X



2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その402〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:36:04.40ID:???
リアルじゃヒキニートの馬鹿擁護~♪
ネット弁慶楽しいな~♪
事件なんてのはどうでもいいの~♪
誰かにマウントとりたいの~♪
𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲統失馬鹿擁護~♪
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:53:23.00ID:FqgnPh37
結局、、何だったわけ???
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:54:01.83ID:???
ボランティアが自衛隊要請は怪しすぎ

>火曜日の夕方、個人的に捜索の厳しさから「自衛隊にお願いしたい」という思いが強くなり、ご家族から再度要請をかけてもらって、翌日朝6時から自衛隊が入ってきてくれた最初の遭遇。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 01:22:19.70ID:EVnnprp1
子供証言を前提としていれば、知人(Kさん)が最後に女児を目撃、
と言う話を支持せざるを得ない。


地図マンはどうでも良さそうだけど、最終目撃者が誰かと言う話は、
子供証言の真偽の話になるのだよ。

母親が最後に女児を目撃、と言う話を容認すると、
子供証言の存在を否定する事になっちまう。
子供証言には、Kさんが最後に女児を目撃、と書かれているから。


なぜ子供証言の真偽が大事かと言うと、
子供証言によると、女児は1人で出発した訳では無いし、
女児の行き先が、橋を渡って白い家の前のダート小道から、西の森の沢に行こうとしていた事。

結構、大事な情報だからね。


子供証言を無いものとすると、女児が子供たちの居場所を、アテもなく1人で出発した様に見えると。


林道ぐるりをした事が、子供証言の全てでは無い。

女児はG君たちと、おやつ前に白い家の前のダート小道で道草しているし、
G君たちはおやつ後に、白い家の前のダート小道経由で、西の森の沢に行っている。


子供証言の話を前提にすると、
普通に考えれば、女児だっておやつ後に、白い家の前のダート小道に入る。


子供証言をゴミとして、子供証言を無いものとして行方不明事件を語る。
そう言う風潮に、何か不審さを感じていたと。

>>360

未だに女児の5分前に、他の子供たちが9人まとめて広場をT字路を右折して出発、となってるからな。
歴史が歪められてるとしか。


そう言う事なんじゃ無いかな?て。

白い家は創価学会だし。

隠したいものと言ったら、白い家くらいしか無いから。



遺留品の後置きだって、
女児が1人で山に登ったと言う、
滑落偽装の状況証拠の捏造と言えるからね。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 01:25:22.38ID:EVnnprp1
>>763
登山口まで登ると言う事は、よっぽど登山口に心当たりが無いと。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 01:29:51.58ID:EVnnprp1
遺留品が水に流されて、と言ってるからな。
水の流れの筋に沿ってないといけないよな。

物理の法則的に。
>>200
>>708



【なぜ…】山梨女児不明 小倉美咲さんのものと似ている 靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651314587/

山梨・道志村で運動靴発見「ずっとそこにあったとは考えにくい」捜査のプロの分析は2022年4月29日 金曜 午後4:01
https://www.fnn.jp/articles/-/354107

【山梨・道志村】人骨・衣服が次々発見の場所は「当時何度も捜索した」 驚きを隠せない消防団員 ★5 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651720532/

【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★5 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651398036/




県警幹部も明かりを頼りに、て
見当違いな事を言ってるし。
これで事故説は覆されたな。


地図マンの発言。
靴は水に浮くからと。

土砂だと埋まっちゃうからね。

誰が言ったか?は問題視してないよ。
靴は水に浮いて、土砂だと埋まるのは、
まあ正論だからな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:36.04ID:???
>>853
> >火曜日の夕方、
[発生4日目]2019年9月24日(火)の17時以降、
自衛隊は駐屯地を出発して現地への移動を開始している
(捜索開始の前日17時頃から移動開始)
(山梨県知事からの派遣要請は前日17時以前)

『山梨県南都留郡道志村における行方不明者捜索に係る災害派遣について(最終報)』
(2019年9月28日 防衛省)
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/press/news/2019/09/28b.pdf
《防衛省・自衛隊の対応 》
(1)活動実績【24日(火)~27日(金)】
>・ 24日17時00分以降、陸上自衛隊第1特科隊(北富士)及び第1通信大隊(練馬)が、行方不明者捜索のため駐屯地を出発。
ーーーーーーー
自衛隊への派遣要請の権限を有するのは都道府県知事のみ

女児の場合は、道志村役場→山梨県知事→自衛隊に派遣要請
山梨県
>村の要請を受け、山梨県は24日、自衛隊派遣を要請。
>25日早朝から隊員150人が捜索する。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9S4G6RM9SUTIL01L.html
(2019年9月24日 朝日新聞)
『山梨のキャンプ場、7歳女児が行方不明 21日午後から』
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:12.20ID:???
>>853
それは、最初の有志の捜索ボランティアの人?
それとも、公費捜索打ち切り翌日に発足した捜索ボランティア団体の人?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:22:42.77ID:???
>>808
2019/10/1の朝6時のタイムスタンプだね
もちろん子供の話なので曖昧な部分はあるだろうが
複数の子供に話を聞いているので
それぞれを照合して矛盾点を検証できるのでそれなりに信憑性の高い情報と言える

・おやつ前は広場の裏山を登ってから椿林道を椿三の橋→椿二の橋へぐるっと歩いて広場へ戻ってきた
・子供たちの間におやつ後にどうするという約束はなかった
・子供たちはおやつ前は林道で遊んでいたが、ほかの子供たちはおやつ後に西の森の河原に遊ぶ場所を変えており、散発的に移動した
・西の森の河原の”第1基地”は午前中から来た子供たちだけが知っておりほかの子供たちの後を追わなければ辿り着けない
・女児は母親の証言通り広場から見て左折している
・Kさんの証言によれば女児はほかの子供たちを追えていなかった

ここから導き出せる結論としては
・女児はほかの子供たちが西の森の河原に行ったということを知らない
・ほかの子供たちは女児が自分達のところに来ようとしていたことを知らない
・女児はほかの子供たちを追えていない
となる

結論としては、おやつ前の場所で遊んでいると思いおやつ前のルートを逆走して椿林道方面へ行ったということ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:29:06.63ID:???
そういうわけなので、ほかの子供たちが広場に戻ってきてから初めて女児がいないことに気づいたという流れになった

登山道に心当たりがあったりY字の両方(椿林道終点と椿沢堰堤)に車で行ったのは椿林道で遊ばせていたからにほかならない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:34:26.91ID:???
もっと言えば、「沢遊びをする」という話すら知らない状態で女児は出ていったということ

沢が目的地ではなく、あくまで本人の
「みんなのところに行ってもいい?」
というセリフの通り「ほかの子供に合流する」ということが目的だったということ

女児からすればおやつ前にみんながいた林道方面へ戻ってみたら
ほかの子供たちが忽然と姿を消していたという認識になる

ニュース番組で夏にプールで迷子になった小学校低学年の子供にインタビューをしていたが
全員が全員「自分が迷子になった」のではなく「親兄弟が突然いなくなった」という主観的な認識だったので
児童心理学や発達心理学的にはそのような認識をする発達段階であると言えるだろう

そのようなことから女児が山にまで登ってしまった動機としては
「ほかの子供たちが林道の先に進んでしまい、置いていかれてしまったと思ったから追いかけようと思った」
ということになるだろう
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:36:26.77ID:???
女児「みんなのところに行ってもいい?」→(みんなはおやつ前のところに戻ったんだろうという認識)
母親「いいよ」→(女児はみんながどこへ行ったか知っているんだろうという認識)
ほかの子供たち→(女児が自分達のところに来ようとしていたなんて、広場に戻るまで誰も知らなかった)

という状態なので、子供たちが広場にもどってきてから初めて女児がいないことに気づいた、という流れ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:41:00.73ID:???
児童心理学の専門家によると小学1年生くらいの子供は
自分で登下校するようになり行動範囲や自分でできることの幅が増える頃であり
とにかく前に進めば物事は解決すると思ってしまう発達段階だという

状況や女児の年齢や地形を考慮すれば椿林道方面へ戻ってしまい
他の子供たちに置いていかれたとおもって必死で椿林道の終点から先にまで登っていき
尾根に迷い出てしまったということに矛盾はない

大室指尾根の上からは対岸の道志みちのヘッドライトや大羽根集落の家明かりが
チラチラ見える場所が広葉樹林帯と針葉樹林帯の境目にあることから
大室指尾根付近で日没してしばらくして真っ暗になってしまったため
対岸の明かりを頼りに涸れ沢方面から下山を試みたものの滑落死してしまったとみるべきだろう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:45:35.03ID:AFdTMylj
>>862
女児が他の子供たちと道草したと言うくだりを、シレっと無かった事にしてるよな。

