X



トップページアニメ2
1002コメント331KB
おそ松さん 第3期 206シェー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb9-CysN)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:55:56.69ID:fjzPdnjJp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!今度はかつてない新展開が待ち受ける!?

放送情報  2020年10月12日(月) 深夜1時30分〜放送開始!
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知:10月12日(月)から毎週月曜日 深夜1時30分
テレビ北海道:10月15日(木)から毎週木曜日 深夜1時30分
テレビ熊本:10月27日(火)から毎週火曜日 深夜2時35分
福島中央テレビ:10月31日(土)から毎週土曜日 深夜2時10分
テレビ和歌山:11月5日(木)から毎週木曜日 深夜0時35分
AT-X:10月15日(木)から毎週木曜日 21時00分
 リピート放送:毎週土曜 13時00分/毎週火曜 29時00分
見放題配信
dTV:10月13日(火)から毎週火曜日 12時00分〜/あにてれ:10月13日(火)から毎週火曜日 12時00分〜 他

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板へ。http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・公式発表以外のDVD/BDのネタバレ解禁は発売日0時から。
・キャラ考察や二次創作関連は専用スレで。
・キャラクターsageや他作品sage、ファン同士の争い、露骨な人気比較、腐・夢・運営認定は禁止。
・コンビ名などの専門用語は控えること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
前スレ
おそ松さん 第3期 205シェー
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617386567/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-CysN)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:56:42.58ID:fjzPdnjJp
関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/
・「えいがのおそ松さん」公式サイト https://osomatsusan-movie.com

『おそ松さん』放送情報
<スタッフ>
原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫
監督:藤田 陽一
キャラクターデザイン:浅野 直之
シリーズ構成:松原 秀
美術監督:田村 せいき
色彩設計:垣田 由紀子
撮影監督:福士 享
編集:坂本 久美子
音楽:橋本 由香利
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:菊田 浩巳
音響制作:楽音舎
アニメーション制作:studioぴえろ

3期オープニングテーマ1:『nice to NEET you!』A応P
3期オープニングテーマ2:『6つ子の魂ナユタまで』A応P
3期エンディングテーマ1:「Max Charm Faces 〜彼女は最高&#9825;&#9825;!!!!!!〜」
アーティスト:Shuta Sueyoshi with Totoko&#9825;Nya & 松野家6兄弟
■歌 ボーカル: Shuta Sueyoshi
3期エンディングテーマ2:「Amazing Intelligence 〜クズは最高!!!!!!!!!!!!!&#9825;&#9825;△△〜 」
【アーティスト】 オムスビ with おそ松さんオールスターズ
【歌】オムスビ≪シャケ&ウメ≫(CV:山本和臣)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9108-368L)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:12:59.45ID:YnZjS2HA0
舞台はキャスト周り色々あったし感染病も収束してないから慎重に様子見てるんじゃないかな
F6ライブも最初の東京と配信以外出来なかったし喜劇と年末イベント両方潰れて
また開催が決まった後でこれ以上キャンセルになったりしたら厳しい
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25bd-1iNc)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:19:39.48ID:gweR/zQ60
実写自体にはあまり興味ないけどスノーマンファンの新規の人の感想が見れるのは面白い
まず1話がないってのに笑う
六つ子の区別がつかないって人がどの辺で区別できるようになるのかが気になる
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1cb-mgUn)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:02:00.72ID:Kc2MIxTe0
そのどちらかで考えるなら基本今までの展開はどれも信者向けやろ
今旬のジャニーズ使った実写映画化は初めての一般人をターゲットに入れた展開
今日から俺はとかの福田じゃなくカケグルイとかの英を使ってるのは個人的には好きだがどうなるのかはまったくわからんな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-mvrD)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:17:53.60ID:2DzCAxCPd
そもそもおそ松くんが元なんだから分けるんなら赤塚か非赤塚かで分けるべき
あとこれ言うと今は〜とかいうだろうけど元からアニメだって赤塚作品に一般新規取り込む為にやってるんだぞ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19f0-2tSR)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:35:50.88ID:DPN1gSoj0
舞台はウィッグやなんかで寄せに行くしそもそも遠目だし
まあ多少の似てなさや年齢感は舞台なら許容されるのは松に限らない
映画やドラマだとそのへんのごまかし効きづらいからなあ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d16-Y7QY)
垢版 |
2021/08/05(木) 01:43:24.96ID:8uXuR37r0
>>55
あーほんとだ見逃してたすまん
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4168-lHQ+)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:27:08.71ID:WnPsmpmV0
情報少ないからそれだけで嫌な決めつけしたくないけど
オリキャラ3人は発表するのに6つ子以外のキャラ情報は無いんだなーとか
6つ子なのに身長差ある全然違う顔なのをどう納得させる気なのかがどうしても気になってしまう
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-d6fz)
垢版 |
2021/08/06(金) 02:46:43.27ID:6/3aRAaYp
昔、月曜ドラマランドで実写ドラマの「おそ松くん」があって
いい年した役者たちが"六つ子"って設定で出てきたけど顔がまるっきり似てなくて違和感ハンパなかった…

チビ太は女が演じていたし、
イヤミは明石家さんまが多忙につき断ったため
なぜか所ジョージが演じていた・・・・
さんまが断ったなら、せめて柳沢慎吾にしてほしかった
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a968-in5K)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:20:18.89ID:A6lvTfiZ0
もうすぐ6周年で、アニメが続いてへそウォも続いてグッズは数えきれなくコラボも絶え間なくあるのって、やっぱり幸せなことだよなぁ
おそ松さんの波に慣れちゃってるけど、全ての作品がこんな大きな波に乗れるわけじゃないんだよね
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sr5d-OG+u)
垢版 |
2021/08/08(日) 13:27:33.62ID:X7VUNQPMr0808
井上和彦氏の長男いがらし奈波(槇七海)の女装ホモAVのサンプル動画。アナルを綿棒でいじられていて可愛らしい反応が萌え。黒髪の中央にいるのが長男。
https://www.sokmil.com/av/_item/item068508.htm
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-ZYnO)
垢版 |
2021/08/09(月) 12:35:47.24ID:IhEtIXpg0
中古なら一応一度は有志の手に渡って
使命を果たしたあとの物だからセーフ理論?
とはいえ転売屋が仕入れてきて利益乗せてる物という点では同じなんだが
まあテンバイヤー是非の話題はオク板とかでやれば
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1366-8kGE)
垢版 |
2021/08/09(月) 23:17:37.44ID:PjgRJmQX0
万田羅毛や巣留画屋みたいな古物商許可とった中古取扱店から査定された品を買ったのならセーフだと思う
転売屋は許可取ってないからアウト

根本は同じといえば同じだがビジネスとして許可取ってるか無いかの差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況