X



トップページアニメ2
1002コメント375KB

ドラゴンボール超★641

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-ufYE [126.13.38.196])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:48:22.44ID:IdmmyAT00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★640
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1662222404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da65-aKmz [163.131.200.153])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:17:40.18ID:S6C/T2wb0
アニメも漫画も鳥山がプロット考えてんのか?
考えてんのは東映やとよたろうで
鳥山は監修だけじゃないのか?

少なくとも鳥山が今更アニオリのブロリーを出すとは思えんし
漫画のモロ編も過去のシリーズの再生産で鳥山明が考えた風にはちょっと見えない

スーパーヒーローはいかにも鳥山が好みそうな作風だが
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbff-2BPp [180.26.121.2])
垢版 |
2022/10/08(土) 10:24:35.24ID:OJAUavuM0
ブロリーでって最初に指定を出されてそれを自分なりの物語にしたのが超のブロリーだろ
ブロリーに対してオラカカロットじゃねぇって旧作で言い張ってた悟空に孫悟空それとカカロットって名乗らせたあのシーンが最高の出来すぎてあれは原作者にしかかけないシーンだなと思った
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5674-O9y3 [223.217.16.195])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:26:46.11ID:vu2/gLw40
とよたろう氏はコピー屋であってやはりデザイナーではない
モロやグラノラ、ヒータ、メルスは鳥山デザインにしてほしかった
ギリ悪くはないけど特筆するものでもない
とよたろうの破壊神はやはりパッとしない

とよたろうの仕事はとにかく鳥山絵を崩れず再現すること
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-sWc8 [111.239.154.174])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:13:29.54ID:6fE0RlNZa
次回映画はもう作られ始めてるんだよな
どんな敵が出て来んのかオラ楽しみだぞ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-zauZ [126.13.38.196])
垢版 |
2022/10/08(土) 17:49:05.45ID:H+sJEc6I0
スーパーヒーローの裏話
https://pbs.twimg.com/media/FeYWUn6UAAA56Tz?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeYWUoDUUAAQLos?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeYWUn5UcAEmw6h?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeYWUn5UAAAaY80?format=jpg&name=large

・スタッフは約700人、映像制作は600人
・2021年7月にコミコンで公開された特別映像が賛否両論だったのが悔しくて、もっと良い物を作ろうという気持ちになった
・正直に言うと、前作ブロリーが神作画で大絶賛されたのに次回作がCGで、悟飯とピッコロがメインで、悟空とベジータの出番がほぼない映画を
製作するのは映像的にもシナリオ的にも不安だった…
・パンちゃんやカリン様の設定画は新谷が描いた
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Speb-mHJJ [126.253.80.0])
垢版 |
2022/10/08(土) 19:44:53.20ID:JLdDlskPp
>>23
触れられてないが復活してないままかな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Speb-mHJJ [126.253.80.0])
垢版 |
2022/10/08(土) 19:47:29.67ID:JLdDlskPp
>>34
反論するには鳥山なしで成功した奴あげればいいだけだろ
バーダックスペシャルがあるけど、これも元のキャラデザだとダメだったかもしれない…
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-dJ3v [60.118.123.190])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:40:56.44ID:lWCUH6lB0
>>48
漫画版と違うのがアニオリと言うなら悟空vsヒット、ジレン最終戦、力の大会フリーザ復活編、身勝手兆しvsジレン、アニラーザ戦、力の大会で悟飯の活躍を認めるフリーザ、キラベジとブルー界王拳が並び立つシーンとか
まあアニメだから全部叩かれてたけどな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-WIWX [106.130.102.158])
垢版 |
2022/10/08(土) 23:29:10.23ID:DuIVILfta
>>28
第6宇宙編、未来トランクス編は自分が全体のあらすじを書いたと鳥山本人がコメントしてる
宇宙サバイバル編は鳥山コメントはなかったがアニメスタッフのインタビューで鳥山がプロット書いてることはしっかり語られてる
モロ編は不明だがグラノラ編はとよたろうがグラノラの設定やバーダックを登場させたいという案を出して鳥山が話を纏めてくれたとインタビュー動画で話してる
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-mHJJ [60.105.203.19])
垢版 |
2022/10/08(土) 23:37:04.26ID:ooPzXcF90
>>51
そういう細かい話じゃないかと
漫画とアニメの違いとかどっちが好きかとかは好みの問題
超がアニメも漫画も鳥山プロットに基づいてるのは事実だし、超がヒットしたのも事実
鳥山が関わらないとヒットしないのも経験則ではそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-PvLv [60.127.157.94])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:03:13.54ID:bvvzcesQ0
今月がどうなるの?乗るの乗らないの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-sWc8 [111.239.154.174])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:33:37.88ID:ui7xQcwYa
>>59
今月も載らんよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-BhGg [219.196.70.2])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:35:03.21ID:wnd/sfyY0
>>54
力の大会→ブロリー→スーパーヒーローが正史
力の大会→とよたろうの漫画が同人パラレル

