X



トップページアニメ2
1002コメント279KB

ODDTAXI オッドタクシー 客23匹

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:02:10.17ID:o9cyY2MA0
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が
三行になるようにコピペして下さい。

祝!BDBOX 6000枚達成記念

見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
ODDTAXI オッドタクシー 客21匹
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1639659723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ODDTAXI オッドタクシー 客22匹
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1646798913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:03:42.64ID:o9cyY2MA0
●再放送&配信情報
<再放送> (2021/10/01終了)
BSテレ東:7月7日(水) 深夜0時30分~
<配信>
AmazonPrimeVideo(見放題独占配信):配信中

●関連サイト
公式サイト: http://oddtaxi.jp
公式Twitter: http://twitter.com/oddtaxi_
公式TikTok: http://www.tiktok.com/@oddtaxi
公式Instagram: http://instagram.com/oddtaxi_
公式YouTubeチャンネル: http://www.youtube.com/channel/UC7vSI218btwcth8yKEGfe0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:13.41ID:o9cyY2MA0
●スタッフ
企画・原作:P.I.C.S.
脚本:此元和津也(P.I.C.S. management)
監督:木下 麦(P.I.C.S.)
副監督:新田典生
キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:天田 雅
編集:後田良樹
音響監督:吉田光平
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:PUNPEE VaVa OMSB
音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM

●キャスト
小戸川:花江夏樹/白川:飯田里穂/剛力:木村良平/柿花:山口勝平
二階堂ルイ:三森すずこ/市村しほ:小泉萌香/三矢ユキ:村上まなつ
大門兄:昴生(ミキ)/大門弟:亜生(ミキ)/柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン)
馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン)/樺沢:たかし(トレンディエンジェル)
タエ子:村上知子(森三中)/福本(煩悩イルミネーション):高井佳佑(ガーリィレコード)
近藤(煩悩イルミネーション):フェニックス(ガーリィレコード)
ドブ:浜田賢二/今井:酒井広大/田中:斉藤壮馬/山本:古川 慎/関口:堀井茶渡
黒田:黒田崇矢/花音:汐宮あまね/玲奈:神楽千歌/ヤノ:METEOR/長嶋聡:高杉真宙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:45.27ID:o9cyY2MA0
●主題歌
オープニングテーマ:「ODDTAXI」歌:スカートとPUNPEE
http://youtu.be/LKMw0hBDBUw
エンディングテーマ:「シュガーレス・キッス」歌:三森すずこ
http://youtu.be/jWYFjsJJ6w0

アニメ本編以外のエピソードまとめ

前日譚シナリオ『JUSTICE』
http://qjweb.jp/column/50921/

本編の隙間を埋める「オーディオドラマ 全13話」
http://m.youtube.com/playlist?list=PLALPKX9PTmBZ-5X6GSm5B4rthGzNaTtpD

13話で退院した小戸川の快気祝いが描かれる「次回予告ロングver.」
http://m.youtube.com/playlist?list=PLALPKX9PTmBZs7H93CoRtkbeCMD6DkQQO

以下時系列不明
「オッドタクシーオフィシャルブック」
禁断の袋とじ(ヤノとドブのストーリー)
http://zasshi.tv/products/11338/

ヴィレッジヴァンガードSTORES ヴィジュアルコミック全巻予約特典
『脚本・此元和津也書きおろしショートショート』(16頁予定)
http://villagevanguard.stores.jp/items/60657344d5e9c95aab3d97e1

Blu-ray BOX プロジェクト“ODDTAXI”
1000セット達成特典
●オリジナルピクチャードラマ
脚本・此元和津也新規書き下ろしストーリーのピクチャードラマ
http://special.canime.jp/oddtaxi/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:33.19ID:nbpOhVUB0
スレ立て乙川!
保守サンクスです
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:22:14.71ID:7htiF3zJ0
去年の中でも話題作だったので今日から見始めた
その頃他のアニメをリアタイして凹んでたからリアタイしようとは思わなかったんだよな

動物ものでサスペンスか
動物要素で薄めようとしてるがリアルなのは苦手なんだよなぁ
今は種蒔きの段階だけど個人的に気になる所はまだ無いが
関わりたくは無いが面白いタクシー運転手というのは分かった

オーディオドラマも聴いた
ただの盗聴だが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:00.38ID:7htiF3zJ0
3話まで見た
何かキナ臭い事に巻き込まれてきたなぁ

キャラ覚えるのが大変だな、種族の違う動物なのが割と助かるのかもしれん
アイドルの一人は小泉さんか久々に聴いた
オーディオドラマを踏まえると勝平さんがヤバイ予感

しかしオーディオドラマはどうやって盗聴してるのかと思ったら
ボールペンか

どうも会話劇にリアリティあると思ったら
本当のお笑い芸人が声優をやってるのか、森山中は名前は知ってるが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:44:20.64ID:7htiF3zJ0
4話見た
今回のキャラは共感し易かったなぁ
オークションやった事もソシャゲに課金した事も無いのだが
消しゴムがポイントだったんだろうか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 02:28:32.59ID:Cp0di/zu0
5話見た
すっごい現代劇、そりゃyoutube動画を見る人は共感し易いだろう。
私もアニメ感想の動画とか面白かったのは見たりはするので分からなくも無い。

しかしなんで出てくるキャラに共通し、こうも一発逆転の人生に賭けるキャラが多いのだろう
これが現代性なのだろうか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 05:12:39.96ID:Cp0di/zu0
7話まで見た
キチガイに襲われた所で色々と繋がってるのがアクション的にようやく分かってきて
面白くなりそうな気がしてきた
弟がいい感じにうざかったが果たして役に立つのだろうか
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:23:10.16ID:P8kHVq4V0
今日明日、最大13書き込みで終わるんだからIDでNG入れとけ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:30:01.85ID:Cp0di/zu0
10話まで見た
タイトル回収
まぁマンドリルはそこまで悪い奴じゃないだろうとは思ったが。
銀行強盗の方には興味無いがそれが小戸川の内面とどう関わってくるかだな
一番興味沸くのは小戸川のキャラか。

しかしカバ弱いなぁ、動物的には近づきたくないイメージなんだが。
カポエイラの餌食になるのは狐だったか、スカッとはした
足が重要な格闘技とはいえ、よくハイヒールで力を出せるもんだな。

キリンの子が段々スキになってきた、オーディオドラマと同一人物なんだろうな

しかし承認欲求とか生存戦略とかイクニ作品見てたら細かい所は読めないが
何となくは理解できるな、ゴリラ医者の木村さんもピンドラを思い出したりしたのだろうか

今まで見てきたアニメで例えるならデュラララとかバッカーノっぽい作品を思い出す
初めて目にしたアニメ会社だが、初めてだからこそ新鮮さがあるというか

youtuber文化も人に承認欲求がある限り割と続いてるから
この作品も10年後だろうとアニメファンにも普通に理解出来る可能性もあるかもな。
宝くじ当てて自撮りアップする奴とか話作りとは言え頭痛くなるがこれも時代性か。

しかし100ワニの時期に似たような見た目のを出すのは製作者的にドキドキしただろうなぁ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:13:09.92ID:k9LUFj9M0
>>40
キャラが動物に見えるのは小戸川の脳の病気によるもの

昔一家心中(小戸川のみ生き残る)の際のショックでそうなった

三矢ユキを殺したのは同じミスキスメンバーの和田垣さくら
動機は和田垣はオーディションに落ちたが4番目の評価だったので1人減れば自分が繰上げで入れてもらえるのではと踏んだから

最終話は小戸川の症状は治るが、犯行当日に乗ったタクシーを探していた和田垣に発見され、タクシーに乗り込んできたところでエンド
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 23:33:41.95ID:lh2CBYD20
13話の感想でも語ろうか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 00:15:36.48ID:Tra8qR9t0
映画のスレは別にあるからここで話すのはスレチや
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:59:37.57ID:gJWLuWm+0
漫画も最終回迎えてたな
流石に映画の内容には触れずに原作通りだったな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:30:24.80ID:79wGvtoB0
現在視聴中って言ってるんだから、書き込みウザくても少しは待ってやればいいのにとは思うよ
同じ作品のファン同士なんだからギスるのやめようや
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:12:07.97ID:qYBrOxD50
舞台観たいな
地方回ってくれるかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:40:53.37ID:At6OmuyQ0
>>63
スクリーンアベレージ1位になるぐらい入ってたから充分稼いでるよ
配信サクッと来るのは最近のアニメらしくてありがたい
>>64
配信あるよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:13.38ID:dYZ93hXZ0
そもそも館数が少ないやろ映画
館数少ない中ではめっちゃ埋まってた印象がある

その後ツイッターとか見る感じ館数も増えていったみたいだし6月まで映画館で映画やってる時点でええやろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:54:50.41ID:qgMAcmng0
jcom のオンデマンドで来週やるよ。映画。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 11:03:05.14ID:+QG9ZOmu0
「動物擬人化のアニメってあんま好きく無いンだよな~」
「そう言わずに観てみろって、登場人物が動物なのにも意味があるんだって」

これが最大のネタバレ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:52:55.42ID:CX/3+rCT0
動物擬人化なのに普通に動物がいることが情報出た時点で気づいたり、そもそも剛力の診察の時点で怪しんでも良さそうだけど自分はガチで最後まで気づかなかった
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:37.78ID:b7rVZjt10
各サブスクで配信開始して
「かなりの傑作らしいぞ」と最近観た人は拍子抜けしてそう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:08:36.65ID:Y/JP7OEe0
まぁぶっちゃけ最初はハードルめちゃ下げたとこから見始めたってのはある
作業用BGMくらいのつもりだった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:19:57.39ID:KR10OGvw0
そんな感じて見始めて「あれ、もしかしてこれ面白いかも」な感じがイイね
すごい大どんでん返しの大傑作だとか構えて見ちゃうと
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:29:14.01ID:ARCBYBSa0
セトウツミの作者だから期待してたがまぁハードルあげすぎるとな
普通に面白いが傑作かと言われるとまぁとはなる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:29:21.72ID:hDFSySgW0
カプセルトイの発売が延びたみたい
ペンおきは6月予定が今月に
あそーとこれくしょんは今月予定から9月に延期したらしい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 05:38:09.57ID:DCX1jhUJ0
ボンヤリ観てると最後まで観ても分からない謎10選

①結局『ditch-11』は誰の事だった?
②真犯人はどうして長嶋やタエ子まで殺す必要が有った?
③失踪事件が有った夜、小戸川が乗せたのは結局誰だった?
④タエ子と長嶋が既に殺害されていると分かる描写は最終話のどこ?
⑤小戸川宅の押入れ「やっぱり猫だよな」の台詞の本意とは?
⑥小戸川の不眠の理由は?
⑦黒田の目的は?
⑧たりないふたり とは誰と誰?
⑨小戸川はなぜ誘拐犯だと疑われていた?
⑩小戸川が真犯人の顔を識別できないのは何故か?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:25:07.84ID:ZlsVurkT0
長嶋とタエコ殺したってのは本編だけでなくオーディオ追ってないとわからなくね??
まあ実際殺したかというとアレなんだけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:52:12.70ID:s1mvWrij0
オーディオドラマは本編だけでは推理が追いつかない人向けの優しいヒントのフリして
実態はすべてが都合よく小戸川に繋がっていく不自然極まりない狭い関係性に対する言い訳だよな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:04:21.20ID:DatFXrpv0
>>84
①ドブ&ドブ一味
②公式tubeで
③からあげ
④最後からあげがボールペン持ってる
⑤人間を猫と認識して押し入れに入れていたかも
⑥病気に由来?脳がストレスを感じていたとか
⑦ヤクザ&慈善事業

⑨なんかそういう情報があった
⑩人間の顔なんか一々覚えていない
 シホ思い出すのもきっかけが必要だったし
TVアニメ&tubeだけ見た知識だとこんな感じか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:07:32.26ID:DatFXrpv0
⑩は最後のタクシーのことか
2回乗せてるのに 深夜事務所に送った娘と
からあげが一致してない件かと思った
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:19:58.88ID:g42xYKxY0
山本と一緒に乗せた後は、画面をつけた顔しか見る機会が無かったので結びつける事ができななかった
と推理していたが
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:22:07.38ID:g42xYKxY0
>>86
うん、動物人間たちのお伽話的な物なら気にならないけど
現代の東京で起きたヒューマンサスペンスなんだとすると、ご都合主義的過ぎる話だと感じるね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:07.06ID:nZgWpuGV0
初見だったけど結構面白かったわ
三毛猫だけ人間の顔わかんなかったな
ゴリラ医者とドブは動物とあんまり変わらなくてワロタ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:21:26.90ID:AwE0M/4C0
再放送初見組
ぼんやり見てたのでようわからんかったのが
どぶと落語家?ってどういう関係? 親分の縁で消しゴムもらっただけ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:32:20.48ID:2DcIqMgX0
「たりないふたり」は小戸川とドブ、大門兄弟、矢野と関口って見た人によってどれも当てはまる
個人的には大門兄弟
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:45:57.33ID:EBJnEZqe0
小戸川は黒猫のことを警察に事情聴取で伝えたんだよな?
最後黒猫がマークされてない?のが気になった
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:19.32ID:2fhJTamd0
女性は美人だけど男性は人間化してもイケメンがいなかったな
あの中じゃ小戸川がマシに見えた
セイウチの時の方が不細工だった
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:20.73ID:KaUPcGxf0
ぶっちゃけ人間山本は目付き鋭いだけでイケメンって感じ全然ない
キツネの時の方がイケメンオーラあった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:42.01ID:JeGSbr9q0
山本はイケメンだってメンバーが言ってた気が

まあ登場人物にイケメンが全然いないのはリアル感あっていいと思うけども
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:10.70ID:6rp0VDav0
ガタイがいいとは言われてたけど関口の方が遥かにガタイがいいからあんまり特長になってないのが山本さんらしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:23:38.53ID:ATbVSP/70
ネトフリで配信でたから見てみた、ナメてたけどとんでもない秀作じゃんか!歌劇超えてたわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:31:02.99ID:A4Sj8GiZ0
最後まで見たが小戸川の病気の話とかそんなに気にしてなかった〜そこがオチかぁ〜...
一番最悪な奴が野放しだし俺>>77かもしれん...
なんでこう言う見た目の作品ほど凶悪な毒を含んでるのか...
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:17:06.61ID:ATbVSP/70
展開予測せず常に油断し注視する俺は勝ち組、見る前はのんのん的な良質な日常系と思ってた
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:24:50.50ID:Cjc/pcFD0
別に関係ない人たちが主人公に集約するとか珍しくないだろうに
ご都合主義とか関係ない人たちが関係ないままとか何が面白いの?

>>107
最後にからあげが乗ってきたところで終わってヒエッってなるホラー要素もあれは話題になったしおもしろかった
映画でその辺はある程度の決着もついてるからアニメ版はあれでいいかなって思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:28:33.19ID:tOnIDP6q0
>>84
大体>>88で(8)に関しては>>95と同意見

で捕捉すると
9.部屋で一人誰かに話しまくってる不審な動きを警察が聞き込みで知っていた
これは1話で柿花がやまびこで言ってる
10.ケモノ状態の方しか覚えてないから最終回後は改めて覚え直す必要がある
小戸川が直った後はみんな誰々ですよねって確認しながら話しかけてる

あとは劇場版みればいくつか解答ひっくり返るから是非みて欲しい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:37:21.77ID:os/lVcC/0
オドカワの人の見分けが付くのが凄いって能力
全部違う動物に見えてたからなんだな
どんだけ図鑑愛読したのかと思うと涙出る

で白川さんは結局どこに惚れたのよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:00.68ID:ygGIfNL70
柿花、関口にボコられてたとき頭の毛を掴まれる描写あったと思うんだけど人間態だとどこ掴んだんだ?って思う
掴むとこありませんねえ…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:37.37ID:IJmQ9WBH0
小戸川って部分的にしか見れない時どうなってんだろな
後ろが少し見えて犬に見えてたら顔見たら鳥になるとか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:54.26ID:0cAhV8An0
白川さんの小戸川への優しさは、犯罪に手を染めた後悔が良心へと変換され恋愛感情と勘違いしてると解釈したい
でないと小戸川報われすぎ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:27.15ID:0cAhV8An0
>>120
ハニトラや後妻業する女は標的の外見など全く気にしてないよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:35.49ID:tOnIDP6q0
>>135
あれは素の樺沢を事前に知ってたからコスプレしてようが何してようが分かる
逆にあの時点で仮面状態でしか見てない田中は分からない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 01:01:15.47ID:pe+sTR7z0
小戸川と白川さんが仮にお付き合いしてもジェネレーションギャップアピールとかで長く続かず白川さんからさよならしそうって誰かが言ってた
二次創作だと数年経っても白川さんがベタぼれ状態ってのが多いけど
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 11:54:13.14ID:1mCpQ1Q20
小戸川がだいぶ人間味増したらしいし白川さんも結構良い歳だからなんとかなるんじゃね
剛力、柿花とは良い友達関係なわけだし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:10.23ID:NM6W8v/i0
最終回の疑問
@大門兄が今井に金なら取り返してやるって言ってたのは本気だったの?それとも嘘ついただけ?
Aヤノ達は駐車場にドブが倒れてることには気づかなかったの?
Bヤノと関口は後ろから警察が来てるのになんで小戸川の追跡を諦めなかったの?
C小戸川は後ろにパトカー増えてるのになんで逃げ続けたの?
D9億はどうなったの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 20:48:48.10ID:oHjpyeqG0
>>143
A座席から見えなかったんじゃない?ヤノの設定的にドブ死にかけてるのみたらそっち行きそうだし
Bやぶれかぶれでドブの仲間ボコる事しか考えてない
Cヤノ達が殺す気で追いかけてくるから止まってる場合じゃない
D12話の最後で今井に渡した黒バンの中

BCは小説の方の心理描写より
兄はちょっと分からん
ドブに協力してる事考えると嘘になるけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 15:16:57.94ID:2BUrpaob0
>>115
清掃員から土方に変わってるのは一応あの中でもランクアップだと思うよ
腰が直ったんだなと思った
底辺に見えても少しずつでも改善してんだなと
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:40:05.56ID:ce7NV9YD0
再放送してたのを録画してようやく観終わった
かなり満足!いや面白かったわ
独特の雰囲気というかね
まあ話としてはものすごく惹かれるわけではなかったけど、動物擬人化キャラデザが妙にハマっている
普通の人間キャラデザだったらいまいちだったかも
まあそれも物語に意味があるというギミックだし、諸々ひっくるめて俺の中ではヒット作品

花江もやればできるじゃんw
他CVキャスティングも独特で、それもまた味になってたかな

劇場版は続編?観るべき?最終回があれで終わったのがまあ狙いだとしてもモヤモヤしたままでw

長文、周回遅れすまん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:50:23.39ID:00219Brk0
映画は本編を総集編しつつ皆が当時何を考えてたのかを副音声で振り返る感じ
考察の答え合わせ的な感じで見てた
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 00:14:58.26ID:yYe7Dbxc0
サンクス!
まあ続編じゃないよな
機会があれば観てみます
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 06:08:46.21ID:pBKpFZR40
結局田中は逃げ切りなのか?
一番捕まるべきなのに
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 08:11:41.74ID:F2AkzIOT0
>>158
なんで?
さすがに一番じゃないやろ

ドブ、矢野、山本、関口、和田垣、ドブとグルの銀行員、二階堂
少なくとも田中よりこいつらのがやばいやろ

市村は田中よりヤバいかは微妙だが
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 09:52:30.60ID:wgJjzBXx0
アベイル、辺鄙なとこにあるんだよな
行けない距離じゃなさそうだからコラボグッズ探しに行くけど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:42:50.44ID:H54l5ItU0
なんで君らは映画勧めるの?制作の人なのか?
多少の情報に金出したくないよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:37:39.85ID:wgJjzBXx0
アベイル行ってきたけどコラボTシャツ普通に買えたわ、良かった
サンダルは外で履けるようなもんではなかった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:52:56.81ID:zWi8HHCJ0
>>160
遅くなったがありがとう
どこかの配信でいずれ観ようと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 16:49:37.80ID:eCeccs/S0
出がらし商法
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 23:17:27.37ID:F2AkzIOT0
>>162
前半のインタビューと終盤の追加要素だけで余裕で払う価値あるからなぁ
中盤のアニメとほぼ同じとこも映画館で見るとまた違うし

思ってたよりむしろ追加要素大分多かった印象もっと総集編だと思ってた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 03:24:55.06ID:roBl7CBe0
矢野の死体処理ズサンすぎる
あれで売上の半分(利益ではない)とかボッタクリすぎるわ

ウシジマくんのヤクザは骨まで焼いて灰にして船で沖から捨てて完全犯罪にしてたぞ

晴海に捨てるくらいなら山の中で埋めろや

それか工事現場の基礎の中に入れて処分するとか

要は死体が浮かんできたから不味かったわけだし


つかマネージャーも死体処理とかしないで普通に通報してればそれで終わった話だろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 04:37:49.83ID:aJDbh1Wo0
改行きもちわる
デビュー前の呑楽の娘が事務所内で絞殺とか露見したら確実に二階堂がデビューできなくなるからだろ
元々二階堂のためならタクシードライバーの一人くらい絞殺できる男だしな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 12:28:43.24ID:sxERm6/j0
>>169
そもそも殺しがご法度の組だから死体処理とか全然慣れてないんだよヤノ達
キャラソンの方の2019で出た話だけど死体見たのもおばあちゃんの葬式以来とかってレベルで
死体処理してって言われて来た時に内心凄いテンパってる
>>171
あの工事現場がヤクザ共用の隠蔽用工事現場だからあそこに埋められてた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:06:02.41ID:cE2qbxpV0
アベマで無料だったから評価高かったし一気見した
物凄い面白いってわけじゃないけどデュラララのような群像劇でそこそこ楽しめた
ここまで評価高いのは最終回の影響かな?
キャラクターやキャストのお笑い芸人要素はあんまり好きじゃない事もあってここは個人的にマイナス要素だったな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:14:43.97ID:GggylXF40
そらエロい美少女動物園じゃないから声優オタクにとっては爆死アニメだから仕方ないね
諦めて次行こう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:47:17.53ID:cE2qbxpV0
別に声優オタクってわけじゃないけどホモサピエンスってお笑い芸人キャラとその生き様みたいなのの必要性はあまり感じなかったというか
そんな印象かな
キャスト方面は樺沢のウザさ表現とかでの芸人起用は悪くない気もしたけど兄弟警官なんかは普通のキャストでも良かった気も
コミカルな部分を出したかったのか芸人を使って話題性や他とは少し違うぞといったのを出したかったのかは分からないけどそこで損した部分もありそうな作品だなあと思ったよ
でも作者さんがお笑い好きなら仕方ないか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:17:03.25ID:/rd3ZzII0
他のお笑い芸人を起用したアニメと比べて、オッドタクシーは圧倒的に上手く扱えてたよ
声優の中で芸人の演技が浮いちゃうアニメがほとんどだけど
オッドタクシーは実写寄りの演技を求められていたからか、声優と芸人が違和感なく共存出来てた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:20:38.97ID:sxERm6/j0
先に芸人の声撮って後から絵を合わせるプレスコ形式なのも大きかった
あとイベントの朗読劇見たけどちゃんと芸人モードと声優モードの切り替えできるぐらいにはみんな上手いよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:28:27.37ID:Tw9mcX310
ダイアン津田ってロンハーとかでイジられて吠えてるアホみたいな奴という認識しか無かったが
芸人声優の中で1番上手くて少し見直した
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:42:39.70ID:m3AIiREp0
芸人役以外でなんでお笑い集めたんか知らんがミキの大門兄弟すごい良かったわ特に兄
バーターだけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:51:02.09ID:xZDJemq50
俺は芸人起用したキャラにそれほど違和感はなかったよ
いや、正確に言えば最初はあれあれって思ったけど、キャラがみんな動物なせいかすぐにこなれてきた

作品がアニメアニメしてなかったからってのもあるかな

群像劇とまでは言わないけど、要らないキャラなんて感じなかった
良いバランスだったんじゃね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:04:55.27ID:OntRuVQq0
芸人勢、最初なんか違和感あって下手だなと思ったけど見終わるときには違和感消えてた
ヤノとか最初何言ってるかわからんし、やべえの出てきたと思ったけど最後普通に演技できてたしな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:51:36.19ID:kmjja9v60
このシナリオ書いた人って絶対パルプフィクションとかスナッチとか
ロックストックトゥースモーキングバレルズとか好きだな
通ってきたカルチャーだからすげー合うわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 00:22:47.13ID:gb9buM/T0
>>177
ヤノは御法度普通に破ってたと思うけどな
柿花の件では関係者全員雁首揃えて顔も見せるしやり取りも聞かせてた
あれは明らかに殺すのが前提だったし殺さないやり方を工夫しようとすらしてない
不殺を自身に課していたとは考えにくい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 02:37:48.74ID:pSek2Bmd0
ボーッとしながら見始めたけど
ダウナーなおじさんたちの冴えない日常って感じでダレるね
なんかわかんね、面白いのこれ?で今8話の頭で止めてる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 05:08:12.06ID:B7ELrYdH0
最近見終わったけどみんな人間だったんだね
リアルタイム視聴時ケモナーがっかりしたんじゃない?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:41:07.85ID:kL9WKvaD0
まあ人選ぶと思うわ
自分も一時期ネットでめちゃくちゃ人気だった作品見てみたけど数話で切ってしまった経験あるし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:49:11.85ID:1eRM69Je0
>>198
はいはい高尚なアニメ
ケモナーホイホイ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 10:58:21.72ID:br4F5oHK0
配信で一気に見た
田中が社会復帰できてたの救いだ
4話では自己分析うまいのに依存が止められない心情が刺さった
リアルにいたら関わりたくないが
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 11:50:18.26ID:k6aCTEry0
散々悪いことしてたドブやヤノ組が捕まるのは当然として田中はお咎めなしなのはちょっと驚いた
まあ基本覆面つけてたし顔目撃した小戸川やドブも名前は知らんし特に証言しなかったんかな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:26.96ID:RmO50kbH0
>>193
2019(小説)の方でも未遂だったけど殺ることに躊躇無かったり
山本使って小戸川殺ろうとはしてたから
ヤノ自身は殺る気満々だったのはそうだと思う結局上手くいかなかったけど
ただ三矢バラすまでにそういう殺し経験無いのはガチ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:25:17.43ID:EToABmTI0
>>204
田中が犯人であることを知ってるのは小戸川とドブのみ
小戸川はボスとの会話みるにおそらく通報しない
ドブは自分の銃使われてて藪蛇になるから通報しない

ってなると警察が自力で辿り着かない限りはバレないだろね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 16:55:08.33ID:0Xe86NIX0
うまーく田中が罪に問われないように落ち着いたよなw
山本とかちょっと可哀想だなって思ったけど最初の選択間違っただけじゃなく小戸川に殺人未遂までしてるんだよな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:54.98ID:vIDziJsD0
舞台延期だか中止ってのでキャラクターとかあらすじを知ったけど内容は普通に気になるなー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:21.68ID:pp7skY570
>>144
遅くなったけどありがとう
最後は全員テンパってたんだな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 21:59:20.59ID:yMeNopx00
黒田は手を汚さずに一人勝ちだったな
ドブが勝ってもヤノが勝っても10億
今回は上手く行かなかったが結局種を蒔いておいた小戸川からしっかり1億回収してる
小戸川が渡さなきゃそれまでの話だが、恩義で縛って自発的にそうするよう仕向けるのは
彼らの業界では基本中の基本だし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:24:10.35ID:hEKSIYys0
マンガワンの番外編読んだけどこんなんドブの好感度爆上がりやん…

あとハッカドロップのくだりで「うそうそ ちょうだい。」ってセリフ可愛いw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:28:58.67ID:hEKSIYys0
今回の漫画番外編ってアニメとは別メディアに原作があるの?
ヤノのキャラソンは聞いたことあって内容が被る部分あるなーとは思ったけど
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:15:40.71ID:nFfUURZh0
>>210
黒田親分は世界一優しくてな
高い店でいいモン食わせて貰ったな~
ヤクザだったけど正義のヤクザでさあ…
必要悪っていうのかな…じいちゃんみたいな人はさ
女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと
薬売った金で欲しいモンなんでも買ってくれてさ…
み~んなに好かれた江戸っ子気質のいい人だった…
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 23:02:32.63ID:2mz3b+h70
>>220
ありがとう。
チェーンソーマンネタだったか。

思い出したけどたしか黒田の組?の掟?だかなんだかで不殺があるようなこといってた
ような気がしたからなあ、劇中。
だからネタだわね、>217は
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 23:46:47.28ID:ncttMiQx0
元ネタ分かりはしたけど何の関係も無い作品ネタをいきなり突っ込んでくるのは止めた方が良いと強くおすすめするわ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 01:12:04.38ID:fzHnJ1Jo0
>>222
おれは読んでたから分かったが
脈絡なく他漫画のネタ持ってくる方がちょっとアレで
(やったらダメとは言わないけど)
まして読み取れなかった方を馬鹿にするのはちょっと頭おかしい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 02:27:31.55ID:Rhu1trXc0
別に馬鹿にしてないし
手厳しく聞こえたとしたら申し訳ないが

俺だってチェーンソーマンなんて読んだことないしましてやニセコイのコラも知らんけど
217のあからさまにコピペっぽい文面見てああこれ何かのネタかな?とググって知ったから
そういう意味合いで書いただけなんだが
なんで相当ヤバいだのちょっと頭おかしいだのこっちが罵倒されなきゃならんのよ訳分からんわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 05:19:11.22ID:jGPXJKFv0
チェンソーマン読んでないけど>>217はあからさまにコピペか何かのセリフっぽいなと思ったよ
めんどくさいからググらなかったけど
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 05:39:12.07ID:8dhozqyw0
2019はオフィシャルブックの袋とじだよ
キャラソンの方はメテオの創作だから
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 06:22:45.75ID:0AXKFKJG0
設定?創作?としか聞いてない上に回答もらってちゃんとお礼言ってるところに「よくわからないなら書き込む前によく調べろや」なんて言われたら不快に思う人がいて当然だが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 09:10:54.05ID:BbC82bD70
Meteorのキャラソン2019を受けて此元さんが書いたのがオフィブの2019じゃなかったっけ
Meteor版のときはヤノがタバコの代わりにシーシャ吸いたがったりちょっとキャラぶれしてる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 12:10:26.57ID:iOY+6AGo0
シーシャは水タバコだからタバコ嫌いの原因を考えるとそっちに関してはそこまでブレてない
どっちかと言うとドブがヤノの目の前でタバコ吸う方が描写ブレ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:39.00ID:aV8fDj5x0
>>232
最初のキャラソンマイネームイズを受けて書かれたのが公式ムックの2019
アルバムの2019曲はムックの小説と平行して作成されたから少し矛盾点が出てしまったそうだ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 17:19:41.64ID:8dhozqyw0
>>234
逆じゃなかったっけ?
此元さんの脚本が先で
キャラソンは確かに並行して動いてたけどep収録前には原稿を受け取ってた
けどメテオもパンピーもちゃんと読んでなかったのよ
「ヤノがタバコ駄目なの収録後知った」
って一年くらい前のメテオのツイキャスで言ってた気が
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:24:31.12ID:xdybrO1V0
ヤノ関口山本は女性ファン多いから買いそう
男性ファンは香水ってあんま買わなさそうなイメージ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 07:43:51.54ID:MAGgSuFV0
香水とかはそもそも売ってる場所も知らんし使い方も周知されてないから全く分からん
バスの乗り方みたいなもん
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:21:54.28ID:PzwBOnUr0
自分はつけないけど男も香水つける奴は割といるぞ
オッドタクシーファンにそういうのがどの程度いるかは知らんが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:25:34.98ID:+eFPtPJ30
バスの乗り方も分からんのかよ
ってツッコミ待ちなんじゃないの?
別に面白いと思わないけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:00.15ID:kTmZBckL0
東京出て来て初めてバス乗る時「え、前から乗るの...?」ってなる人は結構いる
(あたしンちとかでも話のネタになってた)
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:29:27.02ID:fQ2jqSLk0
>>243
俺もそうだった。真ん中から乗って前で降りる地域の出身だけど、東京
みたいに前から乗るとき先に払うシステムだと、混雑してるときなんか
ウソの行き先を告げて安い料金だけ払う奴が出てくるんじゃないか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:57:46.84ID:+eFPtPJ30
>>244
23区の都営バスは一律料金だから
どこで乗ろうが降りようが料金同じなんだよ
行き先を告げるとかない
不正のしようがないから前払いなんじゃない?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:13:53.70ID:+eFPtPJ30
>>248
多摩地域は段階料金だけど後乗り・後払いだよ
記憶違いとかではなく?
都営バス以外のバスを全部知ってる訳じゃないけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:53:01.21ID:MAGgSuFV0
バスは乗り方が分からないというよりどことどこがどうつながってるのかみたいなのがめんどくさくて把握する気になれない感じ
車のが楽だわ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 08:55:10.37ID:9odugQaf0
>>238-239
他のキャラクター商品と同じく基本的には実用品でなくコレクションアイテム寄りの類いでしょ
男性向けコンテンツで美少女キャラの数だけ香水が展開されてるパターンは珍しくないし
その逆もよくある
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:14.16ID:i6JAQ0xt0
>>207
田中とドブと小戸川がいたとき最後に撃ったのって
弟だったからその場に拳銃持った田中がいたのは知ってたと思うけど
見逃したんだよね たぶん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 01:25:00.84ID:3i+RY9uy0
アニメ今更見終わって丁度映画配信告知されてるやんって思ったらどこにも無いんだけど
どこで見れるの
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 02:12:02.78ID:Zibxo2fW0
>>258
少なくともアマプラはまだ見られないね(ページ自体はある)
他のサービスでも見れんぞってレス結構ついてるから
これ告知してるけどまだ始まってないんじゃないか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 02:16:33.72ID:pB8fdfkI0
dアニメストアはレンタル扱いが終わると見放題の方にまわされるパターンが多いので望みアリ
だけど本編の方が7月に入ってやっと配信されたばかりなんだよな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 04:10:01.32ID:jGql0V+h0
>>258
オッドタクシー イン・ザ・ウッズのレンタル配信は期間限定で21日に終了してるよ
これからパッケージの発売とか控えてると思う
見放題配信にはしばらく来ないんじゃないかな

公式の22日のツイートは謎
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 07:32:22.02ID:t+qkMOue0
今更だけどTV版一気見した
先が気になって徹夜しちゃったよ

視聴者は信頼できない語り手・小戸川の視点で見せられているってのは途中で勘付いたんだけど
(剛力たちが柿花をシルエットで識別できてないとこ)
一つだけ引っ掛かって最終話まで確信が持てなかった
ズーデンやってる馬場に柴垣が「お前飼われる側やろ」みたいなこと言ってなかった?
あれは単に馬面で名前も馬場だから馬に例えたとか
彼女の稼ぎを当てにしてることを揶揄したとかそういう感じ?
「多分人間なんだよな…でも柴垣にも馬場は馬に見えてる…?」と見事にミスリードされてしまった
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:19:34.65ID:9omhmimT0
田中が猫なのに鳥飼ってるしその鳥は十数年生きるリアルの鳥事情と同じなのに
二足歩行している動物たちの世界観の説明がない点が不思議だったが
終盤で小戸川の主観による描写だったというのが明かされたときアハ体験だったな
途中までは「動物である必要ないし、人物の見分けをしやすくするのと生々しい舞台を緩和させるための描写かな」と思ってた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 16:22:32.97ID:Pr3R7Flh0
リアタイしてたらテレ東プロデューサーが速攻で「声優本人で実写でやりましょう」とか言うし
ロゴの沈む人のグッズを「小戸川」と書いたりしてて本当は普通の人間なのモロバレされたよ
あん時はお前ら言っていいことと悪いことの区別もつかんのか?と思ったな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:03:48.17ID:9omhmimT0
>>266
それは乙だな
何かどんでん返しのあるサスペンスという噂を聞いて配信で今月一気に観た自分は良かったかもしれん
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:31:21.09ID:IWt8tvSr0
リアタイでそんなの言ってたっけ
インスタライブかウォッチパーティの奥まった所の話じゃない?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 08:57:31.37ID:mVKuIgGw0
>>266
進撃のパロディアニメ同時期にやってたとき祭かなんかでライナーが鎧のお面持ってたとかで未読がショック受けてたな
スタッフが絶対やったらあかんこと
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:42.65ID:25NqYE+C0
>>271
ワンピースもメインキャラのある特殊能力がボスとの対決中に発現するって展開があるんだけど、アニメではどうでも良いシーンでバラしちゃうというね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 23:39:11.00ID:EKyCe3gZ0
ネタばらし後にこれネタバレだと言うのは簡単だけど
リアタイはこれ見ても誰も騒いでなかったから後から俺は分かってて萎えた的な事言われてもカッコ悪いとしか思わんな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 10:34:55.00ID:mqPm2jyU0
番外編はこんな感じでオーディオドラマとかの内容も含め描いてほしいわ
めちゃくちゃ面白いわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:21.96ID:/AJyk83z0
描いてくれたのこの先生で良かったな、面白かった
ありがとうコミカライズ、コミックスも買う
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 17:32:07.12ID:I7dhIRjv0
昨年秋にBSでやってる時に同僚から面白いよ!と薦められたんだけど、当初
あんまり気が進まなくて、やっと見始めたのが第11話の「あの日に戻れたら」
だった。それを翌日同僚に言ったら「そこから見る奴があるか!」と言われ
ちゃったよ。その後アマプラで第1話から見直してその意味が分かった。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 08:07:26.09ID:ftYeAWP00
ハロウィン中のファミレスで小戸川がマスク付けたドブを見つけてドブが驚くシーンあるけどぶっちゃけ人間体でもわかりやすいよな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:27.33ID:TI7mxU1F0
そうだ小戸川、クイズ出してやるよ
どうした。職を失うと童心に帰るのか

こういうやりとりほんと好き
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:34:26.57ID:kvyoKLIH0
何故か11話からみちゃった人の話はもういいよ
別に内容叩いてるわけじゃないし

番外編ってヤノの話で終わりなのかな?
もっといっぱい描いて欲しいんだけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:07:13.82ID:HVqDjmun0
ああそれそれ
1話完結のギャグアニメかなと思ってた
いきなり田中革命で新キャラでまるまる1話分消費したときは
なんか他のアニメになった?って感じだった
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:07:55.60ID:BNGHWC8r0
ちょっと教えてほしいんですけど、小戸川がオッドタクシー作戦に乗っかって悪人どもを一網打尽にしようとしたけどどこまでが小戸川の想定内でどこからが想定外だったんでしょうか

田中おびき寄せてドブを負傷させるまでは想定内?
ヤノたちが大門兄ボコボコにして追っかけてくるのは想定外?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:20:19.31ID:0Jx2Po2t0
帯の裏何の告知だった?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:28:04.02ID:Nh8q39xe0
柿花って昭和の時代に生まれてたらそこそこの職にありつけて、普通に
お見合いで結婚して、陽気な嫁さんに尻に敷かれながらも子沢山の良き
マイホームパパになってそう。生まれた時代が悪かった。


あれ?何で泣いてんだろう、俺。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:19:35.11ID:hSQNwREb0
>>304
そこまで小戸川が知的キャラってわけではないしわりと多くが想定外でしょ
山本が参戦してない時点でもう想定外だし田中に関しても運よく転んだだけかと
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 18:15:38.26ID:72uSD3Q00
山本来ない→想定外
田中来る→想定内
田中が恨んでるditch-11がドブ→想定外
ドブが撃たれる→想定外
ヤノ関口が大門兄を突破して追われる→想定外

こんなとこかな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 18:28:47.59ID:NjRuRldX0
>>311
海の底まで助けに来てくれた白川さんや運勝負で来てくれた柿花
周りを助けたから周り回って小戸川も助けられる
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:20.11ID:cBtuMbpo0
田中みたいにほぼノーダメのやつもいるけど、良いことしたキャラは報われて悪いことした奴らは罰を受けてるな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:03:46.11ID:Mo+/tb2Q0
>>313
田中は本編までが悪すぎたから最後はバランス取った的な事はスタッフに言われてる
TV版の時はラストのせいで良いことしたキャラがどうなるかわからなくて獄中組が勝ち組に見えたけど
映画までやったことでちゃんとした道理に落ち着いた所はある
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:39:13.49ID:ZwJ6g9Pl0
小戸川→病気治る、白川と良い感じになる
白川→借金帳消しでドブとの関係解消、小戸川と良い感じ
剛力→友人の病気治せて喜ぶ
柿花→小戸川の危機を救って負傷するも表彰される
タエ子→和田垣に襲われ負傷するも店再開
今井→獄中のアイドルを追えるとポジティブ思考
柴垣馬場→解散はせずまた1から漫才に打ち込む
樺沢→まじめに就活
大門弟→これまで通り警察官続ける
田中→特にお咎め無く職場復帰、ドードーへの執着からは解放
市村→他事務所でアイドル続ける??

ドブ→逮捕
ヤノ→逮捕
関口→逮捕
山本→逮捕
二階堂→逮捕(和田垣の逮捕により殺人容疑は晴れる?)
和田垣→逮捕
大門兄→逮捕?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:28.56ID:DCqWpbZ40
1万円/月のサロンのフォロワーが1万人居たんだっけ
それで買ったマンションと車はドブにやっちゃったから手持ちなしで来年税金が来るのか
終わったな樺沢
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 17:44:52.01ID:Fbr4pNT60
ドブ捕まったけど結局所有権はドブなんかな
ドブに脅されて奪われたって警察に言えばワンチャンないかな樺沢
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 22:19:42.79ID:ZjerbfwG0
ドブはボスに直接三矢捜索を頼まれてたりそもそも銃を貰ってたりで(やらかしはあるけど)かなり信頼されてる様子だからボスから何かしらの恩赦か何かの置き土産があったりするのかなと思うけど、ヤノと関口は許されず何もないだろうな…となんとなく思う
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 22:34:50.25ID:1MSHvrDL0
>>315
市村さんはもうアイドル辞めてそう
本人も普通に就職してたら普通に幸せになれてたかも~的なこと言ってたし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 12:01:09.02ID:KRLUBVnx0
オーディション4番目だった子がグループのメンバーを殺害!その子を他メンバーがマネージャー、反社と協力してバラバラ死体遺棄!
殺された子の代わりにメンバー入りしたのはまさかの加害者!


色んな意味で話題性半端じゃないけど、それを利用しようとするほどの胆力は市村にはなさそう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 12:08:49.90ID:/6BEtykY0
>>323
ヤノ関口はかなりヤバいよな
ボスの親友の娘の死体バラして捨てた上に娘の死を利用して色々やっちゃったからな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:01:03.34ID:7UntQZOZ0
売出したいタイミングが遅れるとはいえリスキーすぎると思うのだが
なんで三矢の死を隠したんかね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:58:20.84ID:Jz1s9ZKj0
山本が二階堂を信じて通報してたらどうなってたのかな
本編最後の展開見るに結局二階堂が殺人容疑で捕まるよな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:18.37ID:v/37z8tV0
山本が警察に通報した場合どうなるか考えてみた

二階堂→容疑者として逮捕
市村→三矢二階堂がいないため活動は休止。事件のことでヤノと関与しないので美人局はしなくて済む
山本→同上
和田垣→ミスキスに加入できず。事件当日に乗ったタクシーは本編通り探す?そのうち三矢殺しの証拠などが見つかり逮捕される?
ヤノ関口→事件には関与せず別の形でドブと上納金で争う

小戸川→二階堂が犯人という形で警察は進めるので小戸川は警察には目をつけられない。今まで通りタクシー業を続けるだけなのでオッドタクシー作戦は実行されず病気は治らず
ドブ→小戸川は疑われていないのでドラレコを奪ってゆすろうとは考えない。白川を小戸川に差し向けることもしない。
大門兄→ドブ小戸川のやり取りが丸ごとなくなるのでドブとの繋がりがバラされることはない
白川→借金がなくならないのでドブから離れることはできず。
剛力→白川に薬盗まれるので本編通り病院は閉める(その後どうする?)

