X



トップページアニメ2
1002コメント340KB

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-8h+J)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:54:30.35ID:m+zPzXWk0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
本放送は終了しました
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より2022年10月22日 毎週土曜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 242
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1666950992/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gjp2)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:46:55.94ID:FnI0vMnnM
獄炎はあと一年で終わりそう
あと3ー4巻位ではおさまるでしょ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9bd-7ikE)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:54:32.58ID:W9TjJq0l0
>>51
超サイヤ人4のデザインは好きだったな
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:59:38.56ID:1b5LpOX4a
そんなことはお前ごときが心配することではない
収益性なんてプロが考える
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ed-O86U)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:27:14.32ID:48SJamJZ0
俺も獄炎のアニメ化希望
劇場版の方は東映幹部の人次第でしょう

>>58
この製作陣と声優陣さんなら、
三条先生が脚本書いてくれるなら、
パラレル劇場版は良いと思うけど
ただ、3~4部作くらいになりそうだがw
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gjp2)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:21.89ID:FnI0vMnnM
魔界編をやればいいんだよ
このスレの作るな厨は一流の保身達でしかない

三条さんが動かないのは、富野さんで言うとZガンダムや逆シャアを作らないようなものだ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eff-4hZT)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:25.91ID:rsrFWqbZ0
ヒットした漫画家が違う漫画やって失敗して続編ってパターンがジャンプ系は多いね

違う漫画書いてコンスタントにヒットさせてる留美子、ヒロは異端だな

魔界編やって困る1つ目に三条がガッツリ関わったらビィトの連載に影響が出ないのかが不安

2つ目が漫画でやった場合三条絵じゃないダイを受け入れられるのか?っていうのがある

3つ目は綺麗に終わったストーリーが蛇足になりそう
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMe6-O86U)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:08:28.26ID:RdMdyjm/M
続編やるもやらないも三条先生次第さ、
俺は20年以上も描いてないのが答えだと思うけど
パラレル劇場版、獄炎アニメ化を希望だが、
それは東映幹部のゴーサインがないと何とも言えん

ゲーム発売時期に合わせた再放送は欲しい
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gjp2)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:15:25.45ID:FnI0vMnnM
冷静に話すと三条さんは焦ってクオリティを落とすことはしないでしょう
おそらくアバン外伝で魔界編に向けた伏線やマスト情報を描いている最中だと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bb-u42f)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:24:38.06ID:eR+D+3hf0
あと>>7の一番下の動画の33秒辺りで豊永さんも言ってたけど天界が絡む可能性もあるし
獄炎4巻で「神は世界創造後に姿を消したと伝説にある」「いかにも神は死んだ」というハドラーとバーンのやり取りもあったな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09c2-4Fg4)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:30:29.53ID:ltWUvLDZ0
>>70
そもそも今の稲田絵なんて完全にビィト化しててダイ大連載してた頃とは全く別物だしなあ
仮に稲田が復帰しても連載時の絵柄は戻ってこないんだからそれなら稲田絵に拘る必要なしとすら思ってしまう
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:40:18.74ID:Ox3klApEd
絵柄なんかは連載中にいくらでも変わっていくものだが
だから別の人でいいとか誰が描いても同じかっていうと
それは別の問題だろうなぁ
漫画はあくまで漫画家が描くもので脚本は単なる設計図なので
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gjp2)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:45:58.13ID:FnI0vMnnM
稲田先生はキャラデザの参加でいいと思うよ
連載に耐えられる体じゃない
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-VnYU)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:44.24ID:8kazBc2ad
>>77
ちょっと前にFFでエンシェントテレポって移動方法したら素っ裸になったやつがあったなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:13:54.79ID:cBR5xXyUM
>>77
普通に身代わりで死んだと思わせて追われないようにしたとしか思えんけど分からん要素あるか?
服だけじゃなく肉体が溶けたかのようなドロドロも残ってるわけだし
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eeb-cgOt)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:42:28.16ID:JzzMa+Yy0
キルバーンがやられた時も魔法の粉使ったりピロロが助からないと慌ててチクショウと言ってるからそこは全然矛盾してないっしょ
倒したと勇者一行に思い込ませて暗躍できるほうが得だし
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 925b-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:58:29.48ID:tXk7xD0i0
思うにこの漫画というのはどう見ても死んでる状況なのに生きてましたってのはしょっちゅうなので
原作の描写でも実は生きてましたってことなのかなと
しかしアニメ化にあたって分かりやすく生きてることにした方がいいってことでリリルーラで逃げる音を入れたが
アニメスタッフは原作の描写から大幅に外れるわけにもいかず
どっちつかずになってしまったのではないのかなと
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:02:11.51ID:2LZq3JJbM
とにかくピロロの件が気に食わないことだけは分かったよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b272-YZoV)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:08.34ID:i4PaY8Hh0
ピロロの死んだふりは、キルバーンのコアもダイたちが止めてしまうと予測してのことだろう
バランが命懸けでコアの被害を抑えた例もあるし、ダイが死んでくれれば充分な成果だ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 925b-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:12:41.26ID:tXk7xD0i0
普通にもっと余裕で逃げるつもりが死にかけるほどのダメージを食らったからちくしょうって言ったってことでいいんじゃないか
サボエラもベギラゴン合戦で死にかけた時にはちくしょうと言ってる
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bY03)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:28:12.51ID:S0KOEhvba
全裸リリルーラは解せない
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1230-F3NU)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:52.38ID:ePpAO1lq0
>>58
確定情報ではないけど、だからOADでやるんじゃない?一部の劇場で期間限定公開+ソフト販売でコア層に金を落としてもらう戦略
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1230-F3NU)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:34.19ID:ePpAO1lq0
>>96
続編が第3勢力じゃなくて竜と戦う話の場合は引っ張った方が作者からすれば楽だろうね
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1230-F3NU)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:46:51.61ID:ePpAO1lq0
>>52
巨大なプロジェクトに監督経験のない奴を抜擢するとか有り得んわ。だから東映は三流なんだよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:54:31.16ID:OfwdEwtO0
>>51
多少調べてみたが「放映当時の評判」にあたるものは殆ど見つからなかったのでなんともいえない
ただ2000年代のネットで駄作とか黒歴史とか賛否両論と既にわれていたのは間違いない

