X



トップページアニメ2
1002コメント335KB

TRIGUN STAMPED <トライガンスタンピード>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:24:01.26ID:UBbI8Zuj0
コアなファンは日本版欲しがるんだろうけど、まぁそこまで行き着いてる人のことを可哀想とかいうのもな
エレンディラがメリルにキレてただろ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:43:31.13ID:UBbI8Zuj0
アニメBDって巻数を追うごとに脱落(円盤を揃えるモチベーションが続かず中古で売るとか)してくる人が出るものなので売上って下がるんすよ…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:24:36.43ID:+cWyEb540
再三言われてるけど脚本がなぁ……。
主人公は好き、自分にもプラントにも非暴力服従をつらぬいて論理が通ってる。
ジュライ憲兵のやり場のない殺意を受け止めて、憲兵が自省するシーンなんか
仏ゾーンのセンジュくん以来の主人公来たなと思った
ああいう霊性はもっと見せ場として描いていいと思うけどね

特技を活かしてプラント技師として人類の生活インフラを整えてるのもいい
ラブアンドピースは豊かさの先にしか存在しないから
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:36:16.15ID:atlSKkml0
マジで脚本がひどいなとおもったのは6・7話
あそこもうちょっとちゃんとしてれば評価は違ったと思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 17:44:06.74ID:UBbI8Zuj0
生粋のファンでないけど円盤を買う人って何回も見直すので、脚本が死滅してるとだんだん萎えて気持ちが離れていくんで相性が良くない…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:01:32.87ID:SamxZ9j20
そんなに脚本悪いかなあ?自分はそう思わないけど…
リヴィオの件は脚本というより演出の問題かなとは思ったけどね
あそこでリヴィオに自殺未遂からの転落をさせるのはいいと思うけど
見せ方の問題で違和感あったんだと
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:09:27.77ID:IPIlg3Vz0
>>760
アニメDVD.BDの売り上げを見守るスレに販売予想サイトのリンクがあるからそこを見るとだいたいの販売本数が予測できるよ
トライガンが特典付き無しの合計2562ポイントなので
これに0.6〜0.8ぐらいかければ販売予想本数が1500〜2000本
あくまでも予測なので1000本切るかも知れないし、3000本行くかも知れない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:11:56.66ID:atlSKkml0
>>761
4人で頑張って状況を打開する、中盤の山場として設定されてたんだと思うけど
イオン砲持ち上げるとことかいまいちスッキリしない作りでね
あそこで一回痛快な展開ブチあげてたらちょうど折り返しだしフラストレーションたまらなかったかなって
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:14:25.82ID:+cWyEb540
>>758
原作のサンドスチーム回は神懸ってるね
未開の地の果てのない暗闇にたいする本能的な恐怖と
それゆえに人々が寄り合い光に群がる気持ちが説明なしに伝わってくる
スタンピではバドラド団が意味不明なノイズでしかなかったし
加熱したレバーの周囲でみんなが手を火傷してるコントを見せられて
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:26:44.32ID:CX/LiEJw0
転載

863 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW c7c4-mUH9)[sage] 2023/04/19(水) 18:05:13.75 ID:NaWMMytN0
"trend(d)"
"--girl--"
14 23/4/19 東京リヘ
18 23/4/19 ツルネ -ツ
"--boy--"
7 23/4/19 オ兄チャン
10 23/4/19 TRIGUN
14 23/4/19 ツルネ -ツ
16 23/4/19 TV異世
20 23/4/19 東京リヘ
22 23/4/19 ツルネ -ツ
28 23/4/19 ミッキー&ミ

10位だな
売り切れ起こしてるから今後どのくらい伸びるか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:56:00.59ID:SamxZ9j20
10位はいいんか悪いんか全然わかんないけど
トップ10に入ったから良かったってことでいいのかな?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 19:46:31.51ID:Jx4wm0n50
配信はたしか独占でもないと再生数多くても稼げないんだよね?
それでも知ってもらう為に配信見てもらってるが…

>>647
オタクな友人やフォロワーへの布教ならただ勧めるよりそれぞれの趣味に刺さりそうな部分プレゼンするのが早いと思う
あとは相手も勧めたい作品あればそれ見るからこれも見てくれって手が使いやすい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:07:04.02ID:atlSKkml0
独占契約あるとこはそこが制作費出してたりする
ネトフリとかがわかりやすいね

