X



高校サッカー総合スレ part95
0001U-名無しさん (スプッッ Sdce-D2oG)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:39:02.21ID:i1XFsiGld
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:
次スレを立てるときは↑をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。


*前スレ
高校サッカー総合スレ part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704403492/
高校サッカー総合スレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704517020/
高校サッカー総合スレ part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704552657/
高校サッカー総合スレ part91
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704698640/
高校サッカー総合スレ part92
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1705572094/
高校サッカー総合スレ part93
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1709110838/
高校サッカー総合スレ part94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1711582809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
0356U-名無しさん (ワッチョイW 098b-Jjm8)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:55:01.50ID:RPNgfKTD0
宮崎は日章、鵬翔、宮崎日大の私立3強グループがあってその下に延岡学園、日南学園、宮崎第一の新興勢力が控えてるイメージだね。
案外日章も宮崎日大と鵬翔には毎回苦戦してて、延岡学園、日南学園、宮崎第一には快勝する事が多いイメージだっただけに今日の試合は苦戦してたね。
高岡君の決勝ゴールのヘディングの打点の高さがが凄かった。
0357U-名無しさん (ワッチョイ f1bd-KYEt)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:07:34.60ID:X6N4oijI0
熊本wwwホントこんな奴しかいねえんだな
0359U-名無しさん (ワッチョイW 938c-uHC0)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:31:08.41ID:CA6mV3dW0
>>358
落雷は対戦相手の熊本の高校生じゃないか?
0360U-名無しさん (ワッチョイW 09ce-36aE)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:59:48.51ID:QHEH8lXa0
新潟大会準決勝もYouTube配信あり
0363U-名無しさん (ワッチョイW 93d9-uHC0)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:27:48.67ID:CA6mV3dW0
東ボコボコ
0364U-名無しさん (ワッチョイ d187-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:34:50.47ID:dJ7xAQYS0
>>305つづき
X情報より!
>日本クラブユース選手権(U-18)サッカー大会 関東大会ノックアウトステージ 代表決定戦
>前半終了 鹿島アントラーズY 0-0 水戸ホーリーホックY

おおぉっー!
今年の圧倒的な戦力差は否めないけど、”水戸魂”ガンバレ!
0365U-名無しさん (ワッチョイW 4913-CyIU)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:43:15.17ID:2kAJH7Xr0
東チグハグだったな
勝つ気あんのか
0366U-名無しさん (ワッチョイW d10b-SjBO)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:47:12.92ID:flW9eRFF0
東福岡の大敗みると大津もEASTなら良くて10位ぐらいかな。
0367U-名無しさん (スッップT Sdb3-BINw)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:00:08.91ID:Gqhl9tbwd
帝京大可児(3大会連続9回目)
龍谷(初出場)
日章学園(2大会ぶり18回目)

