>>523
それほど夢中になるような子供達だけの遊びって、どんなだったんかな

他の保護者らも、我が子をおさえて小1の美咲ちゃん案ずるより、じゃんけんマンセーしとったわけだよな……
それらも教義的教育精神の一環だったんだろうか

>ジャンケンで勝った順に食べる楽しいおやつタイムが終わり、
それあなたの感想ですよねって話も多いよなぁ、微笑みスキップもちょっと演出表現というか……リレー選手は、ビリでも楽しかったのか
それまで問題なかったのに、たった10分後にまさかの失踪、って言いたいんだよね
母親としてはやっぱり誘拐の想定が強かったんかな、それも訴えればすぐ素直に返してくれるような優しい人間を
なぜそっちに傾いたのか……ただの現実逃避じゃあまりにも毒親過ぎるし、なんか思うところがあったのかな