X



トップページアニメ2
1002コメント330KB
サマータイムレンダ loop.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-d+Yi)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:41:34.75ID:xDlQxOOba
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆既放送情報
2022年4月から9月までTOKYO MX他にて全25話放映。Disney+にて見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://summertime-anime.com/
ポータル:https://summertimerendering.mages.co.jp
公式Twitter:https://twitter.com/summertime_PR
公式YouTube:https://youtube.com/c/jumpchannel/
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/summer.html
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029133982
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3215
スピンオフ(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496868421289
ノベライズ:https://j-books.shueisha.co.jp/books/summertimerendering2026.html
ゲーム公式:https://summertimerendering.mages.co.jp/game/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/summertime_adv

◆前スレ
サマータイムレンダ loop.19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1665185374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0aed-UN8T)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:30:12.46ID:Ux1wdGy70
ループものってのはサイコロ振って進んだり下がったりジャンプして発生イベントをこなし、ときにはイカサマも使ったりして上がりを目指す、盤上のキャラの双六を盤外から眺めて楽しむエンタメだろ
イカサマありのゲームなんだから設定(=双六のルール)とかキャラ(=プレイヤー)の矛盾とか考察するのは無駄だし楽しみ方を間違えてる
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8688-3ktA)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:53:53.76ID:LM73QbPw0
>>99
あ、見事に全部的外れッス
Aの問いは記憶のコピーの本作で出てきたパターン
それに対してイエスかノーで考えてみ
各キャラがどういうコピー方法ならオリジナルと考えるのかコピーと考えるのか
そして各目的と照らし合わせる
すると各キャラの行動原理が矛盾してるのがわかるから
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-xnSO)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:19:24.60ID:GercYdEwa
>>98
シデが影じゃなくてクローンにこだわるのはなんでかとかは確かにわかんない
院長の価値観的には自覚なければ影でもオリジナルてことだろうし
ハイネが24日の祭りに大量に食べた理由もわかんない
14年間コツコツ島民食べてきたのになぜ今更
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-4axr)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:32:45.18ID:gSD6wJ74r
頭いいと違和感に引っかかって大変だな
俺はシデが何したいのかもハイネが何したいのかもウシオがいつどうやって先生にボイスメッセージ残したのかもわからないままこれって円盤だとおっパイ出てんのかなとか考えながらみてたわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-6ym/)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:58:28.94ID:zlJ4VX9/a
>>103
まあ言いたいことは何となくわかるで
オリジナルかコピーかって記憶の連続性とか自己認識の問題なのに劇中人物がその辺曖昧で理解してないんや
主人公はもとよりシデも理解してない
だから動機に対して行動が一貫してないから結局こいつら何したいん?てなる
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-bGbS)
垢版 |
2023/01/20(金) 01:29:24.85ID:M9MS7mvcr
潮と影は性格がそっくりそのままなのに、澪と影澪は結構違うよね。
澪のおっちょこちょい的な性格は演じてるもので、影澪の冷めた感じが素の性格なんだろうか。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9d-GBC0)
垢版 |
2023/01/20(金) 07:14:12.11ID:mR/mIGXYH
>>103
もうお前と話したくないけどさ
具体的にどこの行動が本来の影や本来の疑似ループ後の各キャラがどういう行動を取るべきとして捉えた場合に矛盾してると感じたの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9c-TTdX)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:35:30.33ID:Lgn8+Qa70
>>105
そら、祭りの日が島の人口MAXになる日だから
まず、島全部覆うために境内に積んどいた死体の山が必要
それで力取りもどしてようやく島全部食べる事ができて完全?に力を取り戻す事ができる
隠密でどうこうできる量ではないって事