柿花→美人局(市村)に出くわすことなく今まで通りの生活
田中→小戸川が急いで白川の元に向かうことがなくなるので轢かれそうにはならずスマホは無事のままで闇堕ちしない
今井→ネットに宝くじの件は投稿するのでヤノ関口には目をつけられる?
樺沢→そのまま配信者続ける?そのうち接触されて終了しそう

柴垣馬場→特に影響受けず。ルイたん逮捕で馬場がショック受けるぐらい?


こんな感じになるかね長文ごめん
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 18:58:25.60ID:DpEO/c+n0
一旦は逮捕される可能性はあるかもしれないが
捜査をすると多分起訴まで行かない気がする

たとえば凶器に関して
発見されない→即通報してる人が凶器処分するのおかしくない?いつ処分したの?ってなる
発見される→皮膚片等のDNAで二階堂が使ったのではないと分かる
みたいな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:06.84ID:LvN7d0FK0
>>335
本編の六話で白川さんが言ってるけど
ドブが小戸川に目を付けてたのは元々銀行強盗計画の足が欲しかったからなので
白川近づけて仲間に引き込むのとオッドタクシー作戦は多分行われる
目を付けてた小戸川が偶然事件の容疑者になったからドラレコゆすりで小銭稼ぐのにスライドして本編のあれこれになった

通報ルートだとリリースイベントとかも中止だろうし
今井と小戸川の出会いや番号聞くことも無かっただろうから別な人が10億当てたんだろうな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:58.45ID:/3e5qgV50
>>339
なるほど…どっちみち白川が近づいてきた可能性は高いし作戦も実行されそうなのね

確かに今井の行動にもめちゃくちゃ影響しそうだ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 07:11:57.88ID:li8E9dn70
市村美人局の件でガッツリ関わってるのによく無事に事務所移籍できたもんだな
ヤノ関口山本は余罪増やすことになるから自分からは喋らないだろうけど二階堂は全部喋りそうだし
市村もスマホの履歴調べられたら一発だろうに
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 11:56:47.55ID:kxGRT3qD0
流石に死体遺棄に関わってない市村まで巻き込むのは気が引けたんじゃね製作側も
もっとやばいことやってる田中がお咎めなしだし
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:05.96ID:EnC73/tS0
まあ市村は脅されてやらされてたって言えばまあそうやろなって感じだしそれも事実だし…
田中はドブが銃を失くしたとは言えないから黙ってて小戸川もピューマとしか言えなくて捜査が止まってるんだろうけど、どうなるんだろうな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 09:19:22.70ID:SaijSmpT0
マンガワン見てきたけどヤノの番外編2話で完全に完結なんだな
ヤノドブも他のキャラももっと色々描いて欲しかったけど寂しくなるな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:15:26.81ID:lZ68BMLJ0
オフィシャルブックで小説版公開された時からそういうレベルの作品ではあった
ヤクザ組の人気の高さも納得できる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:09.07ID:GZDSdkFs0
続編作れないシナリオにしたのが唯一の失敗
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 08:01:28.14ID:hNh0wcA50
さらに伸びる可能性も当然あるけど下手にやっちゃうとコンテンツそのものを破壊する可能性あるからなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 00:21:18.99ID:yGwg3UHB0
スピンオフならドブ側からみた話読んでみたいわ。漫画で希望。コミカライズすごい良かったからもっと読みたい。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 02:51:44.15ID:J/R5OkQI0
ドブから見た話は気になるけどドブは本心がよくわからない謎のキャラのままでいてほしい感じもするな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 10:38:42.41ID:dZoRIU3R0
アニメ映画オーディオドラマコミックしか見てない(聞いてない)んだけど、番外編2のドブの「記憶に刻みつけるんだ…」的な発言の真意ってどっかで明かされたりしてる?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 13:12:59.17ID:AQEXHpE00
>>358
明かされてないよ
個人的には袋とじ小説では悪意を持ってやってるというニュアンスで受け取ったけどコミカライズだとただの寂しがりなおじさんなのか?ともちょっと思えた
どちらでもあるのかもしれないし全然違うかもしれない
ほんとドブ魅力的なキャラだと思うわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 13:35:44.09ID:nuFyL7Gj0
>>359
回答ありがとう
ほんといいキャラだよね
脅して利用してる立場の小戸川にも変に義理堅いところ見せるわ樺沢の動画にちょっと参ってる弱いところ見せるわ拗れる前のヤノにはめっちゃ良い先輩してるわ白川の話楽しそうにするわで「あれ良い奴じゃね?」って面としっかり悪党やってる面がどっちもあるんだよな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 00:27:16.72ID:DdJ08dVX0
昨日見終わったんだがタクシーのソファに埋められたスマホって
ちゃんと見たら仕掛けの動機や後ろのタクシーの人物や回収のタイミングもわかる?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:06.61ID:8p1egA1w0
>>367
後ろの人と回収タイミングは5話~6話ちゃんと見返せば分かる
動機は漫画版みるのが分かりやすいけどそこまで深い意味はない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:50.66ID:y2b0oii60
どういうこと?アマプラで既に見れるんじゃなかったっけ?
なかなか見る時間取れなくて配信終わったらどうしようとか思ってたけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 19:13:36.42ID:BBgpeKKf0
グッズ系結構欲しいけど欲しいキャラのしか欲しくないから最近のアニメグッズランダム系が多くて全然買う事がなくなった
なんていうかいらないキャラを捨てるのも気が引けるのでそれなら買わないでいいやってなるというか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 22:44:57.90ID:SgPvxa+c0
>>374
今2,000円のガチャなんてあるのか…

缶バッジがいらないなぁ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 15:23:49.99ID:OEd17BCt0
>>372
見て来たけど、1期のダイジェストじゃねえか(´・ω・`)
最後の最後で、1期ラストの和田垣がタクシーに乗り込んだ後があったけど和田垣が包丁で切りかかったあと何があったのか分からず
エンディングでなんとなく察することは出来たが・・・あれって金払ってまで見る価値なくね?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 02:19:16.37ID:Uai1g4x/0
Amazonプライムで無料配信始まったよ、劇場版

見たんだけど、調査してた連中は

たえ子ママからの依頼⇒今井のキャバクラ仲間⇒今井を心配して

であってるの?
そこだけよく分からなかった
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:37.26ID:YaJIccrx0
映画見た
和田垣は殺人の件も立証されたら20年以上の懲役は確定だよな
元アイドルが18から長期服役とか興奮する
和田垣の女子刑務所生活見たいな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:59:51.09ID:P0mSXttv0
>>383
真ん中の兎の子は本業探偵でキャバクラはバイト
三矢の中学時代の先輩で女将の依頼とはまた別に今の三矢に違和感を持ったから事件を追ってる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 01:18:23.09ID:P0mSXttv0
>>386
職業の話はパンフレット
三矢関連の話は劇場公開時に配られた入場特典のステッカーに載ってる
検索すれば全部載ってる訳ではないけどまとめてるサイトが一応ある
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:59:27.15ID:wsQGnZga0
今更アニメの録画を見た
なんで親子で種族違うのかと思ったら病気のためだったとは
最後ゾッとしたけど映画で逮捕されるみたいで安心した
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:30:41.41ID:ohCxKq/G0
アマプラで映画版見たんだが劇場ではエンドロールの後さらに何かあったの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:34:37.47ID:ohCxKq/G0
うろ覚えだが三矢の先輩の話はオーディオドラマにもあったような

白川と探偵キャバ嬢の2人とは知り合いっぽいし白川は元キャバ嬢と考えるのが妥当か
結局工事現場に白川が居合わせた理由は何だったんだろな。知ってるくせに〜って言ってたけど俺にはわからんかったよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:16.28ID:/hkblKWM0
GPSで場所は把握できてるとしてもちょうどあのタイミングで近くにいることの説明にはならない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:17.36ID:16qKL6b10
GPS見てたら人気のない方向へ向かっていくから変に思って追いかけてったら殺されかけてたということなんじゃん?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 22:44:11.25ID:Lo3yPsqD0
ht tps://t witter.com/oddtaxi_ex
せっかく公式がやる気出して専用垢作って呟いてるのに
開催されてから2週間以上経過してる現時点で誰も触れてないな
余りにも展示内容がショボくて皆話題にしたくないのだろうか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 23:31:53.09ID:ovznhQPT0
>>394
小説版とは別のカラクリとラジオで言われてる
あと小説版は山本が連れてった先とか全然違うから別物として考えた方がいい

>>391
劇場の特典の未公開証言読むと分かるけど白川さんは先に探偵達と接触してる
顔なじみなのはそのせい
アニメの方の工事現場の話は特典読むとなんとなく分かる
あの工事現場がヤクザ共有の死体処理場で山本は関口から白川さんはドブから聞いてそれぞれ知ってた
白川さんは山育ちだからだだっ広い所に居ると落ち着くからあそこにいた
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:04:03.56ID:7dHWDne/0
アマプラのは映画の結末部分がカットされてるとかいうレビューあるけど本当?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 23:24:01.97ID:cPaFXYp90
>>406
最後の実写部分はカットされてるけどそこはオマケみたいなもんだよ
映画は配信されてる分でちゃんと完結している
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 14:43:06.13ID:sF8Hf6eP0
>>412
監督が次の展開の前フリって言ってたからこれからなんかあるかも知れないけど大筋には関わってこない
書いてる報告書も映画で提出しようって時に映ったやつと同じだし
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 19:14:03.79ID:gYUPRlB10
タイトル回収が拍子抜けなアニメ8選
https://youtu.be/z1fXSwwarXo
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:39:00.43ID:gO1IXDar0
展示会、値段の割に規模がショボ…狭かったな
とりあえず会場に飾ってある資料は書籍にして販売してほしい
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 02:57:08.59ID:7kP7CBUf0
MXでよう実2期12話視てたら番組終了後のスポット枠でエキシビションのCMやってたわ
会期も残り少ないのに今更テレビCM打ってもって気もするが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:58:33.73ID:GZfQeUSr0
アマプラで映画の追加部分見たが
真犯人が普通に捕まっただけでやる意味あったんか
こんなのをわざわざ映画で引っ張るとか視聴者は舐められてるな…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:03:04.06ID:OjfjPbv70
>>421
引っ張るっていうかアニメ見た人へのちょっとしたプレゼント的な感じやろ
もともとは和田垣がタクシー乗ってニコってしたとこで完全終了が基本だし

アニメが完全に終わった後に映画の話が来たんだから
アニメやってる頃は映画なんて全く考えてすらなかったやろ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 02:43:21.97ID:fejIMsn40
>>421
別にTVアニメの総集編からチョイ足しで劇場版なんて70年代からアニメ会社の利益拡大の黄金パターンやぞ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:42:26.53ID:fejIMsn40
宇宙戦艦ヤマトが総集編を映画として放映して興行が成功してからTVアニメの総集編劇場版をやるようになったんだよ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:45:00.97ID:qPS9tENx0
花の子ルンルンの劇場版はルンルンが日本にやってきてくれて、そういうのが観たかったのかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 02:24:41.81ID:7VQc5EjE0
>>427
最後に死んだはずのアーサー様がちょろっと出てきて失明したエルチの目を治せるぞって言って終わるんだぞ
付け足しの規模感的に例えとしてこれ以上ないジャストフィットだろ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:58:35.71ID:T3K42cZa0
>>405
10回回してフィギュア1、缶バッチ2、マスキング7という悲惨な結果
回さない方がいいぞい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:48.36ID:CsUkc3eR0
最後だけみたらそりゃ追加少ないように見えるだろ
前半のインタビューぐらい新録してる総集編映画はそんなに無い
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:55:24.86ID:oA5ZG5E/0
>>428
それだったら機動戦士ガンダムⅢなんてシャアが生きてるシーンが追加されてるだけやん
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:03.80ID:ZqPmDNiz0
元々動物アニメの企画があって実は人間とかのシナリオは後から付いてきた物だからそれはないよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:02:27.47ID:veHvEwtj0
まだ制作費回収できてなくて金策中なんだろうけどやり方がな
ステッカーのガチャといい、ランダム商法うんざりするわ
なんか当時勢い余ってセット買っちゃったらしくてまとめて届いたけど総額5000円近いからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:11:58.81ID:riBkl8Vm0
ランダム商法はオッドタクシーに限らず今どきどこのアニメでもやってるだろ
ランダムじゃないと珍しい、優しいって言われるレベルで
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:30:41.50ID:MlLR8aSv0
300円のガチャ全17種で5000円前後なら安くね?
自力で当てようとしたらダブりまくりでめっちゃ金溶けそうだ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:35:33.00ID:yOxj/y4p0
その発想で見てなかったな
写真でも動物に見えてたから小戸川にだけ動物に見えてた
元々動物化したグッズだった
のどっちもあり得そう

症状治った後にあの消しゴム出て来たっけ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:44:23.84ID:MUwzh75g0
会期残すところあと2週間ぐらいだけどオッドタクシーエキシビジョンって1500円だか1800円だか払ってまで見に行く価値ある?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:33:48.06ID:XuWT+7HQ0
>>444
公式にミキによるほぼ全エリアの紹介動画上がってるからそれ見て判断したら?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 19:24:14.64ID:fj72ATNY0
小戸川ってどこでwe are the world 知ったんだろ?
部屋にTVもPCも無さそうだし。
ラジオで聴いてビクッとなってスマホでブルーススプリングティーン調べたんかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 08:06:54.70ID:vU7ZX0nE0
俺は小戸川と同世代だけど、ブルーススプリングスティーンのくだりはピンと来なかった。だから初見の時は彼らはだいぶ年上なんだなと勘違いした。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:44:40.69ID:Cuqd24Mc0
>>438
製作費回収関係あるか?アニメでグッズが出るだけだぞ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:07:20.79ID:Xl3jkmQ30
小戸川と同い年だけど中学校の英語授業で英語になれましょうってお題目で月替わりで洋楽流していたうちの1曲だったけど、PVは見たこと無いし普段洋楽聴かないからすごいアーティスト達の集まりと言われてもピンと来なかったなぁ
中二だったら刺さってたのかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:20:04.97ID:Cuqd24Mc0
>>454
何を期待してたんや?小戸川が殺される事が望み?それとも完全新規で続編か?あそこから続編なんて無理だぞ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:36:52.68ID:Ucwd2M/b0
>>454
総集編+αを映画にするって業界的には普通なので
何故も何もないと思う
アニメのそういう慣行知らないと困惑するのかもだけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:09:03.32ID:SmBTY3BJ0
昔はOVA総集編で全く成立してないゴミクソアニメ映画当たり前だったので、まあまあよくできてた気がする

