リヴァイ班にグンタっていたじゃん、あまり聞きなれない名前で英語名のGuntherも見慣れないものだったから
気になってぐぐってみたらドイツ語圏の男性名だった、発音はドイツ語でギュンター、英語でガンター
8世紀から11世紀のドイツ語文献に出てくる名で、「戦う」を意味する「gund」と、
「軍団」を意味する「heri」に由来すると書いてある
そうか、ちゃんとドイツにちなんだ名前だったのね
日本人の私にはなんとなく軍太という日本の古い名前の印象だった