以って真実に対峙する決断をするべきと考えます。

2022年8月15日
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:00:37.70ID:???
元日航社員告発への直リンク 2
https://www.youtube.com/watch?v=X34BZwF5jFU&lc=UgyxbUR3fBH-AwQRlUx4AaABAg




元日本航空社員です。事件後に広報部(BRZ)と秘書部(BSZ)に所属しました。
今回この場で8119号機固有の特性について、また藤原レポートで報告されていることに関連して、当時社内で機密とされた墜落の前提になる事がありますので、知る限りにおいて記述したいと思います。 「姓名」アドレスを拝借します。
(ワタナベ様へ: 貴殿読述中の「中溪(元エアドゥ社長)」は、日航での最終職責はジャルインフォテックで、「ナカタニ」と呼びます。因みに、以下の文は独立した動画ファイルとして一本立てて頂いても、結構です。)



  本墜落事件については、当初米軍の仕業と思わされていた日航の経営トップさえ後から知ることになった重大事実があります。「それは自衛隊が全日空機との雫石空中衝突の後においてもなお、関係の深い日航に絞って継続していた仮想敵訓練において、一部の日航社員が訓練に日常的に協力していた果てに発生した事件」ということです。

具体的には、80年代に入りこの手の訓練が再開し、万が一失敗した際に言わば保険的に原因のすり替えに使えるとして、選んで毎回使用されていた機材が事故歴のある8119号機でした。そしてこれについてはそれを日航社内で秘密裏に予定調整していた者がいました。実施される時には機長もこの事を知っている必要があり、本件において海上自衛隊出身の当該便機長にも大きな嫌疑があります。

  しかしこの事実が表に出ると、「自衛隊と日航は共同で定期便を使い、客を乗せてミサイル実験をしていた」となり大問題です。失敗して墜ちた後の隠蔽対策まであらかじめ用意していた上での行為となれば、「危険な結果が起こることを認識して許容」していたとされ、刑法の「未必の故意」が成立するでしょうから“殺人罪”の可能性があります。その際、日航側の関係者は最低でも幇助の罪で共犯となります。世間的には会社ぐるみの共謀と見られるでしょう。会社としては何としても隠さなければなりませんでした。それゆえ、雫石の失敗以来、自衛隊内で練りに練られた隠蔽行動要領として、もとより設定のある「しりもち事故機の圧力隔壁の破損」というニセ原因に相乗りして処理を行う、隔壁破壊説を受け入れざるを得なかったのです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:01:38.11ID:???
更に日航に不都合なことは、実はこれより以前に全747SRには事件前にボーイング社から隔壁の点検を通常のLRよりも頻度を上げて行うように、わざわざ指示が出ていました。その忠実な履行を強く主張する社員(藤原氏)もいましたが、技術部はコストの面からそれを無視してこれを行わず、行ったことにして虚偽の処理をしていたのです。これが実際に必要かどうかはさておき、こういう場合はメーカーに忠実に従うことが原則です。まして事故修理歴のある8119なら尚更です。ここに、もう一つの日航の弱みがあったのです。

  しかし、隔壁破壊説に乗っても、事件が起きたからには、日航は無傷では済みません。当局の行う見せかけの調査では「点検を行ったが見落とした」「そもそも点検を怠たった」のどちらかに焦点が当たる(当てる)ことになり、たとえ偽原因の筋書きであっても“業務上過失致死傷罪”となるのは免れません。ましてや点検をやっていなかったことが表に出る後者の方なら「怠らなければ不具合は見つかったはずで、事故は起きなかった可能性が高い」と推定されて(蓋然性から当局もそうせざるを得ない)、“重過失”で以って責任と非難がずっと重くなりますから、会社の選択は当然一番軽い前者になりました。

  但し、隔壁破壊説に乗るにはこれだけでは足りず、根本的な原因を作出した者が必要となります。幾ら「しりもち事故」を起こしたのは日航であっても、その後の対応すなわち修理において不完全な事を行った者を仕立てなければなりませんでした。修理後7年しか経っておらず経年劣化だけでは事が成り立たたないので、どうしても最初に修理を行ったボーイングを、落ち度も無いのに引き込まざるを得なかったのです。最終的に、日航は上記二つの問題が絡み合う中で「隔壁の点検を行ったが脆弱性を見落とした」のみに罪を留めて、製造者であり修理者であるボーイングにより大きな修理ミスの責任があったこととして、その大部分を被ってもらいました。無論、ボーイングは補償金の類は一切払っていません。


