X



トップページアニメ2
1002コメント413KB

ドラゴンボール超★644

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-Or7w [126.36.242.158])
垢版 |
2023/01/11(水) 11:05:50.52ID:mQ/PgaGz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★643
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1671002521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ff-kb9z [180.26.121.2])
垢版 |
2023/02/05(日) 01:34:15.39ID:eryGUmbA0
少年漫画の部活ものはいつの時代でも結構女もくいつくんよね
ジャンプならテニヌ、黒子のバスケ、ハイキューとか
DBはガチガチのバトル漫画で顔のいい主要キャラが大体妻子や彼女持ちだからまぁ女人気の獲得は無理
変に媚びなくていいからそれが悪いとは思わないけど
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-OJPd [49.97.110.239])
垢版 |
2023/02/05(日) 03:40:51.28ID:I+hK9OOBd
宇宙人だからというより悟空がチチに基本塩対応で腐女子の妄想の邪魔にならないからってだけじゃね?
悟飯の腐女子なんか今でも悟飯がビーデルとイチャついてたらキレてビーデル叩きまくってるよ

DBで女受け狙わなくてもいいも同意
誰と誰がくっついたーとかDBの中では大して重要でもないことでいちいち騒ぐようなファンなんぞ要らんし
気に入らないなら作品から離れればいいだけ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.229.150])
垢版 |
2023/02/05(日) 03:45:50.62ID:NXJVZB47r
>>631
F編や第6宇宙編当時からピッコロを修行でも同化でも何でも構わないからとにかく一軍に復帰させてほしいて要望は多かったよね
んでスパヒ公開後は見た目は変えなくても良かったっていう意見も(笑)

いうてもオレンジは赤ゴッド程の抵抗は無かったっぽいか
オレコロのデザインにも皆スッカリ慣れたようで良かった
最初はヘンテコに思えても物語がちゃんと面白ければ慣れるもんよね

ヒーローズ的にはオレコロくらい分かりやすく変わった方が面白いんだろうな

神龍登場はお題なんかな?
使い所を毎回考えるの大変そうよね
修行で蓄積されたピッコロの潜在パワーを神龍が引き出して更にサービスしたってとこなのかもな

そういやグラノラ編からナメック人て呼び方に変更されたもんだからよりナメクジっぽくなってもたな(笑)
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/05(日) 07:04:38.66ID:epQTlQh40
>>649
ウケやすいし面白い
ドラゴンボールのギャグ要素は「神コロ様」くらいがちょうどいい
サイヤ人編やナメック星編が抜群に面白いのはあのシリアスさがあるから
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.232.243])
垢版 |
2023/02/05(日) 09:01:13.55ID:Smldic9pr
>>651
シリアス路線は黒フリ編でオモクソやってくれると思うけどな
それこそ俺がまたドン引きするレベルのを

なので今は前日譚をオモクソ楽しんでるんだわ

富樫先生が言ってたけどエグいシリアス展開を毎日考えるって結構地獄らしいんだよな
鳥山先生ととよたろうゴメンなさい
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ff-I1w1 [180.32.72.9])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:16:32.72ID:dY8HCglH0
ガンマの声優とか微妙に女性受けを狙ってはいるけどささやかすぎるのはある
まあその前にトラマイで恋愛テコ入れしようとして特定の層にしか刺さらなかったというか
トランクス夢女子に恨みを持つ層が嘲り笑い
年を重ねたトランクス夢女子がマイに自分を重ねて支持してる訳で
ある意味長年の蟠りを精算してるのかもしれんがそれは恋愛のエモさでもなんでもない
不思議な面白い出来事なだけなんだよな
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.232.243])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:53:26.83ID:Smldic9pr
スパヒの本編は身勝手、我儘を組み込んでモロ編、グラノラ編と融合させなきゃならないからダイジェストじゃアカンのとチャウ?
黒フリは前日譚の冒頭で既に組み込まれてたか  
コミカライズする上でジレンの強さとか調整せにゃアカンとこなんかもあるだろうし
いくらジレンでも天使モロやゾンビガスには簡単には勝てないだろうし
てか勝てないかもしれんし…

