X



トップページアニメ2
1002コメント396KB

ドラゴンボール超★640

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-XKc1 [126.120.154.102])
垢版 |
2022/09/04(日) 01:26:44.73ID:i3+NzIMm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★639
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1660908365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-bEl6 [219.196.70.2])
垢版 |
2022/09/06(火) 12:16:12.05ID:hhE5BB1K0
力の大会ってジレン意外ザコ過ぎなうえキャラが鳥山じゃないから
見ててもつまらないわな

何故が延命させてるデブのおばさんアイドルみたいなキャラが気持ち悪い
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248])
垢版 |
2022/09/06(火) 13:44:38.08ID:XKHcAF+Qa
>>103
そう信じたいけど1ヶ月かどうかは明言されてないよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:01.43ID:E4r3ZXoe0
休載は長ければ三ヶ月だろうか?
せめて二ヶ月程度で何とかしてほしいとこだけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:06:44.63ID:E4r3ZXoe0
今月号では特集ページをやって新章のヒントを教えてほしいわな
皆で予想すれば構想に役立つアイデアが出てくるかもしれん
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JAHz [49.98.79.170])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:09:20.73ID:UIDDEeKTd
それはただの逆張りガイジが喜ぶだけだろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:15:01.74ID:E4r3ZXoe0
とよたろうも年齢的に辛くなってきたのかな?
下手したら若手作家と交代て可能性あるか?
せめてブラックフリーザまでは頑張ってくれ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddac-vUYc [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/07(水) 05:46:49.84ID:CNDiB0B70
とよたろうって人はコミケで見つけてきて描かせてたのかな?
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b30-xySc [119.10.189.29])
垢版 |
2022/09/07(水) 09:26:17.51ID:vs4sgFvM0
>>118
漫画はモロ編からメインキャラの変身形態や敵キャラのデザインはとよたろうに任せてるからブラックフリーザもそうかもしれないぞ
グラノラ編でのベジータやフリーザの新形態は話に深く関わってくる部分だから案自体は鳥山先生だろうけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.155.196])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:39:27.15ID:j2w+0sbIa
お!スパヒ円盤は12/7か
予約しとくかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-rUub [126.171.104.43])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:41:10.77ID:fPUoXi3G0
>>119
漫画家デビューした経緯はブロリー公開当時のスポニチのインタビューに書かれてる
とよたろうが自作のヒーローズ漫画を集英社に持ち込んでVジャンプで連載
編集部がとよたろうの存在を鳥山に認知させて復活のFのコミカライズを経て超の漫画版連載
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-fDrN [106.129.62.208])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:05.19ID:SNCKg3q+a
『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』の
4K UHD Blu-ray&Blu-ray&DVDが12月7日に発売決定
特別限定版はスチールブック仕様!

初回生産限定なので確実にゲットしたい方はお早めにご予約ください!!
https://twitter.com/DB_super2015/status/1567316786462457857

https://pbs.twimg.com/media/FcA6TtVaQAAPn3r.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FcA6TsvaMAAcKIZ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcd-Am0N [121.81.11.71])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:42:09.15ID:uUo0z10r0
フリーザは異世界で10年もトレーニングできるなら、ドラゴンボールで身長を一気に伸のばしても「異世界で数年居たから」と言い訳できるようになった・・・・毎年5センチずつ気付かれずには必要ない。

クウラ「弟にできて、兄の俺に出来ぬものはない!」、メタルクウラ「クウラにできて、俺に出来ぬものはない!」っと、二人もあっさりブラック化でパワーアップしそう。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:40:07.59ID:Mpm64xb80
ワンピのアニメでシリーズディレクターを務めてた暮田公平さんが降板したのか
このタイミングでの降板ってまさかね

https://twitter.com/KuretaK/status/1566226426138746881

ワンピースを離れることになりますが、4年はとても短い時間に感じました。
4年間も同じ作品に関わることは今までなかったので貴重な体験でした!
スタッフがみんな温かかったので続けることができたと思います。関係者の皆さん、視聴していただいたみなさんありがとうございました!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b88-Wkbg [153.201.130.239])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:55:54.17ID:XB1qzp340
>>128
クウラなんて出ねーから
しつけーよいい加減
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.155.196])
垢版 |
2022/09/08(木) 00:42:32.67ID:p0KguUc6a
>>126
よーし予約したわ
ちょうど楽天ポイントが貯まってて良かった
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-jkHZ [36.11.225.168])
垢版 |
2022/09/08(木) 11:41:42.17ID:HIsU+sz1M
漫画の休載でコミックス20巻も発売遅くなるな
通常だと、85話から88話(グラノラ編3話+新章1話)収録で12月発売だが
88話の新章が始まらないと20巻が埋まらない
20巻は来年3月くらいになりそうだな

