X



2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その365〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:48:36.17ID:???
マスゴミのワイドショーとか見すぎだろ
センセーショナルな虐待死とかパチ屋の放置死なんて大量に流すからそれが多くて社会現象のように感じる

実際には虐待死なんてかなり減ってる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:50:56.77ID:???
>>346
話がそれてるぞ。
当時とも子さんはまともな精神状態じゃなかったわけじゃないだろ?
まともな精神状態だったはずだから
まともな判断が出来たはずだ。
まともな精神状態じゃない奴と一緒に扱う事はできない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:53:30.23ID:BCEAt600
山にだって墓はあるよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:54:38.30ID:???
>>350
なにがそれてんだ?
このケースの場合、親の過失問われないぞ?まず美咲ちゃんが幼児ではない
いいから児童で山や河川で親の過失が問われた例があるならだして
そして山や海の事故は減り続けてる
なにを問題にいてるのかそこを明確にしてくれ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:00:36.73ID:???
>>352
話がループしてるぞ
今回のが法的に罪に問うことが無理なら
これから先にこういった被害が再発しないように法的にアウトになるようにしなければならないという事だ。
同じ事件や事故がおきないように法整備するのは当たり前。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:01:21.77ID:???
>>58
ニュース報道で母親の指示で草刈りをしながら捜索したという内容が流れてた
当時は母親が子供を直前まで見ていて思い当たる場所があり指示まで出して探しているのだとばかり思っていたよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:14:33.26ID:???
>それほど水がたくさん流れていない斜面に、忽然と破片だけ転がってるっていう何かちょっと変な感じがしますよね

そんな場所で頭蓋骨がバラバラに砕けて転がるとかなさそうだな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:22:02.87ID:???
馬鹿擁護を揶揄ってウォーミングアップも出来たし、そろそろニュー速に行ってくるわー

馬鹿擁護ー
また夕方に来るわなー
ウレションして待ってろよー
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:22:27.39ID:???
マスコミが母親に張り付くから、母親が事件関係者のように見えてしまうんだが

もっと鑑定結果出るまで待てばいいのに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:33:28.44ID:???
>>190
逆なんじゃないの?
よく一人で行かせてたからよく迷子になってたと考えれば何も不思議はない
何度迷子になっても一人で行かせるのをやめなかったっていうだけだと思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:34:55.66ID:???
こういう事件をキッカケに名誉棄損を見直すのは良い事だけど
それ以上に子供をちゃんと見ていない保護者を規制するような法律が出来て欲しいよ本当
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:36:16.30ID:???
普通に考えてこんな行動とるわけない!なんて考えずに機械的に探さないといけないんだろうな行方不明事件は
そもそも普通に考えれば「台風が近づいてるのにキャンプになんて行くわけがない」って気がするし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:38:07.81ID:???
>>371
どういう見方をしてるのか
どうひねくれた見方をしたらそう見えるのか
不思議でならない
頭大丈夫か
そもそも物理的にありえないことが分からないバカなのか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:38:18.60ID:???
火葬された遺骨とDNA鑑定
投稿日 : 2014年5月9日 最終更新日時 : 2016年8月15日 カテゴリー : 社長のブログ
ソリューション株式会社の船越です。

以前にも記述しましたが、‘火葬された遺骨からDNA鑑定はできますか?’というお問い合わせをたびたびいただきます。遺産相続や戸籍上の血縁関係の訂正などで、当事者が亡くなられてからご遺族の方が血縁関係の存否確認のためにDNA鑑定が必要ななるケースがあるようです。火葬された遺骨からはその故人を特定できるDNAを抽出することは極めて困難で、実質上不可能となります。DNA(細胞内の核にあるDNA)は熱に弱く、千数百度の温度でDNAが破壊されてしまうために火葬されたご遺体からのDNA抽出はできません。


さて、DNA鑑定はできたのか、できなかったのか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:46:08.33ID:???
>>230
山にずっとあったとしても遭難や滑落とは限らないんだよね
一人で登った姿を誰もみていないのだから
何かされて突き落とされたり埋められた可能性が残る
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:46:15.88ID:???
位置関係はこの図が分かり易い。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29033.jpg
・美咲ちゃんは運動能力が高い。小1だと運動や体格の男女差はあまりないから、クラスで1位級かも。
人見知りで慎重という親の話もあるが、運動に掛けては自信を持っていたと思う。
・子供達はおやつ前は広場の裏山で遊んでいた。山の斜面を登って、広場から林道にショートカットしていた。
・美咲ちゃんが進んだ先には、おやつ前に通った道がある。それをそのまま進んで行くと登山道に至る。

と考えると、
多少は迷子も混ざるかもしれないけど、どちらかというと好奇心中心で、
林道から見える山の斜面に対して、
「ここはさっきの斜面よりちょっと傾斜あるけど、その分面白そう」
(そして、斜面を登りさえすればまた別の林道に出られるはず)
とか何とか思って、山を登り始めたということは有り得るかな、と。
裏山の斜面での遊びをどれだけ美咲ちゃんが好んでいたかはヒントになるかも。
あるいは、登山道に至るまでの途中も斜面をショートカットし続けていたのかも。

こんな本格的な山だと、
普通は途中まで登ったところで、疲れたり、怖くなったりして引き返すのだけど、
運動能力が極端に高い子だと尾根まで行けてしまいそう。
尾根まで行きさえすれば、子供の習性から引き返さず進み続けて、
日が暮れてきたところで滑落?明かりの見える方に行こうとして滑落?
夜に動いて滑落?翌朝疲れ切ったところで滑落?みたいな顛末は有り得ると思う。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:52:52.36ID:???
靴下があったという事は足首から下はそこにあったんじゃないの?
靴下が脱げる事はなかなかないでしょうし
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:58:37.14ID:???
>>382
これ
なんども迷子になってるのにまた一人で行かせて迷子遭難そして死亡
そんなに迷子になるならついて行かなきゃ
それで保護者にはなんの刑事的責任無しとかね。
全く保護してない保護者
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:00:41.09ID:???
>>411
アメリカで何人連れ去られてると思ってんだ笑
厳罰化しても意味ない典型だぞ

防犯に関しては日本のほうが上。アメリカのマネしたら犯罪増えるわ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:04:23.80ID:???
>>419
オートキャンプ場でいなくなった場合はオートキャンプ場が悪いの?
パチ屋やデパートでいなくなっても土地所有者は関係ないよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:06:54.68ID:???
>>382
お姉ちゃんも「よく迷子になっていたからまた今回もすぐ見つかるでしょ」的な発言をしていたよね
迷子になる状況が当たり前になってたみたい
何度も迷子になった事があるから一緒にいてあげなきゃとはならなかったようだね
不憫だわ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:07:33.11ID:???
>>422
現地住人からみれば千葉もんが勝手に山梨きて勝手に行方不明になって亡くなってるだけだからな
これで現地住人がマスコミに追いかけられてもな
現地住人は全く関係ないし迷惑なだけだし
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:08:40.36ID:???
>>426
ネットリンチするからといって辞めなよと誰に親切に言われてもあなたは反省しないし行動変えない
それと一緒やね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:13:27.95ID:???
>>392 は単なる妄想族
友達の所へ追いかけていったに全く該当すらしてない
子供は色々な子供と遊ぶのが楽しいだけで山に興味などないのが事実だ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:22:24.30ID:???
>>432
人にもよるが子供は好奇心旺盛でどんどん進む
自分が子供の時にも広い舗装された道の横に狭い道があったら
(あそこどんな道だろう行ってみたい)
とよく思ったもんだ
親に行くなと止められて行けないけどな。
美咲ちゃんみたいに親が勝手に行かしてたら俺も行方不明になって死んでたかもな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:24:38.41ID:GuVd4/AK
>>432
元遊んでいた河原は見たんじゃないかな
そこに居なかったので、そこまで行った道を辿った、とか。

それに、この美咲ちゃん自体、集団で遊んで楽しむタイプではないのでは?
おやつ時も一人だけ別行動していたわけだし、
よく迷子になるとか、人見知りとか。パリピ系の子供じゃないように思う。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:25:47.10ID:???
>>435
一人の時の子供と友達(遊び相手)が居る時では全く行動は違う
遊び相手の所に行きたいという選択肢が圧倒的に優先される
それが子供心ってもんだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:30:13.13ID:???
>>436
それならキャンプ到着時にみんなと遊んでたというのは嘘になる
それどころか斜面を登って数名の子に着いて行くほど楽しんでるように思えるが?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:34:29.58ID:GuVd4/AK
>>437
「友達」と言っても親が参加していた子育てサークルの人達の子供に過ぎず
クラスメートとかそういう友達ではないので。
友達というよりは、顔見知り程度だったのかも

うちの子も、ママ友パパ友の子とはそんなになついてなかったよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:52:45.42ID:???
>>392
林道を進んでしまったのなら理解できる。だがなぜ登山道に登ってしまったのかということが最大の謎。
想定しうる最悪のケース、
実は登山中にはぐれて行方不明。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:55:33.19ID:???
林道ならともかく登山道にまで入る動機がないのだから
大人が連れていったんでしょ
珍しい動物が見られるよとか滝があるよとか嘘ついて
ただ知らない大人についてゆくのか?って疑問は残るけれど
警戒心を抱かない相手なら
たとえば登山客を装った女性などかもしれない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:56:03.38ID:???
>>433
なんで幼稚園でも保育園でもないと親の責任になるんだよ
そうなるなら判例なりなんなりだせよお前の妄想じゃなく
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:59:18.72ID:???
肉がついている状態で沢に水に浸かっていたらふやけてパンパン
靴下なんか脱がせられる状態じゃないね
靴下をはいたまま朽ちていったら靴下の繊維に残っていそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況