トップページアニメ2
1002コメント330KB

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ608号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e39d-+LOt)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:32:37.17ID:9RDVFdGF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく


   『 私たち、生きたい! 』


――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――


■関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/


『 お前の探している答えは、いつだってサガにある!』


◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ607号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1656153637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tPIU)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:20:55.33ID:cCWZKPH2a
コンテンツ自体を発信しないと
コラボもやらない(やる意味ない)
アニメだけじゃなくて、ゲームでも作ってもらったりしないと
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114d-cyVx)
垢版 |
2022/09/13(火) 06:32:38.59ID:nLIZoEny0
>>801
バスくらいでいいよ
前のレールの上を走るJR運行の車両の時は外をラッピングするだけで中は普通だったし、中まで管理しきれないから当然だけど
バスは中も外もやりたい放題でゾンサガらしさに溢れていた
あれくらいが作品の背丈に合っていてちょうどいい
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-4Yck)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:08:24.30ID:aOVR0TkjM
あのバスは外はもちろん中もがっつりだったよね貸切り状態で乗れたから満喫させてもらった
電車でもやろうと思えば外も中もできるだろうけどね山手線とか最近はないけどやってたのもあるし
でも確かにあのバスくらいがなんかいい感じだと思う

関係ないが鉄腕!DASHが佐賀で雷魚捕り
県庁周りにいっぱいいたの思い出した
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-pBdJ)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:16:20.08ID:olPguNqXr
バルーンが線路高架に接触 熱気球世界選手権
JRに遅れも 2016年10月29日 10時43分

 佐賀市で開かれている熱気球世界選手権選で29日、ホンダグランプリに出場した1機がJR長崎本線の高架に接触し、球皮がひっかかる事故が発生した。約15分後に気球は回収された。けが人はなかった。事故により電車が遅れている。

 午前7時35分ごろ、嘉瀬川河川敷に設定されたターゲットを目指して北北東から姿を現した気球のバスケット部分が、JRバルーン佐賀駅近くの高架部分に接触した。その後、球皮が高架の電柱にひっかかり、10分ほど空中で往生した。

 パイロットがロープを落とし、地上から数十人が引っ張って着地させた。現場では「(ロープを)思いっきり引っ張れ」「感電するぞ」など叫ぶ声が聞かれ、多くの来場者でにぎわっていた会場は一時、緊迫した雰囲気に包まれた。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/371384
2016佐賀熱気球世界大会 ハプニング 2016/10/30
プロでもこんな事ってあるもんなんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=N2_Zb8s6ZJc

大惨事! 気球がJRの電線に接触事故 佐賀バルーンフェスタ2016
佐賀バルーンフェスタ2016
競技の最中にバルーンがJR長崎線の下り線の電線に接触事故
約2時間程度電車が不通になりました。
http://youtu.be/mXMjucifm7Q
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RdPe)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:32:30.60ID:nEoUOlyva
聖地巡礼で佐賀初めてきたが
佐賀全域が対象だから
大洗のように至るところゾンビってわけでないんだな
同志は一人も見ない。
あと佐賀,トーホグ民のワイから見ても寂れて却っていわかんなし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-pBdJ)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:49:52.29ID:wbRkKF1tr
佐賀銀行取り付け騒ぎ
2009/06/19 に公開
2003年12月、20代の女が知人に「佐賀銀行が26日に倒産する」という事実無根のメールを出し、それがチェーンメール化。デマが広がって取り付け騒ぎとなる。 松尾頭取は会見で「メールの送付者を草の根をわけても見つけ出したい」と述べた。
http://www.youtube.com/watch?v=XIOHw9MXyVU
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea33-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 01:24:01.09ID:r9JhCQig0
害伝速報(ネタバレ注意!)


・基本、今回はずっとへうだうAキチ&山田絶えVSマガツヒのバトル
・と、その前に、絶対殺すウーマンと化した絶えに「ほんのちょっとでよか。話し合いはできんかな?」と問いかけるAキチ。ていうか、サガコは殺しちゃいけないんじゃなかったっけ?
・小細工なしの肉弾戦。絶えが超人的なジャンプ力や格闘技術を見せるのだが、それについてはなんの説明もない。ていうか、これだったらステゴロ女いらなくね?
・どさくさに紛れてAキチまで巨大蜘蛛の脚を引きちぎって投げつけてぶっ刺すなんて超人化。もう何が何だか
・しかしAキチが重症を負い絶体絶命
・そこにステゴロ女とゴーグル天パがケロッとした顔で現れる。これまで封印したサガコ達を引き連れて
・そしてそれらを使い魔よろしく敵を襲撃させる。ポケモンがやりたいなら最初っからやっとけよ!
・どうやらAキチに大事に扱ってもらった恩返しらしいとのこと。今月ここまで
・あと2話で終わりかな。もったいぶってる割には、マガツヒの正体についてはヒントすらなし。どこまで引っ張るんだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea33-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:47:09.49ID:r9JhCQig0
11月発売のウルジャンで完結するなら、最終姦を年内に出すのはちと厳しいがな
まあ、加筆修正どころか作者コメすら許されないのだからなんとかなるか
次回がいきなり最終回で、「結末は痰行本で」のパターンかもしれんが
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-+Wio)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:05:18.81ID:zZLu2k1g0
【日程の一部中止】『旧三菱合資会社唐津支店本館』特別公開
9月18日(日曜日)、9月19日(月曜日・祝日)は台風のため中止します

