X



トップページアニメ2
1002コメント349KB

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part110【ネタバレ荒らし注意】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0609-JRFH)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:46:28.16ID:4BGlFQsc0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part109【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711150105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:36:15.32ID:G6n1qUtX0
MALコメントから抜粋
おっしゃる通り

Feb 24, 2024
A_Madao
Not RecommendedFunnyFunnyPreliminary (5/28 eps)
I really have no idea how this anime got such a high rating and is now considered a masterpiece, unique, legendary, etc.
The only legendary and unique thing about this series is that it's so overrated, topping the list as the best anime of all time.
The anime itself isn't bad, and the art is actually pretty good, but it's definitely not a masterpiece:

- There are so many repeated themes in the story with lots of elements that other fantasy anime handled better.
- The anime lacks originality and doesn't really bring anything fresh to the table.
- The plot feels a bit empty and relies too ...
116Read moreOpenGift

非推奨面白い面白い暫定版 (5/28 eps)
このアニメがどのようにしてこれほど高い評価を得て、今では傑作、ユニーク、伝説的などと考えられているのか本当に分かりません。
このシリーズの唯一の伝説的でユニークな点は、過大評価されていて、すべてのアニメの中で最高のアニメとしてリストのトップにあることです。
時間。 アニメ自体は悪くないし、アートも実際かなり良いですが、決して傑作ではありません。

- ストーリーには繰り返されるテーマが非常に多く、他のファンタジーアニメの方がうまく処理できる要素がたくさんあります。
- このアニメはオリジナリティに欠けており、特に新鮮味をもたらしません。
- プロットは少し空っぽで、頼りすぎているように感じます...
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0957-663q)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:39:19.88ID:2bJ83x/j0
>>329
強さの測定不能という意味ではすごいだろ
不死に匹敵する
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d80-P0AZ)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:41:06.23ID:NnNoqqcg0
>>372
まだ燃えている 合格(^o^)
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:43:48.42ID:G6n1qUtX0
Dec 20, 2023
Cartier117
RecommendedWell-writtenWell-writtenPreliminary (13/28 eps)
To be frank, I struggle to understand how this show became so popular.
Every season there is always that one anime that the masses over-hype and put on a pedestal,
insisting that it be given a top 5 spot on MAL.

023 年 12 月 20 日
カルティエ117
推奨よく書かれたよく書かれた暫定版 (13/28 eps)
正直に言うと、どうしてこの番組がここまで人気になったのか理解に苦しむ。
毎シーズン、大衆が過剰に宣伝し、その作品に MAL でトップ 5 の座を与えようと主張して軽視するアニメが必ず 1 つあります。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:45:59.47ID:G6n1qUtX0
Don't get me wrong. Frieren is an average series to watch in my opinion,
it is watchable but I don't recommend it in general. When the hype is too high about the series, you enter to it with high expectations.
Eventually it becomes more disappointing to watch a series like this and
it seems Frieren is praised hard as if it is the best anime of all times and I just don't buy it.

誤解しないでください。 私の意見では、『Frieren』は見るのに平均的なシリーズであり、見ることは可能ですが、一般的にはお勧めしません。
シリーズに対する誇大宣伝が高すぎると、高い期待を持ってそのシリーズに参加します。
結局、このようなシリーズを見るとますます残念になり、フリーレンが史上最高のアニメであるかのように絶賛されているようで、私はそれを買わなくなります。
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:57:40.98ID:G6n1qUtX0
Mixed FeelingsFunnyFunnyPreliminary (4/28 eps)

All of this would be somewhat acceptable if there was a lot going on in the series, but there isn't. It's supposed to be focused on the characters
and their interactions, yet they somehow managed to make the dialogue incredibly dull and generic. Take the encounter with the ancient,
powerful and wise demon in episode 3 for example, who greets the protagonist after 80 years with the jaw-dropping line: "Hey, it's been a while, what happened to my boss? Now you must die".
The art is nice and beautiful to look at, and the animation is mostly good except for the characters faces which I think is lacking in expression.
The soundtrack is pleasant to listen to but doesn't stand out in any way.
I have nothing against slow-paced series, but it needs to be built on substance and depth, and so far this doesn't cut it.

