X



トップページアニメ2
1002コメント305KB

ぼっち・ざ・ろっく! GIG.90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbb-ALNw)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:37:30.78ID:BIpD48710
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペしてね

──陰キャならロックをやれ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
2022年10月から12月までTOKYO MX他にて全12話放映

●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1677996587/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cu4F)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:06:01.09ID:pgDddX21d
喜多ちゃん「後藤さん…ひとりちゃん」←これ

どこで下の名前しったのか
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-bA82)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:08:02.54ID:680SR8s50
>>43
リアタイしてたけど3~4話辺りからざわ…ざわ…って盛り上がり始めて
5話でうおおおおおおって感じになって、8話でキターーーーーーーン!!!って感じだったな
後は最終話まで上昇トレンドで一気に駆け抜けた
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71ce-+DaR)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:14:58.98ID:QoEl7lJh0
リアタイのふいんきでいうと
8話の演奏シーンは原作先行組がハードル上げまくってるにも関わらずそれを越えてきたことで俄然盛り上がったんよね
それにさきがけて5話のオーディションを時間とって丁寧な描き方したことが影響していたともいえる
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-bA82)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:19:26.01ID:680SR8s50
個人的に感動や号泣を売りにしてる作品は逆に泣けない
ほら、ここ泣けるシーンだよ。BGMも演出もセリフも泣ける感じでしょ?って制作側の思惑が透けて見えるし
昼間のオバケみたいに見え透いてて白けてしまう
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b59-AtoN)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:24:08.95ID:2W0DxcEL0
>>55
昼間のオバケについてくわしく
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-zZbL)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:20:50.56ID:j0RuUZVAa
萌えアニメ好き層
「キャラデザがー」
「2話の全裸下着がー」
「4話のパンチラがー」

口コミ拡大でヒットするには人へのススメやすさが大切なので萌え豚の反発は一般層ライト層向けには必須なんだな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-IkvE)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:26:41.48ID:511hOSIiM
個人的には3話冒頭のアホ毛梳かして
ボヨーンボヨーンからえーそーです
お姉ちゃんも自分がめんどくさくてめんどくさくて破裂しそーで…
ってとこまでが一番すき一日一回は見たくなる
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:52:54.52ID:d0/nKdI60
>>78
9話はキャラの掘り下げの面でかなり重要な話なんだけどね
しらす丼に拘る虹夏、金を未だに返さないどころか追加の借金する山田、陽キャ過ぎて逆にバンド内で浮く喜多ちゃん等々見どころ多数
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-vFZf)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:59:25.72ID:ZHgbgGGZ0
この作品のパロディAVって言ったらぼっきざふぁっくくらいしか思いつかん
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-vFZf)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:06:51.49ID:ZHgbgGGZ0
4話が原作の面白さを一番上手くアニメ演出でブーストした神回だった
最後のぼっちの部屋ブツ切りシーンは、後々原作で喜多ちゃんがヒく展開に説得力を持たせたのもすごい
0091名無しさん (ワンミングク MM8b-IJRA)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:30:35.96ID:CjmQj5PpM
4巻の34ページ、右の話でぼっちがスベっているのはわかるけど、
左の一コマ目で喜多ちゃんが意味不明なことつぶやいているのは、
演奏そのものも大失敗だったってこと?
なんかわかりづらいぜ。
0092名無しさん (ワンミングク MM8b-IJRA)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:31:26.15ID:CjmQj5PpM
コラボイヤホン欲しい気持ちもあるが2万という値段がな…
追加キャラのボイスはさらに参考に他のタイトルのやつだと2000円するらしいし
今注文すると届くのが秋というのもちょっとね
外音取り込み機能はあるみたいだがノイズキャンセリングも欲しかったなぁ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-r8O0)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:37:20.36ID:HdLOxqiEr
下の方の書き込みは俺の書き込みなのになんでここにコピペされてんだ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5389-jonT)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:04:28.16ID:9f4zQAvR0
アニメ化しても2、3年後だし、その時には熱冷めてたりなんかあって忙しくなってたりでアニメ見れないかも知れないから読んだわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-bmKb)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:13:03.91ID:pLzE0lFw0
今はTwitterでもネタバレするなとか言うとバカ扱いされんのにな
TLで流れてくるとかアホか
見るなよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ad-KS+D)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:21:49.50ID:GK77PKX20
ぼざろ以外に玉石混交でもバンドアニメ増えたら
2期待ちきれなくて頭がおかしくなってる奴の救いになるのにな
バンドが異世界転生
転生したらギターだった
バンドが戦隊ヒーロー
バンドが仮面ライダー
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-ALNw)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:50:34.91ID:NcWl1n3gM
今までバンドアニメ何個もあったのにぼざろ売れたからってバンドアニメを売りたい所がないと増えることはないやろ
もしやるならそれこそ楽器できる声優売りたい事務所とかがサポートしないと
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7974-r8O0)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:53:06.99ID:fbMNhzao0
けいおんの頃はライブシーンのクオリティを制作会社の力技で生み出していたけど、今回ぼざろで使われた手法を踏襲した作品は今後出てくるんじゃ無いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況