X



トップページアニメ2
1002コメント302KB

オーバーロード226【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:02.89ID:5UR3WOPy0
※※スレ立てコマンド使用禁止※※

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

■放送・配信
(1期)2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月〜4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月〜10月(1クール・全13話)
(4期)2022年7月〜

■公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(3期):https://www.onsen.ag/program/overlord3/
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

※前スレ
オーバーロード225【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1651798394/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:35:25.45ID:80AGImTe0
あの辺のギルメンの情報は、原作読んでれば誰でも覚えてるだろう印象深いエピソードだと思うけどなぁ

そもそもギルメン限定ってのも意味不明だし
ねこにゃんとかスルシャーナとか口だけ賢者とか他のギルドのプレイヤーもたくさん転移してるのに
勝手に転移後は論外とか言い出すし
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:49:22.64ID:A+s2oVRm0
割烹や作者Twitter情報について触れてないとこ見ると本当にアニメと書籍しか知らん人間な気がするなID:bj9ro9CT0は
ギルメン情報の出所知らないって事は二次とかも読んで無さそう、ハーメルンに作者直々に書いたジルクニフの胃痛再発な短編あるのにw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 18:06:09.93ID:wVa+yjo10
ギルメン紹介のページを知らないんじゃ書籍を一冊も読んだことないの確定だよなあ

ここはアニメスレだからアニメしか見たことない人がアニメ限定で話するのは一向に構わないけど原作を全然読まずに自分勝手な思い込みで原作に噛みつくのは人間としてダメだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 19:12:18.30ID:A+s2oVRm0
アニメだけでも最低限のあらすじはわかるようになってはいるが
詳細は書籍買え設定資料集買え何なら円盤買って特典読めな仕様だよなオバロはw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 09:31:16.00ID:JYwFXbXp0
てか、王様ってラナーが殺したん?
可愛がってるように見えたのに孤児院の子供をいけにえにしてたと聞いてドン引きしてたのにまだドン引き要素があるんか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 11:01:38.17ID:M8tY6Hyu0
ラナーはクライム以外どうでもいいからな
精神的異形種って作者に言われてるの伊達じゃない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:39:48.79ID:ytkXTWCZ0
ランポッサ国王はどういう殺され方をしたのか、娘の本性に気づいてから
惨殺されたのか気になるところではあるが原作でもその描写はないので
視聴者・読者が想像するしかないか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:53:47.57ID:1oBs6d3U0
ラナーにクライム君の前でメス豚の格好をしろよっていって骨棒をぶち込んでたらどうなったんだろうか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 06:07:25.99ID:UA/Oom3i0
>>707
孤児院の子達もラナー的にはクライムみたいに自分に犬みたいになついてくれるから好きだっただけで
別に感情は持ってないんだろうな
一度に大量に簡単に殺せる素材扱い
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 08:25:23.30ID:RieXcXYy0
ナザリックが来なければスレイン法国が送り込んだ暗黒騎士団、もとい漆黒聖典を味方につけた帝国との戦いというタクティクスオウガみたいな展開もありえたかもしれないな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 22:46:17.00ID:bX5gVKtH0
ツインマキシマイズマジック
チェインドラゴンライトニング!!

あと2巻で終わりとか残念過ぎる
まとまるとは思えないから
急展開が予想される
何とかならんのかくがねちゃんと編集部
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 13:16:22.50ID:vGWmWK2w0
>>730
キリのいいところでケジメをつけておいて後は不定期に短編・中編を発表してくれたらいいんじゃなかろうか
この作者は亡国やプロローグぐらいの長さの単発エピソードの方が得意そうだし話も面白い
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 20:07:55.70ID:jUyfALKF0
【悲報】オーバーロードの結末は全て鈴木悟(モモンガ)の夢だったことが判明【夢落ち】

それと共に今まで詳細が謎だった主人公鈴木悟の生い立ちも判明

鈴木悟(32歳)・・・本人はネットではサラリーマンを自称していたが実は中学生時代に虐めに会い、それから32歳の現在まで引き籠り。
          その為、家庭は崩壊、両親は離婚し現在は母親と2人暮らしで60過ぎの母親のパートでなんとか暮らしている。
          唯一の趣味がネットで10年以上前にMMORPGユグドラシルにハマりそれから10年以上サービス終了まで続けていた。
          ユグドラシルに使う課金の為に母親から常に金を無心し、そこから喧嘩で母親を殴る家庭内暴力が常習となった。
          MMORPGユグドラシルでは初めスケルトンメイジのモモンガを名乗り初心者として冒険していた頃、虐められてたのを
          この後、同じギルドのメンバーとなる仲間に助けられこれがMMORPGユグドラシルにハマるきっかけとなる。
          最初に結成したクラン「九人の自殺点」にメンバーとして参加しその後結成したギルド「アインズ・ウール・ゴウン」
          に仲間から推薦されギルド長となる。実は他のメンバーが全員忙しい身であり唯一鈴木悟のみがサラリーマンと言うのを
          嘘であるのを見抜いていた(毎日常時接続していたので)他のメンバ全員の総意でギルド長に決められた。ただその経緯は
          本人は知らない。ギルド長就任後もMMORPG内では常に周りに気を使いギルド内を纏めていたが他のメンバーたちが
          オフ会に参加しても鈴木悟自身は一切それらに参加せずリアルでの他のメンバーとは一度も面識はない。
          その為、ユグドラシルサービス終了時にも誰一人とも直接リアルで連絡が取れず唯一自主参加したヘロヘロだけと会うことになる。
          