唐津市HPより、今回は本当にもっとらんな
あとは被害が出ないことを祈るのみ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:26:03.14ID:q/Qhg/su0
ゾンサガの「公式」って何を指すの?
サイゲ? MAPPA? エイピク?
公式サイトの運営にしても、どれか一つが担当してるのか、あるいは共同の費用負担で委託でもしているのか
個人的な推測だが、主要スタッフの大半が所属するMAPPAの発言力が一番大きそうではある
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:16:06.27ID:q/Qhg/su0
「公式が外伝と認定してるんだから100%事実、正史! 信憑性に疑義を呈するのはファンに非ず」と原理主義者(MAPPAの回し者?)は喚くが、害伝の場合はその「公式」が悪ノリ暴走してる可能性が高いんだよなぁ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b74d-+aQd)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:34:28.07ID:d5Kssbep0
>>857
まさに精神異常の発想だな
早めに診断解剖してもらいな
うまくすれば事件が未遂になって被害が出ずに済むし
拙くなってもあらかじめ精神障害者の犯行の裏付けが取れてどっちにもwin-winだ

その前に関係者に異常者が目をつけていることを伝えて厳重に警備して何も無しで終わればベストだが
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:35:08.70ID:XXpJGw+50
2期自分は嫌いではなかったけど1期に比べて細かいことは良いんだよで済ませられる
パワーは明らかに足りなかったしシリアスも増えてたから引っかかる人が多いのは
仕方ないと思うんだ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8b-keP6)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:59:26.09ID:ZfUwYBN6H
あれはB級映画のフォーマット踏襲したかったんだろうけどね。
幸太郎吐血からのアンコールの余韻を見事に台無しにしてくれた。
シリアスな感じを出したくなかったのかもしれんが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:16:04.06ID:q/Qhg/su0
>>869
でた、「UFO滑ってる」君
B級も何も、作中で散々「滅亡の危機」とやってただろうが。ちゃんと観てた?
あんなショボい水害で終わってたらそれこそ「大山鳴動して鼠一匹」だろうが
なぜありのままを受け入れられないのか
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:58.98ID:q/Qhg/su0
R1話、幸太郎の「このプロジェクトは時間が限られてるんだ!」という言葉も、滅亡が避けられない運命だからこそ重みが出てくるんだろうが
死者を弄ぶような所業に手を染めたのだってそうだろ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-pkqO)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:05:58.09ID:l7K5MAFSM
1期も2期も面白かったけど個人的に1期のハードルを超えられなかった印象かな
そこをパワーダウンって言ってる人がいるんだろう
映画では2期があったからこその展開でその評価をひっくり返してくれると期待してる
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:17:13.84ID:q/Qhg/su0
大半のファンはラストで「自然災害とは次元が違う危機が佐賀を襲ったんだな」と受け入れてるよ
「UFO滑ってる君」みたいな頑ななのはごく少数
ワンチャン劇場版で「なかったこと」にされる可能性に賭けて「フランシュシュの出演した映画のワンシーン」だの「徐福の夢オチ」だのと一人大喜利大会で世論誘導に熱心だったがな
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b774-lbsD)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:49:06.71ID:1obDpHol0
リアル俳優に実写でやらせた映画化告知コントは滑ってないの?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:33:48.91ID:q/Qhg/su0
作品の方向性について願望を述べるのは構わんのだが、それが小ぢんまりと、守りに入るようなものだと見ててイライラするんだよ
「滅亡の危機」は「例年よりも多少被害が大きいだけの水害」、ZLSプロジェクトは単なる町おこし、「佐賀を救う」は言ってみればゴールのないスローガンみたいなものと、どんどんスケールダウンしてく
暫くすると「宇宙人と戦う」君が湧いてくる
よりありえない選択肢を提示することでまだ「スケールダウンの方がマシ」と思わせたい心理だ
オタクってのはホント単純でわかりやすいよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7730-qB2I)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:07:08.13ID:p6xVMKDV0
アンチはもちろんだけどこういう狂信的なファンを超えた信者の方も厄介なんだよな
公式のやることは絶対っていうスタンスだけど何がきっかけで過剰なアンチになりかねんし
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7bb-MlzH)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:01:36.64ID:PHigxVNZ0
レキミン楽しかった。
でも裏にこんな甕と祠があった。
もしやこれってゾンビ化の儀式に。。?

https://i.imgur.com/DYaY23Q.jpg
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:21:47.71ID:R57c7da40
アイドル系作品では「歌の力」というのがテーマになるわけだが、例えばマクロスシリーズでも、初代ですら「歌唱力があるならミンメイじゃなくてよくね?」と思っちゃったし、以降の「歌を直接武器に使う」という路線はどうにも好きになれなかった(エネルギーに変換するとか、類似作多数)
だからリベンジの「避けられない滅亡の運命を前に人々の記憶に存在を刻みつける」というのはなかなか斬新に思えたんだよ
一つの回答を示したものとして自分は高く評価してる。県内でのみ活動していた本物のローカルアイドルが成し得たところにも意義があるしね
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-F0c+)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:55:01.32ID:Frga7sya0
>>895
歌の力ってのは歌で人の感情を動員する力なんだから、
必ずしも技術的に優れている必要はないんだよ
マクロスだって「何十万年前の単なる流行歌」であって、
むしろ高尚な芸術じゃない事に意味がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています