X



トップページアニメ2
1002コメント335KB

TRIGUN STAMPED <トライガンスタンピード>

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 16:41:48.40ID:NZtCvnMO0
上空のナイフ=テスラの目説だけはたまたまかと思ってたけど意図してたんか…ナイヴズが自覚してないかもしれないの辛いな
回想は弟視点が多いし飛び飛びだから兄周りに出る目がテスラそのものでなくても取り込んでないとは言い切れない派かな
兄視点で何が起きたか、続編で振り返り兼ねて見たいがまずは2クール確保しないと…

ヴァッシュのプラント調整は意思疎通の結果じゃね?
もしヴァッシュ側からナイヴズに繋がる展開があったとしてもそれは洗脳、自我喪失みたいな形じゃないと思う
そういえばナイヴズは弟以外のプラントと繋がって話せないから一方的に自立種にしようとしたけどヴァッシュなら事前に意思確認できるんだろな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 17:48:44.66ID:KH7zFcrd0
ヴァッシュのプラント調整能力を洗脳って解釈してる人がいることに驚きだわ
何の描写を見てそう思ったんだ?

高次元からエネルギー補給してるプラントたちが何らかの事情で補給路絶たれたときに繋げ直すのがヴァッシュの調整能力だと自分は解釈してる
(高次元に)持って行く・連れて行く能力なんだってトランピード公式スタッフは解釈してるんだろうなって
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 18:24:21.08ID:fq5igYYM0
いちおうゲートとの接続がうまくいかんとヤバい!って設定はあるな
実際どうかはわからん、意思疎通ができるのも間違いないし
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 18:46:49.11ID:jdTUbAh/0
自分はこう解釈してるまではわかるけどお前の解釈クソかよ目どこについてんだとか
公式スタッフもこう解釈しているはずで私と同じ~って腐女子みたいな事言われても笑
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 19:00:58.85ID:Ei+oC04f0
実際のところどこの描写を見て洗脳って思ったのかは気になるんだよ
少なくとも自分には無い見方だし新しい見解には興味あるから話を聞かせてくれたら嬉しい

解釈とかエラソーなこと言っちゃったけど自分個人の妄想なのは確かだし公式スタッフ云々もスタッフに失礼な言い草だな
気に障った人たちには不快なもの読ませて申し訳ない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 19:06:09.08ID:3Nv0FziR0
ヴァッシュの調整能力がプラントであるナイヴズにも効いてるなら
ナイヴズがヴァッシュをそばに置きたがるのに説得力あるわ
リラクゼーションで睡眠で食事みたいなもんだ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 19:46:23.73ID:j5EVeiNP0
プラント技師うんぬんはトランピで生えた設定だからなあ
同調出来るってのを今後どこまで引っ張るか次第だよね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:35:40.83ID:fq5igYYM0
テスラがああなったから、調整係ヴァッシュの護衛のためにナイヴズも同時に製造されたって海外の考察
なるほどなと思った
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:42:12.54ID:ig1ZfJwD0
奇跡的に生まれた子じゃなくて意図して作ったってこと?
少なくともその考察者とは関わりたくねぇ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:33:47.98ID:gZRgSTn60
一部の植物が進化の過程で身を守るために棘や茨を生やしたようにプラントも生存戦略の一環として双子を産み出したのではって話だろ
海外勢の考察もとい妄想が合ってるかなんて武藤監督にしか分からんけど
トランピードのプラントは天使じゃなくて植物であることを踏まえると一考の価値はありなんじゃね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:47:37.12ID:vqI0MtBZ0
感傷的な作風得意っぽいしやるかやらないかで言えばやりそうだけど
ナイブズの優しさが好きだからナイヴズがそういう設定だったらちょっと嫌だな
個人的にはね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 23:12:15.39ID:gZRgSTn60
流石にレガートのほうがまだ話しは通じるだろ…
原作は奴隷の女の子たちに優しかったしトランピードは自分で運転もする庶民派なんだぞ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 05:43:59.91ID:jC0tLIub0
原作レガート可哀想だからスタンピでは報われてほしい
ナイヴズがレムを救命艇に誘ったりドクターとけっこう打ち解けてたりするように
レガートも例外枠に入れてやってくれ〜
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 06:05:45.91ID:HL6U/bRJ0
>>893
上でも上がってるインタビューでナイヴズはヴァッシュとプラントのことしか考えてないって言われてるからなぁ
報われないところがレガートらしいといえばそうだし難しいところ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 06:48:08.37ID:bfYU7DHJ0
大墜落後は人類を平等に例外なく嫌悪してるからなあ
難しいけど一度だけでも振り向いてくれると良いね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 09:35:13.98ID:jC0tLIub0
>>887
いい妄想だよね。人類が道具としてプラントを生み
プラントが身を守るため進化して自立種を生んだが
人類にプログラム制御されて自立種も支配されてしまう
そこに天然自立種ナイヴズが参戦してくる
食物連鎖と生存競争の図