登場人物とそのやりとりに焦点を当てているはずなのに、どういうわけか会話を信じられないほど退屈でありきたりなものにしてしまっている。
たとえば、エピソード 3 での太古の強力かつ賢明な悪魔との出会いを考えてみましょう。悪魔は 80 年ぶりに主人公に
「やあ、久しぶりですね、私の上司はどうしたんですか? もう死んでください」という驚くようなセリフで主人公を迎えます。 。

アートは見栄えが良くて美しいです。アニメーションは、キャラクターの顔が表現に欠けていると思うことを除いて、ほとんど良いです。
サウンドトラックは聞くのが楽しいですが、決して目立つものではありません。
私はゆっくりとしたペースのシリーズには何の抵抗もありませんが、内容と深みに基づいて構築する必要があり、今のところこれでは満足できません。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9d9-l7O9)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:58:19.62ID:VRhGrZkc0
街から出ずに最終試験を突破したと考えると相当な手練れだろ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 03:02:29.34ID:G6n1qUtX0
Not RecommendedFunnyFunnyPreliminary (3/28 eps)
I had high expectations for this show going in. The artwork looked great and the opening was fire.
But as I was watching the show I noticed there was no strong reason to watch the show as there was little to no suspense/story.
The main characters didn't stand out as well, they had little to no personality. I was anticipating the show to pick up after the first
episode but it was just flat all around. I don't recommend the show , unless you just want to just watch the show for the art with
subtle music or you just really like this genre of anime. For me characters are a big part of the show, and for this series just
didn't hit the nail for me. If the characters are not as strong the story should make up for it, but both were lacking.

非推奨面白い面白い暫定版 (3/28 eps)
私はこのショーの開催に大きな期待を持っていました。アートワークは素晴らしく、オープニングは素晴らしかったです。
しかし、ショーを見ていると、サスペンスやストーリーがほとんどまたはまったくないため、ショーを見る強い理由がないことに気づきました。
主要な登場人物はあまり目立たず、個性がほとんどありませんでした。 最初のエピソードの後にショーが回復することを期待していましたが、全体的に平坦でした。
繊細な音楽の芸術だけを目的としてショーを見たいだけ、またはこのジャンルのアニメが本当に好きな場合を除いて、このショーはお勧めしません。
私にとってキャラクターはショーの大きな部分を占めていますが、このシリーズは私にはピンと来ませんでした。
キャラクターがそれほど強くない場合は、ストーリーがそれを補う必要がありますが、両方とも不足していました。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-9UTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 03:06:34.31ID:G6n1qUtX0
Not RecommendedFunnyFunnyPreliminary (22/28 eps)
I’ll keep this review brief. I was drawn to this anime by the glowing 10/10 reviews, but unfortunately, my experience left me profoundly disappointed.
Here’s why:Main Character Lacks Depth: The protagonist feels like an empty shell. Throughout the series, we’re bombarded with what seem like profound character revelations, but they fall flat. None of it feels earned, and the main character remains uninteresting to watch.
Superficial Depth: The anime is rife with scenes that attempt to be deep, reminded me of Avatar 2 honestly. However, these moments lack authenticity. Instead of being thought-provoking, they induce boredom. It’s like expecting a masterpiece and ending up with a cheap imitation.
Promising Premise, Mediocre Execution: The show’s central idea is intriguing, but its presentation falls short. The execution feels basic and uninspired, leaving much to be desired compared to other stories that handle similar themes more effectively.
Uninspiring Character Development: Most of the characters remain dull and underdeveloped. The writing lacks spark, failing to engage me. While I respect those who enjoyed it, I can’t help but feel that the hype around this anime set my expectations too high.

