初代ガンダムのニュータイプがどうたらは
当時の世相のニューエイジブーム的なものと完全にリンクしてたから
当時はニューエイジ的な精神世界的なものこそ世界の本質であり
この先ニューエイジ的に目覚めて進化した人類だけが生き残って
新時代を作るんだ的な思想というか概念というか雰囲気とか期待感とかが
現実の世界でリアルにあって
それを反映したものだから
オカルトではなくてそれが当時のリアルの感覚であり
それを取り入れることはリアルだったんだよ
だから視聴者にも自然に受け入れられた

水星のパーメットがどうたらとかいうのは現在のリアルに何の関係も何のリンクもない
唐突に脚本家と制作側の都合ででっち上げられたもので
一般性化されたオカルトですらない
脚本家の個人的な妄想でしかないんで
そんなのも視聴者に受け入れられるわけないし
なにこれ?って突っ込みまくられて当然