捏造マン。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:47:48.95ID:AFdTMylj
子供証言を前提としていれば、知人(Kさん)が最後に女児を目撃、
と言う話を支持せざるを得ない。


地図マンはどうでも良さそうだけど、最終目撃者が誰かと言う話は、
子供証言の真偽の話になるのだよ。

母親が最後に女児を目撃、と言う話を容認すると、
子供証言の存在を否定する事になっちまう。
子供証言には、Kさんが最後に女児を目撃、と書かれているから。


なぜ子供証言の真偽が大事かと言うと、
子供証言によると、女児は1人で出発した訳では無いし、
女児の行き先が、橋を渡って白い家の前のダート小道から、西の森の沢に行こうとしていた事。

結構、大事な情報だからね。


子供証言を無いものとすると、女児が子供たちの居場所を、アテもなく1人で出発した様に見えると。


林道ぐるりをした事が、子供証言の全てでは無い。

女児はG君たちと、おやつ前に白い家の前のダート小道で道草しているし、
G君たちはおやつ後に、白い家の前のダート小道経由で、西の森の沢に行っている。


子供証言の話を前提にすると、
普通に考えれば、女児だっておやつ後に、白い家の前のダート小道に入る。


子供証言をゴミとして、子供証言を無いものとして行方不明事件を語る。
そう言う風潮に、何か不審さを感じていたと。

>>360

未だに女児の5分前に、他の子供たちが9人まとめて広場をT字路を右折して出発、となってるからな。
歴史が歪められてるとしか。


そう言う事なんじゃ無いかな?て。

白い家は創価学会だし。

隠したいものと言ったら、白い家くらいしか無いから。



遺留品の後置きだって、
女児が1人で山に登ったと言う、
滑落偽装の状況証拠の捏造と言えるからね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:49:13.81ID:AFdTMylj
>>868
お前が定かでないだけ。

道草した場所は、白い家の前のダート小道と分かっている。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:50:43.83ID:???
ほかの子供たちの証言では橋を渡ってすぐ左の小道で道草をしたとあるが
椿三の橋を渡ってすぐ左にはそんな場所はない
しばらく行けば椿沢堰堤方面の道があるが渡ってすぐではない
椿二の橋を渡ってすぐ左であるなら西の森キャンプサイトの小道となるし
広場からみて椿二の橋を渡ってすぐ左であるなら白い家の敷地となる

真偽不明ではあるものの白い家の敷地でままごとをしていたという情報すらある
女児が道草したのは少なくともあなたの思っている西の森の河原につながる近道であるダート小道ではないよ
なにしろその近道は前回来た子供しか知らないのだから
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:51:19.68ID:AFdTMylj
何が琴線に触れて、threadが伸びるのかくらいは。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:51:44.71ID:???
>>870
はい論破

ほかの子供たちの証言では橋を渡ってすぐ左の小道で道草をしたとあるが
椿三の橋を渡ってすぐ左にはそんな場所はない
しばらく行けば椿沢堰堤方面の道があるが渡ってすぐではない
椿二の橋を渡ってすぐ左であるなら西の森キャンプサイトの小道となるし
広場からみて椿二の橋を渡ってすぐ左であるなら白い家の敷地となる

真偽不明ではあるものの白い家の敷地でままごとをしていたという情報すらある
女児が道草したのは少なくともあなたの思っている西の森の河原につながる近道であるダート小道ではないよ
なにしろその近道は前回来た子供しか知らないのだから
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:53:31.07ID:AFdTMylj
>>871
子供証言だけでは、正確には伝えれてないけど。

仰天ニュースやホームページで、道草の場所が白い家の前のダート小道だと説明しているからね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:55:16.25ID:AFdTMylj
子供証言だけなら、道草の場所は正確には示せてない。

それでも写真3があるはずだけど?

つまり子供証言しか知らない地図マンならな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:55:47.51ID:???
>>875
投稿文を見る限り情報は母親ではなく友人が集めたものであり
地図にルートを引いたのは母親ということになる
つまり母親がルートを誤解しているということだよ

間違った情報が再現VTRに反映されてしまい嘘情報になってしまったということ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:57:53.05ID:AFdTMylj
>>877
地図マンの精神世界なら、嘘と言う事になるかも知れない。

現実に道草の場所は、白い家の前のダート小道だと、全国にテレビ放映されているから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:58:34.79ID:???
そもそも西の森の河原への近道になるダート小道を知っていたなら
女児は左折したとしても迷子にならずほかの子供たちに合流できていないとおかしい

女児はそんな道のことは知らず椿林道のほうへ戻っていってしまったということ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:59:31.13ID:AFdTMylj
何で団体のキャンプの、団体様の証言を覆せると思ってるのかと。

地図マンの精神世界。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:32:24.89ID:???
「1秒でも早く助けたい」 山梨・行方不明の女児両親
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z4GTQM9ZUZOB00G.html

最初は、迷子になってすぐに大勢で捜し始めているので事件性は薄いだろうという警察の判断に従い、顔写真は非公開で捜索を続けることにしました。

道志村の女児不明現場が壊滅 母「娘はここにいてほしくない」
https://www.sankei.com/article/20191018-EPXU3AIDNVOLLBYMEW4WHRHV54/

とも子さんは18日、産経新聞の取材に応じ、「美咲は山にいると信じていたが、惨状を見たら、いてほしくないと思った」とジレンマを語った。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:33:15.11ID:???
捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」
https://www.sankei.com/article/20191007-2Q4X2VZN25MMNIBBNKO7SEJ44E/

代表者は「美咲ちゃんが山にいる可能性はゼロではない。警察が撤退したこのタイミングで誰かが動かないと、美咲ちゃんのことを捜す人がいなくなってしまう」と訴えた。

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/

ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:36:23.24ID:???
親も警察もボランティア団体も事件性は薄く山にいると思っていたが
実際その通り山にいた上に台風19号の土砂崩れに巻き込まれていたということ。

女児が一人になる瞬間があったとしても
一秒後にいつ男親や男の親類が出てくるかもわからない。
誘拐について高リスク極まりないキャンプ場で
誘拐するなんていうロリコンはこの世にいないということ。

犯人がいる場合再犯を繰り返す可能性が高いが
古今キャンプ場で女児が誘拐されたなどという事例はない。

ここから導き出せる結論は、単独迷子遭難事故であり事件性はないということ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:38:17.62ID:???
子供をキャンプ場の敷地外で遊ばせるなどという非常識極まりないことをしたがために起きた事故。
敷地内から出てはいけないと注意すべき。

実際は裏山で遊んでいる時にも大人は誰も見守りをしていなかったのではないか。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:39:52.23ID:???
子供たちの見守りを軽視した大人たちの責任である。

仮に倫理の捨て育ての教義に従った実践だったとしても
捨て育ては見守りまでがセットであり親と子の自律心を育てることが目的であり
放任主義やネグレクトを推奨しているわけではないということ。

当日キャンプ場にいた親たちに全責任がある。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 06:41:29.01ID:???
富士高原研修所と成田の中間地点が道志村であるということ。

キャンプ場など千葉にいくらでもあるのに
高速道路沿いでもない道志みちを通ってキャンプ場に行った理由。
夏休み期間中でもないのにやたら大所帯で二泊三日を予定していた理由。

すべて倫理で説明がつく。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:21:43.34ID:EHIxn+rS
所詮は地図マンも、集団ストーカーの一員に過ぎない。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:24:39.20ID:EHIxn+rS
結局、創価学会の白い家が、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1641180662/3-
どうしてもこの行方不明事件の中で目立ってしまうから。

連れ去り説が有力なままだと、不都合な輩が存在すると。


仕方ないよ。
暗くて陰湿な集団ストーカーが、延々と終わらないから。

地図マンが創価学会の回し者だと、
みんな思ってるぞ。

現に、遺留品後置きの滑落偽装をしなければ、
母親は今でもキャンプ場に通い詰めていただろうし。

こんな事は子供でも分かる話なのに。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:25:30.89ID:EHIxn+rS
枯れ沢下流からは捜索地点には登れない、と言っている、
警察の言う事だ。
>>8
>>9

>>5
>>6


警察なんて、
創価学会のポチだもん。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:26:04.50ID:EHIxn+rS
登山口は、入り口から敷居が高いから。
>>7