非推奨面白い面白い暫定版 (22/28 eps)
このレビューは簡潔にまとめておきます。 私はこのアニメの 10/10 という輝かしいレビューに惹かれましたが、残念なことに、私の経験は私を大いに失望させました。 その理由は次のとおりです。
主人公に深みがない: 主人公は抜け殻のように感じます。 シリーズ全体を通して、私たちはキャラクターに関する深遠な暴露のように見えるものにさらされますが、それらはうまくいきません。
どれも得した気分にはならず、主人公は見ていて面白くないままです。
表面的な深さ: このアニメには深くなろうとするシーンがたくさんあり、正直に言ってアバター 2 を思い出しました。
しかし、これらの瞬間には真実味が欠けています。 それらは考えさせられるものではなく、退屈を引き起こします。 傑作を期待して結局安物の模倣品に終わるようなものです。
有望な前提、平凡な実行: この番組の中心的なアイデアは興味深いものですが、そのプレゼンテーションは不十分です。
演出は基本的で刺激的ではないように感じられ、同様のテーマをより効果的に扱っている他のストーリーと比較して、望まれることがたくさんあります。
魅力のないキャラクター開発: ほとんどのキャラクターは鈍くて未開発のままです。 文章に活気がなく、私を惹きつけることができませんでした。
楽しんでくださった方々に敬意を表しますが、このアニメの誇大宣伝が私の期待を高めすぎていると感じずにはいられません。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e91-zn4i)
垢版 |
2024/03/24(日) 03:55:51.78ID:jVXMq2D70
山ほど溢れてるコンテンツにわざわざ否定的な感想残す奴って凄いよな
否定的に見えて好きな物の方が多い肯定的な人間なんだろうと思ってる
俺みたいにほとんど合わないか嫌いな人間だと多すぎる気に入らないコンテンツにわざわざ時間使いようがないんだよね
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c7-PhVr)
垢版 |
2024/03/24(日) 04:13:33.31ID:RNLYoQx60
数少ない否定コメントをいくら貼り付けてもMALのスコアは昨日より上がって
現在9.37(歴代1位)なんだよな〜
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 317d-lp1z)
垢版 |
2024/03/24(日) 04:59:01.93ID:yi/iDln80
魔力量で勝てない人族がアウラと戦うなら化け物クラスの前衛がいないと無理だろうな
勇者PTはアイゼンとヒンメルが化け物だったからね
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27a-ZxSh)
垢版 |
2024/03/24(日) 04:59:33.20ID:+MkykMPk0
フリーレンの肩にかすったけど耳はよく無事だったな
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db4-FKpB)
垢版 |
2024/03/24(日) 05:17:42.04ID:VJZAMoTw0
アゼリューゼには射程と発動時間があるという点を突ければ人間でもワンチャン
人間の魔法使いは魔力量じゃ絶対勝てないからヒンメルみたいに使われる前に攻めるか、分身魔法や高速移動魔法で一気に距離詰めるか、アゼ範囲外から攻撃するしかない

アウラ「だから、軍勢で自身を守る必要があったんですね」
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-fDvb)
垢版 |
2024/03/24(日) 05:36:23.18ID:aZULF3cYM
ユーベル最後1人だったけど憑いて来るなって言われて言うこと聞いたのかな
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-fDvb)
垢版 |
2024/03/24(日) 05:37:53.34ID:aZULF3cYM
でもレルネン魔法の発動遅かったよね
フェルンのがつよそう
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 05:53:02.02ID:GLo3jcpn0
>>261
クヴァールが放っていた、オリジナルのゾルトラークの描写色は黒。
フリーレンたちが使ってる一般攻撃魔法は白。
一般攻撃魔法の発射モーションには必ず魔方陣が展開されるのが見える。
コピーーレンの放った極太黒ゾルトラークらしき物にも魔方陣は展開されている。

レルネンの放った魔法には魔方陣は展開されてないので、ゾルトラーク又はゾルトラーク由来の改変魔法ではない。
ちなみにクヴァールのオリジナルゾルトラークにははっきりとした魔方陣は形成されてない。
この辺は感覚で行ってる魔法と術式として形成された魔法の区別を付けた描写だけどね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-pgJU)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:01:16.01ID:XHd+Qbjl0
>>404
ゼーリエはフリーレンの師匠を出来損ない呼ばわりする規格外で、魔力量も抑えた状態でフリーレンの全力全開と同等なので除外

一級が今回の合格者を入れれば60人くらいいるなら、魔族に脅かされる町や村をもっと救えるのではないのか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:04:58.23ID:GLo3jcpn0
>>289
時間(寿命と鍛錬の時間)がエルフと人間の総魔力量の差を絶対埋められない物として描写されてる。
スタートの時点での素質、最初から持ってる魔力量が異常なほど多い人間じゃないと難しいんだろうけど、人間は数いるのでそういう人もいるかも。
ただ神話の時代の大魔法には、魔法の習得に100年かかる魔法もざらにあるらしいので、技の点ではエルフを超える事は難しい。

