原作→アニメの変更そこそこあったな

①ほぼ無音演出の原作のラストバトル、効果音・ボイスあって迫力あった。倒した後の無音は良かった。

②真魔剛竜剣あっさり折れるのはそのままだけど、迫力あって原作より真魔剛竜剣頑張ったな、と思った。
 あれはダイの剣>真魔剛竜剣で、ドラゴンの騎士よりダイそのものの力で勝った!という演出なのかな・・・
 原作見たときは、で二刀流や、真魔剛竜剣でつけた傷を後押ししてダイの剣で断つとかのほうが良かったと思ったが、アニメ見るとやっぱあれが一番か。

③原作だとダイの太陽拳(紋章光ってひるませる)で、バーンはポカーンとなって懐に飛び込まれてダイの剣を握られていてアッサリだったが、
 アニメだとバーンは途中で鬼眼からビーム出して反撃していたので良かった。
 (鬼眼ビーム自体が三条さんと監督が相談して、アニメでのオリジナル技)

④エンディングでたくさんのボイス・会話追加。ブラスじいちゃん原作だと空気だったが、話していてこれは良い改変。
 しかし、マトリフが偽勇者たちに金品財宝をテーブルの上で提出させているシーン。
 あれ原作読んだとき、英雄になったんだから少し寄越せ!みたいな感じかと思ってたが、
 アニメだと、「盗んだ物はすべて返して来い」だった… マジかよw