X



トップページアニメ2
1002コメント302KB

【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界75層

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-muVR)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:56:16.15ID:uLFLr4ipa
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

二度とは戻らない望郷の彼方へ──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期『メイドインアビス』2017年7月から9月まで全13話放映
・映画『劇場版総集編「メイドインアビス 旅立ちの夜明け」【前編】/「メイドインアビス 放浪する黄昏」【後編】』2019年1月公開
・映画『劇場版 「メイドインアビス 深き魂の黎明」』2020年1月公開
・第2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』2022年7月から9月まで全12話放映

■公式サイト
アニメ公式:http://miabyss.com/
劇場版公式:http://miabyss.com/movie/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMssyPzErqIz3nmKvy0e6D9
原作公式:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/
アンソロジー:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/abyss_anthology/
アートブック:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/special/abyss_artwork/
家庭用ゲーム公式:https://www.spike-chunsoft.co.jp/miabyss/

■前スレ
【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界74層
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1665826803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdff-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:07:54.52ID:wb+w+Z750
>>94
無料パートの1時間だけ見てきたけど思ってた以上に面白い考察だったね
作品考察からつくし先生考察になって漫画文化論みたいなのに発展してて面白い大学の講義を無料で見た感覚になった
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-hQ+j)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:14:37.97ID:sYiEykas0
今食べておかないと一生その味知らないままになってしまうとか言って珍しい食べ物見たら必ずがっつく。
リコのこの発想・行動が理解しがたいんだが、もしかして、期間限定メニューとか限定生産の菓子とかに
群がる連中と似た発想なのかの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b510-LFXU)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:47:12.64ID:AAgpIEvq0
なぜ蒟蒻芋なんて物をあそこまで苦労して食べようと思ったのか
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-hQ+j)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:54:37.00ID:sYiEykas0
>>110
ナマコとかは、資源として豊富だった時期があったんじゃないの?
こんなに沢山、手つかずの、しかも簡単にとり放題の、海虫、獲って食らわいでか、という具合に。
縄文時代とかだと虫とか食べてただろ。抵抗も無く、海にいるデカい虫という感じで食べる。
時代が下って資源量が少なくなってくると、どうしても食べたい人が大枚は炊いて食う珍味に。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-hQ+j)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:43:12.45ID:sYiEykas0
>>119
牛蒡は英語で言うとburdockなんだけれど、モノに対して印象は全く違う。
芝生や牧草地に生える臭くて抜きにくい厄介な雑草、というもの。
木の根を食わされた、ひどいよね
木の根じゃねえよ牛蒡だよ
なにburdock食わせたのか(ドン引き)
ってふうに余計に心証悪くなった
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-0bu6)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:00:56.25ID:fYsQs4ACr
>>139
いるじゃん嫁トルソー
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-XvNg)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:45:33.65ID:Bekfzb5wM
>>156
「アレらは人間として運用しておりませんので(シベリア送り」
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c7-fw/w)
垢版 |
2022/11/16(水) 00:28:04.79ID:onRaUgVZ0
>>139
塩分抜いて運動して痩せたら血圧かなり下がる
実体験
嫁じゃなくても編集者がやれ
やってください
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-vQbC)
垢版 |
2022/11/18(金) 14:42:51.67ID:eIlboy6/a
見える見える・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-H0Ic)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:58:20.53ID:37QoLKZ00
1期を見た記憶はおぼろげの上に劇場版見ずに2期を一気見したのでわからん箇所もあったけどまあグロ面白かった
ナナチの能力が良くわからんけど最強の4人パーティになったという事でいいのかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c710-oFZT)
垢版 |
2022/11/19(土) 03:12:31.56ID:MbcI8FPR0
俺も似たようなもん
1期ほとんど記憶になくて見直そうと思ってたけど結局めんどくさくてそのまま2期見たけどまぁ面白かった
そのあと劇場版見ても面白かったから見とけ
順番ぐちゃぐちゃでも楽しめる
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-ObV3)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:42:46.68ID:II0nlBwu0
ワズキャンはクズじゃない!
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-ObV3)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:53:18.03ID:II0nlBwu0
鍋の上で焚火してるのか(困惑)
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-ObV3)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:59:33.98ID:II0nlBwu0
ヴエコがウ○コに見えた
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ed-q8h0)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:45:30.01ID:552aEStW0
>>173
その山田って人も間違えて2期から見たって言ってたけど(w、
アビスはあんがい途中から見たほうが入りやすいのかもね
俺も1期やってた特は、ナキカバネとかオーゼンとかが怖すぎて挫折したんだよなあw
その後劇場版を見てナナチが可愛いので、続けて第一期も改めて一気に見られたよ
なんていうかホラーよりもこわーい所が有るんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況