単なる配信だと、再生数じゃなくて買い切りじゃなかったっけな…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:58:03.71ID:oY00s/3S0
配信は買取なので100万回再生だろうと1000万回再生だろうと再生数は制作委員会の利益には関係ない模様
配信で人気が出ると次回作も買われるので重要な事は間違いない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 22:09:07.84ID:3jOLsjTU0
正直いうと1話以降配信死んでたし話題にもなってなかったから円盤は数字でないくらいだと思ってたよ
12話でだいぶ盛り返したんだな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 22:30:29.33ID:SoypbXy60
アマラン短時間でも1桁維持出来てなかったし
良くて1500~2000枚ぐらいじゃね?
他が強すぎて上がらん期間だったってなら
もっと行くかもしれんけども
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 23:29:20.70ID:4gApGtox0
>>769
>>770
ありがとう

そんな売り切れてるならひとまず最低限のハードルは越えてると思っていいかな
再入荷されるまで伸ばしようもないし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:07:19.49ID:n5A6n6iB0
ある程度は売れないとクオリティに関わるし最悪打ちきりにもなりかねないよな
一期のクオリティは維持してほしい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:20:01.11ID:Uqri0HVo0
うん1期のクオリティで完結編つくってもらいたい
なんか必要な支援他にあるなら教えてほしいわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:41:26.43ID:t458lzpI0
>>775
634 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW c73c-m17x) sage 2023/04/19(水) 11:08:58.29 ID:F/oglgWz0
おにまい8000
トライガン5000