>>291
アゼリューゼに即応性や同時併用等の有無、効果範囲はどれくらいなのかの描写が無い。
ヒンメルの早さには対応出来てないが、範囲魔法ならば対処は難しい。
大体何千という首なし兵士従えてる次点で、範囲効果もってそうなんだよな。
あれ(アウラ)が雑魚兵士ひとりひとりに天秤掲げて使ってる状況は創造しにくい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zKkX)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:11:10.59ID:MeeR97WZd
>>384,385,398
どんなに凄い作品でも叩く奴は絶対に出てくるし、逆にどんなに駄作でも称賛する奴が現れる
人それぞれ感性や考え方の違いってのは、他がとやかく言っても仕方ない領域だからな

ただし、世の中には「絶賛されてる作品を批判する俺カッケー!」みたいな超幼稚なメンタリティの奴ってけっこういるんだよね
あと、「俺の好きな作品が称賛されなくてムカつくから、チヤホヤされてる作品を叩いてや!!」みたいな人間も非常に多い
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:11:37.49ID:GLo3jcpn0
>>330
今日から山賊始めましたって感じじゃなかった風体。
そうなると、魔族の居ない安全な他の狩場に居られなかった下っ端山賊である可能性も高い。
いかにもなステレオタイプで表現されてるのも下っ端感出てる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e41-HgBz)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:12:45.13ID:FPI1zfsF0
僧侶ってパーティ人数分回復しなきゃいけないから魔法使いの3倍くらいの魔力量がデフォの世界観なんじゃね?
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:28:24.63ID:GLo3jcpn0
>>364
ためらいもなく、状況で速判断した発言なので、冷静沈着タイプに見せかけてる。
実は複製体なので自分には要らない物であるので即断してるという伏線が仕込まれてるんだよな。
もうひとつ、時間まで隠れる選択肢取ってるのは、試験に合格したいという欲望があるという表現も含んでる。

>>372
最初からちゃんと試験内容の意図(シュティレの奪い合いがメイン)は理解出来てる。
シュティレを自力で捕まえる算段が付かない時点で、奪うしかないとは思ってた。
ただこんな事で人の命を奪うのはあほらしいとは思ってるので、確実にシュティレを捕らえるであろうフリーレンから穏便に奪う算段を考えた。
手段を選ばない人じゃない、状況下で可能な限り穏便な手法取ってる。
妻の健康のためには、何人でも謀殺してきたが、根はやさしい人なんで妻が死んだら人を殺す意義を見いだせない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b6-2l14)
垢版 |
2024/03/24(日) 06:41:29.17ID:LQHidTa30
アウラはフリーレンの魔力隠匿を発表するためだけに作られたモブ、つまりなろうの犠牲者
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6da-NjT3)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:15:17.23ID:Zpz+baB20
新フリーレンパーティを壊滅一歩手前まで追い詰めた花君忘れ去られる
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-rfcW)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:27:00.37ID:Gq7DzHt/0
フェルン、ユーベ、ラントの合格はわかるがあとはゴミ使いじゃね?
このあとの物語上で必要になりそうだから合格させたように見える
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:33:23.69ID:bh6as4o90
>>358
遅レスごめん
後は何かしらの制約とかも多いね
そうしないと作品に矛盾が生じやすくなるし
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:36:14.34ID:bh6as4o90
>>426
デンケンとヴィアベルはセーフだと思う
メトーデは正直分からないところもあるけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d6-z9F8)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:41:56.22ID:57fSEeg/0
>>426
将来性はともかく、デンケンはフェルンやユーベルよりは遙かに強いんだが
たぶんメトーデもその二人よりは強い
しかも、デンケンやメトーデは人間として有能だから合格は当たり前かと

ラントは評価不能
一番バケモノだが、めちゃくちゃ有能かと問われたら判断が難しい
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d0-DCkS)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:53:22.86ID:iKNWq1V+0
メトーデは探知能力が随一だし拘束、精神操作、回復と多岐にわたる魔法を持っててあらゆる状況に対応できるからな
デンケンがチーム絡めててもメトーデがいなかったら防衛戦成立してない
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:57:01.38ID:bh6as4o90
一級魔法使い試験の合格者で一番強さが分かりやすいのはユーベルかフェルンのイメージ
シンプルな強さは視聴者目線だと伝わりやすいし
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75fe-z9F8)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:07:12.65ID:TNL+dD0x0
デンケン
技術 ★★★★★
経験 ★★★★★
戦術 ★★★★★
胆力 ★★★★★
才能 ★★★★
特性 多彩で高火力の攻撃魔法を持つ
備考 老齢で将来性には欠ける