新章は時系列的にスーパーヒーロー編の後だろうから原作最終回に繋げるか、超時空で作り直すか
鳥山先生と協議して時間かかってそうだな
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/08(木) 16:18:37.85ID:8nuo5ryz0
漫画版は各章に鳥山先生の修正画があるから出来ればコレクションしとくと良いかも
グラノラ編には無かったけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddac-vUYc [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/08(木) 19:54:51.03ID:/G5+qjNF0
>>124
ありがとうございます。
いきなりドラゴンボール同人漫画を集英社に持ち込むなんてすごいな。俺こそ鳥山先生の代わりに描ける逸材です、俺が成り代わりますとばかりにドラゴンボール同人を持ち込んだのか?
普通せんよなそんなこと。
まあ普通じゃないから採用されたのかもな。
じゃあ鬼滅の同人持ち込んで採用せれれば鬼滅の続きパラレルワールドを描かせてもらえるのか。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-LBbq [126.158.146.101])
垢版 |
2022/09/08(木) 21:03:03.33ID:Qno0TudDr
>>142
最初はドラゴンボール題材でヒーローズの漫画程度の物を描ければいいかな程度の認識で持ち込んだんじゃね?
あわよくば続編をとは思っていたとしてもちゃんとその通りになったわけだし間違ってはいないだろ

ただ続編を描くようになってしまったせいで今も昔もとよたろうなりに努力してても散々叩かれて漫画はつまらんだのアニメにしろだの言われてんな
その責任取るの大変そうでちょっと可哀想でありながらも自分で選んだ道なんだから頑張れよとしか言いようがない、
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/08(木) 23:35:24.95ID:8nuo5ryz0
とよたろうはスタバでテンパれる程度には元気そうで安心した(笑)
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/09(金) 04:07:24.74ID:TFcddMfq0
でも悟空に侵略してるのを否定されて生意気な猿めてなって結局闘いになるんだろうな
もしくは暴力団のようにメンツを気にして恨みを晴らすまで絶対に諦めないてとこか
グラノラ編エピローグでのフリーザは他に用事があったから悟空とベジータは後回しにしたのかもな
さぁ、ゲームが面白くなってきましたよ!ホーホホホ!とか言ってな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/09(金) 05:44:15.11ID:TFcddMfq0
フリーザに瞬間移動て必要か?
タイマンてなったら瞬間移動も高速移動も大差なさそうだがな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sMe9 [106.128.190.137])
垢版 |
2022/09/09(金) 06:29:06.56ID:8XQsBOVja
>>152
ブロリーも旧映画ではスーパーサイヤ人2くらいの強さだったけど
超ではブルー以上まで跳ね上がったし

父や弟と異なり侵略には興味なくずっと修行に明け暮れていた、
とかいう設定にすれば今まで登場しなかった説明もつくし
クウラがいきなりブラックフリーザより強くても問題はない
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-i7kV [126.203.69.63])
垢版 |
2022/09/09(金) 06:41:55.51ID:X7IuKLGC0
>>150
純粋ブウは天才すぎて界王神の瞬間移動を見ただけで使えるようになってたんだよな(大界王神の神力を引き継いだお陰という後付けがあるかも)
グラノラとガスはDBの力で瞬間移動を使えるようになった
ビルスやウイスは強いのに使えない
とするとフリーザは別に使える理由はないな
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-AB7p [92.203.92.224])
垢版 |
2022/09/09(金) 08:22:54.91ID:AFebtS9H0
ウイスさんわりかしなんでも出来るけど瞬間移動使えないし界王神の読心術も使ってる描写ないし、出来ないこともいくつかあるんやろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202])
垢版 |
2022/09/09(金) 12:47:40.43ID:IzGbsp9xd0909
それだけテレビCMとかそういうメディアの力が弱体化してゆだろ
今や若者じゃなくてもテレビすら見ない人も多いから昔みたいにバンバンCM流して来客促すなんてやり方は令和では通用しなくなった
Twitterでインフルエンサーにツイートしてもらった方が知ってもらえるまである
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202])
垢版 |
2022/09/09(金) 12:47:57.26ID:IzGbsp9xd0909
してんだろ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/09(金) 14:42:32.50ID:uYqyNqUh00909
>>158
スパヒ結局ブロリー超えそうなんか
悟空ベジータ主役じゃないってだけで嫌がる人もいるけど、悟空ベジータ抜きで売れる作品作れるのは作品の幅的には良いことだよな

後はキャラの格的にはゴテンクスや未来トランクスのスピンオフはできそうかもな
未来トランクスはザマス編で駄目になった未来の修復とか劇場向きな要素はあるし
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 4bff-bXsv [153.242.153.133])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:01:39.38ID:eccTrukC00909
一応、超の未来トランクスは同じ世界線の過去に飛んでて、改変の清算として世界が消滅したからこそ歴史の上書き可能になってる形だから
原作やZの未来トランクス視点では、破滅の未来を変えるため将来の自分が過去にやってきたみたいな、歴史分岐型じゃない時間ものと似た状態ではある
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:00:38.79ID:IzGbsp9xd0909
ブロリーは「旧ブロリー」のガワがあるから多く語らなくともファンが補完してくれるので既存ファンには強くてもそこまで詳しくない人やらこれから好きになるかもって人には不向きの作品ではあった、8割型シリアスだし
サイヤ人の過去とかそういうのも尺もあってかそこまで深掘りしてないから新規層には響きにくいし
バトルも作画は凄いけど対戦カードが変わっても終始殴る蹴るの繰り返しだから驚きがない
その点スーパーヒーローは終始エンタメ路線でピッコロの巨大化による怪獣決戦やらガンマ二人のギャグ演出やらで見てる側が飽きない戦いの工夫があった
悟空ベジータは良くも悪くもガチ対戦でエンタメ要素がないからDBにそこまで熱心でない人からすると退屈なのかもしれない
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:39:15.94ID:uYqyNqUh00909
アベンジャーズ方式をドラゴンボール映画に使えないかな?

普段の映画は脇役の人気や需要を引き上げるためのスピンオフに使って、3〜4作に一度アベンジャーズやワンピース映画みたいな大規模な集団戦を描くとかどうよ?

まぁ公開ペースが遅いのがネックかもしれんが
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-oLgY [106.131.105.31])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:18:54.35ID:QepTKjHJa0909
あんまゲーム詳しくないワイからすれば映画の方も本気出してくれると助かるわ

まぁブロリースパヒはかなり上手くやれてる方だと思うけどペースがね
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:27:06.19ID:K5VCUJFY00909
>>144
どんなもの持ち込んだのか見たいな。
スーパーヒーローズの同人か。ゲームの同人化か。想像力豊かだな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:32:46.90ID:IzGbsp9xd0909
とよたろうを同人云々叩いてる奴らにドラゴンボールガチ勢もライト層も新規層も唸るドラゴンボールオタク向けになりすぎてない鳥山ワールドらしいドラゴンボール描けんの?と言ってやりたい
といっても鳥山先生持ち上げる割に鳥山先生自ら選んだ人材を鳥山じゃないからと躍起に叩いてるやつにまともなストーリーおl思いつくわけないか
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:34:11.19ID:K5VCUJFY00909
同人作家って何のために既存漫画の真似漫画描いてコミケ活動してるんだろうと思ってたけど、あわよくば好きな作家の漫画を継いで続編描きになるためなんだな。
子供のころから○○先生の○○という漫画のキャラばかり描いてた、同人描いてた活動が跡継ぎになるべく生きるのか。感慨深いな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:42:55.45ID:uYqyNqUh00909
映画やテレビシリーズは複数のアニメーター関わるから新旧どちらも良し悪しあるけど、漫画はとよたろうに全責任向くのはネックよな
漫画はとよたろうVS若かりし鳥山明という個人バトルだと他の媒体より遥かに新側に勝ち目がないから……

映画だけは過去キャラリサイクル商法とキャラ変に目をつぶるならブロリー以降はむしろ全盛期を超える勢いなんだけどな
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sr81-WaDJ [126.156.166.160])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:47:08.45ID:PcC/m3Ter0909
>>170
まあとよたろうがベストでは無いにしろ一番ベターだなとは思う
もうちょっとどうにかして欲しいとは思うものの元の作品が現在の原作者ですら越えられないような神作品だからどう足掻いてもそれレベルになるのは難しいというか無謀というか
ただ批評しないと原作には近付けないから言葉は選びつつもちゃんと指摘すべきだと思う

