X



トップページアニメ2
1002コメント357KB

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 240

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-WeDj)
垢版 |
2022/10/22(土) 16:03:03.67ID:h6XoVZ5hr
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
本放送は終了しました
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より2022年10月22日 毎週土曜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 239
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666294412/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ed-IvMB)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:26:07.36ID:Lwwl00yY0
普通にチャイナドレスが可愛い>マァム

ただ、原作では後半はレオナに食われ
このアニメではダークホース・メルルに食われ…

アンチも多いし、何かと不遇なキャラ
俺は強くて悪そうな黒マァムで満足
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-EmH6)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:28:12.41ID:9WoUtqVCr
昔は暴力女もはいはいテンプレテンプレで済んでたんだが、今ではヘイト買う方が多くなってきてる感じはするね
ジェネレーションギャップ
メルルみたいな一途な子は好きだけど、登場が中盤以降なのと見た目の問題であまり彼女に感情移入しなかった
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-8jb/)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:07:44.47ID:cwNClemJ0
>>765
ネットでの人気投票ではどれもポップがダントツ1位で
それ以下は順不同でダイ、クロコダイン、ヒュンケルといったメインキャラが来る感じだな
少なくともボラホーンとかが1位なのは見た事無いw
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2922-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:07:56.12ID:SfVMMepw0
2年も途切れずよく最後までやったな、良リメイクのお手本のような作品になって羨ましい
来年のるろ剣が心配

漫画板で聞いた方がいいのかもしれないけど、原作を買うなら昔のと新装版どちらがよい?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-uHzQ)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:14:35.47ID:a1XGLqbAa
ポップか死んだままでバラン戦後、大魔王戦にいったらどうなっていたんだろ?
キルバーンをアバンが倒して、ミストバーンをヒュンケル、ダイがバーン、クロコダインが雑魚専、ハドラーがマァム?
終わったあとはヒュンマカップルか
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-tkxC)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:22:53.68ID:8Whm1VpCd
テランで倒されたらそのまま仲間にならざるを得ない展開になったのかなバラン
キルバーンの血がマグマの成分と同じなんていう設定なくバランに斬られて終わったかも
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:24:33.83ID:T4hfr0fd0
メドローアは対親衛騎団みたいな呪文の上にポップ死亡後すぐ最終決戦では登場せず
老バーンを倒したら真バーン登場は竜王の頃からのドラクエネタだから多分あるが天地魔闘と鬼眼王は無し
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dff-tkxC)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:31:19.83ID:RH+k76Vw0
クロコダインはザボエラと因縁の対決するのは変わらなさそう
あのまますぐにバーンパレスだったらゾンビになれないザボエラ相手じゃ勝負にならなさそう
ハドラーは超魔にならないとダイのベギラマでワンパンされるくらい弱かったしさほど苦労せずに倒せそう
ザムザの貢献凄いね
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bb-Ynt3)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:31:23.99ID:SJoT9OQj0
>>694
そうは思わん
母ちゃんが息子の恋人に嫉妬したり肩抱かれて赤くなるのは気持ち悪いし異常
マァムはヒュンケルに対しそれらがあるから恋愛感情もあると思う
対するヒュンケルも「幸せにしたい」という感情があるからこそ「幸せに出来ない」と突っぱねてるんだと感じた

エイミがわざわざマァムにライバル宣言をしたのもこの二人の好意を知っていたから
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d152-Pp8G)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:08:54.05ID:a0EkR/8R0
>>775
マトリフにセクハラされながらメドローアを習得するレオナ
なんかサババの親衛騎団戦に参戦するレオナ
シグマにライバル視されるレオナ
プレッシャーから逃げ出したダイをテランまで追いかけ激励するレオナ
シグマにあばらニ、三本折られながらもベホマ戦法とベギラマフェイントで勝利を収めるレオナ
ダイヤの9を何とか食い止めつつハドラーに泣かれるレオナ
カイフェニ跳ね返すシーンで早くもお色気披露(ゴメちゃん焼け死にそう)
閃光のように説法してカイフェニ引き裂く
竜魔人ダイに閃光のように思い出されて勝利
落っこちてくるダイを受け止める
ダイと心中と思いきや蹴落とされて泣く