クロニカとドミナは特別志願兵みたいな立場なんだろうけど
原作でそのへんの政治的な部分は触れられずに終わったなあ。
プラントにしか制御できないピーキーな試作機を駆って
忠誠心の証明と同族の地位向上のため死傷率の高い任務に志願するクロニカとか
そういう話をちょっと期待した
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:13:51.48ID:5lV8Pdgw0
>>896
地球の高度テクノロジーと自立種との関係
それとヴァッシュとナイヴズとの交流もっと詳しく続編で描いてくれたらいいなぁ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 11:12:54.46ID:GXxoAg6+0
マルチプルも公式設定とは捉えにくいしね
ただクロニカ達は与えられた地位と自由意志で行動してる描写しかないから
そこら辺のプラントの地位がどうかはわからないよなあ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 11:46:09.69ID:jC0tLIub0
>>899
「融合は我々の世代では脳神経的にブロックプログラミングされている仕様です」
「地球からの認証が届き次第私のリミッタープログラムを36時間カットします」
FSSファティマよろしく人類に管理されてるのは確かよ

救援船もODAにすぎないだろうが、地球の超技術とプラントの万能性をかんがみるに
ノーマンズランドをODAする旨みはどこにあるんだろうな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 13:02:37.53ID:MzjHYsyJ0
>>893
ただ本人は利用してるだけで打ち解けてるというか情を1ミリも持ってる気なさげだよな
レムのこと大事だった感情すら否定しちゃってるくさいし
見返すと3話のさぞ孤独が癒やされたはずだ…が俺はずっと孤独だったに聞こえなくもない
完結編に心の底ではドクター達のことそれぞれどう思ってるのか察せるカットあるといいが

今更だが>>642の視点に驚いて見返したけど涙が分からんかった
綺麗で大きい画面なら見える?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 13:14:43.60ID:bfYU7DHJ0
442連隊みたいな状況下は分からないけど好きそうではあるよな
開拓計画で宇宙に散ったプラントから自立種が産まれて
人間への復讐なんちゃらしまくったから討伐しに宇宙を回ってるって考え方も出来るけど…

あんまり好きじゃないから違うといいな
ラブアンドピースが欲しい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 13:23:02.02ID:BPqwXgbi0
高次元うんぬんをクロニカに捕捉されたから次ホームに行った時に向かってるって知るんじゃない
テランと政治的な話をするはずのルイーダが第一世代だしどうするのかなあ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 14:08:51.55ID:L85qoEKB0
12話最後エリクスの弾いてたピアノがプラントたちの歌と同じ役割を果たしてるせいで
同じプラントであるクロニカに補足されたのではって妄想ツイ見かけたことあるけどそのことを言ってるんじゃ無かろうか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 14:51:32.73ID:krgWbDic0
シップが発信するビーコン音をヴァッシュの深層心理が覚えたのかと思った
地球がプラント砲ぶっぱのバースト線にアンテナ向けたら音拾ってラッキー

てことはノーマンズランドの地球からの距離は約2光年ってことか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 15:35:28.76ID:L85qoEKB0
音の方が光よりうんと遅いからプラント砲ぶっぱの光が2光年先の地球に届いた説のほうがそれらしいかな

