X



トップページアニメ2
178コメント57KB
魔法少女マジカルデストロイヤーズ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-Lvb5)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:12:33.73ID:2qDFXmZBr
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

自由の旗のもとに集ったオタクたちよ、奪われた文化を取り戻すべく
OTAKU COUNTER CULTUREを巻き起こせ!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送/配信日程  MBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠他にて2023年4月7日(金)放送開始!
MBS/TBS:2023年4月7日より毎週金曜25:55~ ※初回は4/7(金) 26:25~より放送
BS-TBS:2023年4月7日より毎週金曜26:30~ ※初回は4/10(月) 27:00~より放送
AT-X:2023年4月8日より毎週土曜21:00~
【リピート放送】毎週月曜28:30~ 毎週土曜6:00~
○ABEMA/DMM TVにて地上波放送直後より最速配信決定!
ABEMA:2023年4月7日より毎週金曜26:25~ ※第1話は4月7日(金)26:55~配信
DMM TV:2023年4月7日より毎週金曜26:25~ ※第1話は4月7日(金)26:55~配信
ニコニコ生放送:2023年4月8日より毎週土曜22:30~ 他

■関連URL
・番組公式サイト: https://magical-mad.com/
・公式ツイッター: @magical_mad
・公式Instagram: https://www.instagram.com/magical.mad/

■前スレ
魔法少女マジカルデストロイヤーズ part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682760528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:54:39.76ID:YOWLBKVA0
アノマリーすらシステムのバージョンアップのために
システムに組み込む前提でシステムを設計してる
マトリックスのアーキテクトという一流プログラマー。
やっぱりAIに人類のクソプログラマーは勝てないのだ!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:52:23.39ID:SvtYrswr0
ピンクの素顔晒し(&普通に喋る)は終盤のための隠し玉だと思ってましたね
まさか最後までゴボゴボ言うだけの子で終わるとはねぇ

マジレス壊はプレイしてないけど、話続いてるの?
やってる人いる?
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbb-aaG3)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:31:51.99ID:YIqamjZp0
ベタは同じ水槽に入れると喧嘩するらしいからソロプレイのクソゲーなのかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:38:18.95ID:LZBIoPLa0
三島由紀夫が自分の人生を英雄劇の主役にしなければ
ならぬほどおいつめられたオタクであったのか。
それとも米国の個人享楽主義の娯楽文化に染まり
帝の御真影の代替をそこにみつけ、
三島由紀夫を罵倒し自衛隊がオタクだったのか。
戦前の想いがオタクだったのか。戦後を染め上げたものが
オタクだったのか。いや、アニメであったのか。
演劇であったのか。
そこを棚上げにしたオタク文化像はいつも1970年代の
商業主義の先鋭化した以後からしか描かない。
芸能は時間が経つほどに型が強くなり画一化する。
新劇も旧劇化するのである。
同じようにオタクも旧劇化して型の芝居を演じる。
だがそこが始まりであったのか。
そこが始まりならそもそも三島由紀夫は新劇に
文学の未来を見なかったはずである。
そういう新しきを劇する画一化しない時代の新劇に未来を
見た時代の人らを描くのは実にめんどくさい。
だから型で演じる旧劇化した画一化したオタクを書くことに
逃げる。三島由紀夫が敗れ、福田恆存が敗れた
新劇が敗れた平成という時代、手塚先生が過去となった
平成の時代。そういう平成の時代から描くオタクは実に
簡単に描けるでしょう。ですがそのオタク達は本当に
本物のオタクなのか?そういうのをわたしは描けるアニメに
出会いたいものです。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:53:17.57ID:LZBIoPLa0
今の時代、重度のオタクはそれを職業に選ぼうとする人達です。
つまり声優さんやアニメーターさんこそオタクなわけです。
ゆえにオタクが本物かを掘り下げることは
今のアニメーターさんや声優さんは本物かを掘り下げることに
繋がってしまう。ゆえにそこに繋がらぬように象徴化した
偶像としてのオタクを描くことにアニメは逃げるのです。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:06:49.58ID:7jBhTUub0
観客を先に裁こうとするのは自分達が観客に先に
裁かれないようにするため。そういうオタクアニメに
わたしはうんざりしています。
もっと裁きとは平等に訪れるものです。
そういう平等な裁きこそ人間の自己弁護から
劇の題材という壮大な神の意思めいた劇性として
人々の心になにかを残すのではないでしょうか。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2330-Icn7)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:22:36.50ID:1eEZhYef0
OPEDは良かった
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-NqRe)
垢版 |
2023/06/29(木) 04:51:03.79ID:Dp7m8I5c0
TRIGGERとか好きなので雰囲気で見始めたけど
3話あたりで切っておくべきだった
結局見てしまったけどわけがわからなかった