まあ劇場行かなくて良かったと思ったけど…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 00:31:50.43ID:fiHPsmOD0
テレビ版見終わってすぐ映画版見ちゃうと物足りないだろうな、とは思った
評価高めなのはリアルタイム勢が多い
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 01:07:10.36ID:r7l0WWxh0
>>447
学校の授業でMV見た記憶あるわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 08:16:09.29ID:E1Ub4DYq0
登場人物の繊細な心理とか情緒や精神の脆さを丁寧に描いてる作品だから最終回での和田垣の「目的のために邪魔な相手を消す」という純粋な殺意が異様に際立って感じられた
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 12:35:19.85ID:MtQA7fzw0
アマプラで見たが見るのは最後の10分だけでいいな、飲み屋の女将は死んでなかったのか
ってか殺人と殺人未遂で和田垣は良くて無期か?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 13:28:08.45ID:sRnyRCzQ0
総集編だからな、ED前の最後の5分だけでもよくね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:24:13.61ID:xt1/eLl60
ボスと小戸川との年齢差が17歳。
下手するとボスは20代の時から慈善事業やってた事になるんだが、組の金横流しでもしてたんかな。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:48:04.65ID:qgYDVoSa0
動物の姿をしてないって最後の大ネタ台無しやん。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:29:27.34ID:db1VhONU0
>>469
全員クリスマスイブのインタビューだから銀行襲う前だよ
それはそうとして撃ったやつは逮捕されなかったが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:34:25.48ID:S9I0qnHw0
ガチャやってきたけど柿花バッチだった
なんだ?カメラで客を認識して似たキャラ出してんのか?
ハイテクだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 10:14:51.74ID:lQV4e32o0
まさか、本放送➡YouTubeオーディオドラマ➡映画の最後の5分とED映像見ないと繋がらないとは酷いな

オーディオドラマ聴いてないと意味わからんよな最後の女将さんが入院してるのとか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:02.30ID:2zPYL/2i0
ラジオを配信してたやつは殺されたの?
小戸川は刃物持った和田垣にどうやって勝ったんだ?付け焼き刃のカポエイラ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 00:52:15.81ID:NpjZ19jx0
映画館で金払って観る価値はないかもしれんが
アマプラとか入ってるなら追加料金いらないし観れば良いと思う
早送りで新規部分だけ観ても良いし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 06:53:58.40ID:OSlGgoKI0
まあ別に見ても損はないな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:27:56.13ID:KNBpJCK40
登場人物よんでのインタビューはこの事件を映画化とかにしようとしてるやつの取材で事件から数年後だよね?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 08:25:52.00ID:enQovBZD0
再構築のインタビュー部分はそれはそれで新規パートだし良かったけどな
見ないでいいとか事件後のインタビューとか言ってるのエアプか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 14:47:13.46ID:0E3DKigw0
見ろ、それから来い
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 17:50:00.16ID:8UZqq2Me0
>>451
そういや海外のファンがオッドタクシーは(そのブルーススプリングスティーンのシーン含めて)タランティーノ映画みたいだって言ってたな
言われてみればって程度だが確かにと思った
全体的な雰囲気は勿論、レザボアドッグスでも冒頭に昔の歌手(ここではマドンナ)について語るシーンあったし
制作側が意識してるかは知らないが
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 19:46:39.71ID:UoAqdchd0
その辺もだし
ユージュアルサスペクツとかLAコンフィデンシャルあたりは意識してると思う
脚本家の年齢的にも
たまたま似た雰囲気になったわけではないと思うな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 20:35:41.99ID:0E3DKigw0
>>488
たしかに意識してるかは知らんけどタランティーノっぽさはあるな、劇中の流れや本筋に絡まないわりとどうでもいい話題の会話があったり、脚本アニメだよなこれ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 03:39:44.96ID:UdXl0/Mg0
エキシビションってどう?行こうか迷ってたらもう終わりうだけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 16:39:27.64ID:O1RhaeLP0
入場料高いから平日に会社帰りにでも行けばって思ったけど月曜までか
まあどんまい
行きたければ行けばいいんじゃないの
新情報とかはないけど立体の小道具とか設定画とかあったしファン向けって感じ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:47:13.50ID:b2xIdPHL0
映画版見たけど、もうちょっとエピローグを長めに取って欲しかったな
ほぼ総集編だった
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 14:57:04.06ID:YfawlNw+0
アイドルの卵が包丁持って襲ってきたから返り討ちにして種付けプレスで分からせたった件
みたいなエピローグを期待してたのに
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 18:27:47.60ID:iHgNuO920
何にせよ、このアニメの警察は無能すぎだわな
殺人事件の場合、第一発見者とか親族が疑われるのは勿論だが
被害者が死んだことによって、誰が一番得したかなんて普通はまっ先に考えるでしょ
都会なら自販機とかにも全部、防犯カメラがあるそうだし、大門兄に
そのデータを消去できる権力があるはずもないし・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 18:41:14.65ID:tTTcGL4+0
公園とかビルやマンション入り口にも監視カメラあるからいくらでも証拠録れるよな
学校近辺とかだと電柱にも付いてるし
今ならYouTubeで24時間監視カメラ確認できる場所もたくさんある
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 19:57:12.72ID:s5+qpdFS0
警察としては最初は失踪事件で途中から海に捨てられた遺体発見してて、本当の殺人現場での第一発見者の存在はないに等しいんじゃなかったっけ
同僚のアイドルが殺意があったのは否定できないため自分が疑われるかもと焦って通報しなかったのが事件をややこしくしてたはず
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:21:38.06ID:ltGUa7mf0
ヤノ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 04:35:07.11ID:JJZY4A1X0
あの映画はアニメ未見の忙しい人向けだったな
そもそもこのアニメは本編で完結しているし、アニメ最終回の後の話なんて
映画の100分の1くらいの時間しかないし・・・
しかも、まぁそりゃそうなるな・・・という予想通りの内容だったし
何にせよ、どれだけヒットしても、この設定ではもう2期は無理だろうからねぇ
稼げるところで稼いでやったという感じだろうね
アニメ本編は非常に面白かったと思うね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:58:34.23ID:G+//+8fm0
> そもそもこのアニメは本編で完結しているし
いや、言わんとしていることは分かるがアニメは『完結』してなかったでしょ

かんけつ 【完結】 《名・ス自》
続いていたものが完全に終了すること。「―編」。また、それ自体でまとまった形にととのうこと。

最終話のCパートの終わりまで、ガッチリ視聴者をとらえて離さない「引き」は見事
でもここから新たな組織など出して2期12話を使うほどのストーリーに膨らませたらやりすぎ
2,3話で終わらすくらいがちょうどいいと思うから映画化は最適の選択だったと思う

いろいろアイディアはあったんだろうけど、
新規シーンを2,3話分追加するだけの予算はなかったんだろうね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:27:59.10ID:hxlyaFD40
>>518
あの最終話のラストシーンを「余韻を残した結末」とは言わないと思うよ

>>521
おれは説明が足りないとかどこにも書いてないと思うよ
動物じゃないんだろうから(?)、もう少し冷静にね

余韻を残したどころか、
あのラストシーンは、最終話で幕引きするには逆に踏み込みすぎだよ
(説明が足りないどころか説明し過ぎてるよ)

だからたとえば、母親と電話しながら歩いているシーンで終わるなら
十分に『余韻を残した結末』であり、『説明しすぎない』ラストになったと思う
それをあそこまで踏み込んだのでは、ラス前かラス2こ前の引きになっちゃう

なぜそこまでしたのか?
今思うに、製作陣は視聴者に『一区切りついた』と思わせたくなかったのだと思うよ

母親との電話のシーンで終わっていたら、不穏な種は残すが、
それがどう成長するかはまだ視聴者には具体的に何もわからない
ゆえに「余韻を残した結末」にはピッタリ

しかし結末を迎えた、一区切りついたと視聴者に思わせて「満足」されてしまうと
わざわざ劇場に足を運んでくれる人が(減ることはあっても)増えることはない…

そういうオトナの事情がラストシーンで彼女をタクシーに乗せたんだと思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 14:05:58.14ID:hxlyaFD40
>>523
そうなの?
普通に2期をつくるなら、あそこまでギリギリの状況を見せるようなことはしなかったと思うけどね
なにか「その時点ではまだ劇場版の話はなかった」といえるようなインタビューとか材料はないのかな…
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 14:32:40.65ID:hxlyaFD40
テレビ放映後に映画化の話があった、ってプロデューサーがインタビューで話してるね

平賀: TVシリーズが終わった後、具体的には最終話の放送後から大きな反響をいただいて、
 Blu-ray BOXの受注も含めてたくさん応援していただきました。
 TVシリーズはクライマックスまでキレイに着地したというのが盛り上がった要因のひとつだと思って
 いるのですが、作品があそこで閉じてしまうことに寂しさもありました。
 そこから、映画化の話を昨年の夏頃にいただいて、別の形で『オッドタクシー』の世界を描く
 チャンスだと捉えました
https://febri.jp/topics/oddtaxi-movie1/

映画化がないのにあの場面で終わったことにはオレは納得しかねるが
それが事実なので『映画化を見据えた結末』とのオレの考えま間違ってた
訂正する、申し訳ない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 15:11:53.59ID:hgjdyjQM0
TV放送だけでは完結していない!→ごめんやっぱ完結してたよ
になんでそんな長文が必要なんだ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 23:26:45.22ID:vh7DzEle0
あれだけ綺麗に伏線回収されて続きがあるとは思わないわ
小戸川のその後は気になるとこだけど、普通に考えれば絶望的
まあ人気が出て劇場版ができたからああなったけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:11.79ID:55Ccf/bm0
Blu-rayの特典で購入者数がどんどん増えてった、あの日に戻れたら
あいや、別に戻れなくて良い
勢いはすごかったよな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 14:28:40.56ID:SGHPSEjf0
TV版で終わっていたとして、あの後小戸川が殺されたに違いないと思う人間が
果たしてこの世にいるかねぇ
映画版にしても、じゃあどうやって○○が小戸川を○けたんだよ・・・となるわな
あの後、小戸川と○○はどうなったんだよ・・・結婚したのか?
とか言い出すと、キリがないじゃん
オッドタクシーは未来永劫完結しないなw
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 14:52:32.53ID:fl8LugjR0
もうおどがわは人間が動物に見える病気が治ったんだから、続きやると話が変わってしまいそう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 15:17:13.48ID:kIefsnDs0
>>525で「オレの考えま間違ってた」って訂正したんだろ
それで終わりじゃねぇか
いつまでぐだぐだぐだぐだ書くんだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 15:36:22.46ID:FFIW3lrK0
そこまでしなくてもいいけど、事故ったらスレ削除してしばらく見ないでいいと思うんだ。自分にも周りにもストレスになるだけだから
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 16:14:01.05ID:YrS1XSeN0
>>540
オレは>>525だが、535はオレじゃない
535はあまりにも映画というか物語、創作物への理解がズレてるから537で指摘した

> 「オレの考えま間違ってた」って訂正したんだろ
少し違う。訂正(撤回)したのはこれ↓

>『映画化を見据えた結末』とのオレの考えま間違ってた

こっち↓は訂正していない

> 余韻を残したどころか、
> あのラストシーンは、最終話で幕引きするには逆に踏み込みすぎだよ
> (説明が足りないどころか説明し過ぎてるよ)
>
> だからたとえば、母親と電話しながら歩いているシーンで終わるなら
> 十分に『余韻を残した結末』であり、『説明しすぎない』ラストになったと思う
> それをあそこまで踏み込んだのでは、ラス前かラス2こ前の引きになっちゃう

-------------------
>>541
> 自分にも周りにもストレスになるだけだから
おれはROMってただけだが、きみ(ら)が勝手に誤解してストレスになってただけだよね

「事故ったら」って程のことかと…、間違ってたら認めて訂正すれば済むこと
これぐらいのことでは「削除してしばらく見ない」とまではは思わないけどね

ところできみにならえば、536の誤認の決めつけも「事故」になりそうだが、
ちゃんと認めて訂正できるかな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 17:30:28.13ID:YrS1XSeN0
Never mind.

オレも自分の意見を主張する以上、「完結」との意見を否定するのは違うな
とは思った。 申し訳ない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:31:47.54ID:9gV0z5QA0
よだきいなぁ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:44:14.47ID:9gV0z5QA0
>>546
普通にテレビあるしニュース見てるシーンあったやん
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:03:55.69ID:VMtW6ubz0
自宅にもテーブルにラジカセ置いてある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 08:35:24.44ID:YBRGU9Pg0
有里(Yuuri) @tenkichi1212 2021年6月17日 20:57
 タイミングを逃していたのですが、
 許可をいただきましたので最終回直前にお仕事のご報告です

 https://pbs.twimg.com/media/E4FSIJdVIAEKPeb.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/E4FSIJgUYAED_Xw.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/E4FSIJgVkAIbkq3.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/E4FSIJ4UUAAb3gz.jpg

 現在放送中のオッドタクシーのコンセプトアートを描かせていただきました!
 いろんな場所を描かせていただけてとても楽しいお仕事でした!
 画像は設定の一部です

 アマプラで配信もされてますのでぜひ!
https://twitter.com/tenkichi1212/status/1405494863701823489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:18:40.64ID:/iJaMKh50
ケーシャーダやめろ...ケーシャーダやめろ!!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:48:22.29ID:t0L6BZdg0
白川が強いのであってカポエイラが強いわけではない
ドブすら白川の暴力から逃れられなかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:22:45.48ID:b0OltF1V0
サクマ式ドロップス(赤缶)の会社が破産するそうだがヤノが食ってたのは
サクマドロップス(緑缶)だからセーフ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:45:03.75ID:kfLSA3Qp0
自分は年代的に見たことないが
バブル前くらいまではこういう感じのよくあるんじゃないか?
めぞん一刻とかそういうノリ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 10:15:43.85ID:XyQy1HRf0
小戸川の部屋って1階だったっけ?勝手に2階のイメージだったわ
この家は角地なのかな
割られた窓はどっちだったか・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 03:20:17.42ID:nADzdKvL0
いつのまにかプライムに勝手に入れられたついでに劇場版見たよ
劇場版要らなくない?かっきー助けた恩を返されたのはいいなって思ったけど
あと謎の探偵三人組とか特典ステッカー複数読まないとわからないとか
商法やっちまったなーって感じだった
良作が台無しだったね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:34.29ID:r+52P0kg0
>>いつのまにかプライムに勝手に入れられた

商品購入確定の時の目立つボタンが、同時にamaプラに加入する仕様だからな
amaプラに加入せず普通に買うボタンはちっちゃくて目立たない amazonの罠
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:26:03.89ID:SyX9UcnN0
ジェネレーションギャップアピールいらねぇんだよ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 04:08:03.78ID:UYpbo0aX0
公式はセイウチ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:47:38.44ID:eRXiHb9w0
常連客を盗聴するヤベー奴だよなぁ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:17.64ID:Gto5At1P0
劇場版あるみたいだけど
結局、女将さんは死んだの?、生きてるの?
犯人は最期捕まったの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:22:07.12ID:49d4Z29F0
総集編ってのもなんか違うよな