なんで力を取り戻す必要があるか?は
これ以上はハイネの体が持たないので常夜に移住して時間の流れを気にせず暮らしたかったというのがハイネ視点
しかし、シデ視点だとハイネが弱って出産できなくなったので、自分の不老不死も維持できなくなったから世界を滅亡させたい(のでハイネを騙して利用した)
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-xnSO)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:39:51.78ID:HlZgNkJna
>>115
チャウチャウ
一気に食べた理由は最後だから行方不明者出て大事件になってももはやいいという判断だよ
問題は去年はハイネピンピンしてて今年急に弱体化したのかっていうね
それがなぜこの年なのかていう偶然に対しての疑問ね
右目がウシオコピーしたのも何故か同じ年、この偶然が重なったのが敗因なわけで
あと子コピーは弱らないから300年間でシデのコピー作っとけばよかったのでそれもちゃうね
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5bb-zzvT)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:56:17.21ID:J8BW6Ma50
フィクションでは意識の連続性より人格を残すことを優先する人間がいるんだよ
亜人の佐藤、はちょっと違うかもしれんが
あとシックス・デイって映画で敵のボスがシデと似たようなことやってる
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-4axr)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:30:16.34ID:gSD6wJ74r
>>110
>>98
この辺読んでてめちゃくちゃハッとさせられた
Aのパターン全部オリジナルてことなんだな
なんでかって言うと死ぬ度に人格と記憶を並行世界の自分にコピーしてる慎平をみんなオリジナルとして認知して見てるもんな
すげーな頭いいやつはこういうこと理解しながら見てんだな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-ZP3l)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:51:07.44ID:CKbC8S7b0
人間の行動にそんなに一貫性なんてないやろ
心変わりもあれば、そんときの気分次第で全く違う行動取ったりするやろ
そもそも矛盾があるって言うてるやつは何を言いたいんかよく分からんけど
人間なんて矛盾だらけや
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-hCjO)
垢版 |
2023/01/21(土) 09:30:31.62ID:yHBuF+670
>>117
同じ意味だけど
最後だから一番たくさん食べられる日を選んだってだけだよ?

今年急に弱体化したってのは何の話か知らんけど、元々ずっと弱ってる
根本的な原因はWW2の米軍の空襲を食らったから
おそらくそれで弱った事が原因で真砂人の次世代の子供を産むのを失敗してる
島での生活の永続性が保証されなくなったので、常夜への移住を決意して、最後の力でコドモ・マゴを複数作り始めた
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-U1bN)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:04:31.70ID:tPQeF7Gpa
>>122
最後の食事、て意味が大事だからそのワードがお前の説明にない時点で意味は違うけどね
最後だからたくさん食べた、が正解で祭りにたくさん集まるから食べた、は不正解
あとそもそもの疑問わかってないけど、祭りなら去年も5年前もずっとやっててその頃から弱体化してたなら去年以前にやっとけばいいのにってこと
そうすれば右目がウシオコピーせず慎平に邪魔されずに勝ててたのにってこと
「最後の大食い」と「右目がウシオコピーした」のが今年被ったのは偶然でしょ
その偶然が起きてなければ負けてない
流石にこれでわかった?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-hCjO)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:25:45.29ID:yHBuF+670
そのへんは作中では言及されてないから想像するしかないんだが

シデは40歳くらいで新ボディ作ってるみたいだから真砂人が丁度その年齢になったってだけなのでは

右眼が人里に降りてきたのは偶然というよりハイネが活動を始めたのを察知したからなんじゃないかと
要は潮が目的だったんじゃなく、しおりちゃん(というかシオリ)の方を追ってきた
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-QuzE)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:29:54.44ID:G3o//sFZ0
影ミオ
「本人が忘れていることや、押し込めた思いも、コピーの時に移し取ってる
 その差が、人格の違いを生んでるんやと思う」

