>>27
よくまぁ、そんなデマを堂々と
ほんこん並みの嘘吐きだなぁ(一応、ほんこんは間違いを認めて謝罪したけど君は?)


https://i.imgur.com/DqanGcM.jpg

>世帯主の年齢が高い世帯ほど支出金額が多くなっており、70歳以上が12,982円と最も多く、最も少ない39歳以下の世帯(5,537円)の約2.3倍となっています(図1)。
>1世帯当たり年間支出金額の推移を見てみると、年々減少傾向にあり、10年前の2008年(12,172円)に比べ、2018年(10,268円)は約16%減少しています(図2)。

「和菓子」の 支 出 - 総務省統計局
https://www.stat.go.jp/data/kakei/tsushin/pdf/2019_06.pdf


1、若者は、高齢者の半分以下の支出であり、若者の和菓子離れを否定するのは無理
2、和菓子消費量は年々減少しており、人口減少からも今後増加する要因はない

検索して5秒で見つけた資料だけど、君には見つけられなかったのかな?
で?
君の主張の根拠となる資料は総務省の家計調査より信憑性が高いんだよね?