龍谷高校はインハイ初出場なのか
選手権ではちょくちょく見かけてるだけにかなり意外
0368U-名無しさん (スッップT Sdb3-BINw)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:00:24.70ID:Gqhl9tbwd
豊川高校惜しくも敗れる・・
名古屋が決勝まで勝ち上がった
流石去年のベスト8
(愛知県勢約40年ぶりの1大会3勝を成し遂げた学校。
更なる歴史を作って欲しい。)
0369U-名無しさん (ワッチョイW 7388-Xq8t)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:35:05.04ID:t7DOjUej0
名古屋県は名古屋高校だろうな
東邦高校より良い
0370U-名無しさん (ワッチョイW 4130-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:51:38.84ID:q7d8kN1C0
インターハイ愛知県予選
準決勝
名古屋2-2豊川(PK3-2)
東邦2-0日本福祉大附
0371U-名無しさん (ワッチョイW 4130-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:51:47.54ID:q7d8kN1C0
インターハイ愛知県予選
準決勝
名古屋2-2豊川(PK3-2)
東邦2-0日本福祉大附
0372U-名無しさん (ワッチョイW d938-36aE)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:30:31.27ID:dYYnOr7O0
福大なんちゃらが強いんじゃなくて東福岡が弱すぎるだけ
そんな東福岡でも上位に入れるプレミアwestのレベルが低すぎる
0373U-名無しさん (ワッチョイ d187-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:36:33.07ID:dJ7xAQYS0
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1716891133/677-679
>>364つづき
>日本クラブユース選手権(U-18)サッカー大会 関東大会ノックアウトステージ 代表決定戦
>FT 鹿島アントラーズY 0-0 水戸ホーリーホックY
>PK戦 鹿島5-4水戸
>鹿島 OO外OO O
>水戸 OOOO外 外
>PK戦で勝利した鹿島ユースがクラブユース選手権本選進出決定。
0375U-名無しさん (スッップT Sdb3-BINw)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:42:17.56ID:Gqhl9tbwd
東海大福岡の名を最近色んなスポーツの大会でよく聞くようになったので、
てっきり新興勢力か何かだと思ってたら、
どうも東海大五高校のことらしい。古豪の学校だよね?
東福岡台頭以前の福岡のサッカーを牽引していた古豪。

野球部のほうも過去に3度全国大会の出場経験があり(全てセンバツ)、
初めての甲子園出場は80年代までに遡る。
ただ、まだ夏の甲子園の出場経験は一度もないらしい。

東海大学福岡校長先生のブログっていう記事曰く、

まだ東海大福岡野球部が成し得ていないものがあります。
それは、夏の甲子園です。夏の甲子園出場という「前人未到」が残っています。

という発言からまだ夏の甲子園の出場は一度も達成したことがないそうだ。
0376U-名無しさん (スッップT Sdb3-BINw)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:42:22.57ID:Gqhl9tbwd
正直ここ十数年は東福岡1強の時代(東福岡政権)が県内で続いてた印象だったが、
近年は新勢力の飯塚高校を始め、福大若葉、そして古豪の東海大五高校まで合流し、
今や福岡サッカーは戦国時代へ移り変わろうとしておりますな
0377U-名無しさん (スッップT Sdb3-BINw)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:08:36.64ID:Gqhl9tbwd
前年度代表の東福岡(プレミアリーグ )、
高校サッカー選手権出場校の飯塚(プリンスリーグ)が共に敗れる
「下剋上」の福岡県予選

https://x.com/ilovefootballjp/status/1796824838591611252
0378U-名無しさん (ワッチョイW d1e3-SjBO)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:33:01.86ID:flW9eRFF0
東福岡は身体の線細いしフィジカルが弱い。
それゆえにトーナメントの取りこぼしが多い。
0379U-名無しさん (ワッチョイW 86e0-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:26:11.49ID:dKJ0ZwEC0
>>375
東海大系列が、校名に地名を入れるようになったのなんて何年も前なのに(諏訪、大阪仰星、熊本星翔、市原望洋など)
自分の無知を、びっくり驚き新発見みたいに言わないでくれ。
0380U-名無しさん (ワッチョイ d544-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:58:56.84ID:sGrAVB150
>>373つづき
6/2(日)16:00~ クラブユース選手権関東予選:冨田大介ホ-リーホックユース vs 冨樫剛一横鞠ユース戦@明野いこいの杜グラウンド

よりによって、”スペイン流チャカチャカサッカー”の政治力モンスター冨樫剛一って、横鞠ユース監督に就任してたのか
まず昨日はヴェルディユースに負けた
中島翔哉の師匠であるが、「郡大夢 逮捕」の師匠でもある。ネット検索
教え子多数のイロイロと噂の多いJFA指導者
関東プリンス一部では @位 6勝0分0敗 25得4失点+21で快走しているようだが…
0383U-名無しさん (ワッチョイW fe0d-1aN2)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:48:39.17ID:5SiB/aqn0
>>355
青森山田三農にたった6点止まり、昨日の準々決勝も前半は1点止まりだし弱いね