俺の周りではGTの話で盛り上がった記憶自体がない
おそらくそういう深く考えずに見てた人、惰性で見てた人が多いのだと思われる
あと主題歌だけは大好きな人も多い
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gjp2)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:53.28ID:G3OIapQLM
GTは矛盾点多いからな
厳しく見られていたが、今は版権元にリスペクトされているね
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9bd-kOZe)
垢版 |
2022/11/08(火) 01:33:39.40ID:LI6PGC2F0
俺は邪悪龍の方が好き
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-jE8r)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:27:54.90ID:gibXWSs00
ダイ大で強さデフレ萎えるっていう話あったけどむしろバラン編以降インフレしすぎだったので
むしろ抑えたバトルは嬉しいぐらいなんだよな

ダイのデイン以外の魔法剣とか初級魔法をうまく使ったバトルとかもうちょい見たかったわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:00:28.93ID:P69mIcKjd
GTはプロットだけは良かった
元サイヤ人に滅ぼされた星の復讐とかドラゴンボール使いすぎた弊害とか
戦闘シーンや寒い無用なギャグシーンや悟空以外扱いがゴミクズなのが糞だった
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:33:33.31ID:7ZMY2UJIM
そういうバトルが見たいのは同感だけどそれを一旦強くなったはずの連中がちまちまやりだすのが萎えるって話なんだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:34:50.33ID:7ZMY2UJIM
魔法剣はともかく小技が獄炎でいいってのはその通りじゃん
レイラがバギに投げナイフ合わせる技とか良かった
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eff-dft9)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:53.54ID:uT4e+Xj00
超が駄目なのは亀仙人とかピッコロなんかの本編の強さインフレでとっくについていけなくなっていたやつを鳥山明が読者が到底受けいられない形でDr.スランプのような適当なバランス調整に変えてしまったところ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a203-+nMC)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:24:12.20ID:TD3eF4WW0
GTは設定は良いんだが超と同じで明るすぎるのがDBに合ってないんだよな
ブロリーが面白かったのは元々土壌が暗いから
思い返せば分かるんだがピッコロ大魔王編もフリーザ編もセル編もブウ編も全部暗さが良いスパイスになっていた
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9bd-kOZe)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:29:16.08ID:LI6PGC2F0
婚活というか妊活だな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:42:45.80ID:7ZMY2UJIM
>>137
増援連中が強すぎたのが大きいから初期パーティがポプマワニならまったく問題ない
最終パーティのキャラがポップだけならなんだかんだ理由つけて凡ミスさせるだろうし
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-VnYU)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:04:20.03ID:RtrAiG/2d
戦力の底上げなど帰ってきたグレートアックスMk.2があれば容易いわっ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-o9B4)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:17.31ID:MM+vEBPMa
アマプラで見てたがバーンパレスに乗り込んでそのまま決着してたら完璧だったが
その後が無駄な話で長引かてる感じがありありと伝わってきて古いジャンプ作品の悪いところが出ちゃってるな
魔界設定って要らなかったんじゃね?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-VnYU)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:18.50ID:AISyyrivd
転生前だと切り離した腕とか爆発してたよな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:57:23.35ID:t3RqEMdha
アバン流斧殺法もつかおう
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ff-gkUR)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:28:16.38ID:jBaK7XK60
ていうかそれでオリハルコン使い放題になったらまず自分に使ってたよなハドラー
なんか切り離されたら徐々に崩れ出したり爆発したりしそう
フレイザードみたいにバラけても復元出来る身体にしなかったのは何でだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況