>>171
いや、コミケで描いてる程度の奴の大半は純粋に作品が好きだからってだけだと思う
勿論ワンチャン狙いがいない訳では無いが続編描きたい狙いがあるならそれこそとよたろうみたく持ち込みするだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW d5ff-3QsE [180.26.121.2])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:28:48.75ID:zJaPtXmM00909
ラディッツみたいな悪人ならとっくの昔に魂洗われて記憶もなくして別の生命体に生まれ変わってるんじゃね
フリーザほど汚いと浄化もできず特別措置のみのむしコースになるけどラディッツ程度ならそんな措置も受けてなさそう
ウーブみたいに生まれ変わってたとしても元がブウ程の強さも全然ないからなぁ
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:33:43.46ID:K5VCUJFY00909
鳥山先生の作品、絵が好きすぎると自分の絵てのが描けなくなる。何を描いてみても先生の真似ばかりだ。そういう奴は後を継ぐべく同人を持ち込むのアリなわけね。
そういやボルトの作家はナルトとは違うからな。同人活動は無駄じゃないね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.98.76.61])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:35:58.51ID:ON28rW+Ad0909
先生のことを誰よりも知っていて絵も似ていて原作リスペクト満載な作家って同人上がりよりもアシスタント上がりの人が多い気がする
例に挙げるならドラえもんの藤子先生のアシスタントだったドラベースで有名な麦わら先生とか
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:43:46.38ID:uYqyNqUh00909
>>178
遊戯王の牛尾とかひぐらしの鉄平るろ剣のガトリングとかも救済されてたなw
過去のクソキャラ救済はトレンドになってるよな今は、まぁこうしとけば古いファンは喜びから分かるけど

なんならナッパ救済はありだと思うんよね
普通に生き返った後ベジータとのやり取りはみたい
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.98.76.61])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:22:20.69ID:ON28rW+Ad0909
ベジータとのやり取りならGTでもうやってるしなぁ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:47:24.28ID:K5VCUJFY00909
>>182
鳥山先生アシいたっけ?
下書きなしで一発描きするからアシ雇ってなかったとかどこかで見た気がするけど。
そうだね。アシは先生の近くで真似て描くんだからいちばん先生の絵柄似せやすい。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:27:04.40ID:TFcddMfq0
後たまにだけど先生の奥様もね
盆と正月の二話掲載の時だろうか?
俺も鳥山先生のアシをやりたかったわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:52:35.46ID:D5lXe3rm0
https://youtu.be/Pll_eGsTrhw

Saiko Devinっていうフランス人ユーチューバーがサンダに聞いたところ、WEBアニメの監督は中村亮太が担当するみたい
そして内容は超1期のリブートではないかと仄めかしたっぽい

↑この言ってる事が事実なら超2期がやる可能性は大だが果たしてどうなる?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:54:09.73ID:D5lXe3rm0
ちなみに中村亮太は超1期でシリーズディレクターを担当した人で、あと↓去年このPVでも監督をやってた人

https://twitter.com/db_super2015/status/1407165708828504066

アヌシー国際アニメーション映画祭の60周年記念ムービー公開!
おめでとうアヌシー!

監督・中村亮太 作画監督・新谷直大
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ac-Xc8K [120.50.195.76])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:28:22.25ID:ilKIh7cL0
>>195
超能力の域だよな。
前テレビで人の脳波を感知するカチューシャしたら、そこから飛ばされた脳波信号を受けて人の意思で飛ばせるドローンての見た。
なかなかオカルトだが、脳波を過剰に自力で外に出せれば念じて物を少し動かせるとかはできるかもしれない。
飛ぶとかなるとどれだけ強力な脳波、電気信号必要なんだ?ってなる。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-3dTt [165.76.251.73])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:45:51.74ID:d9Dvn8n0H
https://febri.jp/febri_talk/otsuka_takashi_3/
DBZの良さをこれだけ理解してて
DBZのSDの西尾の下で初代プリキュアの演出を担当した大塚隆史に何らかの形でDBに関わってほしいわ

技や攻撃の反動や重みを画に出すことで画面から大きなパワーって説得力が出てるのが西尾演出の良さなんだよな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b88-yILz [153.201.130.239])
垢版 |
2022/09/10(土) 05:12:15.96ID:mFMmRIQd0
>>196
ジュールヴェルヌの名言を思い出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況