X



【足あと?】2019年9月下旬に発生した山梨県 道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明【事故説専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 15:20:15.76ID:???
ここは2019年9月下旬に発生した山梨県道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明事案を事故と考える人専用スレです。

真偽は各自判断してください。

※女児が単独遭難したと考える人以外の書き込み禁止
※sage禁止
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 18:42:34.80ID:kU8ELhBH
IDなしは事故派の自演と見なします
意見がある人はsageないで下さい

>>8
事故(単独遭難)専用スレです
以下クレームは無視します
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 18:54:28.02ID:gZNU9ni9
>>9
お前事件派なのになんで来てるんだよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:03:27.73ID:+czyiFb7
>>11
早く事故論を喚けよゴミクズ
せっかくお前の為にスレ立ててくれたんだから有り難く使えゴミクズ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:06:47.83ID:+czyiFb7
>>14
じゃあ俺は出るから、お前はここから出るなよゴミクズ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:48:28.53ID:glD2zS8w
おやつを食べた後は、サイトの坂を下りて
右に曲がって、すぐに左に曲がって
西の森の奥の川に行った。
お父さんが探しに来て手を振った。


道順は、
テントがあった広場から少し降りて
左側のサイトを通り、
以前8月に使ったサイトを通った。
白い家の前あたりに、細い道があって、
そこから河原に行ったらしい。


CとDがチョコバナナを食べた後に、
みんなのことを追いかけた時、
後にみーちゃんがいた。
川に着いた時には後にいなかったけど、
いついなくなったのか気付かなかった。
その離れた時を Kさんが見ていて、
みーちゃんだけ左に行っていたって
CとDに話したらしい


おやつの後に沢に行ったのは、
Gちゃんが話した四人で、
 I ちゃんはドラゴンボールカードで
遊んでいたみたい。


沢での遊びは水切りをして遊んでて、石などは並べて遊んでいないみたいです。
10/1 6:52 
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 00:09:18.04ID:???
>>25
事故だったら誰かを疑ったりとか別に話し合うような事が基本的にないからな
ところでなんでここに来たの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:19:17.77ID:???
>>30
熊の性質上ないと思う
一時的に穴を掘って埋めておくか巣穴に持ち帰る以外にない
人間じゃないんだから砂利混じりの場所に埋めるなどは考えられないよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 12:57:06.68ID:???
事故派は30人も40人も居るって言う割には全く延びてないやんこのスレ。
完全に嘘がバレて逃げたか?事故馬鹿
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:21:14.91ID:PhcXzxGY
らしい。
年月日と年齢が一致している。

熊から逃げたと言う10/01の滑落が、
登山道沿いには記されているけど。

わりと東側の山奥にも、入り込んでいたなと。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:22:43.39ID:???
>>49
荒らすというのは、物理的に困難であることが理解できる能力がないせいで、どこでもドアを使ったような馬鹿げた脳内空想にしがみつき続けることを意味するのか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:26:25.87ID:???
>>41
それとは別に、西山の北=問題の涸れ谷の上部辺りで遭難したのがいて、ボランティアが救出に行ってたはずなんだけど?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:02:33.54ID:???
地図マンって最悪なんだなw
誰も来てる奴いねーじゃんw
ソンタック以下とか前代未聞だなw
所詮おまえはこの程度って事だw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:17:00.82ID:K0MgD79j
>>52
これね
https://i.imgur.com/1lwj1Fu.jpeg

滑落したボランティアの田島さんの捜索するために
9/27にロープ懸垂のボランティアが涸れ沢に効果している

ただしこれは西山ピークを少し椿尾根の方面に進んだ場所であるため、
当時美咲ちゃんが大室指尾根側の涸れ沢の枝沢にいたとすれば発見はできない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:26.62ID:???
>>57
あ!やっぱり椿側にちょっと下った辺りね。
ヤマレコにそれらしいログがあるから、それかと思ったけど、本谷という話なので別だろうと思い込んだ。