フェルン
技術 ★★★★
経験 ★★★
戦術 ★★★
胆力 ★★★★
才能 ★★★★★+
特性 速射や魔力の制御・探知の天才
備考 圧倒的才能で将来性は断トツ

ユーベル
技術 ★★★
経験 ★★★
戦術 ★★★
胆力 ★★★★★
才能 ★★★★★
特性 魔法コピーも可能な感覚派の天才
備考 サイコパス

メトーデ
技術 ★★★★
経験 ★★★★★
戦術 ★★★★
胆力 ★★★★★
才能 ★★★★
特性 魔力探知が得意、多彩な魔法を誇る
備考 魔族狩りを生業とするロリコン

ヴィアベル
技術 ★★★
経験 ★★★★★
戦術 ★★★★★
胆力 ★★★★★
才能 ★★★
特性 魔族との実戦経験は豊富
備考 北部魔法隊の隊長で武闘派
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b633-NjT3)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:19:30.78ID:Zpz+baB20
>>439
WORKING!!の主人公みたいな感じか
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:23:25.23ID:bh6as4o90
フェルンは一瞬ゼーリエが他の受験者と同じって見誤ったからなぁ
その後すぐにフェルンがゼーリエの魔力の揺らぎが見えてるのが分かって評価がひっくり返ったけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122b-s/DZ)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:27:42.28ID:F8A2R0kE0
この監督は素晴らしいですね
ちょっと無職転生とチェンソーマンの建て直しに来てくれませんか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27a-ZxSh)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:29:48.81ID:+MkykMPk0
メトーデ(…チョロエルフ)
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:31:18.27ID:bh6as4o90
フェルン可愛い
目の前でケーキ食べまくりたい
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1205-NjT3)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:36:21.41ID:ZykCmk500
ゼーリエってひきこもり?
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7500-WWVw)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:39:30.82ID:lBWM0dKz0
>>445
メトーデも服が透けて見える魔法を使えたのか。
ネタバレは非道いぞ!

>>451
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de2c-SNkP)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:42:21.41ID:GVli1y7w0
ゼーリエが協会の事務所以外に自宅を持っているか、敷地内に私室持ってるかは知らんが業界団体の代表で仕事してたら団体の建物から出てこなくても、自宅との往復しかしてなくても
引きこもりとは言えないのでは
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H96-0yTb)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:50:21.48ID:Oh1/aQQJH
ゼーリエって凄いんだけど魔王倒してないんだよね
ゼーリエの魔力と知識は桁違いで他を圧倒してるけど実はビビリで実践に弱いタイプなんじゃない
しらんけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f617-U/i4)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:51:12.76ID:MANAHyfz0
原作って3年後の一級試験まで描かれているんかい?
3年後受かりそうなのはリヒターとエーデルくらいでエーレとラヴィーネは相当な経験値を積まないと無理そうだし
魔力痕跡を残しまくるラオフェンや空の魔物に気付かなかったカンネにはまだまだ一級までの道のりは長そうだね
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b678-NjT3)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:52:32.92ID:Zpz+baB20
ヒンメルは魔王倒したくらいで満足したのがダメ
七崩賢のような危険な魔族を討伐するために再度旅に出なきゃ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d27d-3oAb)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:52:35.19ID:r0YLAeIH0
>>439
メトーデ「デンケンさんもちっちゃくて可愛いです」

デンケン「・・・ドーナツはいらぬか」\(//∇//)

ラオフェン「じいさん…」
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6930-chgz)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:55:22.61ID:laSjM4ab0
はぁ……もう終わっちゃったんだよな
生きる楽しみが半分無くなったような気分だ
毎週本当に心待ちにしてた
アニメをこんなにも楽しみにしながら過ごしたのは子供の頃以来だわ
表情、間の表現、わびさび、曲も素晴らしかった
携わった方々お疲れさまでした
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況