レオナでやるよりポップを女にしてやる方が色々早いな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-yYWu)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:39:15.04ID:i6juB2CYM
>>798
自分はそれは気にならなかった

結果的に
レオナは回復呪文で活躍の場は少しあったけど、攻撃が全然なんだよなと思い返された

ロンベルクに武具を与えられてないし、敵とのタイマンバトルもないし、賢者なのにもったいないパワーバランスだよなと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-In7g)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:40:30.02ID:WVN6aeGVp
>>771
ストックがない
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e988-VhzC)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:55:09.03ID:ZPz+pj/H0
>>782
この作品は何故かベギラゴンが強い扱いなんで
ベギラゴン二発+ベギラマ二発を喰らってまだ生きてるのは十分頑丈

と言うか、アバンレベル36のメガンテはバルジ島のヒュンケルレベル30のグランドクルスと同等かそれ以上の威力ではあるだろうから、
ベギラゴン二発+ベギラマ二発はグランドクルスより強力な扱い
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1994-+b6g)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:59:54.76ID:LSPyQrgY0
いくらでも旧世代に向けて作れたはずなのに最初から最後まで子供向けの王道少年漫画のアニメだったのが素晴らしかった
細かい不満点がないと言ったら嘘になるけど全体として最高のリメイクだったよ
ダイ好きTVでの裏話も良かった最終回に両先生が来て握手した話は胸が熱くなったわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:58.65ID:D4Pqfrjr0
>>819
まあ神が存在する世界だからね

その世界で空高く飛んだ時に地上をどう表現するか
作画と原作で当時どんな議論したんだろ
それとも意外とスルーで今の現代人の認識のまま普通に描いたのか
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeff-UJD7)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:57:31.84ID:Wtig9QaE0
JUMPアニメのリメイクも当たり外れ大きいなぁ
ダイの大冒険もだけど、ドラゴンボール、キャプテン翼、ハンターハンター、封神演義、シャーマンキング、聖闘士星矢、ジョジョ、今後にスラムダンクとるろうに剣心…

今のところドラゴンボールとダイの大冒険しか成功してない気がしてきた
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b6-55E9)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:59:51.32ID:c1tbE69h0
100話完結、おめでとうございます!
ここまで全話観たぞ。こんな長編は久しぶりだ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-maSS)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:10:18.38ID:UG0pov+Y0
あんな終わり方したら初見勢は絶対続きがあると思ってるよ
ドラクエの看板もついてるからまぁやるでしょ
ピロロも逃げた描写あったし
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-maSS)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:14:32.77ID:UG0pov+Y0
ハンターはアニメ失敗とネット上ではよく言われてる
ダイは成功と言われてるのが大半だから成功でしょう
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:26:46.99ID:xDMikZ7J0
最終回も概ね満足だが、アニオリのダイの台詞の、バーンを倒したら地上を去ると言ったけど、とか言ってたがこれは要らなかった気がする
こんな事は一言も言ってないし(人間全てがダイに消えて欲しいと望んだら別だがあり得ない)、ダイは最初から地上を去るつもりだった事になってしまう
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e988-VhzC)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:27:36.41ID:ZPz+pj/H0
>>836
アレの信者は拗らせたのしか居なかったからな
ダイ大で例えるなら、「バラン戦のドラゴンボールみたいな演出はマジでクソ!原作への理解無さ杉得ない!」
とか喚きながら、一人で同じレスを50レスするような輩が延々粘着叩きしてる地獄
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0230-kqRs)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:28:24.64ID:VxrY5EOn0
ダイの最終装備が魔法の闘衣
だったのがね
なんかもっと格好良い鎧とか
バーンパレス突入前にロン・ベルクに作ってもらえば良かったのに
ドラゴニックオーラがあれば必要無いのかもしれないけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hca-h6NZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:31:35.59ID:UBJaM90NH
魔界編とかとうの昔に諦めてたのにアニメのせいでまた熱が再燃してしまったわ
ダイが消えてしまったこのままでダイ大の話を終わらせて欲しくない
いつになってもいいから絶対続編やって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況