そもそも作ったゲームを批判したのはゲーオタだけだろうし
鉄道オタとかプロレスオタとか何も関係なくね?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d91-mwCh)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:52:34.67ID:yLm7iH0Q0
なにこれ意味わからん
面白くない
惰性で見たけど損した
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:05:54.99ID:4asFQiQx0NIKU
>>34
クソゲー作ったクソゲーの神がシナリオ作った
クソワールドをクソアニメにしないために終わりだけ
クソゲーの神のシナリオかえても実質9割クソになるので
結局おれらはほぼ9割クソを見せられたのだ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:11:42.25ID:4asFQiQx0NIKU
この作品はクソゲー神の作った九割クソだが最後の1割が
オタクの想いという本物の風味だからそれを味わえという
作りになっている。九割ソバを食べて見て欲しい。
残り1割のつなぎに使われる小麦粉の風味こそソバだと思う
そんなソバマスター、いやクソアニメマイスターが
どこにいるのだろうか
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 95bb-f8Oo)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:29:37.71ID:4asFQiQx0NIKU
この令和の時代にいにしえのニコ動のノリの
チャージマン研を愛せるようないにしえの
クソアニメマイスターが………………そう、チャージマン研に
興奮できるクソアニメマイスターが……いる…わけ……あ、
いたwwwww。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-IZYz)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:23:21.11ID:5fwPwLAgM
声優だけやたらベテラン使ってたがこのアニメひどいなとか思ってたのかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2330-Icn7)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:22:32.82ID:u221grZO0
課金したやつがいなかったのかも
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-Lvb5)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:48:02.25ID:3/v4YhaGr
237 それでも動く名無し 2023/06/30(金) 19:57:41.88 ID:ZZK/qp59a
昨日スレ見たわ
死神かよ

ワイ、魔法少女マジカルデストロイヤーズとかいうアニメを最後まで見てしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688022880/

36 それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:26:09.32 ID:rTQUsRz10NIKU
続きはソシャゲで!みたいな
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-SxJ7)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:15.63ID:UW4LhlxUM
>>56
サービス開始から一週間もせずにセルラン圏外でずっとそのままだから、相当赤字垂れ流してるはず

まあゲーム自体もひどかったらしい(グラフィックは64なみ)けど、アニメがまともな出来でキャラの魅力あればもう少しなんとかなったかもしれない
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c7-5Iho)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:39:47.33ID:0DjMw/eT0
逆転世界みたいにギャグ要素多めに作れば良かった気がするんだが
一話目だけギャグ要素入れて、二話目以降制作者が違うんかな?てくらいシリアスになって若干しらけたな
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFfa-SxJ7)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:06:31.34ID:Gu1TTiKqF
逆転世界ほどにオタクのこだわりを描けてるところもほとんどなかったし。
二世代オタクの話は割とよく描けてたけど、あれくらいかな。

