X



トップページアニメ2
1002コメント264KB

PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー199

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 22:07:25.45ID:GYYwaHzW0
むしろ3期は見ないで映画行った方がいいよ
時系列的に映画の続きがそのまま3期なので
見てないなら見ないで行った方が3期そのまま楽しめると思う
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 07:24:03.44ID:u76T2ua70
3期の続き(4期?)とかいつになるやら
約2時間の映画作るのに3年も前からやってるとか言ってるからなぁ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 23:44:39.88ID:2Mx3P+U30
アマプラで1〜3まで見てきたけど槙島狡噛の小難しい本の引用は1だけであとはシビュラさんが小難しいことを言うくらいでセリフが軽くなってしまっている気がする
もちろん本を引用すればいいというわけではないんだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:29.23ID:sxursrKp0
本を引用すんの文系オタ臭すぎてキモいのでやめて欲しいわ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:43:53.77ID:UY/v/8K90
開始当初からの制作部屋も片付けたし、お金ないと次は作れませんだから映画観て!って何度も言ってる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 03:21:57.38ID:Q+VWWLLB0
こうがみはあの時点で33なんだ
ならSS3でテンジンと結ばれておけば何かと平和だったのにな
20も離れてないのならなんの障害もなかったのに…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 06:24:39.83ID:Q/tnZYG80
民間人殺しまくった梓澤と小畑が刑事課入りするわけないじゃん
あいつらはもう潜在犯ですらないれっきとした犯罪者
それに刑事たちの正義も大事なテーマなのにあの2人が今更正義に目覚めると思ってんの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:53:43.44ID:cTzWjAp/0
ていうか小畑ってFIで行動課に捕まったから身柄は外務省でしょ
どのみち公安局にいないんだから関係ない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 22:40:50.75ID:l5FajNuB0
小畑だけ何ていうか、作画が綺麗なときでもPSYCHO-PASSじゃない感半端ないキャラデザ
作画が酷い時なんか違和感しかない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 06:56:11.60ID:VrP8pubH0
民間人殺しまくった…? 何の話?

外務省に拘束された小畑はともかく
元執行官の梓澤が部下になるのもなくはないと思うけどね
厚生省時代の話とか謎の部分も残ってるし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:44:11.98ID:m8FIaM8u0
梓澤は刑事課入りってよりは一期の雑賀みたいに距離がある協力者ポジじゃないかね
獄中探偵のハンニバル・レクターになるにはちょっとキャラの格が足りない気はするが
自分の思考でシビュラの正体まで辿り着いてるし能力は間違いなくある

雛河の分析官スライドはありそうだけど、三期でフィジカルトレーニング頑張ってたから
前線で活躍するところも見たいな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:51:02.93ID:eNVkOdNC0
次やるとしたら国際犯罪系だな
外務省も公安局も出しやすいし
でも似たような内容になりそう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:52:55.51ID:m8FIaM8u0
3期というか灼とイグナトフのラインは移民とか人種の問題押してるし、国際系の話になるよね
これでまだ国内がガタガタだと、朱たちの10年はなんだったん?ってなるし

一期の映画を受けて、形だけでも選挙やってたり
社会の変化が描かれてるの地味に好きなんだよな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:37:26.30ID:/OMBHq1G0
>>朱たちの10年はなんだったん?

単なる公務員が数人頑張ったとこで大勢が変わるわけねえだろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:59:28.82ID:VrP8pubH0
>>143
セーフとかアウトとかじゃなくて梓澤の言葉を借りれば彼らは間違った選択をして勝手に死んだわけでしょ
分岐点を作っても梓澤の犯罪係数は上がらなかったんだからシビュラがそもそも罪と認めてないんだよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 23:46:56.80ID:/OMBHq1G0
ていうか変えるって何を変えるの?具体的に
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 23:52:49.48ID:GSQLzH0k0
公式には言ってないけど4期はなんらかの形であるよね
塩谷監督はこれだけで10年以上食べていってるんだろうか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 01:03:24.33ID:iZepw/N+0
アマプラに外伝?みたいなやつ3つ配信されてたから見たけど面白いな
一期や劇場版に次ぐ面白さだった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 11:21:22.56ID:RF2qNr+x0
PPPで朱ちゃんがカセイ局長撃ち殺してたし大々的に報道されてて
3では細呂木局長?て名前だけ変わってたけど
FIで誰も「カセイ局長やん!生きてたの?」とならなかったのはなぜ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:13:50.82ID:D1NySBPz0
月1で配信してるサイコパスのラジオで塩谷監督がPPPの脚本は3期の前に執筆済みたいなこと話してたな
諸事情で3期が先に作られることになったらしいが時系列順で作ってくれれば3期も見やすかったのに
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:29:00.30ID:sc/bmoNF0
2期と3期でみかんが性格全く違うのは何かの伏線か?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 15:01:49.78ID:St7Bseub0
細呂木局長は同じ服で同じ顔してるけどメガネとかヘアスタイルとか顔つきが若干違う
屋上から落ちて死んだけどその後の局長はホムラと美佳しか見てないからそのままいなくなっても違和感ないのでは
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:24.99ID:YLINqJvE0
まぁ2期のままでは(製作には)使い勝手が悪かったかと

朱の監視官外しまで考えてた時期に残るのがアレではね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 16:31:47.12ID:D1NySBPz0
4期はシビュラの一般公開までやるのかな?3期の新執行官いいキャラしてたからもっと掘り下げしてほしい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:09:30.16ID:RF2qNr+x0
リアタイ振りに2期見てたけど
二次創作かよってくらい都合よくて粗が目立つけど、オチは悪くないんだよな
このときの霜月、使い捨てされるレベルでショボいキャラだったのによく出世したよ

ただ朱の婆ちゃんの居場所を喋って間接的に殺してんのは許されることではないと思うけど
3期的に言えば歯車の一部って感じだが
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:42:19.85ID:KfaZyIgX0
>>173
2期ってリアタイの時は1期しかやってない状態だったからってのは大きい
今になって改めて観るとちゃんと1期とは違うシビュラの盲点についてやってるんだよね途中の描き方が残念だっただけで
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:43:58.56ID:RF2qNr+x0
2期の執行官300オーバー多過ぎるわw

つーか執行官でも300越えてちゃいけないものだと思ってたわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 00:47:12.16ID:s6veAO1f0
リアルタイムで見ていたときは難しくて理解できなかったw
2は言葉遊びやら混乱させるシーンをいれて、いたずらに
難しくさせている気がしてならない。
単純に臓器移植された人間は判定不能というだけ。
結局、免罪体質であることには変わりがない。
1は個人の資質、2は移植。

色を問うなんていうのもカッコつけすぎ。全編にわたって色が登場したことはなく、
あくまでも犯罪係数という数値とその変化のみ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:02:55.35ID:s6veAO1f0
悪魔の季節というのも、厚生省のシュビラと国交省のシステムとの
覇権争いの結果で起きた惨事であるかのような表現になっているけど、
(それがシュビラ側の破壊工作なのか、単にポンコツなシステムが
原因なのかはべつとして)、国交省の役人を食事パーティーの席で
処刑するシーンとつなげて理解しようと混乱する。

処刑シーンは、移民を呼び寄せて人体実験して動物のホロを
かぶせて楽しんでいたという役人の非人道的な行いを制裁しているのであって、
シュビラを倒そうとする国交省の役人という見方をすると、
シーンや会話のわかりにくさで「なぜ反シュビラ派を処刑しているのだろうか?」と
混乱してしまう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:07:02.99ID:/j+HQWTl0
カムイは単に繋ぎ合わされた死体だから免罪体質とはまた違う
最後はドブみたいな色になってたんだろうBy青柳
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:13:44.07ID:a1tpZKfH0
>>180
棄民してまで鎖国してるのに移民はどこからやってきた?
悪魔の季節()、当時学生だった執行官がいるのにだんまり
書きたい事だけを先走りさせて整合性ガン無視だからだよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:19:17.89ID:nWSe8gmC0
>>187
虚淵の中では一期で書きたいもの全部書いてしまったからだよ
最初の劇場版もその状態の中から無理やり捻り出したものだからそれ以上は出てこないから離れた
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:27:55.03ID:d1sGwqSI0
1期からレギュラーの雑賀先生ぬっ殺したが
まあ虚淵に話は通してはないんだろうな
他は基本3期絡みが死んだし関係無いが
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:25.96ID:aP6uwXXo0
虚淵の作風的にはシビュラと妥協点を探っていく流れは賛成しそうだけどね
シビュラぶっ壊すとなったら全力で止めて欲しい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 21:30:15.54ID:uyW5aCiB0
そこそこ良作だった1期でしつこく擦ってるだけだからな
2期以降は踊る大捜査線続編群と一緒よ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 00:27:03.64ID:qp53Vd2h0
カリスマ的な悪役出したりするとどうしてもな…
ガンダムがシャア以上の敵キャラ出せなかったり、踊る大捜査線でキョンキョンがすごいことになってたり
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 00:30:02.91ID:swtjFgpY0
劇場版の黒人、おそらく戦闘力は槙島より上かつインテリなんだけど本当にそれだけなんだよなあ…
悪党としてのスケールが小さいというか…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 00:47:14.32ID:gdrDIlEh0
何でまた櫻井を2期出させたのか
プロデューサーのお気に入りなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています