X



トップページアニメ2
1002コメント396KB

ドラゴンボール超★640

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-XKc1 [126.120.154.102])
垢版 |
2022/09/04(日) 01:26:44.73ID:i3+NzIMm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★639
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1660908365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:43:47.28ID:3UQCkMtn0
>>749
別に仲間内でサイヤ人が突出して強いって現状は変わってないしいつまでも弟子たちの成長を傍観してただけじゃなく影で鍛えてたってぐらいの感覚で見てる
そんなこと他の宇宙や神の存在が明らかになって世界観が広がって新たな仲間やライバルがでてきてワクワクの方がずっと大きいな
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.154.241])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:07:20.74ID:P+JXDPL3a
>>749
個人的には亀仙人も悟空たちのストイックさを見てさらに修行に精を出したんだと予想してる
復活のFではフリーザ軍をなぎ倒してたし
鳥山曰く亀仙人は元々あれくらいは強いって話だけども
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bd-3qQp [219.196.70.2])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:09:46.51ID:5AgxAUkD0
>>731
個人的に雑音だな
曲も古臭いし串田アキラがドラゴンボールに合わないと言うか

ブロリーの時の曲はダサいけどスタイリッシュで最高かな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.154.241])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:09:56.73ID:P+JXDPL3a
>>751
やはり見方というのは世代で異なるんだな
超が駄作と感じる人は知らないうちに思い出補正されてる場合も多そうだ
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-NjCr [126.167.106.110])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:16:34.71ID:5yaatRVur
>>749
亀仙人関係はうーんと思わなくないけどそれ以上に超は超で結構良い部分や熱い部分もあるからある程度スルーできるかな

ていうか元々Zの時点で割と内容に関して突っ込まれていたと思うけどな
具体的にフリーザ編まではともかくセル編以降は内容に荒が出てきたからな
まあそれも超程ではないにせよ中にはZ及び原作の事を神格化し過ぎてる人が多い印象
Zなんて引き伸ばし酷過ぎて今じゃとても見てられん
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bd-3qQp [219.196.70.2])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:10:17.37ID:5AgxAUkD0
アニメ超は今まで毛嫌いしてたが映画引き延ばし編を黒歴史にしてシャンパ編から見れば
それなりに正史として見れるわな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.154.241])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:19:14.23ID:P+JXDPL3a
>>757
未来トランクス編は古参勢を意識しすぎたのか最後シリアスにしすぎて逆に批判されたよな
世界が消滅したから、もう1人の自分がいる別の世界に行くという展開でバッドエンド感を薄めてはいたけども
未来悟飯や未来ブルマが消滅したのは悲しすぎるわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Un0W [106.131.105.185])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:35:22.22ID:Z0/mbddEa
>>742
今のドラゴンボールが賛否分かれるのは多少共感するが、他の漫画アニメ見渡しても今のドラゴンボールに満たない様なのばかりじゃん

たまにハサウェイとか進撃みたいな真面目に出来が良いのが現れるけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2beb-ZzAl [106.158.200.194])
垢版 |
2022/09/30(金) 14:14:22.33ID:sKdvL8rE0
超は批判的に見ればいくらでも批判出来るけど
楽しもうと思えば楽しめる要素は沢山あるって感じ

後は所謂キャラアニメかなとも思う
話を真面目に見るより、キャラの活躍を見てるイメージ
キャラの扱いも生かそうとしてるかな
ピッコロにしてもGTだと地獄で死んでるけど、超だとオレンジになってみたり悟飯一家と仲睦まじみたいな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Un0W [106.131.104.101])
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:16.84ID:PnQUOI+Ra
>>763
コイツらはむしろ超の中でも微妙なメンツじゃ…
まぁ他に売れそうなのヒットとジレンしか無いわけだけども
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:19:06.48ID:+13Y40Td0
>>774
パンブラはキツイと思うけど他は納得のメンツだな、ゴテトラはゴテンクスありきになりそうだけども
上のメンツメインでサブレギュラーは別宇宙キャラとヤム天クリの中からローテで回してくなら、めぼしいキャラは大分満遍なく活躍できるな
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22eb-tPqZ [27.95.46.219])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:47:28.77ID:vM8PATyH0
そういや超の最後のEDでは第6の面子が
ヒット>フロスト>サイヤ人,その他
みたいな感じで並んでたな
本編ではフロストは本家フリーザの復活で小悪党に拍車を掛け、ヒットもケフラに主役の座を譲った感じだったが
第11はジレン>トッポ&ディスポ>その他
で普通に本編に準じてた
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:50.45ID:+13Y40Td0
>>772
見た目からしてどうゆう方向性に行きたいか半端なんだよな
18号の様なスポーティーなカッコよさがあるわけでもないし、チライみたいなお色気マスコット枠としての魅力があるわけでもないし
女版ブロリーとかコントみたいだしw
超自体は良いとこもあったけど、悪いとこ探ししたらコイツら挙げちゃうと思うw

