>>52
確かにキタサンからは勝ちへの熱意はあまり感じないが、別に勝ちを『諦めた』わけじゃない
キタサンは自分が天才ではないことを『受け入れた』し、ピークアウトしたことを『受け入れた』。そしてそのまま最終話に入った
それが重要

たとえば2期最終話では走ることを『諦めない』ことで生み出した景色を描いた。だから多分、3期では別視点でピークアウトを『受け入れた』ことで生み出した景色を表現したかったんだと思う
キタサンブラックは『お祭り』がしたかった。だがキタサンは強いから勝っても当然。皆からそう思われている。だから普通に勝っても駄目だ
3期12話の有馬はキタサンのラストランだからこそ観客席に最高潮の盛り上げを演出できた。最後にキタサンは自分が心の底で望んでいた『お祭り』を自分の走りで作り上げた。そういうことなんだと思うよ