( 結果、日本政府そのものがボーイングと米国政府に大きな借りをつくりました。これが、プラザ合意から円高バブルと時期的に重なり、崩壊そして日本売りと呼ばれるものです。その後借りを返すことは盛んに行ったものの、特段、陰謀があったとは思いません )

  結果として、日航はこの自衛隊訓練にて社内に協力者(共犯者)がいた件を完全に隠蔽し、隔壁点検を怠っていたという件を隠蔽して、関与度合いと責任と非難を最小限にとどめたのです。自衛隊は模擬ミサイル衝突を隠蔽、追尾撃墜も隠蔽、現場破壊も隠蔽、救助不作為を隠蔽しました。そして自衛隊と政府並びに首相は事実から完全に隠れて、最大の危機をかわすことができたわけです。ついては、誰も起訴さえされることなく、刑事責任を取りませんでした。


後記、
「本ワタナベ動画の日航機墜落事故126、134、135、139」で論題にされることは、事実であっても加害者側である日航や自衛隊にとっては、単に「整備の懈怠からの隔壁破壊」や「しりもち事故の後遺症」にのみ焦点が当たり、ある意味で日航、自衛隊などの加害者が意図するような方向となり、都合が良いということにもなりますので注意が必要です。よって今回、上記の裏の事実を表に出した次第です。

しりもち事故の後遺症で機体後半部ストラクチャーが歪んで飛行特性に影響が出ていたことは確かです。ログにも残っています。しかし、隔壁の損傷から破裂などの恐れは無く、事故原因とはまったく無関係です。


今も日航と経営者が顛末において、どれだけの真実を知っているのか、また冷静に理解できているのか疑問です。事故調査委員会の言う事故原因はすべて作り話であり、隔壁の修理ミスもありません。日航安全啓発センターで紹介されている説明と展示は虚偽であり、全て将来に亘る身分保障のためで、日航と政府の宣伝広報(プロパガンダ)です。

現在起こされている裁判も、政府が裁判所に圧力をかけて抑え込む形になっています。倒産時に遡りますが、秘書部もそれまで扱いに困り嫌っていた、8.12連絡会の責任者を完全に懐柔しました。今は手なずけて逆にスポークスマンとして利用する格好になっています。そして日航は真実の検証に犠牲者の遺族が再度団結して、必死で抑えているマスコミへの歯止めが利かなくなって報道が広がり、集団訴訟(損害賠償請求)と責任追及という決定的なダメージに繋がることを恐れているわけで、遺族やマスコミに働きかけてそうさせないよう妨害を続けています。

戦後最大の犯罪はこれでは決して済ませられません。
元社員としても、仲間と共に証拠を携えて何でも行う覚悟です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:06:12.23ID:???
以上です

今回、森永氏の123便関連の新刊の動画(三橋TV)を追加しようとしたのですが、結局1本しか貼れませんでした
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:31:12.29ID:47krwX5K
あげ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:14:59.87ID:???
1000なんて何の意味もないもので喜んでる幼稚園児aoi
駿氏との議論は正に赤子をひねるが如くで駿氏の完全勝利
それでも頑なに負けを認めない、反社思考のaoi
0023河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 22:36:34.13ID:cYMbwKni
>>18
爆発音、衝撃波
どのタイミングで
聞こえるのかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:47:48.80ID:???
>>21
まあ駿氏は明日も続きをやるみたいだから、楽しみにしてるわwwwwwww
aoiがボコボコのボッコボッコにされるところをよおwwwwwwwwwwww
0033河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:06:11.17ID:cYMbwKni
異常外力が前から後ろ向き
=破壊プロセスは合点がいくが
 前向き11tを説明できない
(垂直尾翼が後ろに転んでAPUを下に押す)

異常外力が後ろから前向き
=前向き11tを説明できるが
 破壊プロセスが不自然すぎる

爆発音
=標的機なら火薬ある爆発音にならない

衝撃波
=標的機の衝撃で発生しない

総合的に見て、ラダーの爆破テ⚪︎の方が
爆発音、衝撃波ともに説明できるし、
破壊プロセスはどうにでもなるし、
時代背景的にも合うと俺は思う

ただ、爆破テ⚪︎の前にハイドロにダメージを
与えないといけないと思うので、それは
横須賀基地か浦賀あたりで先に仕掛け、
それが相模湾の低空飛行に繋がった、、、
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:16:06.66ID:???
杉江対談では結局火炎放射器説の異常性にナベも同意してたね
今頃教祖は発狂してるんじゃないか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:20:31.95ID:???
スレ汚し

やめてもらえませんか?