てゆーかチライが久々当たりデザイン過ぎたのもあるが
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:06:37.19ID:+13Y40Td0
>>780
ナルトやアメコミもわりと他力本願系だけどな

まぁ好きなキャラほど強さの裏付けや積み重ね描写が欲しい気持ちは分かる
その点だけピッコロ強化は不満
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 274f-+7Mr [150.31.248.251])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:31:54.23ID:E5YtKZai0
ピッコロは半分神様だから地球を守ることを優先したのかもって感想見て何となく納得した
精神と時の部屋に籠るのも難しいからなあ

一部では修行してない悟飯が
ブチキレるだけで悟空ベジータと並ぶのずるいって意見も出てたんだってね
悟飯は初登場時からそういうキャラだったから特に何も思わなかったわw
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.40.43])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:58.22ID:jJSCiVXld
まあ全ては製作者に推してもらえるかどうかだし
悟飯だってスタッフが言い出さなければスーパーヒーローはピッコロ主役でピッコロしか強くならず悟飯は力の大会とか経験しても学問優先でピンチ時の対処は親父達頼みのままだし
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/30(金) 23:42:54.87ID:+13Y40Td0
>>788
悟飯は今回逃したとしてもどのみちどっかのタイミングで強化もらうと思ったけどなぁ
17号戦のイメージで止まってるピッコロの方が深刻だった

まぁ商業的には悟飯との師弟で売り出すのは正解だけども
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-JU49 [153.242.153.133])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:35:57.70ID:rkA7pWvo0
今回の悟飯は、終始「勘を取り戻せば」と言われてて鍛え直さないととは言われないし
本人的にも鈍ってないってちょっとドヤってたあたり、未来編以前と違って一応ちゃんとトレーニングは続けてたっぽいけどな
トレーニングしかしてないから、身体はともかく感覚は思いっきり鈍ってて、実戦で取り戻さなきゃならなくなったけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.40.43])
垢版 |
2022/10/01(土) 02:42:53.12ID:9mZwjeogd
現実のスポーツマンもそうだけど
肉体を強化するどころか一定に保つだけでも毎日同じだけのハードなトレーニングしないと筋肉やカンなんてすぐに劣化するからね
サイヤ人としての戦闘のカンなんて親父達みたいに仕事?家庭?なにそれ?それより修行させろ!のノリで毎日やらないと維持なんて無理だろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-YwxW [126.166.208.66])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:42:36.09ID:NMy4BiAIr
確かにボージャックとセリパの子供はワクワクする。悟飯はナンバー1になったんだから劣化して現れて欲しくないな。
劣化してるとしたら悟空がもっと強くなってピッコロがあの時の悟飯ビースト以上だって台詞があるならいいけどな。
それでも贅沢言うと悟飯劣化はもうやめて欲しいな。悟飯VSダーブラをリアルタイムで読んでた時も正直ベジータと同じ気持ちだったわ。
あの時の悟飯ならこんな奴如きにって気持ちでイライラする。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-HwQW [116.64.128.188])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:50:03.24ID:XeIPMkRF0
>>799
フツーに考えると絶対悟飯やトランクスより強いよな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:34:39.44ID:eJ+tG5/BM
Zを見てた世代の多くがZを支持してるとは思えないけどな
原作の方が面白いし間延びアニメとしか思ってない
普通の感性ならね
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-ufYE [126.63.190.87])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:53:01.68ID:lOV43d3E0
ドラゴンボールってDB超が放送してる時もジャンフェスでDB超の専用ステージ開催してないね
いつもヒーローズのステージで新情報が発表されてる

2015年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで破壊神シャンパ編発表
https://www.carddass.com/dbh/event/jump_festa2016_report.html

2016年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで力の大会編発表
https://www.carddass.com/dbh/sdbh/event/jump_festa2017_report.php

2017年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで映画ブロリー発表
https://pbs.twimg.com/media/DRInMdmUEAAanHh?format=jpg&name=900x900
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-ufYE [126.63.190.87])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:57:09.42ID:lOV43d3E0
2018年10月ヒーローズ8周年イベント
https://youtu.be/LO36ocQHWX4