登山口ルートだけで、滑落遭難を主張するのは厳しいと。

他のルートはもっと厳しいけどね。
>>11
登山口は誰でも場所が分かるし、誰もが女児が1人で登るには敷居が高過ぎる、
と言う印象を持つだろうからね。
>>2-4

それぞれルートの、おいしいとこ取りをして、
何とか滑落遭難説を成り立たせようと。


事故で処理しようとするのも無理があると。

女児が無理矢理でも山に登った事にさえすれば、
滑落偽装は何とかなりそうだからな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:26:32.15ID:EHIxn+rS
枯れ沢下流から捜索地点まで行けるか?と言う事は、
後日の遺留品の遺棄、
滑落偽装が可能かどうかにおいて、重要な要素だから。

そこで確信的に虚偽の説明をすると言う事は、滑落事故と世論を誘導しようとしているのに、他ならない。
>>8
>>9

>>5
>>6
さりげなく登山道(滑落方向)に誘導していると。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:27:02.77ID:EHIxn+rS
集団ストーカー被害者を精神障害扱いするのは、
創価学会の、昔からの常套手段だからな。


だから警察なんて創価学会のポチだって。


倫理と言う呪文では、創価学会の集団ストーカーと言う呪いは解けない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:27:46.36ID:EHIxn+rS
猟師の人が猟期に緑色の靴を発見する、
アテが外れたので、
林道の枯れ沢の下流に、頭の骨を置いたのかもね。


靴を林道の枯れ沢下流に、と言う事?


枯れ沢上流と言うだけでは、捜索範囲が広い。
ここを捜索すると良いですよ、
と枯れ沢上流の具体的な位置を示してるのは、
緑色の靴。

地図マンはIQ130なら、それくらいは頭は回るだろ?


ジーンズは出すのに都合が悪い状態なのかもな。
そこら辺の事情は、犯人では無いので分からないけど。

だから緑色の靴の付近を掘れと、
犯人が言ってんだよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:28:45.38ID:EHIxn+rS
生活のためとは言え、
こんな救いのないスレを構成している者の一部に成り下がって。

カルト団体的には、
宗教的な浄化と言う理由を付けているのだろう。

後日に遺留品を遺棄するとしたら、それは犯人にしか成し得ないからな。

何とか女児が1人で人気の無い急勾配の山を登る理由を、捻り出そうとする。

このスレの連中は一体何なの?
て疑問さえなければね。

最初から居たからね。

都合の悪い真相があって、それを誤魔化そうとしている様にしか、
見えない。

エプスタイン事件に対する、ロンワトキンスのQアノン陰謀論みたいに。

またここは5ちゃんねるだし。

勢いしか能が無い。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:30:41.68ID:???
「1秒でも早く助けたい」 山梨・行方不明の女児両親
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z4GTQM9ZUZOB00G.html

最初は、迷子になってすぐに大勢で捜し始めているので事件性は薄いだろうという警察の判断に従い、顔写真は非公開で捜索を続けることにしました。

道志村の女児不明現場が壊滅 母「娘はここにいてほしくない」
https://www.sankei.com/article/20191018-EPXU3AIDNVOLLBYMEW4WHRHV54/

とも子さんは18日、産経新聞の取材に応じ、「美咲は山にいると信じていたが、惨状を見たら、いてほしくないと思った」とジレンマを語った。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:30:50.49ID:???
捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」
https://www.sankei.com/article/20191007-2Q4X2VZN25MMNIBBNKO7SEJ44E/

代表者は「美咲ちゃんが山にいる可能性はゼロではない。警察が撤退したこのタイミングで誰かが動かないと、美咲ちゃんのことを捜す人がいなくなってしまう」と訴えた。

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/

ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:30:57.84ID:???
親も警察もボランティア団体も事件性は薄く山にいると思っていたが
実際その通り山にいた上に台風19号の土砂崩れに巻き込まれていたということ。

女児が一人になる瞬間があったとしても
一秒後にいつ男親や男の親類が出てくるかもわからない。
誘拐について高リスク極まりないキャンプ場で
誘拐するなんていうロリコンはこの世にいないということ。

犯人がいる場合再犯を繰り返す可能性が高いが
古今キャンプ場で女児が誘拐されたなどという事例はない。

ここから導き出せる結論は、単独迷子遭難事故であり事件性はないということ。
888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/09/19(月) 06:38:17.6
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:31:05.71ID:EHIxn+rS
例えば、椿側の斜面を滑落偽装ポイントにすると、
近すぎて事件当初の捜索の在り方をうんぬん、と言う話になるから。

滑落偽装ポイントは、それなりに見つかりにくい場所に設定する必要があると。

それでいて、
たまたま偶然的に、頭の骨が林道に流れついて、遺留品を見つけたと言うシナリオに。

枯れ沢は上から下に物体が移動していく可能性がある事から、
滑落偽装ポイントには適していて。

それより未来を生きている人なら、
過去に台風19号で、枯れ沢に土石流が発生した事は、
誰だって知っているからね。

遺留品後置きの滑落偽装。

遺留品の発見場所が、大室指側の斜面と確定した訳では無い。

俺と地図マンは、ほぼほぼ決めつけてるけど。
>>6

でもどちら側の斜面か明らかになる日は、来ないのでは無いかな?