だろ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-sWc8 [111.239.154.174])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:03:14.69ID:ui7xQcwYa
>>68
多分新しい声優を迎えることになるだろう
ドラえもんとかと一緒でキャラクターは受け継がれていく
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-mHJJ [60.105.203.19])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:22:22.35ID:dIlqLgiB0
>>74
声と喋り方似せても性格は再現出来ないしな
悟空のポジティブなキャラとは違うんだよな
田島の悟空はクズロット寄り
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbff-DHqK [180.26.121.2])
垢版 |
2022/10/09(日) 23:51:36.33ID:HfvMVj5C0
ルパンの人は割と若くして亡くなってしまったから準備もできずバトンタッチすることになったけど野沢さんほどの高齢だと裏で早めに後釜候補はある程度絞ってるんじゃない
次元の人みたいに亡くなる一年前には既に後輩に引き継ぎ済みぐらいがいいんだろうが野沢さんは元気な内は引退はしなさそうだからなー
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbbd-WIWX [126.171.104.43])
垢版 |
2022/10/10(月) 00:47:02.09ID:mpF74wH80
>>63
元々漫画はアニメのコミカライズ版として連載始まったからな
今は漫画のみの展開になってるがDB超はTVアニメシリーズとして立ち上がった企画
最新パンフで神と神以降の映画とTVシリーズが正式続編との鳥山発言、漫画はオリジナル展開と明言されてしまった以上DB超において漫画がアニメより上の立場になることはない
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-zauZ [126.13.38.196])
垢版 |
2022/10/10(月) 03:37:25.16ID:/qrvbfXN0
この人は関係者なのか
フォロワーは少ないが2019年3月にアカウント作って以降、DBに関する結構いろんな情報当ててるんだよな

https://twitter.com/dbs20191/status/1539249278450802688

私の情報筋では、ドラゴンボールの週刊アニメ(のようなもの)の制作は順調に進んでおり、
さらにDBS:SHの続編映画のプリプロダクションも進行中です。

週刊アニメがDB超かは不明だが、SDBHではない。

#スクープ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-jVBh [106.155.6.124])
垢版 |
2022/10/10(月) 09:05:31.35ID:51tZ/9Xya
続編アニメ化しても我儘くらいしか新形態ないのはソシャゲとか関連グッズ考えると厳しいよね
身勝手とか何年前の形態だよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 3abd-BhGg [219.196.70.2])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:05:05.84ID:esl7Tuc601010
>>87
さすがにバンダイも東映も同人には食い付かんわな

