X



トップページアニメ2
1002コメント302KB

オーバーロード226【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:02.89ID:5UR3WOPy0
※※スレ立てコマンド使用禁止※※

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

■放送・配信
(1期)2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月〜4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月〜10月(1クール・全13話)
(4期)2022年7月〜

■公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(3期):https://www.onsen.ag/program/overlord3/
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

※前スレ
オーバーロード225【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1651798394/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:45.83ID:8pr/rE910
法国の切り札の漆黒聖典番外席次ちゃんってマーレごときにボコられるクソ雑魚やったんか……
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:18:48.77ID:91LBM+j+0
マーレは総合力だとシャルティアの次に強いことになってるからな
その次は アルベド セバス コキュートスの三すくみ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 19:06:45.54ID:PalJUlfs0
>>167
クソ雑魚っていうかナザリック贔屓の展開補正で負けさせられた
具体的には伏せるけど番外ちゃんの必勝切札の対策をなんとたまたま偶然マーレが知ってた
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 17:37:05.52ID:1BcSxAMn0
たまたま偶然は草
隊長くんがカイレばあちゃんに指示出してなきゃ知らなかったかもしれないのにねぇ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 06:15:47.55ID:qe9CVWN+0
>>96
チェインドラゴンライトニング!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 21:54:06.79ID:B7PbpJvd0
>>166
悪人としてブレずにスタンスしっかりしてるからじゃないか
どっかの骨みたいにテジナーニャが拷問されたことには腹立てるくせに自分は大虐殺するようなやつよりマシ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 13:57:45.04ID:7ufTODXp0
自分でももう落ち目だって言ってる人を、 また幹部に入れるのは何かしら利用価値があるってことだと思うんだけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:13:55.57ID:czgCz7+x0
聞いているのは殺さなかった理由であって利用価値のことではなくない?

そりゃナザリックのNPCさんたちは生存した状態で価値がないなら殺して価値を見出そうとする恐ろしい人たちだけど
ナザリック的には八本指としての価値だけで、個々の価値なんて大して興味ないと思うよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:35:49.37ID:r+ZoiL3/0
たかが八本指レベルに対して個別に審査してないだけだろう
八本指は協力した側だから生かす、その程度じゃないの
とりあえず洗礼経験は横並びにしとこうって感覚くらいはあったみたいだけどね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:43:26.58ID:czgCz7+x0
>洗礼経験は横並びにしとこうって感覚くらい
あれは横並びって言うより、そうすれば従順になるからとりあえずやっとけってレベル
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:54:06.71ID:2Zrh6Wrc0
ナザリックからすればコッコドールなんて特に殺す理由もない
助けたのは仲間意識に目覚めた他の八本指幹部
八本指傘下として助けてもらえる1000人枠みたいなもの
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:55.66ID:qSiILcne0
ヴァーミリオンノヴァ!
ポーラークロー!
コールグレーターサンダー!
ミストオブスーパーアシッド!
エレメンタルスカルさん…
異世界ファンタジー映像化で期待する事の一つとして
魔法の迫力、美しさ、不思議な力、魔法を放つ快感、日常離れした力を行使する快感など、魔法描写自体の魅力、期待があるよね
特にこの作品はベースがゲームだから

とは言えTVシリーズでは予算も時間も厳しいしたった30分の尺が足りない中でよくやってるし
ツアーの鎧は文句無いし、ドゥームロードは正にこれという感じで良かったし、エレメンタルスカルさんが何もしなかったように見えたのは仕方無いね
属性最強魔法と言っても見た目ショボそうだしな
普段は1期でナーベが放ったツインマキシマイズマジックからのチェインドラゴンライトニングくらいの描写は保って欲しいところ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:30.86ID:7Oq6/lVh0
本体ならアルベドよりもシャルティアよりも強い

能力的にはアインズよりも強いけど、だからと言ってツアーが勝てるとは限らない
アインズには経験の差、手数の多さ、手段を選ばない戦術があるから
まあそれ言ったらそもそも1対1で戦う必要もないんだが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:20:55.09ID:ikO2bAJa0
ツアーがどれほど強いのかは不明、現状はツアーはアンデッドに対しての特攻みたいな能力を持っていてアインズやシャルティアより有利との見方が濃厚。
なのでアルベド、コキュートス、セバスなどをぶつければ普通に倒せそう。
ただし、セバスにはワールドアイテムが必要。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 03:10:31.06ID:8K0+b/mM0
>>196
ドラゴンは同じレベルでも他の種族より強い
だからプレイヤーは種族としてドラゴンを選べない
あと真なる竜王にはワールドアイテム並の始原の魔法がある
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:46.44ID:8K0+b/mM0
並の100レベルプレイヤーよりは強いが
だからと言って竜王が勝てるとは限らない
経験や手数の差があるから戦術次第で負けるかもしれない
もちろん複数で来られたら負けるし
あと八欲王は最強のワールドチャンピオンだろうから負ける