女児の単独遭難説的には不都合な事実だとしたら、
警察はそれを隠匿するだろうし。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:31:12.87ID:???
子供をキャンプ場の敷地外で遊ばせるなどという非常識極まりないことをしたがために起きた事故。
敷地内から出てはいけないと注意すべき。

実際は裏山で遊んでいる時にも大人は誰も見守りをしていなかったのではないか。

子供たちの見守りを軽視した大人たちの責任である。

仮に倫理の捨て育ての教義に従った実践だったとしても
捨て育ては見守りまでがセットであり親と子の自律心を育てることが目的であり
放任主義やネグレクトを推奨しているわけではないということ。

当日キャンプ場にいた親たちに全責任がある。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:31:28.89ID:???
富士高原研修所と成田の中間地点が道志村であるということ。

キャンプ場など千葉にいくらでもあるのに
高速道路沿いでもない道志みちを通ってキャンプ場に行った理由。
夏休み期間中でもないのにやたら大所帯で二泊三日を予定していた理由。

すべて倫理で説明がつく。

桜、モリカケ、次倫理と。
オウム、統一、次倫理と。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:31:33.82ID:EHIxn+rS
林道の枯れ沢から、上流の捜索地点の所までの距離は、
およそ300メートルか?

俺がGoogle Earthで距離を測ると、もっと距離があるのだけど?


https://i.imgur.com/ENRHpu7.jpg


頭の骨が林道の所まで流れ着くと思われ易い様に、
少なく距離を見積もってるとしか?

それでいて
ロープを使わないと登れない様な場所、
て御都合的な。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:33:27.86ID:???
コースタイム的にルートファインディングしながら椿林道終点方面の足跡ルートを行ったと考えればちょうど大室指尾根付近で日没して真っ暗になるだろう
https://i.imgur.com/lu19R3K.jpeg

滑落から遺留品発見までのメカニズムは完全に説明できるし県警幹部の見解とも一致している
https://i.imgur.com/Y6jl7bd.jpeg

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/

ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:36:46.68ID:EHIxn+rS
靴は林道の所まで流されてないけど、

頭の骨は流されたと。



靴を林道の枯れ沢下流に、と言う事?


枯れ沢上流と言うだけでは、捜索範囲が広い。
ここを捜索すると良いですよ、
と枯れ沢上流の具体的な位置を示してるのは、
緑色の靴。

地図マンはIQ130なら、それくらいは頭は回るだろ?


ジーンズは出すのに都合が悪い状態なのかもな。
そこら辺の事情は、犯人では無いので分からないけど。

だから緑色の靴の付近を掘れと、
犯人が言ってんだよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:37:25.51ID:EHIxn+rS
そう言う観点で見れば、登山道は滑落偽装ポイントに適しているのでは無いかと。


距離的にもまずまず近いし、女児が1人で登りそうもない、と言うネックはあるものの、
それが心理的盲点にもなるし、
滑落出来る急斜面もすぐ側にあるし。

枯れ沢と言う、物体が上から下に移動する可能性のある場所に落ちると想定出来るので、
数年女児の遺留品が見つからなかった理由を付けるのにも適していて。

見つけにくい所から、見つけ易い所に下りてくると。

滑落偽装ポイントにはうってつけの場所。



滑落したのが登山道の枯れ沢で無ければ、
下流の林道の所まで、遺留品が流れ着くシチュエーションに出来ないからね。

正体不明のボランティアX。

出て来ない事に文句を言えば、
誹謗中傷されるから出て来なくて正解、と返すと。



話が上手く出来過ぎていて、
仕組まれた滑落偽装としか思えない。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:37:54.08ID:EHIxn+rS
ただの事故なら、こんなに粘着されないから。
カルト集団に。
目の前に見えてる集団ストーカーからさえ、目を逸らしてるからな。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:39:12.03ID:EHIxn+rS
子供証言を前提としていれば、知人(Kさん)が最後に女児を目撃、
と言う話を支持せざるを得ない。