下手したら完全体セルマとか出るかもやし
完全体は後日譚でやるのも有りかもな
でもそんなんなったらスパヒもトータルで二年はかかりそうだな
次いってみよー
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-/dx8 [27.95.46.219])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:55:16.30ID:s5vSfI2j0
トランクスもデカくなって十代半ばくらいだっけ
DB世界の地球先進国で年齢の常識がどうなってるか知らないが、気が付いたらマイの実年齢もそんな大した問題じゃなくなって行きそうだな
女の若作りまで叩かれる事はあまり無いだろう
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.232.243])
垢版 |
2023/02/05(日) 13:07:22.80ID:Smldic9pr
ランチは金髪の方が天津飯にベタ惚れのままやん

悟天のガールフレンドは鳥山先生にデザインしてほしい
でも悟空が人魚の前に亀仙人に紹介した鉄アレイ待ったアイツみたいなのだったらどうしよう…
美的感覚も悟空に似てたりして

悟天「ね、カッコイイでしょ?トランクスくん!」
トランクス「…お、おう………マァな…」
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OJPd [1.75.8.27])
垢版 |
2023/02/05(日) 13:44:54.18ID:wIsoXXH2d
トラマイ云々の前にDBで女受けをそもそも狙ってないだろ
コナンの安室ファンみたいなガチ夢女欲しいならトランクスだけでなく悟空もベジータも悟飯も女とくっつけたりしない

やたらテコ入れでラブコメやってると思ってる人いるけど
単に鳥山がノリノリで描いてた悟飯のハイスク編をオマージュしてるだけだと思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/05(日) 16:10:32.60ID:epQTlQh40
あくまで自分の周囲の話だけど、知り合いのジャンプアニメ好きな女の子にドラゴンボールを勧めても全然興味ない言われた
理由は絵が興味を惹かれないそうだ
個人的に原作の鳥山のイラストは素晴らしいが、アニメのあの感じの絵は今風のジャンプアニメが好きな若い女の子には興味持たれないんだろ、と思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-BBza [106.131.31.156])
垢版 |
2023/02/05(日) 18:37:38.04ID:1V1WNubwa
絵の感じだけだと子供向けの印象持たれるかもね
今時のキャラデザとは全然違うし

作品もキャラも知名度が有りすぎて
逆に若い人は改めて作品を知ろう楽しもうって向き合う気が起きないんじゃないかなあ

子供の頃に好きだった層が再ハマりする割合の方が高い
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-OJPd [49.98.172.249])
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:39.99ID:WolGWjX+d
昔はハイスク編がキッズにいまいち受けなくてアンケ順位下がったけど
今はむしろコメディの方が受けてる印象
DBはポケモンみたいに親子でハマる人多いからガッツリ殴り合いのバトルとかより
ほのぼのとしたコメディ路線の方が家族で見やすいのかも
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:10.13ID:epQTlQh40
そういう意味じゃスパヒはキャラの日常生活の風景とガッツリのバトル描写もあってバランス良かったのかも
ただ、あのクオリティの高さだし、もっとバトルシーンの予告とかをテレビで流せてたら興味惹けたかもしれないと思ったけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bed-GMqJ [113.37.236.49])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:51:31.17ID:KJd9Obi60
やっぱり今は女性向けでないとヒット狙えないのかな。ドラゴンボールに必要ない部分と思うけど、前からそういう部分あったのかな。トランクス登場とかがそうとか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-qyPq [193.117.0.175])
垢版 |
2023/02/05(日) 21:48:57.48ID:BU138/3OH
>>677
最近のジャンプ作品はともかく、昔から人気ある作品はそもそも男人気がないと成り立ってないだろ
エロとか関係なく
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-BBza [106.131.31.156])
垢版 |
2023/02/05(日) 22:07:03.99ID:1V1WNubwa
悟空ベジータとか悟飯ピッコロとかの腐女子はちゃんと居るし
ブロリーかスパヒロからはまった女性も多いから今後に活かして欲しいね