とよたろうの漫画は集英社の小遣い稼ぎだし
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sreb-c68H [126.254.137.39])
垢版 |
2022/10/10(月) 16:37:03.56ID:J/vEqqiMr1010
今ドラゴンボール関係で期待も含め楽しみなのは
VジャンDB超の新章(一応過去の発言が生きていたら今年中に始まる)
新作ゲーム発表(前々から出るのは決まってたが何かは不明)
ヒーローズの毎年恒例アニバーサリー超爆誕キャラ(噂ではボージャックとセリパの子供)
新作映画(まだ先だけど確定してる)
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sreb-c68H [126.254.137.39])
垢版 |
2022/10/10(月) 16:37:31.73ID:J/vEqqiMr1010
ドラゴンボール超のモロ編アニメ化(噂ではそれに向けて動き出してる)
無印リメイクアニメ(噂ではネット配信?未確定なので何とも言えない。流石に超2期は地上波だと思う)
スーパーヒーローBlu-ray、DVDでのインタビューや新情報(これは有るでしょ)
カカロットのバーダックやゼノバース2のガンマ達などのDLCも楽しみだな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa72-sWc8 [111.239.154.158])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:36:27.56ID:9ylUyK7Ua1010
モロ編やグラノラ編やるとしても全く同じシナリオではやらなそう
未来編や力の大会なんかも展開が全然違うし
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 3beb-C3Tg [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/10(月) 21:52:03.46ID:cdijxcpf01010
ウイスは戦いに参加してはならないのに復活のFで時戻しで破壊された地球戻してるの良いのか?
完全に悟空たち手助けしてる状態やん、あれがウイスが戦ったに入らないのはガバガバ判定すぎない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-mHJJ [60.105.203.19])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:09:38.11ID:bljlqnuL0
>>101
むしろそのためにウイスの能力はあるんでは
破壊神が破壊しちゃいけない星を破壊した時と同じ
地球は破壊してはいけない星だった
なのにビルスが勝負の公正さにこだわってフリーザを破壊しなかったせいで地球が破壊されてしまった
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbff-DHqK [180.26.121.2])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:59:26.79ID:HD88d7sJ0
あれが関与していると判定されて天使の消滅条件に引っ掛かるかどうかは置いといて普通の感覚でみると片方に肩入れしてるようにしかみえないのはある
破壊神は中立っていいつつその付き人はどっちかに有利となることをしてると釈然としない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 01:05:40.39ID:P67bYFle
てす
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 01:07:19.17
てすと
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-R9KU [49.106.206.215])
垢版 |
2022/10/11(火) 06:13:19.01ID:1MDLG2Kmd
稽古つけるのはOKで直接戦うのがNGみたいだから時戻したりするのはセーフなんじゃないの
肩入れとか贔屓とか言ったら地球の飯関係なく人間に敬語つけてあげる時点で中立じゃないし
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-R9KU [49.106.206.215])
垢版 |
2022/10/11(火) 06:13:25.32ID:1MDLG2Kmd
稽古つけてあげる
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-R9KU [49.106.206.215])
垢版 |
2022/10/11(火) 06:35:06.35ID:1MDLG2Kmd
範馬勇次郎みたいに章が進むほど強さ上がっていくからなぁ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-3fXN [64.33.23.17])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:58:48.53ID:3oYEFHPw0
もうビルス超えた、同格は飽きたよ。毎章終わるたびに言ってるけど結局全然お話にもなってなく
どう見ても超えさせないようにしてるのに。とくに今回の章とか追加設定してわざわざビルスを超強化
最強も神々除外と明らかに別格設定、べジータが結局全然力使いこなせてないと気を使いすぎてるほどだし
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-H/N1 [1.66.105.104])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:17:23.37ID:OFyTeHl9d
>>112何故?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3beb-C3Tg [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:44:53.34ID:gWSXc0xn0
初期の超サイヤ人って大全集だと通常形態の50倍にパワーアップするらしいけど鳥山明本人は10倍くらいのつもりで描いてたってコメントしてるんだっけ?実際10倍なのか50倍なのかどっちなんだろう

10倍だったら20倍界王拳よりも弱いしフリーザに片手で押さえ込まれるレベルなんだが、元気玉食らった時死にかけたって言ってたから相当ダメージ受けてて10倍パワーアップ程度の超サイヤ人でも圧倒できたってことか?
50倍だったらそれはそれで界王拳より負担少ないのに50倍って強くなりすぎじゃね?って思う
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-BhGg [219.196.70.2])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:46:38.09ID:NbCeDTqz0
正史で破壊神より強いのは
ブルーゴジータ身勝手ジレンブロリーだろうな

ビーストはブルーと同等だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況