「お姉ちゃんは、記憶力が人間レベルっていうか...不良品やからとちゃう?」
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bd-am8s)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:09:18.77ID:hxGB5xjz0
>>54
肉弾戦じゃなくデスノートみたいな知略戦だともっと良さそうだわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bd-am8s)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:10:10.25ID:hxGB5xjz0
まあでも作者はデスノートなみに賢い人だよな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6feb-AWXr)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:56:35.88ID:3VxvuSqt0
キャラの成長要素が薄かったのが残念だな
澪が影澪に「お前こそ姉の影だ」と言われ動揺するシーンとか凄く良かったのに、結局そういうコンプレックスを乗り越えるエピソードに繋がってないからな
最終的には初めから全てなかった事にされ成長もクソもないし、影澪に至っては存在すら抹消された
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f330-NDJl)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:53:05.11ID:YqDq6JWG0
一気見した、面白かった!
最終話でただのポンコツ小説家みたいになってる南雲先生が可愛かったよ。でもあの人小説が映画化されてるぐらいだから物凄い人気作家なのよね
南雲先生ルートがあることを期待してゲーム予約したわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-Nghq)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:57:01.32ID:QUj/AXHP0
成長要素ありのループモノっていうと
「僕だけがいない街」を思い出す
あれは根暗な主人公がループを繰り返すうちに仲間と協力するようになって最終的に真人間へと成長する名作だった
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-NDJl)
垢版 |
2023/01/26(木) 02:13:23.40ID:vWlWYeTPa
過去ごとなかったことにされるから成長してもリセットされる構造上しょうがないと思うが
そういう意味で言うと島を出る時の潮とのわだかまりを解消できたのは成長じゃないのかなあ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f330-NDJl)
垢版 |
2023/01/26(木) 02:19:47.32ID:ql+fvkZq0
視聴者が満足感を得るのは成長そのものを見ることじゃなくて、成長することによって主人公が冒頭に抱えてた不満や問題を解決することを見ることがカタルシスだと思う
慎平の問題は「潮や澪や島民が死ぬ、自分も死ぬ」なのでそれを回避できたらいいと思うのだけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf88-5IkS)
垢版 |
2023/01/26(木) 03:46:28.32ID:PMCpG7wp0
てかループものてバッドエンドをハッピーエンドに変えるだけでカタルシスだから名作多いとか言われてるけどBADとハッピーの落差つければつまんなくなりようがないだけだからな
ゲームのマルチエンドものが大体その追体験だし
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7330-xzEH)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:06:33.28ID:QVJZw15R0
とりあえず1日目は原作通り
2日目初っ端から新キャラ絡んでくる
原作ありきで割り切ったら楽しめそう
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-XQ/+)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:05.61ID:I2RM3SFa0
今週まとめて見たけど面白かった
やっぱ今の時代一つのサブスク独占じゃ面白くても話題にならんよね
アマプラで見れなかったら見ることなかったと思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-hCjO)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:39:57.96ID:FCzIZtnr0
現場に届く金は同じなんだが、金の出所が委員会からの調達ではなくネトフリになってネトフリは放映権しか求めないから制作会社が自分で作品の権利を持つ事ができるってのが一番の利点
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f81-rPwY)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:01:13.87ID:KL46c8/i0
ディズニー監獄の檻の鍵は意外と開くの早かったな
元々そういう予定だったのか、方針変更があったのかはわからんが
正直原作知名度低いから独占の会員の呼び込み効果は微妙だと思った
ネトフリみたいに人気作の続編を独占みたいな方法はイメージ悪いけど会員増えそうではある
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17aa-tu9A)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:38:26.09ID:snEPms+k0
淡々とした感じの影ミオと違って小弓場かおりの影は
感情剥き出しのメンヘラて感じで別の怖さある
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 17aa-tu9A)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:29:37.65ID:3n/gaO9x0NIKU
CG回収や共通ルートに進めるの必要なTIPSを回収するのに個別ルートに誘導されてブスリされたりパチュンされたりしながら個別ルートを終わらせて少しずつ共通ルート進めるのが基本やからトータルでじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況