腐じゃなく単純に楽しんで描いた2次創作の漫画とかドリパスの投票とか
女性ファンがメインで動いてたし
定期的にオンリー開催されるけど
スパヒロ直後のやつは過去最高クラスで激混みだったから
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-qyPq [193.117.0.175])
垢版 |
2023/02/05(日) 22:08:53.79ID:BU138/3OH
>>682
いや、文脈含めて意味不明だから突っ込んでるんだが
結局大ヒットしてる作品は男女問わずに人気あるってだけでしょ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/05(日) 22:59:45.07ID:epQTlQh40
単純にファンとして大好きなドラゴンボールが国内でももっとヒットしてほしいし、女の子にも人気出てほしいと思うわ
たまにアイドルで好きな漫画にドラゴンボール挙げてる子がいると、それまで名前も知らなかったのに、それだけでその子に興味持つようになるw
最近の映画はブロリー、スパヒとクオリティ高いの続いてるし、思うより国内で結果出せてないのが悔しいという気持ちもある
それこそワンピやスラダンに負けてほしくない(ワンピもスラダンも面白かったけど)
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.228.254])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:26:26.31ID:UAaxBfz6r
人造人間編の頃に鳥山先生がV ジャンで描かされてた腐向けの悟飯イラストにはドン引きしたわー
やっぱバランスて大事よね

コンテンツってのは女性ファンが増えると爆発的に巨大化するけど女性ファン達が飽きて他所に移って人気が落ち着いた後は男のヲタ達がコンテンツを維持し続けるようになるんだよな
野郎だらけになってる間にスレとか多少お下品化してるだろうけど

いうても原作者と公式に動いてもらわんと話にならんのだが

スラダンやバスタードやるろ剣が復活してきてるってことは世の中が90年代と似た流れに変わってきたってことだろうか?
またエグいカオスでホモな時代が訪れるってことかキッツイわー
てことはDBがまた暫くの間お休みすることになるのかもな
代わりにワンピ的な作品が主流になると
不良の時代到来つーかマガジンがまたヤンキー漫画だらけになってな
短けえ夢だったな…

ろくでなしブルースが復活しそうで嫌だな
前田太尊の息子がスシローで醤油ナメナメとかやってTwitterやTikTokで拡散しませんように…
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bed-2+FA [113.37.236.49])
垢版 |
2023/02/06(月) 04:34:15.76ID:rn+pD0Tf0
>>672
>>672
あれだけ皆強いとバトル長くても、演出ないと飽きてくるから日常シーンで時間の進みとかキャラクターを深掘りしてくれて確かに楽しかった。悟空達はもう最強だからまだ伸び代ある悟天達の戦いや日常シーンをこれからも描いてほしい。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 06:04:02.40ID:nLkbxYuu0
個人的には女向けを意識するというより、原作の頃の雰囲気を出してくれたら良いんだけどな
ドラゴンボールの原作が今読んでも抜群に面白いのは確かだし
青年トランクスとか女子にも普通に人気あったって聞くけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75bd-FknN [60.87.253.146])
垢版 |
2023/02/06(月) 06:07:42.62ID:NVo4icsp0
女にも訴求したいなら露出だね
ドラゴンボールは他のコンテンツや40周年控えてるからか
今露出が史上最低レベル
マシリトは常に燃料注いでドラゴンボールのブランド構築に余念がなかったが、イヨクはあまりマーケティングには関心が無いように見える
マーケありきじゃなく、ドラゴンボールというより原作鳥山ブランドをとても大切にしてくれているのが伝わる
そこは素直に嬉しい
でも品質にこだわるあまり展開のペースが遅すぎるんじゃないのっていうのが率直な感想だな
その結果初見がドラゴンボールに触れられるチャンネルがどんどん減って他作品の勢いに露出も潰されている感じ

マシリトみたいに作品作りには口出しせず、色んな人巻き込んでメーカーに儲けさせることも考えないと旨味も無くなってしまう
ドラゴンボールの仕事したい!って思わせる企業を増やさないとこのままフェードアウトしてくだろうな
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75bd-FknN [60.87.253.146])
垢版 |
2023/02/06(月) 06:43:41.87ID:NVo4icsp0
>>696
最後の行突っ込まれると思うので補足だが