地図マンはどうでも良さそうだけど、最終目撃者が誰かと言う話は、
子供証言の真偽の話になるのだよ。

母親が最後に女児を目撃、と言う話を容認すると、
子供証言の存在を否定する事になっちまう。
子供証言には、Kさんが最後に女児を目撃、と書かれているから。


なぜ子供証言の真偽が大事かと言うと、
子供証言によると、女児は1人で出発した訳では無いし、
女児の行き先が、橋を渡って白い家の前のダート小道から、西の森の沢に行こうとしていた事。

結構、大事な情報だからね。


子供証言を無いものとすると、女児が子供たちの居場所を、アテもなく1人で出発した様に見えると。


林道ぐるりをした事が、子供証言の全てでは無い。

女児はG君たちと、おやつ前に白い家の前のダート小道で道草しているし、
G君たちはおやつ後に、白い家の前のダート小道経由で、西の森の沢に行っている。


子供証言の話を前提にすると、
普通に考えれば、女児だっておやつ後に、白い家の前のダート小道に入る。


子供証言をゴミとして、子供証言を無いものとして行方不明事件を語る。
そう言う風潮に、何か不審さを感じていたと。

>>360

未だに女児の5分前に、他の子供たちが9人まとめて広場をT字路を右折して出発、となってるからな。
歴史が歪められてるとしか。


そう言う事なんじゃ無いかな?て。

白い家は創価学会だし。

隠したいものと言ったら、白い家くらいしか無いから。



遺留品の後置きだって、
女児が1人で山に登ったと言う、
滑落偽装の状況証拠の捏造と言えるからね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:42:38.56ID:EHIxn+rS
遺留品が水に流されて、と言ってるからな。
水の流れの筋に沿ってないといけないよな。

物理の法則的に。
>>200
>>708



【なぜ…】山梨女児不明 小倉美咲さんのものと似ている 靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651314587/

山梨・道志村で運動靴発見「ずっとそこにあったとは考えにくい」捜査のプロの分析は2022年4月29日 金曜 午後4:01
https://www.fnn.jp/articles/-/354107

【山梨・道志村】人骨・衣服が次々発見の場所は「当時何度も捜索した」 驚きを隠せない消防団員 ★5 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651720532/

【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★5 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651398036/




県警幹部も明かりを頼りに、て
見当違いな事を言ってるし。
これで事故説は覆されたな。


地図マンの発言。
靴は水に浮くからと。

土砂だと埋まっちゃうからね。

誰が言ったか?は問題視してないよ。
靴は水に浮いて、土砂だと埋まるのは、
まあ正論だからな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:43:08.21ID:EHIxn+rS
所詮は地図マンも、
集団ストーカーの一員に過ぎない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:47:37.01ID:???
コースタイム的にルートファインディングしながら椿林道終点方面の足跡ルートを行ったと考えればちょうど大室指尾根付近で日没して真っ暗になるだろう
https://i.imgur.com/lu19R3K.jpeg

滑落から遺留品発見までのメカニズムは完全に説明できるし県警幹部の見解とも一致している
https://i.imgur.com/Y6jl7bd.jpeg

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/

ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:20.84ID:EHIxn+rS
枯れ沢下流からは捜索地点には登れない、と言っている、
警察の言う事だ。
>>8
>>9

>>5
>>6


警察なんて、
創価学会のポチだもん。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:54:22.20ID:EHIxn+rS
集団ストーカーは、得てして支離滅裂な事を言うものだ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 07:55:44.82ID:???
>>887
山岳のプロに依頼するためと集めたお金がその通りに遣われていたら、見つけてあげられたかもしれないと思うとやりきれない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:00:46.72ID:EHIxn+rS
>>923
まともに相手出来ないよ。

滑落偽装だとしたら、探しても居ないと言う話になる。

警察は虚偽の説明をしているけど、
枯れ沢は行こうと思えば普通に行ける場所だからね。

疲れはするけど。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:01:58.40ID:EHIxn+rS
【山梨・道志村】人骨・衣服が次々発見の場所は「当時何度も捜索した」 驚きを隠せない消防団員 ★5 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651720532/

【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★5 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651398036/
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:03:48.40ID:EHIxn+rS
登山道から枯れ沢に下りて、何になるの?と言う話だよ。