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 08:06:49.21ID:utwg0dQv0
妄想が爆発してるねぇ
でもサ終から先は全部夢オチでも個人的には納得行くけどな
粘膜ないのに匂い感じてたりしてるしさ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:42:36.81ID:amFlg2C/0
ニューロニストによる拷問が地獄すぎると思うんだが期限は決まってるん?
ナザリック大墳墓が消滅する日までとか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 01:30:22.60ID:qPqCCO/V0
第5期が楽しみだよな
マーレVS番外席次の戦いが見られる
エントマちゃんの戦い方が多彩で好きなんだけどもう無いよね・・・
俺がアインズならエントマちゃんとかガンガン戦わせるんだがな~
はぁ~・・・エントマちゃんカワユ・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:22:35.23ID:1Xn02dNd0
そして数年遅れて転移してきたたっちみーさんに邂逅する
自身の行ってきた虐殺を批難され二人の間に復元しえない深い溝が…
そしてついに二人のアツいオトコ同士の戦いが幕を開ける!

とかのオチ作れない?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:17.18ID:hzE44kPy0
ゲーム得意じゃないけど声目当てにソシャゲやってる
シャルティアは勿論、エントマ可愛いね 
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:56:32.94ID:hjwPXrey0
プレアデスがモモン・ナーベ・イビルアイと対峙したときの
エントマの威嚇すこ。ユリに抑えられるのもすこ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:29:09.75ID:FNr+XXcs0
>>752
・転移の間隔が100年単位ごと
・ワールドアイテム持ちじゃないと転移出来ない可能性
・そもそもたっちみーはログインしてるのか?
等々わからん事大杉
宝物殿にコンプライアンスウィズローを置いていってるから完全にアカウント消して引退した勢だと思うしな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 18:20:51.03ID:nIfSjj1N0
ちんぽだけ生やせばいいやん アルベド・シャルティア・デミウルゴス・コキュートス
ら階層守護者たちも生殖可能前提で話ししてるやんけ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:55:52.71ID:AiVLYlnH0
争いは同じレベルの者同士しか発生しない
(武器と魔法をぶつけ合うたっちみーとウルベルト)
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:22:22.84ID:JIRyEVy+0
ミスタードーナツでエンゼルフレンチ10個買ってきた
ささやかだがクリスマスを祝おう・・・一人で
0793えくすとりーむ
垢版 |
2022/12/29(木) 17:08:22.09ID:KLTr+aaa0
アベマでTからWまで再配信していたので、12月中ずっと見返していて、今、見終えた

 このアニメって、1回見ただけでは理解できないような。見返しながらも、ネットにあがっている解説を読んでみたよ。
 僕はアニメが有名な作品は原作を読まないで、アニメだけを見るようにしているのだけど、この作品は原作を読んでからアニメを見るようになっているのかな。アニメで語られていないことが多すぎるような気がする。
 もっも、「なろう」は少しだけ読んで見たけど、挫折しまった。
 
 UからWの主役はラナーだったと思う。
 最後のダンスのシーンはこれで完結と製作陣が言っているような気がした。映画は番外編ということなのか。

 もっとも、Wに限って言えば、主役はフィリップ・モチャラス。
 だけど、フィリップが魔道国の物資を襲うことの原因となった魔道国と聖王国との関係が描かれていないのが統一感に欠けるところ。ドワーフ編を映画にして、聖王国編をWに挿入すれば、Wは完全にフィリップ・モチャラスの物語として完結したのに。
0794えくすとりーむ
垢版 |
2022/12/29(木) 17:20:33.13ID:KLTr+aaa0
それと、百年戦争のときフランス貴族はほぼ真っ二つに割れたのだから、百年戦争前のフランス王国はリエステーゼ王国のような感じだったのかなと思った。

 作者は西欧史に造詣が深いのかな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:41:35.84ID:j9vWx44l0
あとなろうと書籍は盾と同じように途中からストーリー自体が分岐して書籍書き下ろし状態だから
とりあえずアニメのストーリー追いかけるのが目的ならなろうは読まなくて正解
なろう版は設定とか細かいことまで追いかけたいなら追々読めばいい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 00:06:00.63ID:AIUhS1+n0
>>793
原作の情報量が多いからアニメ一回見ただけでちゃんと理解するのは難しい
アニメだと理解に必要な情報でも最低限の説明だけで済ませたりしてるし
キャラの考えとかもほとんど描かれないし
各キャラのパワーバランスとかアニメだけじゃほとんど分からんだろうし

聖王国編はドワーフ編の倍ぐらいのボリュームだから
ドワーフ編と入れ替えたら1クールで王国滅亡まで描くのは尺が足りない

ついでに言うとドワーフ編ラストの亀は万年で生まれた万年計画は
フィリップ暴走後の国家レベルのアメとムチ発動に繋がってる
万年計画の伏線があったからこそデミウルゴスがそういう事ですかと思い込んでしまった

>>796
まあ分岐どころか最初からなろう版とはだいぶ設定や展開が違うけどね
アルベドもマーレもいないしモモンガが変装した戦士モモンも出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況