作品作りに口出しせず、というのは作品作りの中身には関わらないってはって意味ね
そこは作り手に任せる
でも売れるかどうかやブランドの毀損にはめっちゃ口出すね
どうすればいいかは自分で考えろってスタンスだから
いいか悪いかはともかく作り手がロボットにならない
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.228.254])
垢版 |
2023/02/06(月) 07:48:46.89ID:UAaxBfz6r
てことはDBの今一番の問題は声優の年齢問題なのかもな

伊能氏の丁寧な作品作り路線は決して間違ってはいないと思う
早くモロ編とグラノラ編をアニメで観たいし黒フリ編を読みたいてキッズがシビレを切らしてるってのがあるけど

超一期序盤の粗製乱造は東映の会長さんが戦犯だったのか…やってくれたな
結果オーライではあったけど

それじゃマシリトの戦犯事項てFだけだったんだな
超の企画を通した直後にDBから抜けて白泉社に行った理由はそういうこと?
結局ジャンプに戻ってきたっぽいけど
マシリトにとって超は元々会長のお手伝いでしかなかったんだな
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:31:57.84ID:nLkbxYuu0
もし原作の時代にジレンが出てたら、やっぱり鳥嶋さんからキャラデザやり直しの注文来てただろうか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-s3Tk [27.85.206.65])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:27:08.70ID:3lkORmlta
原作当時に主人公より強い正義のヒーローなんて出したら間違いなくボツにされるだろ
原作は勧善懲悪の王道スタイルだったから悟空と戦わせるのも難しいし
超は正義を拗らせたザマスや力の大会見ても原作とは違う世界観になってる
そこが原作とはまた違う面白さだけどな
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ff-I1w1 [180.32.72.9])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:48:36.80ID:PitnyzOB0
イケメンラスボスはそれこそセルでやっちゃってるし
ジレンの典型的グレイをちょっと捻ったデザインは初見はあれだったが
超の複数宇宙の設定やらジレンの立ち位置考えるとシンプルかつ異質でいいんじゃないかと思う
よくみるとわりとかわいいし
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab4e-Mx5o [1.0.86.184])
垢版 |
2023/02/06(月) 13:03:08.28ID:wpF2sEyG0
うる星やつらのリメイクとか、見るも無残な人気だし、声優一変は駄目だよ
スラムダンクの場合は元々アニメ化されてなかった、原作で人気の山王戦をアニメ化したからヒットしたんだろうけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-/dx8 [27.95.46.219])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:43:36.51ID:Ve6mncpA0
でもDBは、まだまだ未知の強敵が控えてる筈なんだよな
神と神の時点だったら地球の仲間を置いて外宇宙巡りに出て、声優どころか悟空以外の顔触れが一新される事も考えられた
それが、18号ファミリー(弟,家主)が宇宙サバイバルに参戦、漫画の独自シリーズに至ってはヤムチャチャオズまで出て来る
声優以前にコンテンツ自体が懐古路線になってるなら仕方ないが、DBってゲームの成果で結構新規の若年ファン増えてるんだっけ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.228.188])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:55:40.04ID:BpjJdxfTr
新規は改とヒーローズと新劇場版と超一期と続いて順調に増えてったって感じじゃなかった?
その前のDVD・BOXやゲームのヒットでジワジワ再燃してキッズに飛び火してたけど
ターブル編やSDもあったし
マシリトが上手いことやったんだろうな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-FknN [126.35.92.157])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:57:11.78ID:BOTg1DPCp
それいうなら80年代の時点で懐古路線だったでしょ
少年編は現代のアトム言われてたんだから
ブロリーの時は大ヒットしてたわけだしさ
古いんじゃなくてマーケ不足
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hKUk [126.208.228.188])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:12.56ID:BpjJdxfTr
バンナム的にはガンダムのがウマウマだわな
録画してたハサウェイ観てるけどクオリティ半端ねーわ
思想的には残念な内容だけど