インタビューパート(過去映像も交えた新規)

オッドタクシー作戦(総集編どころかむしろテレビ放送まんま)

ラストパート(新規)

ってイメージなんだが
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:41:14.58ID:0iMVn/ET0
円盤初回特典は2019のオーディオドラマか
コミカライズすごくよかったし(METEORの「また看護師~?すっきやな~」が入ってたの笑った)映像化してくれたら即買いなんだけどなあ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:21:31.53ID:Jx9RAA+W0
>>590
細かく言えばそうなるけど
一言で説明するなら「ほぼ総集編」とか「総集編+α」になるでしょ

インタビューパートは新規映像交えた総集編だと思うし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:44:36.34ID:1sb3Kv+G0
下の症状を見る限り、小戸川は統合失調症ではないね

統合失調症ABC
https://www.smilenavigator.jp/tougou/about/

統合失調症は、考えや気持ちがまとまらなくなる状態が続く精神疾患で、
その原因は脳の機能にあると考えられています。

○陽性症状
・妄想:
 「テレビで自分のことが話題になっている」「ずっと監視されている」など、実際にはないことを強く確信する。
・幻覚:
 周りに誰もいないのに命令する声や悪口が聞こえたり(幻聴)、ないはずのものが見えたり(幻視)して、
 それを現実的な感覚として知覚する。
・思考障害:
 思考が混乱し、考え方に一貫性がなくなる。会話に脈絡がなくなり、何を話しているのかわからなくなることもある。

○陰性症状
・感情の平板化(感情鈍麻):
 喜怒哀楽の表現が乏しくなり、他者の感情表現に共感することも少なくなる。
・思考の貧困:
 会話で比喩などの抽象的な言い回しが使えなかったり、理解できなかったりする。
・意欲の欠如:
 自発的に何かを行おうとする意欲がなくなってしまう。また、いったん始めた行動を続けるのが難しくなる。
・自閉(社会的引きこもり):
 自分の世界に閉じこもり、他者とのコミュニケーションをとらなくなる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 11:04:47.32ID:PLFtfp+k0
俺が俺で俺は俺だ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:39:40.48ID:2pIw4BD00
はえー!もう来ましたわ!どっかに隠れとったんだろ?
なんだぁお前ら!110番すると金なるんか!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:59:41.03ID:48TRxCL80
美人局にいいようにやられた柿花が可哀想だった
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 17:40:37.96ID:JElrXAc90
ぼっち・ざ・ろっくのツイートをあさってたら
アニメ関係者のツイでカラアゲちゃんの粘土人形が映ってたから貼っとく

https://pbs.twimg.com/media/Fh8I5FraYAEqrzO.jpg
https://twitter.com/kei_globster/status/1594002577179697152

しかしオッドタクシーでクレイアニメのシーンなんてあったっけ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:46:57.03ID:9gT4lHSC0
>>601
>>602
かわいそうというより哀れだった
年収誤魔化してあれで本当にアホな若い子が引っ掛かってたら軽蔑しか持てないキャラクターになってたんでいち視聴者としては被害者になるだけで済んで良かったとさえ思ってる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 06:05:31.17ID:yH/JQEmJ0
柿花の嘘
アニメだと年収2000万
漫画だと年収3000万
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 06:26:06.47ID:GIqyy1Kr0
嘘は良くないとは思うが、柿花もあの三毛猫ちゃんも明らかに親ガチャを外している

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

選挙ルールもあちら側の人間達が作っているから、現状の選挙ルールでは
もうどうすることも出来ない
たまたま金とコネのある家に生まれた世襲経営者達が
たまたま金とコネのある家に生まれた世襲議員達に政治献金をして
自分達、富裕層・経営者側にだけ有利な法律や制度を作って貰っている
それだけでは飽き足らず、税金から補助金や助成金を受け取っている

今すぐネットを使った国政選挙・直接民主制を導入すべき
国勢調査のネット投票は、何の問題もなく出来ていたはず
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:23:27.56ID:hFERHkTY0
小戸川のよくわからんノリがあんまり好きになれなかった
なんというか全体的にネットのノリがあるといつか
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:49:22.44ID:knmKjjIx0
> ネットのノリ

これがどんなノリなのかが分からん…

今のネットなんて、
リアル世界で普通の人が体験できる以上の情報が氾濫しており
その広大なネット空間のどこを捉えて『ネットのノリ』としているのか…

先ずはキミが普段ネットでどこに出入りしているか説明するところからだね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:22:35.78ID:AANj0VC70
孤独な皮肉屋(でも人としての心はちゃんとある)
が心を開く話だからあのキャラが良いんじゃないの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:06.84
ノリというか、ウシジマくん的なドライ感が馴染めない風はあるよね。
世間に対して冷淡であるというか、他人に対して思いやりが無いのがネット的なノリに見えるのかも。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:28:27.23ID:MrYqwZeV0
>>610
芸人みたいなツッコミだからか

「インド映画始まったかと」
「ブルーススプリングスティーン言いたいだけ」
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:59:15.51ID:knmKjjIx0
> 「インド映画始まったかと」
> 「ブルーススプリングスティーン言いたいだけ」

これがいつでもスッと出るならスゴイ
かなりキレのいい関西でも一目置かれるノリだな

でもこれが「ネットのノリ」(>>608)なのか…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 07:11:44.89ID:udCbT3900
コミュニケーションの接点がネットしかないからそうとしか言えないんでしょ
漫才とか芸人のラジオみたいな言い回しがわからないだけだよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 14:52:52.04ID:7oKeVXWn0
ネットのノリってか深夜ラジオのノリだよね
劇中でもラジオ聴いてたし観てれば分かる気がするが
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:16:58.08ID:HIXLRDqY0
今さらだけどネトフリで全話見た。

小戸川視点で人間が動物になってるのは理解できるけど、小戸川と会ったこともない人まで動物なのは納得出来ないなぁ。

例えば、田中の少年期とか。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:30:47.79ID:dBFj1a480
オレもそれは思った

厳密には、小戸川の目がとらえた映像に限定すべきだろうけど
視聴者目線の映像まで動物化するのは大人の事情ですかねぇ
(そうしないと作品が成立しないし)

で、田中の少年期の映像は田中目線だったのか視聴者目線だったのか
もう忘れてしまったが、田中目線の映像まで動物化されてたとしたら
ちょっとやりすぎかもですね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 07:59:30.23ID:WvF8wd8P0
俺たちが小戸川だ
0629621
垢版 |
2022/11/28(月) 15:03:29.55ID:HIXLRDqY0
小戸川の視点問題、てっきり議論され尽くされてると思ったけど、そんなこと無かったのかな?

まあ、俺が気にしすぎなんだろうけど、途中で時々人間が出て来た方が、盛り上がった気がする
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 15:28:50.55ID:SAdgfkwz0
1話の時点で周り人間だけど小戸川だけケモノに見えてるって分かるし
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 15:53:52.56ID:dBFj1a480
>>630
それが分かった(確信できた)のはキミ含めて極少数だよ
オレ含め多くの人は気づかなかったからこの作品の評価が高いんだよ

>>629
質問だが、田中の少年期の映像って、田中視点でも動物化されてたのかな?
制作側もそれだけは避けてたんじゃないかと想像するんだが
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 18:42:32.37ID:NnFmzlDw0
根本的な問題として小戸川視点のみ動物で描いて
それ以外を神の視点で描くことは単純に視聴者を混乱させるってのと
それ以上に物語の核心部分を衝く事になるので作品的にも出来やしないでしょそんな事
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 21:27:54.20
普通そうだよね、映像作品のお約束事項だと思ってたけど、そういうところで引っかかることがあるんだなぁ。
そのお約束を突破して1話で回りが人間だとバレてしまったきっかけってなんだったの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:27.91ID:dBFj1a480
>>633
> 1話で回りが人間だとバレてしまったきっかけってなんだったの?

スマン、確信をもってそれを断言してそれが広まったとか、
ブログなりツイートで見聞きした記憶がないんだが、
キミの勘違い(あるいは負け惜しみ?)じゃなかったら
その「バレた」と言い切れるモノのURLを貼ってくれないかな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:55:48.04ID:j7ypmBi10
>>629
“何故登場人物たちが動物なのか”の仕掛けが最後にわかるからこそ驚きがあるでしょ
途中で早々にわかったら面白くもなんともないと思うけど
それこそ小戸川の部屋にいた猫は本当に猫だったのか?とかそこらへんの見せ方もなくなるわけで
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 00:10:00.87ID:UVUElhtm0
母親が運転して子供小戸川が後ろの席にいる回想シーンのシルエットが人間
ニュースで行方不明の女子高生を「黒猫」だと伝えない
剛力の「俺が何に見える?」発言

この辺りで人間だけど動物に見えてるんだろうなって予想できた

あと監督がどっかのインタビューで言った「人間じゃなく動物なのはちゃんと意味がある」が一番デカいかと
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 00:38:29.53ID:NkkhL+wV0
>>637
> この辺りで人間だけど動物に見えてるんだろうなって予想できた
> 「人間じゃなく動物なのはちゃんと意味がある」

「予想できた」と「分かってるし」(>>630)の間には天と地ほどの差があるんだよ

きみ同様に思った人はかなりいたとは思うが、
みんな確信が持てないからその材料を求めて毎週毎週注意深くアニメを見る
確信に迫る回もあればそうでない回もあり、確信したい人は一喜一憂する

これは物語に引き込むための一つのテクニックじゃないかな
(つまりは手のひらの上、ってことかと)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 00:56:08.10ID:pBTrh0z90
田中の回想シーンだけ人間になってたら、それはそれで考察する人が増えて盛り上がったかも?

いや、そんなことないか
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:05:32.38ID:48REqOUU0
オープニングMVにヒントがあったよね
小戸川がバックミラーで後部座席見たときに二人が動物になってた
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:36:10.11
というか、普通に見ていた普通の視聴者からすると、単なる擬人化アニメでしかないと思っていて
まさか人間が動物に見えていただけ、みたいなのは一切想像もしてなかったし、そういう作りになっていたから、
そういうのを軽々と突破してしまう人が居るんだとしたら、その視聴姿勢を参考にしたいと思ったり。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 16:00:32.91ID:kUeCwL8P0
俺はBS4の放送で見たから当時のスレを知らないんだが
1話目2話目でこいつら人間だろって予想してたレスあったの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 16:06:20.14ID:feos7aaG0
叙述ミステリー慣れしてる一部の人なら察せる程度にはきちんとヒント置いてたからね
察せる人がいたのはちゃんと作ってるからこそだと思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 17:35:29.12ID:/2kz4qJw0
>>643
ちらほらあったよ
とはいえその頃はまだこの作品の方向性も不透明な段階だったし人も少なかったから考察が盛り上がるほどではなかったけど
田中革命あたりからどんどん人が増えていった
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:17.06ID:dUnT9fTE0
漫画から入ってアニメ観たけど
しほって声全然可愛くないんだな
むっちゃ低い暗くてガッカリした
声もちゃんとキャラに合う癒し系にしてほしかった…
その点声まで可愛いルイって最強じゃん
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 19:18:35.21ID:I+Plt5pQ0
>>648
貧乏育ちでセンター取れる華もないって感じだから
そういうディレクションだろうしキャラにも合ってると思う
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 09:15:30.03ID:qqBfZ9IN0
周りの人にこれ小戸川さんに似合うから!とか言って無理矢理着せられてそう
で最初はしぶしぶ着るけどしばらくしたら気に入ってそう
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:49:08.25ID:UN89hUdc0
スピッツがその昔Mステに出た時にバックで口笛吹いてたな澤部
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 01:59:28.08ID:5gKGeVan0
劇場版は見てないけど、
芸能事務所のマネージャーが尊敬しようと思えるポイントなんてあったっけ…?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 02:01:43.68ID:5gKGeVan0
ああ、すまん、山本と勘違いしてた
舎弟の関口ならそういうキャラ紹介をどっかで見たような気はする
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 02:08:27.00ID:/CfRdMsX0
ヤノに何か救われたから~とかなんかそういう設定の二次創作多いよな
公式がどういう設定なのか全部は知らんけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 08:03:28.14ID:wX/Eu1WG0
映画の舞台挨拶の写真見るに小戸川の着ぐるみなんてあるんだな
作ったはいいけど後年使い道あるのか?って心配してしまう
ゆるキャラとかかいけつゾロリ感あるから適当なお祭りで貸し出されたら子供が喜びそうだが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 11:08:30.39ID:sHz/hRcb0
元々ドブがバーでカツアゲしてきたバカ共をぶちのめして、その中に関口もいた
その後ドブは関口を舎弟にしていたが、ヤノが独り立ちするときに部下として譲った
関口はドブの実力を認めていて、ヤノに勝てるか?と聞かれて勝てませんと答えている
今はヤノに感化されて敵だと思っている

尊敬してるかどうかはわからんけど実力は認めてるって感じなんかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 11:10:02.30ID:sHz/hRcb0
>>671
小戸川のぬいぐるみは割と初期からいて、イベントのときにはよく出てたぞ
オッドフェスとかポップアップショップに出動してた。多分ミスキスの舞台のときにも出るんじゃないか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 00:04:49.62ID:pnWagVAc0
でも私、確信したんだぁ、
小戸川さんがいたら夢をかなえられるって…

だからこれからもたくさん見せてね
小戸川さんのロック、オッド・ザ・ロックを!!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 00:39:37.15ID:pnWagVAc0
…なに? バッチリ決まった感出してるけど…

これでしょ、ここで書くべきは

オッドタクシーが好きだから書いたんだが、
他の作品やそのファンを貶めるような書き込みはいろいろ残念だね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 01:16:12.15ID:pnWagVAc0
>>621-622
> 小戸川と会ったこともない人まで動物なのは納得出来ないなぁ。
> 例えば、田中の少年期とか。

> 田中目線の映像まで動物化されてたとしたら
> ちょっとやりすぎかもですね

オッドタクシーを見なおしたついでに確認してみた
・少年期の田中視点では人物を見ているシーンはなかった
・田中視点で携帯などを見るシーンはあったが、その際の手は灰色(動物の手)
つまり、「少年期の田中視点で動物化」はギリギリ無かった(ことにしよう)

ただ一点、
4話:田中革命の最後で田中が小戸川のタクシーを追いかけるシーン
ここで、タクシーの窓越しの小戸川が動物化されていたが、
それが田中視点であったかどうかが判断できかねる仕上げになってた
(8,9割は田中視点だが、間違いなくそうだとは言い切れない感じ)

以上
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:35:18.50ID:PzVLYeM+0
>>673
舞台には流石に来ないだろw
着ぐるみは一台作るのに50〜200万程度だから地方のゆるキャラといい結構気軽に作られる
何度か遭遇したことあるけど動きが完全にかわいいゆるキャラのそれでキャラ違うだろ…っていつも思ってた
あとズボン履けw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:13:43.98ID:x3Wx6VD30
フェミオバさん達は、BL作品に対しては絶対に何も言わないんだよねぇ
隠れてこそこそやる分には、どうでもいいと思っているのかねぇ
駅だろうが温泉だろうが、玉袋ゆたかやゾロサンとかサンゾロのポスターが
貼ってあったとしても、男が文句を言うはずがないと思うんだけどねぇ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:45.70ID:8/HouXAf0
ヤノは確かにドブにはちょっとホモ入ってるけど
関口とヤノって普通にカッコいいコンビだからそういう絵ばっか出てくるのは残念
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:48.92ID:rsg+Bbbw0
白川の好みが強面のブサイク系統っていうのは分かった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:42:55.86ID:gRhWTQx80
>フェミオバさん達は、BL作品に対しては絶対に何も言わないんだよねぇ

男祭りポスターや消防士カレンダーの類に何も言わない時点でお察し
ああいう輩は環境テロリストと同じでちゃんと相手を見て叩いても構わないと判断した対象しか叩いてないから
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:23:39.20ID:Q1I2zPso0
>>679
> 小戸川、散髪はどうしてたんだろ?