其のログでは谷までの半分程度しか下ってないように出てるんだよね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:16:01.88ID:???
>>58
何のことか知らんが、どういう場所なのかは、ある程度以上に沢登りなどのバリエーション登山をやっていて、あたり前に地形図が読めるようになってるのではないなら話にならんからね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:28:57.97ID:???
>>57
ヤマレコがうまく貼れないんだけど
https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#17/35.525672/139.063547/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
この辺と出てる。
地形図通りなら涸れ谷の底までも行ってない。
40mの2つ折りならたったの20mにしかならないけど、それよりは下ってるようには書いてあるんだけどね。
アルグさんが、どこかに誰かが谷底まで行ってるログがあるように書いてたと思うけど、どこだろう???
ブログ???
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:45:09.61ID:X12ZI9xN
>>67
ボランティアの滑落地点と、山岳救助隊の捜索地点は別と言う事かな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:50:00.77ID:???
>>66
アルグは
「涸れ沢下部で1名が先行して登っていくのを見た」
「登山道(ここでバリって呼ばれているルート)から涸れ沢上部に下りていく人を見た」
とは言ってたな
ただ結局そいつらが涸れ沢を捜索したかどうかはアルグ自身は確認していなくて
「そいつらが捜索したはず、捜索したに違いない」と言っているだけ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 23:41:35.47ID:fsTFzW45
>>67
どう言う意味の別なの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 11:41:00.41ID:rtTEGamp
要するにボランティアがロープ懸垂した場所と山岳救助隊が捜索した場所はまったくの別
滑落したボランティアの田島さんは当時自力で下山した

いまさらまぜっかえしても何も出てこない話なんだよなこれ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:50:17.73ID:???
>>77
だから、失踪当初に問題の涸れ谷のどこが実地踏査されたか?

涸れ谷の下流の林道近くは上流も下流も捜索されてた。

「上流側は最上部までくまなく捜索されていなかった」のは確かだけど、最上部の谷底が部分的にでも捜索されたのか?

「された」という話は間違いか、あるいは、されてはいてもごく狭い範囲だけか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:55:12.56ID:???
正確な地図が見当たらないけど、靴や靴下の発見位置は涸れ谷の本流ではなかったか?
それより上流で発見されたのは、右岸=東に別れている支流的な谷沿いでなのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 14:05:04.92ID:???
>>80
上から下るとブルーシート付近に降りていく感じにならん?
そこを避けるように下ろうとする方が難しそうに見える
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 15:51:16.10ID:???
>>82
無事に降りるだけで大掛かりな準備が必須。
当日や以後の人目につきにくい夜間なら物凄く強力な灯火も必須。
「転落する」なら可能だけどね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 16:48:28.06ID:LTgzcSg2
一人で探しているうちに(いつでも来た道を戻ればいいと思っていた)暗くなってきて
暗くなる速度を見誤った。戻れず真っ暗になってしまった。だろうね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 17:00:01.09ID:DCdPxZSM
キャンプ場の西側からUターンして沢の方向へ 林道を記者が歩いて状況報告
 捜索続く山梨・道志村
2022年5月2日(月) 20:50
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/36352?display=1
 
西側からも沢の上流の方向へ向かうことができる林道などがありましたので
「黄色いライン」で示した方向へ実際に歩いてみました。
 
雨宮記者:
車一台が通れる幅ですが、大きな石がありとても歩き辛いように感じます。
 
緩やかですが上り坂が続くため少々息が切れます
 
この道の左側にはキャンプ場が見えます。 
  
 
林道の脇には急斜面があり、とても危険です。
 
だいたい7分ほどで規制線の前に到着しました。
 
この規制線の先は、人の骨や運動靴などが見つかった沢に繋がるとみられます。
上り坂が続くため大人の足でもとても疲れるように感じました。
 
この規制線はキャンプ場の南東あたりで、沢までにはかなりの距離があります。
 
規制線の先は獣道のような険しい道で歩くには足元に十分注意が必要な場所だと感じました。
 
警察は、あすも捜索を行う予定です。
 
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 17:28:58.63ID:???
犯人は手乗り巨大猛禽類を飼っているのだ
だからその手乗り巨大猛禽類に乗って誘拐したり運んだり逃走できたのである
完璧な推理だ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 20:43:44.69ID:xCOX3FQw
>>91
ギガ超えのデータ量の天体写真。

25000ピクセル。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:07:34.68ID:???
それを特に意味もなく直リンしつづけると先方のサーバーに対する攻撃になっちゃうぞ
NGに入ってなくて踏んでる人がいれば攻撃成立
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 22:44:37.23ID:???
そりゃマナーの話だろ?
特にこのスレなんか誹謗中傷が平気で行われてるスレ

そんなとこでマナー云々いっても無理だろ
誹謗中傷してるドクズに笑われるぜ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 10:40:38.92ID:eXhoPYA7
一人派閥やと全然延びんな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:13.07ID:???
しかしマスコミも冷たいよな。
最近は一切取り上げなくなったな。
まぁ、無責任な大人達の所為で起こった夏の風物詩みたいな事件だから仕方ないか。
しかしあれだねぇ、馬鹿な大人達ってのは学習しないねぇ。
結局子供達が犠牲になるんだよね。
被害者面するぐらいなら始めから死ぬ気で子供を守れって話。
そんな簡単な事も出来ないんならアウトドアなんて止めるべきだわな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:38.26ID:eXhoPYA7
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況