そういうハサウェイの声優変更はカナリ乱暴だったらしいな…
野沢さんにはある程度は良い気分で引退させてあげてほしいものだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6560-vdMU [180.9.43.199])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:09.76ID:i+f2TPdq0
>>720
スラダンは>>711の言うように原作のアニメ化されてないファン待望の最終章を映画化したってのがデカいんだよ。
だから声優変更はそこまで大きな要因じゃないと思う
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0beb-htCx [121.111.95.33])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:17:27.12ID:BQn3gIZS0
>>722
スラダン100億いくね!
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:15:46.25ID:nLkbxYuu0
この前、テレビ見てたら元アイドルの子が「原作読んでないけどスラダンの映画見に行った。面白かった」と言っていた。
ワンピもスラダンもそうだけど、もともとは作品に興味ないという層を新規で取り込める力が、今のドラゴンボールにはない
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:35:08.57ID:nLkbxYuu0
>>713
「正直、中年からすると空中で殴り合うバトル見せられても感情移入できないんだよな」

この意見だけ意味不明
中年ってことは子供時代に読んでて、ドラゴンボールの全盛期に当てはまる世代だろ
ドラゴンボールがそういう描写のバトル漫画って知ってるはずなのに、そういう描写が感情移入できないって意見がよう分からん
そしたらどんなバトル描写が見たいんだ?
最近のジャンプのバトル漫画だって超スピードで動き回って相手を吹き飛ばすような超人描写だろ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6560-vdMU [180.9.43.199])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:55.17ID:i+f2TPdq0
まいじつなんて真面目に相手にするだけ無駄だぞ。
今の子供に大ウケして世代交代に大成功してるドラゴンボールを「古臭い」なんて言ってる頭空っぽ記者だから。
そもそも「スラダン映画は爆死確定」なんて記事も出してたし
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab4e-Mx5o [1.0.86.184])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:45:29.30ID:wpF2sEyG0
>>727
多分、ヒーローがただ強い敵を倒すだけの勧善懲悪じゃなくて、敵にも悲しい生い立ちや譲れない信念があって、それがぶつかり合うドラマ性のあるバトルがいいってことじゃないの?
ドラゴンボールにあって、近年の漫画にはあることといったら
ワンピNARUTOあたりがそれを少年漫画バトル漫画で形作っていったけど
そういう漫画の方が、最近の若者にはウケやすいし、一見さんにも見てもらえるんだろう
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:01:24.51ID:nLkbxYuu0
個人的に今の若い子たちにドラゴンボールに触れてもらえる機会があるなら、アニメじゃなくて漫画を読んでほしいんだよな
鳥山の画力含めて、ドラゴンボールの面白さは原作にこそあるわけだから
アニメ版のキャラデザや画風は多分、今のジャンプアニメが好きな若い子には正直刺さりにくいと思う
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-qyPq [193.117.0.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:21.87ID:ZZ7aHhwaH
スラムダンクはコンテンツの再始動が超久しぶりなんだから、そこと比べても意味ないでしょ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:20:35.15ID:nLkbxYuu0
それ言ったら、17年ぶりで初の単独上映だった神と神が約30億だったんだから、スラダンと比べて差は明白じゃん(海外入れてもスラダンに負けてるし)
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6560-vdMU [180.9.43.199])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:33:12.28ID:i+f2TPdq0
じゃあスラダンは神と神と同じ2013年当時に公開したら今ほどヒットしたのか?って話になるぞ。
結局、再始動の時期ややり方も全然違うから単純に比較は出来ん
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6594-EOzK [180.56.70.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:47:51.48ID:nLkbxYuu0
ドラゴンボールのバンナムのIP売上は毎回すごい数字だと思うけど、漫画の売上や映画の興収なんかと違って一般には人気の指標として知られにくい数字ではあるよな
映画は興収とか動員数とか何週連続1位といった数字や記録がテレビとかで公開されて世間に伝わりやすいから、ワンピやスラダンの映画が今トレンドで、すごい人気あるっていうのが広まりやすいし

>>713
でも、この記事によると全世界累計で約70億以上と書かれてるけど、海外入れてもそんなもんなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況