X



トップページアニメ2
1002コメント340KB

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-8h+J)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:54:30.35ID:m+zPzXWk0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
本放送は終了しました
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より2022年10月22日 毎週土曜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 242
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1666950992/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:40:56.77ID:xF33DxqLa
まだこういうのいるんだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ca-FMNg)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:42:27.25ID:tPw37edC0
まあラーハルトがあのスピードに加えてトベルーラ使えるのなら、最後に空から落ちてくるダイを受け止める役割をポップに取られてるのがおかしくなるので使えないんだろう
最終回後の旅立ちに呪文使えるエイミがついていこうとしてることからもやっぱり呪文はメラ程度が精々なんじゃないかと

バーンパレスへはその辺のスカイドラゴン捕まえて行ったんじゃないかね
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:53:06.00ID:MBnDishVM
まあミナカトール以降はただの浮いてる石だから獣王遊撃隊ですら入れる場所だし
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-FMNg)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:16:32.56ID:BxZqFZs+a
>>250
多分レオナ直々にあの二人に同行しろって命令下したんだろう
勇者捜索にパプニカからまったく人手出さないのもあれだし、物理攻撃一辺倒の二人だけより魔法使える奴が加わればパーティーバランスもいいしな
後は自分の恋愛より他人の恋愛応援する懐の深さ(野次馬根性とも言うが)もあるだろうな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bb-8gy9)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:59.45ID:K1scMaDK0
パプニカ王国編終了時は、3賢者の証をレオナに返却しようとした
ラストのヒュンケルのストーキングの際には証を返却していない

エイミがいい加減、またはうっかりでなければ公務中ってことなんだろう
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:37:20.08ID:MBnDishVM
>>253
ミストバーン自身は成長できないからまさしくな喩えだなあw

>>255
それは気づかなかったわ。さすがに勝手に放蕩についてったはないだろうしな
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeed-O86U)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:49:47.07ID:EvS+vWjj0
>>247
あの場面、ポップは飛んでるからな
トベルーラは魔力に作用するので
ポップの方が上で自然
あとはまあ、一休みしたとはいえラーヒムは
暗黒闘気の攻撃で回復不能状態、
恐らく魔力も枯渇してるだろう
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gjp2)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:38:59.51ID:ffg6dxVWa
>>255
ウンコしてる間に何処かに行っちゃいそうだね
悪魔の目玉かメルルがいないとストーキングは難しかろう
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6db-8gy9)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:39.83ID:HeSKdYkk0
ブロキーナ老師の強さって昔のハドラーなんか
小指だけで倒せるレベルだろうになんでアバンだったんだろ?
真バーン相手に時間稼ぎできる時点で昔のハドラーなんて5秒も要らないと思う
そんな男が全盛期過ぎたと言っているから衰えてるわけだ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e75-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:42:16.98ID:hehTzDlY0
獄炎って初めて読んだんだけど、バルジ島ハドラーよりも強くね、これ?
一瞬で裂光拳の秘密を見抜いたりかなり冷静で頭も切れる
少なくとも超魔生物になるまでの権力や暴力に囚われていた小者魔王よりもずっと強いと思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:22:11.85ID:mA6BzQlQ0
>>270のような事を書くとすかさず精神面がーメンタルがーってフォローが入るけど
魔王ハドラー→
魔軍司令ハドラー(アバンいわく昔より強い)→
魔軍司令ハドラーⅡ(軍団長全員が感じる程パワーアップ。ベギラゴンも取得。ヒュンケルと剣ほぼ互角)→
魔軍司令ハドラーⅢ(本人いわく体の底から力が溢れ出るほどパワーアップ ※それでもマトリフのベギラゴンに劣る) →
超魔生物ハドラー
って超魔以前に3段階パワーアップ挟んでるからなw
ヤバいドーピングアイテムでも使ってないと甚だ無理がある
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:40:23.38ID:DZC28eYZa
そうはいっても真バーン戦の描写だけ見て魔王ハドラーすら倒せない強さだと思うのは無理があったでしょ
なんらかの辻褄合わせは長年期待されてたけど結局本編が盛られすぎただけって下方修正に落ち着いた
閃華烈光拳も初見で肌えぐれば防げるような小技になっちゃって
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:57.88ID:DZC28eYZa
真ミスト
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6110-m7ZX)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:30.89ID:DMohGvib0
初期ハドラーがダイに負けた時は一応
メガンテ等のダメージあり
魔力の消耗あり
ヘルズクローをギリギリまで使わない舐めプ
竜の騎士がバラン以外にもいたことへの動揺など
全力じゃない感もあるから…

まあそれ以上に竜の紋章がチートすぎるんだ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6916-accb)
垢版 |
2022/11/10(木) 04:24:25.38ID:4Sl6sHIF0
一番胡散臭い強さなのはヒュンケルな印象
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:32:27.19ID:kWvXwNfja
>>279
魔法防御に至っては魔法無効と言っていいレベルで上がるしな
バーンが異常だから紋章のうえからダメージ与えてくるけど
それ以外だと超魔ハドラーのベギラゴンすらノーダメで凌いでるし
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-gUJl)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:55:30.25ID:kWvXwNfja
読み直せ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-zqvw)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:28:42.10ID:f5A3QYn/a
>>281
陸のドラゴンはまだ使役できるのかな
と言っても飛べるドラゴンじゃないとあの上空まで辿り着くのは困難
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-VnYU)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:10:56.09ID:A+mWd3Zod
ラーハルトの謎が解けた
居たじゃないか、バーンパレスから落っこちて登場の直前にバーンパレスに戻った奴が
つまり、ヒムに紐でも引っ掛ければ便乗してバーンパレスに行けるって寸法よ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ad-/xKa)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:51:38.49ID:YpvtBdVK0
>>306
奇岩城はともかく、マホイミ=裂光拳と決め付けるのは早計だろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-VnYU)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:58.84ID:EfSmdSbAd
フレイザードのフィギュア……だと……!?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc6-7Vyr)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:44:17.56ID:LyzmPxJNd
フレイザードのプリキュア
に空目した
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc6-7Vyr)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:09:02.08ID:5FT9OkPdd
力を合わせなさそう
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6916-accb)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:17:41.68ID:+LyBW4Xb0
大人になると、フレイザードを理解出来るようになったわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gUJl)
垢版 |
2022/11/11(金) 07:37:12.84ID:Qnbm9TYVM
加齢で脳が萎縮したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況