いい着眼点だと思う

拾い物の画像だが
https://pbs.twimg.com/media/E4vHNn4VcAEGsR0.jpg

サイ(だよね?)の頭に髪の毛があるなら、セイウチに髪もありだったかも
もしくは、逆に小戸川の頭をスキンヘッドにするとかも…
で、そうなってないってことは、打ち合わせで漏れた可能性があるんじゃないかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:39:41.65ID:Op2zO8nS0
動物時頭髪らしいものが見当たらない山本が普通の髪型だったり
逆に大きいアホ毛のある柿花がハゲだったり前髪以外髪らしい意匠のない三矢(真)がロングヘアだったり
動物時の頭髪はリアル容姿とあまり関係性がないように思う
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:22.34ID:Q1I2zPso0
>>686
> 動物時の頭髪はリアル容姿とあまり関係性がないように思う
そりゃ、キャラ設定を決めてる制作陣に失礼だよ

山本はキツネで毛があって当たり前で、特徴的でない部分は省かれる
柿花もアホ毛で人間版を見たときに「なるほど」と皆思ったはず
三矢は山本同様、猫だから毛があって当たり前

とは思うが、この辺はそれほどこだわらなくてもいいと思う
(小戸川からはそう見えてる、ってだけだから)

問題は、自分がセイウチになったと思ってる小戸川が床屋に行ってたのかどうか
小戸川は自分に頭髪があると認識で来ていたのかどうか…
(こうなってくると、世界観自体のほころびが出てきそうだが)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:02.77ID:Q1I2zPso0
>>688
制作はキャラの細部までキッチリ検討して設定し、
世界観やストーリー全体で矛盾が生じないようにしている
(そうしないと考察に耐えられる作品にはならない)
それを否定するのは「制作陣に失礼」

一方で「小戸川からの見え方」については、
細部が少々省略されようと「小戸川からはそう見えた」で済むし
その点で設定との矛盾は生じないから「こだわらなくてもいい」
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 23:59:11.70ID:Q1I2zPso0
ありゃりゃ…
もう少し考えたレスが返ってくるかと思ったのに…

建設的に考察できる人、もういなくなっちゃったのかな
そんなはずはないとは思うが…、残念だね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 05:48:02.85ID:+xkeGtIN0
小戸川と柿花って童貞なの?高校時代モテたとか言ってたけどマチアプで結婚相手探すズレた奴だからなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 08:53:49.98ID:nJmkmsPr0
小戸川は童貞だろうけど柿花は分からん
デートぐらいは経験あるだろうけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 10:32:44.50ID:OzNPrhcV0
垣花が監禁されてたときに関口にアホ毛掴まれてたけど、人間姿見るとどこ掴まれてたかは気になるw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:08:56.87ID:1eEPFYeR0
>>689
おれは特に大きな瑕疵はないと思ってるけど
それは贔屓の引き倒しだぞ
誉め殺し的な制作陣disしたいだけかもしれんが
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:40:10.85ID:fB6XlcV00
ht tps://twi tter.com/ponycanyon/status/1600324221636263936

https://pbs.twimg.com/media/FjWJRjxakAAcDWD.jpg

>アニメシーン完全再現のVR展示会「ODD EXHIBITION VR-オッドタクシーエキシビジョン VR-」開催
>舞台「オッドタクシー 金剛石は傷つかない」出演キャストによるアフタートークショーも開催
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 21:04:32.32ID:w4H03iYB0
>>699
オッドタクシーが好きな者として良いところは良いと認めるし、
そうでないと思うところがあれば意見もする
こういうのは野球とかのファンと同じように思うけどね

もっとも、ここは少しでも作品に疑義を唱えようものならスルーしたり
人格攻撃してくるような人もいるようだけど、
ここがそういう閉鎖的な人ばかりになると
作品にとってもあまり好ましくないように思うけどね(一ファンとして)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 18:41:38.46ID:cdYwCG8Q0
ヤノ人気あってのオッドタクシー
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 07:34:01.97ID:eL/pXgYF0
剛力が小戸川の元担当医に「友達だからだ!」って言うシーン好きだけど友達だからって患者の情報渡していいのかよw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:32:33.08ID:vNGeIkFc0
>>705
横だが、それがアウトだと思う

あくまでも(ミエミエでも)建前を通さないと相手も協力できなくなるし
何かあったときに相手が言い逃れできなくなる
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 14:20:15.81ID:eL/pXgYF0
>>705
まぁちょっと厳しいが「町医者」だけだったステータスが「町医者+友達」になったからOKということで無理やり納得してる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:27:25.67ID:OjcUiziI0
すまん最近見終わったんだけど田中が大門弟の銃か弾を持ってた意味が分からないから教えて下さい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:44:23.67ID:wQX8ivLn0
>>708
田中がもってたのは亡くなったペットを埋めようとして掘った時に偶然見つけたドブの拳銃
ドブを埠頭でうったのは田中じゃなくて大門弟

でもドブは埠頭で田中が撃ったと勘違いした
だから弾数計算間違えて撃たれた
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:52:58.74ID:BlxKS5Nk0
田中ってあんな事件騒動起こしといて報道されてなくて会社もクビになってないの?
どうなってんだ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:26:12.91ID:zs5ytv8l0
報道はされたか否か描写がないけど
クビになってないのはそもそも警察に特定されてないんだろ
小戸川かドブが証言しないと物証から追うしかないが
劇中の描写的にどっちも証言しないだろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 17:29:16.14ID:MhqmCllV0
キャバクラで撃ったのはほとんどの人がドブだと思ってる
知ってるのは小戸川とドブだがドブが俺は違うって言っても信じてもらえないし使った銃はドブのだしな

小戸川はそこまで細かく証言しない気もする
ある種田中のおかげでドブに天罰食らわせれたってのもあるし
田中に恨まれることをしてしまった贖罪的なとこもあるかもしれんし
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 11:06:49.29ID:b8/nasgB0
自分に銃向けて脅してた奴をなんで助けなきゃならんのよって話よね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 07:13:32.74ID:SO0Zp0Pj0
あそこは確かに違和感あったな
ドブが樺沢のシンパボコってる所を直視できないとか暴力に対して結構ビビりで小心者な小戸川が
血ドバドバで下手したら死んじゃいそうなドブに落ち着いて説教してるのが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:28:02.86ID:BE9H+/q10
小戸川も途中ドブは悪い奴じゃないかもって懐柔されかけてたけど銃突き付けて脅したり見つけ出して白川共々殺すなんて言ってくる相手普通自主的に助けるかっていうと…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 07:31:37.74ID:W+t3shit0
世に起きてる猟奇殺人事件とかドブとかからあげ女みたいな感じで主犯自身は身綺麗に済ませてるのだろうかと思った
死体処理とか汚れ仕事は下っ端任せでかつ下っ端自身には実はいい人とか擁護されてるみたいな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:47:57.54ID:o+uDwlHa0
>>726
> 世に起きてる猟奇殺人事件とかドブとかからあげ女みたいな
???
なぜそこにヤノや関口ではなくドブが出るのか…?

小戸川の言動を全肯定するあまり、
 『ドブは小戸川から見捨てられて当然』
な理由を無理やりでっち上げようとしているように見えるが…

謎の一つにもなってたと思うが
 『黒田が部下に課した、たった一つのルール』
は「人を殺してはいけない」であり、
ドブはそれを常に意識し、忠実に守っていたんじゃなかったのかな
(少なくとも、懸念を持たせる描写はなかったと思うが)
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:59:33.99ID:o+uDwlHa0
ドブと小戸川との関係は、
考察サイトにあったこの解釈がオレには納得しやすいかな

---以下引用---
Q.ドブは小戸川のことをどう思っていたのか?

A.
ドブは小戸川に一目置いていたし、今後も利用するつもりだった。
ドブは小戸川は普通の人間と違うことに気づいていました。
一度見た人間なら群衆の中でも見つけられるという能力を高くかっていたようです。

だからこそ、10億円の分け前を小戸川にあげようとしたり、
小戸川がドブと他人行儀になった時には、
自分から離れていかないように白川を殺すとまで言って
小戸川を繋ぎとめようとしていたのだと思います。

ドブの誤算は、小戸川が飼いならされていると思い込んでいたこと。
小戸川は最初からずっとドブをやっつける機会を虎視眈々と伺っていたのです。
https://todays-yunko.com/anime-oddtaxi-12/

> 小戸川は最初からずっとドブをやっつける機会を虎視眈々と伺っていた

その理由には、事件に巻き込まれたことへの反発心のほかに
ドブへの嫉妬の感情も多分にあるように思う
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 09:22:02.29ID:FbELsFmS0
>>727
小戸川に煽られて引き金引こうとしてたし全然守る気なかったよ
撃たないつもりなら実弾MAXで装填したまま埋めたり扱ったりしない
もっと言えば本気で人を殺させないつもりなら黒田は弾入りの銃など持たせない
建前と本音だな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:23:45.73ID:fvZFJY150
小説だと小戸川からのドブへの嫉妬あったな
ボスへの思いとか聞いて、似た者同士だと思ってたけど俺と違っていろいろ持ってるじゃんこいつ、みたいな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:39.88ID:TcHhLcu00
あのルールが下っ端の間で全然守られてない(守る気がない)のは映画特典の方で分かる
例の工事現場が死体埋める場所だし
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 16:49:36.47ID:FbELsFmS0
>>731
2周見てれば(あれ?ボスとの約束は?)って一発で疑問に思うところだけどなあ
小戸川に煽られて銃口向けて引き金を引きかけたところで大門のパトカーのサイレンが鳴るあそこだよ
作品全体を通しても屈指の高密度なシーンじゃん印象に残ってないとかありうる?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 03:23:57.43ID:iVoPjVoM0
本作には直接関係しないけど
セトウツミ今度は舞台化されるのか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:15:58.85ID:S651MYay0
オッドタクシーのボートレースコラボ動画が上がってた

https://oddnightboatrace.jp/
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 11:45:16.61ID:5KE2u5zx0
大門兄がドブの影響でモッズコート買ったみたいなの見たけど
ドブの服ってフィールドジャケットだったよね?
あとモッズコートって丈が長いのがほとんどだからドブのジャケットは違うよな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 18:49:28.38ID:XQYmftEB0
1話見たけど思わせブリ過ぎて何とも
これも結局オチなくて劇場版まで持ち越しなんでしょ?嫌になるなあ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 18:54:04.49ID:XQYmftEB0
本放送当時「オッドタクシーみたい」って単発レスやたら見たよね。それも無関係なアニメスレで
あの人たちは何にオッドタクシーみを見出したんだろう。思ったとしても「○○なとこが」って書き方するよね普通
やっぱそういう人が好む作品なのかな。変な。謎な。ねぇ?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:00:35.39ID:XQYmftEB0
ははーん分かった。ビースターズみたいな動物世界なんじゃなくてトドが周りを動物に見てる世界なんだ
医者ゴリラをゴリラ呼びしたときの反応なんてまさにそうだし。本当は人間社会っぽいな
1話で即行看破されるなんて考察アニメとしてなっちゃいないぞ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:03:25.43ID:qng5GWwV0
総集編がほとんどの劇場版は見なくても問題ないくらいテレビ版で完結してるから安心しなよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:42:18.96ID:kFfO0O720
それ以前に全部見るかネタバレ見てから
1話だけ見た体で書いてるでしょ
そういうのはバレないようにしないと見ててキツい…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 20:00:04.54ID:IxbkmtLC0
映画の円盤に何も仕込んでないなら多分そこで終わりじゃない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 09:40:51.88ID:dPzFer3F0
>>741
モッズコートでないにしろフィールドジャケットもそうなのか?個人的にMA-1かと思ってた
何かに書かれてたっけ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:07:13.91ID:LxG0hW8I0
和田垣母ヤバすぎる…そりゃあんな娘にもなるわ
脇のアニメキャラ組の声の再現度も高すぎて笑ってしまった
日付表記あるとは言え全体的に駆け足ではあった
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:08:35.41ID:C5HEvCdF0
へー、和田垣母って遠山景織子なのか
アニメだとおばちゃんケモだったけど、雰囲気が全然違う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:11:33.16ID:LxG0hW8I0
>>754
元アイドル志望だし美人さんでもおかしくはないんだよね
それにしても本編の印象とは大分違ったけど
舞台は怪異に足を突っ込んでた
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:26:00.00ID:zmS+vJqQ0
和田垣って感情死んでるサイコパスだと思ってたけど、舞台だとかなり切羽詰まった感じで意外だった
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:42:11.42ID:LxG0hW8I0
リアタイ時和田垣のインパクトが強すぎて母親は妄想とか存在を疑われてたぐらいだったからな
映画も含めて段々ただの思いこみの強い娘なだけの所が際立ってきたというか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 08:18:52.64ID:0QT8tzWg0
>>758
三矢の人は急性声帯炎のせいで声だけ吹き替えだったけど雰囲気は合ってたね
しかしつくづくトラブルに見舞われる舞台だ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 13:15:09.96ID:VadDSPPB0
>>757
二階堂もマインドコントロールされてたようなもんだし、母垣まじでヤバいやつだな
市村だけなんで無事だったんだろ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 17:08:07.26ID:+t/hYnBl0
>>762
未公開証言の掘り下げはあったけど目立った新情報はないかな
舞台の方が本編前ニ年分駆け足だけど書いてるから情報量あると思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 02:17:40.69ID:4GTcSBJ10
あるのか知らんけど舞台の台本通販始まったら買いたいかな
パンフは悩むところ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:52:12.33ID:OxVbtrg20
パンフ買ったけど内容は演出家のコメントと各役者の写真+好きなキャラとか意気込みの簡単なコメントのみだったよ
参考までに
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 16:45:17.51ID:La/YJzc30
舞台から本編見るとマネージャーが一番可哀想かな
三矢の解体のシーンとかどんな気持ちだったんだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:02:36.67ID:0hzdNloL0
マネージャーが基本いいヤツすぎて、作品のキーになる三矢殺害隠蔽が強引に映るんだよな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:07:08.79ID:VGy5Rv2z0
死体がある→よしヤクザ呼ぼう
死体遺棄と関係ない子に美人局させよう
こいついうこと聞かねぇな→首絞めて殺そう
とかいいヤツな要素ないと思うが

アイドルを人気にしたいって情熱自体は本物だけど
それ以外は割とクズでしょ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:19:00.50ID:bVjHz8iJ0
二階堂の無実よりもミスキス終了の方がずっと大事な男だから多少はね?
運もなさすぎるけど判断力もなさすぎるのが山本さんのいい所
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:17:06.76ID:Kxuyr0u/0
>>770
事件があったからクズになっちゃったっていう見方してたわ。事件がなければただの情熱的な青年だった

と思ったけど、裏垢で炎上商法狙ったり電話一本で反社を呼び出したりと割と叩けば埃出そうw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:12:19.64ID:/4j7w8bl0
>>772
ヤクザと絡んだ原因は2019で分かるように事故なんだけど余計な一言多いんだよ山本
そういうちょっとした悪いところから特大の不運呼び寄せてる感じ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 13:08:42.60ID:0gnrEPlM0
シーラカンスもあそこまで山本に言われてよくプロデューサー引き受けてくれたもんだ
テレビだとあいつの一言が元凶っぽいかったけど純粋にセンターに相応しいと思って指名したっぽいし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 22:18:50.08ID:tTjQ6kEY0
これタランティーノが日本人っぽい偽名で監督やってんじゃないのか
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 22:27:57.99ID:al+XygDY0
タランティーノといえば、
アキバ冥途戦争の1話の例の衝撃シーンを切り取ったYoutubeのコメントに
これってタランティーノが監督したみたい、てな書込みが多かったな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:11.66ID:5vWHxuGL0
>>800
矢野と関口のやつと、小戸川と白川さんのやつがあったよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 02:09:19.01ID:H+JkfLbq0
ウィキペディアでラストの肝心な事を知った上で見たけど楽しかった
オーディオラシオが不気味で草ァ!
そろそろ映画もみるかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 07:58:25.85ID:wBxE4FBN0
オッドタクシー番外編的小話みたいなのでもいいんだけどな
1話みたいな客と小戸川の漫才ずっとやってるだけで好き

というか最初はそれ目当てだったしな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:42:33.33ID:e4KbJiVF0
漫画の最終巻の帯にあった新プロジェクトの事だろうけど
シルエット的に実写の人間っぽいのよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 00:52:04.34ID:x+3qMm190
これ多分実写化の発表は本当は後日やる予定で
小学館の漫画販売サイトに書かれてる実写化決定の下りはやらかし臭いな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 01:40:57.92ID:Vu1f7N6Q0
映画を見た
エンドロール見る限り、運対決に勝利したんだな
高校生も女将も無事で何よりこより
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:43:34.69ID:KOh5huf30
正直つまらん
何度途中で眠ってしまったか
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:36:25.89ID:HFJXzfrl0
そのまま永遠にお眠り下さい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:42:31.77ID:0Y4hO2UH0
まぁ全員が全員面白く感じるアニメもないからね
俺は会話劇のセンスとストーリー構成の秀逸さに惹き込まれて楽しめた
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 22:17:52.33ID:IrTnYjvo0
好きな人だけ深追いするといい段階ではある
小戸川周りは綺麗に終わってて今は他の登場人物のルート追ってるようなもんだし
俺は今回の漫画で大分点と点が線で繋がったから興奮してるしこの先期待もしてる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 16:18:58.28ID:4vR4hNlb0
昨日ドラマのダカーポしませんか見てそのままテレビつけっぱなしにしてたらこのアニメの8話始まって面白かったからアマプラで一気見したわ
続編やってほしいな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:48:13.91ID:FZKKyKp+0
流石にマンガワンでの配信は1話ずれに戻るか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 16:46:54.38ID:T8j1gLgf0
>>844
あれは女医だから違う
と思ったけどモグリの医者と赤い車の持ち主はまだイコールだと確定してないか
流石に赤道は医者というよりハッカーとか技術者だとは思うけど
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:52:22.13ID:/nzvpyAr0
コミカライズ版新作読んだけど
ドブ脱獄したのに堂々と街中で闇営業してるの笑ってしまった
いやそこは隠れとけよと思ったわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:17:58.57ID:Z6uS1jvi0
田中絡みの二次って無理やりくっつけたみたいなの多いな 田中と今井とか田中と大門弟とか
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 18:01:58.79ID:2VN865BX0
アマプラで本編と映画見て
ユーチューブの幸せのボールペンを聞いたんだけど
あとコミカライズと小説とファンブックと円盤特典を見たらサイドストーリーとか全部わかるのかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:52:55.93ID:Kua8QKNd0
サイドストーリーは現在進行形で広まってるからキリがないぞ
小戸川の話だけなら本編と映画で十分
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 06:23:09.93ID:HUVDfOeD0
TVアニメオーディオドラマ映画と全部見終わったんだけど映画で気になることがある
小戸川はなんで殺されかけたところで柿花に助けてもらえたんだ? 
あの状況から柿花が助けに入ろうとしたら予め外でスタンバイしてないと無理だよな?
つまり小戸川も柿花も和田垣が乗りに来ると分かってたはずなんだが何故分かった?女将が襲われた件で探偵トリオから和田垣の事を聞いた? 警察の取り調べでも和田垣の話をしたみたいだし
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 12:05:59.72ID:SsDvK6hs0
小戸川自身が和田垣に狙われてる自覚があった(ドラレコのこととか)
警察は二階堂ルイを犯人と決めつけていて宛にできなかったので自分から囮になった
人気の無い場所にタクシーを停めることで狙われやすくした
事前に柿花にその話をして協力してもらっていた
って感じじゃね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 12:13:03.47ID:aLmxp9bA0
小戸川は三矢ユキという黒猫をタクシーに乗せた記憶はあったけど、遺体として見つかったとニュースになった三矢ユキとは別の黒猫だったことを覚えていて、そいつが真犯人なんじゃないかって警察に言いたかったけど、黒猫であることしか覚えてなくて人間の顔で証言できないから自分が囮になることで捕まえようとした
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:36:40.83ID:1Kl1Oa1D0
>>883
カッキーが助けた事はテレビのテロップ(と監督インタビュー)から確定だけどなんでカッキーが助けに来れたかはわかってない
ちょうど昼食休憩入ってるから偶然来れたのかもしれないしもしかしたらこの後明かされるのかもしれない

ただ最後運勝負とは言ってたけどこの運とは周りに恵まれるって事だって脚本インタビューで言ってたから
個人的には周りに恵まれた(恵まれるように動けた)小戸川のラッキーなんじゃないかなと思ってる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 08:58:18.24ID:o2lvrQim0
和田垣の格落ち感がっかりしたなぁ
女将か水嶋どっちかはタヒなせとけや
初犯の運が良かっただけで基本行き当たりばったりの女の子がそう何度も殺人成功させられるわけ無いだろって言われたらそれはそうなんだけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:27:21.01ID:bOZft+nM0
半分くらいは母親の洗脳みたいなもんだし
本人も言ってたけどちょっと運良く最初の殺人成功しただけだからなぁ
とはいえ大見得切って二人とも殺し損なったのは拍子抜けだったわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 22:47:13.08ID:VpL1jxAC0
テレビ大阪さんへ。オッタクの再放送が終ったらバーディーウイング2期を放送して下さい。かしこ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 22:52:08.34ID:VpL1jxAC0
柿花救出の時にドブを狙撃したのはドクロ仮面なの?
「もうターゲットはお前(ドブ)に移ってるかもな」ってどゆこと
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 07:39:37.48ID:gnpMHkQ70
「もうターゲットはお前に移ってるかもな」はドブを動きづらくさせて
協力関係をより優位にするためのハッタリだろうな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:24:09.19ID:sEjh/ZBC0
最終回見た。割と面白かった。からあげアイドルが持ってたおもちゃのペンみたいなのだけ分からなかった
OPからいた猫がちゃんと伏線になっててすごいと思った。さらば森田が言ってた「猫は猫。」はこのことだったのか
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:36:27.06ID:3eR8CRLg0
練馬の行方不明JK=ドブのボスの友人の娘さん=どん楽の娘ってのがしばらく一致しなかった
ミステリーキッス関連が判明するまでよく分かってなかった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:47:47.85ID:3eR8CRLg0
えっラストはBADエンド匂わせENDでしょ。最終話タイトル「どちらまで?」で〆るオシャンティーな終わり方
認知が正しく戻ったことで真犯人に気付けないっていう心地よい読後感
ここから更にどんでん返しあっても蛇足でしょ。そもそも視聴者そんなに小戸川に思い入れないし
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:53:22.82ID:3eR8CRLg0
小戸川の声の人一発屋になりそう。こんな声他のアニメで聞かないし
ダメ元で思いきり低い声出したら悪目立ちして主役に抜擢されてしまったって感じか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:54:43.76ID:3eR8CRLg0
もっかい見返したくなるから再編集な劇場版あるのは丁度いいね
と思ったら上映時間:128分ってマジ?ポンポさんゆってたじゃん映画は90分がいいって
一度見た作品を2hはつらたん
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:57:59.28ID:3eR8CRLg0
この町にアルパカは1人しかいないってモロな表現を剛力に直で言ってなかったっけ
ゴリラ医者は自分がゴリラ言われた時点で小戸川を変な人あつかいしてたのかな
動物のあだ名つけたがる変な癖ある人って
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 04:49:37.60ID:SUy2UCCB0
アルパカ発言は白川さん本人に言ってたし、ゴリラ発言は人間の姿でも見た目ゴリラだからってだけだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 08:13:36.03ID:nBtvVady0
気早いかも知んないけど
ルートのコミックとアニメ
来るかな?
コミックが可能性があると思うけど。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:03.16ID:HIt+zEN70
隔週じゃなくて第二・第四週更新みたいね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 14:18:53.15ID:HIt+zEN70
ちなみにアプリ版は毎月24日、月一更新の模様
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 17:32:12.84ID:qvaZXcim0
>>912
いきなり連投してるし色々と頭がアレなヤヴァい人なんだろう マトモに相手にしちゃイカン
或いは態と頭の悪そうな投稿して誰かに相手にして貰いたい構ってちゃんなのかもしれないが
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:54:49.61ID:0VI50kaq0
探偵としての情報収集にハニトラしたってどっかに書いてあった気がしたけど気のせいだったかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 14:51:31.35ID:FYHcJFZB0
読者目線だと大した事ない存分だけど作中の人間からすればそこそこ有名なインフルエンサーだし
実態はろくな情報持ってないくせに声だけは大きいチキンだから寝損で可哀想
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 20:08:25.58ID:BymOv9ba0
デフォルメされた可愛い動物なのに内容はあれ、っていうのがギミックでもあり面白い要素のひとつだったから
実写は本当だとしたら悪手でしかないと思う
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 00:30:29.37ID:8jNijhYN0
マイホームヒーローのオッタク感
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 16:19:11.31
マイホームヒーロー、1話だけみた感じだと、島耕作が金田一少年の事件簿の犯人役やってる風なアニメだった。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 00:55:12.55ID:xM++SsU50
横だけどそうなのか
娘がすしざんまいするとこでこういう寒いのを挟みつつ進んでいくのかと思った
数話しか読んでない
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:43:22.77ID:rO/WCE5I0
>>959

同じおっさん主人公のサスペンスものでも小戸川さんは人殺したわけじゃないからね
でも自分は今期アニメで一番楽しめてるからオッドタクシー好きな人と相性はいいかもしれない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:24:46.04ID:aEfjwUos0
>>969
ふざけんな!訂正しろ!
彼女じゃなくて妻だ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 16:06:22.57ID:XHr822Sl0
電車でオタクっぽく無さそうな若い女の子がオッドタクシーTシャツ着ていたけど、格好良かった
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 21:44:19.58ID:4nyq3sBs0
Netflixで配信終了の案内出てたから試しに一話観てみたけど、メチャクチャ面白いなこれ
勢いで最終話まで観ちゃったよ

教えてほしいんだけど、小戸川は自室で飼ってる猫が人間か動物か、退院して部屋戻るまでは分かってなかった感じ?
あと、最後アイドルの女の子乗せて終わったけど、そこから続編とかあるんですか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 22:10:47.47ID:CkRH/7Uy0
>>980
猫か実は人間なのかわからないから怯えてた
続編は総集編の映画版その後の展開がある

あと番外編で現実視点から小戸川の動きを追うルートって漫画がマンガワンとかで読める
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:27:20.93ID:JzSsdKJg0
人間の赤子という可能性もあるし、
少なくとも自分の見えてるものが信用できない状況だったのは確かだろう
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:00:03.68ID:UbEfSsgc0
玲奈くっそかわいい結婚したい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 15:51:44.38ID:k+cdmBcS0
盗聴ラジオ聞いたんだけど、
一番最後でタエ子が刺された?
で、その後、アニメラストにつながって、小戸川のタクシーに乗る

(ここから映画)
和田垣、小戸川を襲う
小戸川の抵抗?で助かる

小戸川のタクシーに白川が乗って、ムフフEND


でも、映画のラストで、タエ子は柿花に助けられてるよね?(和田垣は逮捕されて、警察で表彰されている)

盗聴ラジオと映画では世界線が違うってこと?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 17:31:57.63ID:k+cdmBcS0
盗聴ラジオ13のラストはなんだったの?
刺されたんじゃなくて殴打?
でも、あんな小柄で背の高いタエ子を殴打はできないだろうし、やっぱ刺されたときの「ヴッ」だよね

タエ子は2回襲われたってこと?
ちょっと噛み合わないよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 11:47:46.70ID:QxYmKnc60
柿花の表彰って、小戸川のときのなの?
どこでそんなのわかる?

というか、小戸川のときは車内に2人だったり、
柿花が現れる示唆もなかったし

やっぱ、世界線が違う?のかな


ED見直したけど、ベンツ?の中に工具散らばってんのって何?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:41:47.63ID:gaepGBbV0
質問良いですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:58:07.87ID:fzgQKCeu0
>>1000なら花音×玲奈の濃厚なレズ本発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 21時間 55分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況