そもそも自分のゲームを貶された腹いせなら、対象はゲームオタクに限定されるのではないかという気もする。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbb-mkru)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:30:17.67ID:Y6J4UKcY0
オタクが狩られる世界ってのはようするに
第二次世界大戦中の日本なわけだ。
その中でこっそり漫画を描くような非国民のアホこそ真のオタク!
手塚治虫先生ような人こそ真のオタク!
今のアニメオタ、声優オタは天皇陛下の御真影の代わりに
なるものを崇拝するだけの軍国主義の軍人。
第二次世界大戦中に生まれていれば天皇陛下を推しとして
手塚治虫先生のような漫画を描く人らを非国民と
罵倒していたであろう人種。彼らはオタクではない!
彼らはタダの軍人なのだ!そこを描けるアニメが欲しい!
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbb-mkru)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:32.55ID:Y6J4UKcY0
天皇崇拝をGHQの政策により禁忌とされ、
自らの推しを失ったゆえにその代替として
軍国主義者らは米国のもたらした個人享楽主義の娯楽文化の中に
それぞれの仕えるべき神を見出した。
今のオタクは所詮はそういう軍人なのだ。
本当のオタクとは手塚治虫先生のように軍国主義の時代の
中にあってそれでも好きな漫画をこっそり描く。そういう人が
本物なのだ。本物のオタクなのだ。
神を崇拝できないフラストレーションでアニメや声優さんを
推してそこに偽りの神を観てなにがオタクか!
そんなものはまだ第二次世界大戦の中のいる軍人なのだ!
そんなものがオタクか!
笑わせるな!好きなものを好きと言える世界?
笑わせるな!手塚先生のような人を非国民とののしり
その「好きな想い」を奪ってきた軍人気質の者たちの狂信こそ
今のアニメを支えるものの正体ではないか!
そんなものはオタクじゃない。オタクとはどんな時代にあっても
自分の好きを貫ける人間の反骨精神なのだ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbb-mkru)
垢版 |
2023/07/01(土) 18:08:07.21ID:Y6J4UKcY0
もし第3次世界大戦になり現人神崇拝が復活すれば
現人神の代替品であった戦後の娯楽はその役目を失い
全ての信仰は、天皇陛下へと戻る。
それゆえに崇拝とは脆いのだ。今のアニメを支える
信仰や崇拝とは脆いのだ。今のオタクのフリをした軍人らは
脆いのだ。時代に流されて崇拝するものを変えただけに
過ぎないゆえに。神の代替品ではない時代に流されない
確かな愛を持った本物の好き。それを持つ本物のオタク。
それは結局は戦争の中でしかわからないものであるし
それゆえに我々は軍人かオタクかをこの平和な時代では
見抜けない。ゆえにアニメという空想の中で
オタクを戦争に放り込むまではいいが、そこからの描きかたが
私は問題になるのだと思う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbb-mkru)
垢版 |
2023/07/01(土) 18:22:39.18ID:Y6J4UKcY0
ようするに戦争という平和な今の時代でないからこそ
浮かび上がる人間の精神の内面的な真実を通して
真理に近いものに触れることで引き起こる精神の充実感。
その描き方が問題になると思うのである。
その真実となるものが先に前述した彼ら、またキミらは
本物のオタクなのか、その崇拝は本物か、その愛は本物かの
問いになるのではないかと思う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbb-mkru)
垢版 |
2023/07/01(土) 18:25:54.75ID:Y6J4UKcY0
この作品はオタクを全肯定して、まるで独裁者に仕える側近の
ようであった。独裁者の側近の独裁者を賛美するだけの
セリフが舞台の主役になりえるか。またひとつの商業劇として
完遂しうるか。これがチャップリンなら可能であろう。
しかしチャップリンはアニメを作らない。それが
答えではなかろうか。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ee5-SxJ7)
垢版 |
2023/07/01(土) 18:47:59.80ID:SGDC8MpE0
なんかオタクが迫害されていた頃の知識を聞きかじった素人が学生運動とかとごつちゃにして「誰もやってない新しい視点だ!これは売れる!」って書きなぐったみたいなアニメだった

最近話題になった本当のことがほとんど書かれてないゲームの歴史本みたい
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb82-5Iho)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:04:58.09ID:9BqZduzw0
>>87
伏線というより最後まで見るとストーリーそのものだよね
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2eb-3VO7)
垢版 |
2023/07/03(月) 12:33:14.82ID:3/jqYNIt0
OPとEDだけのアニメだったな
意思は受け継がれるって展開はいいんだけど、そこに至るまでのカタルシスが全くないもんな。

光るものを感じたのはフィギュア手に入れる回くらいか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6230-97Vy)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:15:13.22ID:wFBcmiz70
>>91
オタクヒーロー即死で手術しなかったし魔法少女達から看病もされなかったじゃん
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb82-5Iho)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:49:40.18ID:pHa6cagV0
かつて、アキバトリップス、逆転世界、アキバレンジャーなど、色々あったけど俺は嫌いじゃ無かった
が、これはいただけない!なぜならアキバでなくてはならない理由が何処にも無いからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況