こんぐらいきて欲しい

640 メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sd7f-/dbz) sage 2023/04/19(水) 11:13:51.54 ID:9gdVGQobd
>>634
願望にしても無理があるな
両方2000は下げとけ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 06:55:34.91ID:P/dBjnR+0
最終回ブーストかかるだけで完売になるとは
1話から派手にしておけば覇権とれてたわ
本当に勿体ない
製作陣は今回の失敗を2期で十分に活かせよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 07:47:29.32ID:mjjW2oto0
サントラ欲しかったから早めに予約しておいて正解だった
ナイブズの曲が良すぎてつい買っちゃった
まさか売り切れるとは正直思ってなかったわ
最終回凄く良かったもんな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 07:59:40.99ID:RJsHowBY0
TOHOは小売からの受注が少なくて生産数を相当抑えたんじゃないかな?
最終話が放映される前までこるは2000本もいかないって言われたしな
納期が1〜2ヶ月待ちってメーカ在庫0だろうし、折角の機会を逃した感がするな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 08:14:54.44ID:G9kEcdjA0
これで完結編の出来がめっちゃ良かったらこっちの円盤がプレミア付いたりしてな
まー仮にそうなったとしても売らんけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 08:48:25.42ID:Uqri0HVo0
でもこういう作りだから熱心なファンついたのかもしれないしわからないよ
個人的に好きな回は8話のホームの話だしな
最終回キタキターってなったのって
それまで抑えられたものが爆発した爽快感だし
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 09:59:16.94ID:yW9EYK2c0
個人的には中盤は少し地味だったな
完全に趣味の問題だけど過去回想が多すぎた
たった12話しかないからしかたないけど
その分最終回付近の現在の話が連続してるあたりは良かったから2期期待してる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 12:13:29.39ID:fKlB6YMS0
つまらない明日を選びたい…
ウルフウッドのキャラ付けが弱すぎたな
違法ショタなら違法ショタであざとくしちまえばいいのに
どうせ並行世界なんだから
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 13:12:32.97ID:OdhW8Dsi0
ビュンビュン飛び回ってナイブズを骨にしたのに結局落ちるんかーい というツッコミもあって語れることは多い
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 13:57:31.89ID:Uqri0HVo0
最終回以降つべで海外オタのAMVがいっぱい出てて楽しい(違法かもだが)
使ってる映像は最終回のバトル以外は11話のヴァッシュの悪夢や8話子ども時代とかが多いね
映像がどんな場面も全部綺麗なのってほんと後から見返しても飽きないからいいなーって呑気に楽しんでる
あと海外オタがツイで英語吹替の動画ちょっと上げてたけど
英語版も最終回は大熱演だった
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 16:48:30.11ID:0iG/NI040
海外勢が多いのもあってそのへん特にぐだぐだな印象がある
公式があんなんだから歯止めは無さそうだし
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 16:56:25.94ID:fOl2A5IM0
海外というかアメリカだとフェアユースの概念浸透してて
著作権法の内容も運用も日本とはちょっと違うから一概に悪く言うのも違うとは思うが
その辺盛り上がってると国内からは触れづらいから痛し痒しだね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:00:33.27ID:fOl2A5IM0
BD届いたからブックレットの対談読んだけど
じっくり時間かけてプリプロやってたのが分かってなんかうれしかった
オーコメも楽しみ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:01:43.14ID:Biilamn90
日本にはフェアユース導入されてないから日本に住んでる以上だめなもんはダメでね
海外のリッピングやらmod文化はわかるが日本人が日本の法を犯してまでやる事でもなかろうさ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:17:52.85ID:JuCJQjhd0
最終話のやりとりがほとんど声優のアドリブっていうのを信じるなら脚本はとことん駄目って事だから2期も期待できない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:25:43.28ID:fOl2A5IM0
ほとんどアドリブっていうのは音響のディレクションレベルの話で
さすがに台詞として何を言うかは脚本上で決まってたんじゃないかと思うが
その辺も最終話のコメンタリーで言及してくれるとうれしいね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:34:49.51ID:fKlB6YMS0
ナイヴズの「あ?」は実際にはhuh?に近い発音だったけど
あれ英語版だと字幕も発音もhuh?なのかね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 17:55:47.39ID:t458lzpI0
ネットで見えちゃうから羨ましいのはわかるんだが「ダメなものがダメ」がわからないなら北米に引っ越してくれ、見るなとは言わんから
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:02:20.75ID:iduwkFW50
武藤監督とPが元マッド時代のトライガンP丸山氏とご飯たべた模様
スタンピードの感想『君たち、らやりすぎです』
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:43:45.06ID:PkJAjTEE0
>>806
元々海外人気強くて公式(東宝?)がかなり意識してる印象あるけど切り抜き動画の類にも悪感情無いっぽいよね
モーションの解説考察とかも喜んだり、公式スタッフ全体が頑張って作り込んだ分見て欲しいって気持ちとそれが宣伝になってる認識な気がする
実際未視聴者にもじわじわ広まって購買に繋がるといいんだけど北米版Blu-rayいつ出るんだろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:44:25.55ID:cmDyObWX0
一瞬怒られたのかと思ったw
感慨深いとか言ってるところを見るに、ネガティブな意味ではないのね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:05:35.23ID:y7DPVmGE0
最終回だけよかったみたいにいうけど
自分は8話くらいでもう全巻予約してたよ
最終回以外も面白いよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:31:13.05ID:CLa//g6/0
ttps://www.japanaradio.com/node/98
オレンジの英語アカウントにサクラコンのインタビュー来てたで
自分はグーグル翻訳に頼るしかないけど、英語に達者な人解読頼むわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:53:22.24ID:HJmTwJbr0
じゃ試案

スレタイ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉11

本文
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペしてね
次スレは>>900>>950、または希望者が宣言してたてる。無理なら要申告

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_an
ime

前スレ
TRIGUN STAMPED <トライガンスタンピード> ※実質10スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1680677538/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:33:29.70ID:t458lzpI0
>>828のインタビューをかいつまんで読んでる
・「メイキングに5年かけていますが、何故いまトライガンなのでしょう?」に対する答えのうち1つがあんまわからん
和氣澄賢いわく1つ目は旧トライガンアニメファンの武井克弘から連絡があったことで、武井克洋は前から「違う」トライガンを作ってみたかったと。わからんのは2つめの武藤健司が"アクションとfeeling scenes(感傷的なシーンと解釈)に長けている"かららしいのだが、アクションはそんなに活かされてたかなぁ
空気がネバついてるかのような挙動を指して「アクションに長けてる」とするのなら「あぁ、そういう…」と不本意な納得はできる。個人的にはメリハリやキレのあるものが見たかったが…感傷的な件についてはさんざんヴァッシュを痛めつけてるんでそういう才能があるのはすごくわかったw
ひとまずスタンピードの辛気臭さを嫌ってる旧・原作ファン、脱落者はそういった人選をした和氣製作統括に怒りを向けるのが筋だな

・内藤先生がコンセプトデザインのやりとりまでは関わって、それ以降は「ここからは何もかも、脚本やキャラデザ、プリプロダクションに関わるあらゆるものは好きになさってください。みなさんがどういった方向に進めて行きたいのかが完全に伝わってきたのがわかりました」ということで降りたと。
そのあと武藤が「普通は本なり漫画なりをアニメにするときは、本そのものと対峙するようなものです。ですが私はその作者と向き合いたかった」とまぁ、普通とは違う向き合い方をしたんですよと言ってる

・アニメエキスポにいなかった上に、屋上で一人で何か飲んでる映像だけはあったのでインタビューワーから心配されていたが、単純に製作途中で多忙だったかららしい

・池田純矢のヴァッシュの演技が秀逸だったが何かしら演技指導はあったのかという問いには「ナイブズはただの悪人はなく、一人の『ひと』(人間でないことは前置きしつつ)であるために特に力を注いだ」。
序盤は池田純矢に十分な情報が提供されていなかったのでキャラを掴みかねており、そういった時期では悪人として演じていたと。そこで「そういった演出をナイブズでやらないで欲しい」と話し合ってすり合わせていったそうだ

・プラントが「アバター」のナヴィ族っぽかったり、砂漠の星やワムズが「デューン 砂の惑星」を彷彿とさせたのは何か西洋画の影響があるのかという質問
武藤は幼い頃にシカゴで育ったことがあり、それ以来再訪したことはないが当時見ていたTMNTやナイトライダー、ホワイトウルフ(Marvelのやつかな?)の影響があったようだ
クエンティン・タランティーノの影響も受けてると答えると、即刻「でもタランティーノと言えば超暴力ですが、その割にヴァッシュは暴力反対な感じですよね」とツッコミを受けてる

・キャラを設計するときは他のキャラクターとの「対比(contrast)」で考えるので、ヴァッシュとの対比を際立たせるためにナイブズがああなったとのこと(ナイブズを際立たせるためにヴァッシュがああなったとも言えると思う)
ナイブズがコンラッドを脅したときにナイフに目玉が出てきて「テスラだ!」って言ってる人がいたが、あれは腑分けにされたテスラを見たときに目玉の印象が強かったからあのように顕現してるんだとさ
ナイブズが裸に見えそうなパツパツインナーだったり変なローブを着てるのは「人間が作ったものを纏わせたくない」からで、そのへんはリアタイで想像してる人多かったね ピアノは弾いてたけど

・2クールできるだけの材料は十分にあったはずなのに12話にしたのはなぜか、2期も同じ構成になるのかについては「まずそもそも我々は『2期』という単語は一切使ってない」と前置きをして「いろんな形式で楽しんでもらいたいと思ってるので~」と明確な答えはなし

全部読み切ったけど日本語に直すのもまた面倒なんで勝手にこのへんで終わらせてもらう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:35:47.18ID:fOl2A5IM0
>>829
この速度なら次スレは950で良いんじゃない?
900と責任分散するとかえってグダりそう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:47:42.03ID:yWvyHgig0
>>830
分かりやすい翻訳でありがたい
とことん双子で対比させたり声優さんに細かい指導してたり全体的にナイヴズをフィーチャーしてる印象を受けるな
個人的にはおかげで兄貴のことすごい好きになったし原作を読むきっかけにもなったしで大いに感謝してる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:57:34.23ID:t458lzpI0
>>833
対比に重きを置いてるのはインタビューを見て納得するところはあったんだが、対比の仕方がちょっと不満ではあったかな
例えば原作は「白(ヴァッシュ)に対する黒(ナイブズ)」と言って良いくらいにヒーローとヴィランなコントラストが成立していたが、スタンピードは「青(ナイブズ)に対する無色(ヴァッシュ)」みたいな感じでヴァッシュに尖ったものが感じられない
対比であることは疑いようがないが、仮にも主人公を尖らせなくてどうするって思ったよ 最終話で尖ったって?やかましい!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:57:35.53ID:yWvyHgig0
てかコンセプトデザインに原作者が関わってるってあの女の子にしか見えない幼少ヴァッシュのコンセプトアートとかにも関わってんの?
となるとやっぱりテスラが関係してくるからあんなアートになったんかなぁ
原作で深く語られてないテスラの話持ち出して許されるのって原作者だけだよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 00:00:48.17ID:gZRgSTn60
>>834
対比って言ってもいろんなやり方があるからなぁ
個人的にキャラは視覚情報というか外見の対比を重視してるのかなとは思った
ヴァッシュが赤・黒の服装でナイヴズが青と白基調だし二人の翼も黒と白だし
ついでに幼少ウルフウッドとリヴィオも黒と白のコントラストだしな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:06:57.22ID:/5EqQqyg0
>>834
持ってくる力はナイブズ以上だったはずのヴァッシュに才能コンプ設定足したりするの辛気臭くて嫌だったなあ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:39:05.37ID:3wxzbFDG0
試案ナイスですわ

>However, a lot of the story plotlines were just to the point,
where you just briefly touch upon and then move on.
ここ遠回しに「原作要素を表面的につまみ食いしただけ」って言われてないかしら
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:39:38.55ID:j5EVeiNP0
辛気臭いの得意なのはわかるけど
辛気臭さを蹴散らすタフネスを描写しなかったのはイマイチ趣味じゃないんだよな
ドタバタイザコザマッチポンプしてスタンピードするところがもっと見たい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:52:53.62ID:ULG8L/530
>>838
あれはありのままでいいのよって言われるヴァッシュと人間のふりしなさいって言われるナイヴズの対比のためなんだろう
大人になってからは食べて寝るだけ的なこと言わなくなったしな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:53:20.98ID:iG9yklXt0
>>830
分かりやすい翻訳どうもありがとう
大変助かる
ナイブズ愛されてるな嬉しいわ
2期1クールの可能性でもないのかな
尺が気になる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:05:57.05ID:3wxzbFDG0
>>830
「10話ですこし触れていますが、ナイヴズは過去にテスラという女の子と出会いました。
そのとき彼女の眼の印象がナイヴズの深層心理に焼きついたので
刃にも眼を出すし、
ジェネオラロックを覆う100万の刃もテスラの眼のイメージで具現化したのです」
みたいな意味じゃない?だからテスラと融合しているってことでいいんだと思うが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:20:34.69ID:ULG8L/530
テスラと融合してるもんだと思ってたけどインタビューでテスラの印象が強いためって書いてあるとむしろ融合はしてないんじゃないかって考えてしまったよ
てかナイヴズにとってテスラのことが強く記憶に焼き付いてるのと幼ヴァッシュのコンセプトアートがテスラに似てることもなんか関係あるんかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:23:35.48ID:3wxzbFDG0
ウルフウッドのシャツの色が心情を表してるってのはなんだかな。
ウテナみたいな演劇世界なら色彩ひとつも抽象的な意味を担うだろうが
トライガンみたいなSF世界では現実的な意味でしかありえん、
水が貴重で洗濯できないとかね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:27:39.33ID:ULG8L/530
ウルフウッドに関しては今グレーのシャツなのは今後白にも黒にもなりうるってことかね
どっちがパニッシャーでどっちがウルフウッドなのかは分からんが
となるとリヴィオが現在グレー基調のカラーリングなのも同じ理由かな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:34:01.84ID:Yur9Su/v0
>>839
言われてる。インタビュワーが「(原作の)話の筋には手短に触るだけでした。実際のところ2クールできるだけの材料は十分にあったはずなのに12話にしたのは~」と続くね

>>845
830だけど俺は融合してないと思ってるよ 845の訳を見たとしても「深層心理に焼き付いたので」という書き方から「一つになった」旨を読み取るのはいきすぎだと思う
「焼き付いたってことは一つになったようなもんだろ」という超意訳なら…まあ俺には理解できないけどお好きに解釈したら良いんじゃないすかって思うけど
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:34:20.02ID:3Nv0FziR0
ナイの能力でテスラの目玉を出してるってことなのか
なんかかっこいい
ナイのプラント能力の化現なんでもできそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況