陰謀論という言葉は、20世紀に盛んに用いられるようになった
戦前の日本の新聞にはこうある
アメリカ大統領選挙は、ユダヤ財閥の茶番
アメリカ大統領は、ユダヤ財閥の操り人形
https://i.imgur.com/i8jImk6.jpg

アメリカは戦争に勝って、金貸しや軍需で儲けるユダヤ財閥は
より一層力を増した
取り返しがつかないレベルだが
しかし、戦後のメディアにおいては、あたかもそんなものなど存在しないかのようにされた
それを指摘するものには陰謀論というレッテルを貼る簡単なお仕事だ
そうして生まれた言葉だ

統一教会と政治の癒着を目の当たりにしても
まだ陰謀論ガー!と叫ぶかわいそうな無学者達