相手を敬う気持ち

少しでもありませんか?

なんで論破や言い負かそうとするんですか?

気に食わない

から

気分じゃない

から

とか


文系ちゃん
テロさん
aoiさん

僕は父がこの事件のお陰で
ずーっと帰って来れない生活を送ってきました

父が本当かどうかわからないけど

悩んでるようでした

当時、僕は小学1年生

あまりに奇妙な

父がいない日々を暮らしました

その後

殉職しました

この事件の真実をもとめて

深く胸に持ち

真実を知りたいと思います

もしかしたら僕は工作員側かもしれません

僕の父の名誉も背負い

このスレの最後まで

見届けます

では

また
0041河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:21:39.78ID:cYMbwKni
圧力隔壁説

とにかくパワー不足
1.頬っぺた膨らませた程度の圧力で
 垂直尾翼とハイドロを破壊できない
2.爆発音と整合しない
3.衝撃波は発生しない
4.前向き11tに届かない
5.低空飛行だと全てが瞬殺
0044河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:28:32.47ID:cYMbwKni
>>40
工作員の人もねー
宗教系なら親が財産奪われて
子がイヤイヤ工作員やってる、
みたいで可哀想と思うことがある

生きるために必死なんだなーって
思うこともあるよ
0057河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:44:19.87ID:cYMbwKni
>>45
本物の工作員かな?
0059河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:45:58.03ID:cYMbwKni
>>58
青い山脈は?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:48:54.31ID:???
>>58
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
いやー笑ったwwwwwwwwwwww
よく寝れそうだわwwwwwwwwwwwww
お前と違って明日仕事だからもう寝るwwwwwwwwwwwwwww
明日もヨロシク!wwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:53:30.91ID:???
仮に内圧で尾翼が膨らんで垂直尾翼に破壊が及んだとしても、分離して機体から脱落するような壊れ方ってある??
外板が軽く浮けば空気は抜けるし、飛行中に当たる風でさらに破壊が進行したとしても、奥多摩で撮られた写真のように垂直尾翼の大部分が欠けてるってのはねえ。。。
0065河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/22(月) 23:57:45.33ID:cYMbwKni
>>62
事故調報告書には
『突風がー』『突風がー』『突風がー』
だそうです
0068文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 01:00:46.45ID:???
>>20

>かなり前からブーメラン型と言っとるだろうが

左右繋がって一体の状態で発見されてる写真を昔から見てるから、形状自体に不思議に思ってることは何もない

疑問に思ってるのは、相模湾上空で異常事態発生して、その場では水平尾翼脱落は発生せず、山に行ってから外れた理由についてだよ
構造的にテールコーン側の脱落は、前方1点のみで繋がってるという状態となり得ることは確認出来た

外れた理由 そこをどう考える?
まともに答えるようなことなく、ただ々一言突っ込むような書き込みしかしないようなのは最も嫌うのだが、さてどうだ?
0072文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 01:21:31.47ID:???
>>71

30分くらいは裏返しになることなく飛行してたわけだが、何がどうなると裏返しになるのだ?

裏返しになったから外れたのではなく、外れたから裏返しになった可能性は?
0073文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 01:47:35.49ID:???
>>54

事故から丁度1月ほどで出された記事

コレに出てくる謎の金属片が何なのかは明らかにされない限り、事故が事件であったのではないかと疑うものがいなくなることはないだろう

>>40 さん 真実としてこれは何だと考えますか?

物体の形状、大きさ的に747のものではないと判断されたということ
747では使用されていないとされていたオレンジ色をしていたということ
他の部品と違い荷札が付けられなかったこと
そこにあった様子が撮影されていた事実はあるのに現場検証に立ち会った記者たちがそれを見ていないということ

これら全てスッキリと何がどうだったのかは解明されるべきこと なんだかよくわからないでは通らない話
名誉 といったこともあるのであれば尚更のことでは?
0077文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 02:28:30.93ID:???
>>75

カラ松のところで既に40度くらいはバンクしてて、右旋回中だったことにされてるはず

そのままU字溝衝突での尾翼外れなら、慣性とか遠心力から左斜め前に向かって飛んでいきそうなもんだがな

それこそブーメランみたいに曲がりながら飛んだことにするにしても、部品の飛散状況からそれも難しい
0079文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 03:11:38.43ID:???
さて、問題の>>54 物体の発見位置はどこなのだろう?
U字溝ということになるのだろうか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 09:07:37.93ID:???
>>73