まあ前提としてワールドアイテム持ってないと真なる竜王とは勝負にならないが
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:14:25.65ID:3q5U7bJu0
>>202
低レベルだと取れる戦術も切り札もろくにないからレベルの差を覆すのは難しいが
80~90レベル以上ともなると手数も戦術も切り札も多いからレベル差を覆すのもそこまで難しくない
高レベルなほど、同じレベルでもビルドや装備だけでかなりの差がつくし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:12:43.26ID:3FOKZizi0
クライムくんがブレスオブファイア4の姉みたいな状態になってるのかなと思ったけど普通にラナーとの肉欲エンドだったか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 16:09:06.15ID:yxZuARce0
ワッチョイ有り無し混在はルールで認められてるからどっちも本スレだよ、過疎るようなら統合
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 09:51:47.46ID:myfvMii70
4期は演出が幼稚で糞過ぎたな1~3は何も思わず楽しんだが
でももう13話もやったのかよって感じですごく短く感じたのはやっぱ面白かったんだろうな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 14:22:41.87ID:tgJT851n0
面白かった
コレなら5期いける
5期はエルフ王と絶死絶命とのバトルがメインになってグダらないだろうから
6期までいけるで
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:08:37.47ID:UpzNbttC0
一期は凡庸ななろうとは違う感が一応あったけどな
今はもう内輪でやれやれ面倒だなゴッコしてるだけで深刻に厄介な事態には絶対なりません系のよくありがちな優位お楽しみなろう系になったな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:09:54.58ID:o9l/Q8960
ま、これまでのピンチと奇跡だらけのバトルよりも楽しめるけどなー
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 14:37:03.47ID:ldrkKxtH0
>>219
欠片って、クライムのガントレットの欠片でしょ
クライム痛がってるし、あの程度でアインズにダメージが通るわけがない

まあ一瞬、効いたかのように見えるよね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:39:53.39ID:ldrkKxtH0
>>222
4つくらい原因考えられるけど、原作でも書かれてない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:05:52.37ID:Z0dTc0krO
効いてる効いてる!(盛り上げ演出)

そもガゼフより下なクライムが使っても力やスピードなどのステータス
技術によるバフ、様々な面で
ラナーのナザリック入社お祝い ラブラブお膳立て作戦 特別参加なんじゃないかと
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 00:41:41.45ID:9eKeWRY30
レイザーエッジは上位物理無効を突破出来るだけで防御力はどうにもならんからダメージなんて入らないんでしょ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 01:35:29.08ID:2kR0kEwV0
レイザーエッジの武器レベルってかデータ量は大した事ないみたいだからな(ナザリック規準)
指輪ブースト合わせてもクライムのレベル20くらいだから
HP10000のメタスラにダメージ1食らわせてるよーなモンじゃね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:10:58.63ID:J0M0X8va0
カッツェ平原でレイザーエッジなら俺を倒せるかもっていうのはアインズの嘘だし、アインズの素の防御力が高すぎるし、上位物理無効を無効にする対策してるし、レイザーラモンは偽物だし、クライムは幻術にかかってるんだよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:28:29.33ID:89iVLkQK0
時間経過による回復があるなら回復の方が早いかも
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:34:08.39ID:rXohYr5N0
どいつもこいつもアンデットと戦おうってのに対策しない間抜けばっかでアインズはラッキーだな
ポーション投げつけたり十字架背負ったり聖水をこっそり付けてやりゃあ勝てるのに
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:40:44.80ID:2kR0kEwV0
ポーション貯めた落とし穴にアインズ様落とせば殺せるんだっけw
作者がなんかで言ってたな
無抵抗で何もしなければだろうけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:49:14.09ID:EOML5TRI0
あの世界ポーションめちゃくちゃ価値高いからなかなか厳しいだろう
そもそもフライ出来るから無理だしな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 03:47:45.42ID:2kR0kEwV0
アインズ様を倒すのはンフィーかもしんないなw
ユグドラポーション完成させて、どんなアイテムも使えるタレント利用してレベル差関係無く相手を拘束できるアイテム(有るかしらんが)を駆使して
まぁ今んとこンフィーに裏切る要素はないが
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:31:07.05ID:9oniIZni0
1 このすば界からアクアを召喚する
2 アインズにターンアンデッドをかけてもらう
3 すみやかにアクアに元の世界にお帰り頂く