滑落する危険性のある場所は、
イコールで滑落した場所では無いから。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:05:35.48ID:EHIxn+rS
良いようにマインドコントロールをされておると。



遺留品の後置きだって、
女児が1人で山に登ったと言う、
滑落偽装の状況証拠の捏造と言えるからね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:12:23.76ID:???
今回の台風で線状降水帯が発生して土砂崩れが発生して
大岩が流されるようなことがあればその下から
残りの遺留品が出てくる可能性はあると。

犯人がいるなら今まさに山の上から滑落偽装するために
骨を撒きにいっている最中かもしれないから見に行ったほうがいいのでは?(笑)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:12:29.73ID:EHIxn+rS
>>929
地図マンなんて、どれだけ正論をぶっても事故だと主張しに来てる奴だけどな。

一応。

https://i.imgur.com/pdFOQ6S.png
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:13:09.63ID:EHIxn+rS
所詮は地図マンも、集団ストーカーの一員に過ぎない。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:24:40.97ID:???
「1秒でも早く助けたい」 山梨・行方不明の女児両親
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z4GTQM9ZUZOB00G.html

最初は、迷子になってすぐに大勢で捜し始めているので事件性は薄いだろうという警察の判断に従い、顔写真は非公開で捜索を続けることにしました。

道志村の女児不明現場が壊滅 母「娘はここにいてほしくない」
https://www.sankei.com/article/20191018-EPXU3AIDNVOLLBYMEW4WHRHV54/

とも子さんは18日、産経新聞の取材に応じ、「美咲は山にいると信じていたが、惨状を見たら、いてほしくないと思った」とジレンマを語った。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:24:51.31ID:???
捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」
https://www.sankei.com/article/20191007-2Q4X2VZN25MMNIBBNKO7SEJ44E/

代表者は「美咲ちゃんが山にいる可能性はゼロではない。警察が撤退したこのタイミングで誰かが動かないと、美咲ちゃんのことを捜す人がいなくなってしまう」と訴えた。

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/

ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:25:01.37ID:???
親も警察もボランティア団体も事件性は薄く山にいると思っていたが
実際その通り山にいた上に台風19号の土砂崩れに巻き込まれていたということ。

女児が一人になる瞬間があったとしても
一秒後にいつ男親や男の親類が出てくるかもわからない。
誘拐について高リスク極まりないキャンプ場で
誘拐するなんていうロリコンはこの世にいないということ。

犯人がいる場合再犯を繰り返す可能性が高いが
古今キャンプ場で女児が誘拐されたなどという事例はない。

ここから導き出せる結論は、単独迷子遭難事故であり事件性はないということ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:35:46.05ID:???
名探偵ぺけとかいう奴はダメだな。
キャンプ場で誘拐なんてリスクしかないだろうに
よく事件説などとうそぶけたものだよ。

ひるがのもどう見ても涸れ沢やら溜池やらが
すぐそばにあるのに地図も読めないらしい。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:41:48.81ID:???
>>936
その高リスクはテントを経由すれば低リスクと化する
キャンプ場ならでは、と言ったら変だが犯罪者にとってはかなり都合のよいアイテムなのだよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:48:03.58ID:???
>>853
シビリアンコントロールとか理解できてないアホ

台風だから遭難だからといって軍は民間人や警察などの要請では動けない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 08:48:45.27ID:???
簡単にプライベート空間や目隠し空間を作れ、簡単に移動も撤去も出来る 
それがテント
しかも車も横付け可能
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 09:09:22.47ID:???
>>940
女児は人形ではない。
テントの中で騒がれたら丸わかり。
どこが低リスクなのか。

完全のバカの発想と言えるな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 09:15:26.50ID:BTnVWhOI
手書きの時系列。 https://i.imgur.com/bcm05S2.png


16:20  
     バラバラになって道沿いを行く
     左側中心  右は坂上まで (車で先も確認)
   テニスコート位まで(その先は車で)
   ↑おじさんが15:00~17:00まで外にいたので
        Y字は両方上まで行った 
      https://i.imgur.com/nker0lQ.png



Y字は両方上まで行った


山のくだりはこれだけだもんな。

薄いと言えば。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 09:21:13.35ID:???
>>948
あなたは簡単に作れなくとも、その大きくて重いテントはキャンプ場に付き物なんだけど
 
何の痕跡が残るの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況