しかし原作だと無印以降殆ど出てこない音楽の要素に重要な意味合いを持たせてきたトランピードは面白いよな
完結編でも双子の歌とピアノの話はまた出てくるんだろうな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:28:23.08ID:LMfCCQfJ0
>>901
ザジのセリフ(虚無の穴に橋とか光の壁とか)とかと合わせると
ヴァッシュのエンジェルアームだかドレインアームの影響で
ゲートがひらいて
三番艦からずっと送ってた信号がワープして地球に届いたと解釈したよ
ヴァッシュのピアノとクロニカの受信した信号が同じ音なのは
ヴァッシュが記憶の中の救難信号を再現してたんだと思った
でもヴァッシュの高次元のパワーを経由して
あのピアノが救難信号として届いたとしても面白いと思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 19:56:47.08ID:jC0tLIub0
ナイブズ様がふっほを切り裂いて僕に見せてくれた青空かい
TRIGUN STAMPEDE 24話 ふたりだけの世界
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:31:21.78ID:L85qoEKB0
旧作アニメだとミリィとウルフウッドの事後シーンとかあったらしいのに原作だと唯一の直接的な性行為描写がレガートとふっほのそれだけなの笑うよな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:51:46.98ID:TMYUtgq10
ハードな世界観では女と言えばまず足手まといかキーキーがなり拐われからの
レイポまたはそこにヒーローが助けに来るのがセオリーな時代に珍しかったな
旧アニメできっちり踏襲されてわろたが
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:56:06.69ID:SdQc80N90
>>913
原作が女性ウケするの露骨なセクハラ野郎がきちんと成敗されるところだと思うわ
恋愛とか無い方が観やすいしな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:03:44.38ID:nIveooyY0
事後とこじつける人もいるだろうな、ってシーンが正しいかな
明確な事後描写ではなかったと思うが
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:16:59.06ID:HL6U/bRJ0
>>915
そもそもセクハラやお色気シーン自体かなり少ないもんな
令和でも女性に勧めやすいだろう漫画なのはいいことだ
感性が昭和の男性だと物足りなく感じるかもしれんが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 22:23:48.47ID:LMfCCQfJ0
落ち込んでるウルフウッドをミリイがコーヒー入れて励ます
涙をこぼすウルフウッドの頭をミリイが抱きしめる
コーヒーカップ倒れる
「あんたええ匂いするな」

上半身裸でタバコ吸って窓の外をみるウルフウッド
ベッドではパジャマ着たミリイが寝てる

こんな感じだったかと
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 22:34:05.79ID:HL6U/bRJ0
そりゃどう考えても事後だわな
アニメではそんなこともしてるのにふっほ描いた内藤先生ってやっぱスゲーわ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 22:51:40.38ID:KINLOQq10
旧作も良かったけど
内藤御大のエミリオとイザベラ
龍津城で描いたウルフウッドとミリィだったり
ホッパードと彼女だったりのやり取りが最高すぎるんだよな
明確な描写こそしないけど色んな組み合わせの心理描写があるからどのキャラも光ってる
スタンピはリィナとエリクスくらいはやるんかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 23:23:18.63ID:Gcs+kOU90
ヴァッシュの「必ず戻る待っててくれ」が最大の愛の告白
というのが原作トライガンの世界だからな
しかも戻ってなくて迎え?に来られるっていう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 05:40:46.52ID:hU16wEsG0
>>902
1話では左目の下まつげのあたりが主線消えて白抜きだから涙かな
8話ではなにもないしそうだろヴァッシュの言い方も少し違う
ただの作画の問題かもしれないし
深読みすればヴァッシュ視点だとナイが泣いてることに気づかなかったって演出かもしれない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 09:20:56.14ID:XSAXBRc20
ロベルト要素を足しつつ、さらに若くて青いミリィからもいい影響受けるといいな
メリルの記事がボツ食らってるってのが特典の新聞でわかるけど
ヴァッシュ擁護の記事見てミリィはメリルの下に着こうと思ったのかね
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 09:54:47.02ID:6SCC9+mt0
ガチガチに着込んでたのに
胸の谷間見せてるタンクトップだ
あれはもう経験済みだよお母さん
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 10:23:26.56ID:SxIDmkeg0
そういえば、「脳神経的にブロック」されてるはずなのに
どうしてドミナは融合されちゃったんだろう?
融合することはできないがされることはできるのか
あるいはドミナはクロニカより前世代だったってこと?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:28:29.36ID:hU16wEsG0
お母さんメリミリ派だけどモブとなら何しようが逆にどうでもいいわね
主人公が思い出したように間に挟まってくるのが邪魔くせぇのよ…
この話もう終わってる?そう
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:46:00.61ID:l9XXZO6n0
メリル煙草吸うようになってたっけ
おっさんの吸い殻そのまま記念に残してたんだと思ってたんだけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:39:58.58ID:5fzUk6ww0
>>913
ナイブズの出産(される側)シーンの描写はよく考えなくてもモロでしたね…
レガート君まるで立会いの新米パパ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:35:47.92ID:o4UfC5sd0
>>935
直接接続されて強大な融合体の意識に押し流されて溶け合ったって感じじゃなかった?
有線最強だね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:35:13.46ID:b9ueeJBD0
やっぱり有線接続最強だよなナイヴズもやってたし

>>946
原作だとレガートがヴァッシュより少し低いくらいだからトランピードでは背伸びたんだね
イケメン度下がって背が伸びるってファン的にはどんなもんなんだろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:20:22.30ID:I1MJyc3z0
>>931
次に同じシーン来てもまた見え方変わる可能性ゼロじゃないな、記録じゃなくて記憶だしとは思った

レガート1期は面白小物キャラになっちゃってるから完結編に期待したい
奴隷だったのを救われた設定は変わってないよな多分
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:02:27.39ID:hU16wEsG0
スタンピのレガートやエレンディラを好きな視聴者いるのかな

砂蒸気船も本来ならとてつもない巨体と轟音と振動で周囲を圧倒して
そのなにもかも圧し潰す無限軌道にレガートが車で肉薄するだけで
手に汗握るシーンになるはずなのに…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:12:56.72ID:XloqJMFy0
スタンピードのレガートは今のところヒスってるところしかないし今の段階で好きになる気持ちは正直よくわからん
成長したのまで見たあとならともかく
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:33:29.94ID:hU16wEsG0
いるならいいけどよ(弱気) 未成熟なら未成熟なりの魅力を描いてほしい
ほんと砂蒸気船に無言で突っ込んで念力であれこれ同時操作しながらエンジンぶっ壊すレガートと
無限軌道に無惨に押し潰されていく虫たちを見つめるザジだけで
人物描写できるだろうに
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:25:49.85ID:U8AEZ3Qv0
トランビのレガートは愛の押し売りおもしろお兄さんになってるけど声優があれってだけで好きになる女性ファンは一定数いると思うから安心しろ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:48:08.69ID:E6YKkVhC0
レガートって無印トライガンの登場時はカッコいい悪役だったけど
マキシマムでは超絶変態の奇妙な悪役として逆に人気あった感じだから
スタンピードの異常な感じは特にマイナスではないんではw

個人的には最後の地球艦隊とナイヴスの戦いと
その下でのヴァッシュとレガートの戦いをアニメで見るの楽しみにしてる
正直地球艦隊の構造や編成がイマイチ理解できなかったんで…
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:53:17.02ID:dCXilvoL0
内山レガートは好き嫌い以前に出番なさすぎやね
キモさはあったのであの路線でいくのだろう
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:26:56.72ID:APdOhNR80
レガートは出番も情報もまるで足りないんだが、作者がその頭に触れるのNGは罠でしょとか愛云々のセリフに面白キャラ認定してたおかげで好きになっちゃったとこある
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:24:10.24ID:J62QUcF70
みんな念力アクションに興味なさすぎない
AKIRAとかLucyとかクロニクルとかフューチャー&パストとか興奮しないの
糸使いから念力使いにしたのはいい改変だと思うけど…
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:43:25.38ID:+pRCvBDe0
新レガートに関しては青色一号ではないんだろな…くらいの興味だねまだ
どれくらい尺使って掘り下げてくれるかだよなあ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:58:31.91ID:TaxFXfCC0
>>962
リアリティラインがよくわからない作用機序不明の超能力より物理ゴリ押し糸使いのほうがロマンあるからなあ…
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:23:38.57ID:J62QUcF70
>>965
糸使い乙 原作レガートは糸だか電流だかどっちかにしろと思うし
パペマスとナイブズの触手と若干被るんだわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:26.61ID:TaxFXfCC0
>>966
神経伝達は電気信号だから身体に糸通して
電気信号流して身体を強制的に動かすっていう理解でいいんじゃね?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:48.58ID:APdOhNR80
グッズわりと売切れてるしレガートなんだかんだ余りはしないんじゃないか
ロベルトはもう少しあってもいいと思った
まあグッズ企画は放送よりだいぶ前から動くもんだから仕方ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況