↑このイベントで来月号からモロ編が開始って発表されたから同じイベントが今月23日に開催予定だから漫画の新章の発表がされるかも
もしかしたらWEBアニメに関する発表もあるかもね

https://www.carddass.com/dbh/sdbh_ugm/news/12th_anniversary/
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.106.216.167])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:45:44.60ID:1aRx7+2Kd
人の死なんて健康第一に生きてても事故で死ぬ時は死ぬしタバコ酒暴飲暴食してても長生きする奴はする
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.106.216.167])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:59.16ID:1aRx7+2Kd
不条理ではないでしょ
健康第一に例えば添加物入ってないものしか食べません!とかすると免疫力が落ちる
どんだけ拘って潔癖にしてもウイルスのない部屋から外に出ればあっさり罹ってしまうのは当然
野生の生き物なんて人間からすれば不潔極まりないけど立派に生きてるでしょ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-gPz8 [60.105.203.19])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:55:07.98ID:5dTbL9j80
>>810
鳥山さんが関わってるかどうかは絶対じゃないと思うな
設定やストーリーの面白さが段違いだからってだけ
とよさんも言ってるけど独特のドラマ作りやセリフがあるからコピーできる奴が出てきたら大丈夫でしょ
ピクサーとかハリウッドみたいにチームで脚本作ればいい
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:53.74ID:SGLVLL+p0
Twitterでフリーザはひとりで戦ってるのにベジータたちはデンデがいて回復してもらえるのフェアじゃないなって話したら、
「人の手を借りるのがダメならブルマの重力室とか使うのもダメなのか」って反論された・・・。
戦闘中とそれ以外の修行時とかは状況が違くねーか・・・なんで一緒くたにすんねん・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:02:53.16ID:SGLVLL+p0
まあそうしなきゃ勝てないからしょうがないっちゃしょうがないが、それがなんで重力室使っちゃダメなのかって修行中の話になるのかはよくわからん
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:13:19.76ID:SGLVLL+p0
戦闘中の話してるのに唐突に重力室がどうとか言われても何言ってんだこいつとしか思わん。

まあ確かに変な奴に絡まれたと思って忘れるしかないな・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:22:07.03ID:SGLVLL+p0
とよたろうの漫画版はともかく、鳥山明脚本での今後のアニメでフリーザはそう処理されていくのか気になる。
原作に繋げるならやはりどこかで倒されるんだろうけど、まさかアニメでまでブラックフリーザ出すんかね
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:59.22ID:SGLVLL+p0
てことはアニメ化を続けるならモロ編やグラノラ編やって、いずれ我儘ベジータやブラックフリーザも出るわけか
ブラックフリーザは見た目が悪い意味で話題になってたから出すんなら多少はデザインとか変えて欲しいとは思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-oClh [126.253.143.77])
垢版 |
2022/10/02(日) 02:25:33.17ID:JH3XYt7wr
ヒーローズならボージャックとセリパの子供も敵側がサイヤ人との混血の子供作っちまったな
元々トランクスが歴史を変えたなら敵側のミラトワフュードミグラメチカブラも歴史改変しだしたな
超の漫画版はモロも元気玉吸収みたいなもんだしな
グラノラやガスの潜在能力全解放は潜在能力引き出すのの上位互換だしな
鳥山さん原案でも悟空達が何回も生き返るならフリーザだって何回も生き返るよみたいな
DB室もサイヤ人がチートならブロリーでどうだ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-ksNV [126.254.163.95])
垢版 |
2022/10/02(日) 04:09:54.89ID:o3hwiKDZr
23日のヒーローズイベでボージャックとセリパの子供のシルエット公開もあるかも

それとたまにピッコロのパワーアップ方法が叩かれてるけど
ピッコロって同化してるから神様でもありネイルでもあるんでしょ
神龍に命を与えたの神様なんだし地球のドラゴンボールもピッコロの中の神様が作ったんだから
ドラゴンボールの力は神コロの力でもあるだろ
それにセルマックスも祖父ゲロのデータをゲボが使って生み出してるんだしな
ピッコロのドラゴンボールを使ってのパワーアップはピッコロだからこそ尚更有りだろ
ピッコロの中の神様とネイルの知恵だと思うしな
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-gPz8 [60.105.203.19])
垢版 |
2022/10/02(日) 04:56:06.14ID:CFbY+i2d0
>>831
架空だからこそ求めてくるのかもだが
そんな立派な行動取るキャラばかりじゃ面白くならんよね
正義は勝つで終わっちゃう
リアル世界は立派な人間なんてほぼ居ないから複雑で予想もつかない展開になるのであって、だから本来架空の世界こそ、リアルな人間を描く必要があるのにアホなのかと思ってしまう
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.116.222])
垢版 |
2022/10/02(日) 05:15:46.26ID:HHmx87GWa
伊能はアニメと漫画は同じ世界ではないと名言してが、それがモログラノラがないことにはならんからね
あくまで漫画番のモログラノラと繋がりないだけで

てかまあ漫画で先行してやって参考にできるのに使わない手はないし超二期やるならモログラノラは使うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況