世界にに平和が訪れる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:46:24.24ID:Mh32dKtcO
そんなんやる前にアウラかマーレに殴り殺されんじゃね?っていう
いやセバスとかシズとかでもいいけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 11:29:23.73ID:awNtvACN0
ナザリックのNPCたちは自分たちの元を去らず最後まで残ったアインズに心底感謝してるから裏切る要素はない

あるとしたら他のギルメンが現れたとき、自分の創造主の方に付くらしいので、その人が鈴木くんと対立したら・・・かな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 11:30:39.65ID:J0M0X8va0
ポーション作戦、、、

まずフライやテレポーテーションで脱出できる
いちいち作画されてないけど、不可視化したハンゾウlv65相当の護衛が数体+守護者がいる

だから、フライやテレポを妨害した上で、護衛対策もするとなると大変だけど、
アインズがバリア系能力をもった白金鎧を警戒するのは、正解なんだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 15:36:54.07ID:UxG8HzSG0
>>244
ギャグキャラには物理攻撃が一切効かない
天才から努力の天才にうp済のベジータでさえアラレちゃんにはフルボッコだぜ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 16:14:06.37ID:w6LGCDWs0
このすばのアクアはドジだから必ず失敗するというスキルが発動してしまって使い物にならんよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 16:58:41.62ID:0ZS3mZKY0
邪悪な気配が来たからってバニルに乗っ取られたダクネスに
開幕セイクリッドエクソシズムぶっぱする位だから前口上はしないと思うぞ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 19:14:53.57ID:Mh32dKtcO
死は慈悲であるナザリックで死なないとか
「べふぅ」とか殴られて縄でぐるぐる巻きで連れていかれて
「い、いやぁ!Gはいやぁ!」
みたくなりそう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 19:41:27.43ID:r1k3/G0Y0
>>249
さすがに女神だけあってそんなもの無かったかのごとく普通に突破するがカスマにひっぱたかれてなんでよ~な展開予定
最後にクズマが頭下げつつ持ち帰る
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:50.10ID:dfycguaS0
はぁ~ラナー様の歌が上手すぎて聞き惚れてしまった
声優すごすぎる
てか、歌ってる最中のネタバレに新規カットが欲しかった
どういう会話がデミとの間になされてたのかとかさ
あと4人ぐらい殺しちゃだめな人がいたけどクライム君と誰だったんだ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:33.06ID:dfycguaS0
フィリップの父親とアルベドが約束してたみたいだけどそういうシーンも見たかったよね
端折り過ぎなんですよ
ガゼフの師匠も瞬殺だったし
原作だともうちょっと切り結んだりしたんだろ?
人類最強の技っていうのを見てみたかったんだが
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:51.84ID:dfycguaS0
コキュートスの後ろにいた雪女のレベルが83ってマジですか?
クレマンやナーベよりか強いんですやん
番外席次と互角やん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:31.27ID:ssruM2j90
>>257
フィリップの父からの伝言はほぼ原作通り。アルベドがそう言ったシーンがあるのみ

ガゼフの師匠も原作通り
むしろ原作だとあの瞬殺シーンでしか出番がなくて、それ以外は1期のモモンvsクレマンの時のクレマンのセリフ(たぶんアニメでカット)、4期のブレインが修行したって回想(アニメではそのシーンがあったが、原作では修行しました程度の扱い)の時に名前が出ただけで、アウラに瞬殺された時も、「我が名はヴェス」とか言った瞬間にやられているから、アニメで出番が増えて大出世(?)だよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:46:46.70ID:J0M0X8va0
>>258
アインズ様にお目通りが叶うレベルだからね。
デミウルゴス配下のやたらとデカイ奴らやハンゾウと同格。
でも遥かに作画しやすい有能。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:48:56.66ID:J0M0X8va0
>>256
殺しちゃいけないのは、クライム、王様、ガゼフ。
4人目は、作者のコメントもあってラナーってことになってるけど、レエブン公って説もある。
アニメだけ見てるとレエブン公の方が通りがいい(ラナーは戦場にいなかったから)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:59:19.29ID:rn9wBJbn0
クライムが伏せられてたから、それをお願いした側も伏せてたという理由で語られない四人目はラナーと思ってた
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 22:07:13.15ID:bJslZXP20
>>262
レエブン侯は違うよ
作者が(確かなろうの雑感だったと思うけど)否定している
なので4人目は不明のままだけど、ラナーのナザリック入りを考えるとラナーの可能性と言われている
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 22:25:28.95ID:J0M0X8va0
>>264
オーバーロードの作者はそういうことよく言うけど、
作品の外での作者のコメントなんて、俺は公式でもなんでもないと思ってるから。
裏設定は裏設定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況