40です

自衛隊無人標的機のファイヤービーの主翼でしょう

墜落前の証言のJA8119の後部腹下にはワイヤーで絡まった円筒の吹流しがビッタっと張り付いていたなら
断定出来るものと思われますね

しかもその状況を上空で確認出来ていた

「これはダメかもわからんね」

山へ

操縦出来てますよね

油圧配管の破断部の詳細が無いのも
その証拠ではありませんか
0084河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 09:42:37.35ID:JjwYN5Yt
>>83
標的機なら機械的な音するハズ
ドッカァーンって音しない
衝撃波も発生しない

火薬なしの説ありえない
0085はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2024/04/23(火) 09:48:20.26ID:???
機長の「ギア見て!」に対して
オレンジ色のランプが点灯
→オレンジギア or オレンジエラー
だと わたしは考えていたが
→ギアファイブオフ
ボディギアは正常に格納されている

機長の「エンジン?」に対して
エンジンは正常
→オールエンジン
というのが事故調派の人たちの共通見解らしい

どちらにしても「オレンジエア」ではない
「オールエンジン エア」なんだろうか?
0086河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 10:32:33.62ID:JjwYN5Yt
>>83
30分のエンドレステープから
爆発音を消すために、わざわざ
30分以上も迷走飛行させたと考えると、
その爆発音にこそ危険な秘密が満載だと
考えるよ、俺
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:09:01.21ID:mZgPgVeD
爆発なら隠す必要があまりない。それこそ「念のため」だと思うがな…
「何か爆発したぞ」より「当たったぞ」「分かったぞ」かと思う。
事前に何かを察知していたというのは説得力があると思う。
ただ、目撃者が少ない、ほぼいないのは確かだ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:10:48.54ID:???
ぶった切り御免

某所で言われてて気になったんだけど
青山透子と小田周ニって対談とかしてないの?
一応2人とも同じ事件の真実を追ってるわけだし
情報の相互提供とか照らし合わせとか
説がズレてるならその議論とか
メリットしかないと思うんだけど

別に共闘しろとかいう話じゃなく
普通にメリットしかなくね?
なんでお互いいないことにしてんのかな?

実はとっくに会っててケンカ別れしたやつ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:11:01.66ID:mZgPgVeD
個人的には、皆仲間だと思う。事故調派でなければ。

「事故調の仮説・急減圧説はおかしい、再調査せよ」
でいいと思う。僕らでケンカしてどうするのか。青山もナベケンも仲良くすればいい。
0090文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/04/23(火) 11:13:13.94ID:???
>>81

水平尾翼発見場所とU字溝とで少し距離があるんだな
でも、水平尾翼があったあたりは現地へ向かうメインルートのそばだから、ゴニョゴニョはしにくそうな場所にはなる
よって、U字溝の方を有力視します

>>82
m(_ _)m

FBの翼のリベット配置と一致するようであれば、断定判断に至りそうに思います
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:14:02.40ID:mZgPgVeD
青山と小田も、どう考えても仲間。
再調査せよとかレコーダー開示せよとかで、小異を捨て大同すればいい。
僕らがアクセスできる情報には限りがあるのだから。
たとえ政治的判断でフラッター説でも、仲間だ。こっちで対立する必要がない。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:16:04.23ID:mZgPgVeD
「急減圧仮説 vs ミサイル説」ではないし、爆破説でもない。
事故調の仮説はおかしい、ここだと思う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:16:12.91ID:mZgPgVeD
「急減圧仮説 vs ミサイル説」ではないし、爆破説でもない。
事故調の仮説はおかしい、ここだと思う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:38:37.24ID:mZgPgVeD
「ドアブロークン」というのはよく分からないが、共犯関係にあった機長の方便と考えれば筋は通る。
これはミサイル説に有利なもの。
0097河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 11:52:15.58ID:JjwYN5Yt
>>93
目撃情報とDFDRが違い過ぎる
1箇所ならともかく、全箇所

よってDFDR改竄が疑われる

そんな結党でもイイと思うよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:56:31.75ID:???
羽田方面にもたどり着けないのに2000m級の山が控える秩父、 奥多摩方面に任意で向かうはずがなかろう お前ら 本当 無知で幼稚だよな
0100河津低空飛行説
垢版 |
2024/04/23(火) 12:11:10.44ID:JjwYN5Yt
>>97
圧力隔壁説の根拠である
河津のDFDR高度データの
信頼性が乏しくなったとか、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況