去年優勝したし、県予選決勝で9点取ったり、前に準決勝で22点取ったりしたチームから見ると、かなり今年のチーム見劣りするね
0384U-名無しさん (ワッチョイW fe0d-1aN2)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:12:32.95ID:5SiB/aqn0
>>376
こんな感じかな、県内の中ではヒガシは抜けて強くない、全国で連戦勝てる2チームの選手層あるのはヒガシだけなんだけど

福岡県内高校サッカー勢力図
Sなし
Aなし
B東福岡,飯塚,東海大福岡
C九州国際大付,福岡大若葉
D誠修,高稜,博多
E筑陽学園,希望ヶ丘,折尾愛真

全国での強さ
V
S
A東福岡
B
C飯塚
D東海大福岡,若葉,筑陽学園
E誠修,高稜,博多,希望ヶ丘,折尾愛真
F
Z

V=歴代最強レベル(平山在籍時の国見,松木在籍時の山田などが該当)
S=優勝候補筆頭レベル
A=優勝候補(戦力的には優勝出来るレベル)
B=有力校(全国ベスト8レベル)
C=中堅ベスト16-32レベル(1勝-2勝は出来る)
D=中の下レベル(対戦相手次第1勝は出来る。連戦を勝ち上がる選手層とチーム力はない)
E=勝利は難しい
F=恥さらし
Z=歴代最弱レベル
0385U-名無しさん (ワッチョイ 157a-WQ8n)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:32:42.70ID:tBwUVSMd0
インターハイ広島県予選 準々決勝の結果
瀬戸内 2-1 広島国泰寺
如水館 2-0 広島観音
広島国際学院 2-1 沼田
広島皆実 3-0 銀河学院

6月8日(土)に行われる準決勝のカード
11:00 瀬戸内vs.如水館 広島広域公園第一球技場
11:00 広島国際学院vs.広島皆実 広島広域公園補助競技場
0387U-名無しさん (スップT Sdea-VaSd)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:00:44.42ID:046RanErd
山形明正(初出場)
帝京長岡(3大会連続8回目)
東京都市大塩尻(3大会ぶり6回目)
丸岡(5大会連続35回目)
静岡学園(2大会連続9回目)
三重(3大会ぶり7回目)
米子北(16大会連続19回目)
福大若葉(初出場)

おめでとう
0388U-名無しさん (スップT Sdea-VaSd)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:22:34.39ID:046RanErd
帝京安積(初出場)
尚志(14大会連続16回目)
富山第一(3大会連続31回目)
0389U-名無しさん (ワッチョイ ad2b-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:28:53.42ID:SjizldaB0
16大会連続とか
他の高校諦めてるだろ
0390U-名無しさん (ワッチョイW 15e1-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:35:44.31ID:e6CcmnV70
高校総体鳥取県予選
2回戦
米子北1−0倉吉北
決勝
延長戦
米子北3−2境
米子北が高校総体県予選でここまで苦戦した年あったか?去年も圧勝してたのに。
他の人が言うように米子北が谷間世代なのか鳥取のレベルが上がったのか。
0392U-名無しさん (ワッチョイ ad2b-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:54:37.81ID:SjizldaB0
>>390
諦めてるだろという言葉は撤回したい
かなり頑張ってるやん
10年以上県で独占し続けている県はその高校があまりに有利すぎるからテコ入れして欲しいな
0393U-名無しさん (アウアウウー Sa11-c8+s)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:44:53.39ID:1kBS8+Ova
関東大学1部リーグで6連勝で首位の明治大
今日のリーグ戦は藤森・内田・多久島と青森山田出身がスタメンフル出場
J1内定が数人いるタレント軍団の明治大でスタメンに3人も入るとか大学サッカーでも青森山田勢活躍してるな
0395U-名無しさん (ワッチョイW d6e9-Nly0)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:19:13.96ID:T4ydmKnh0
>>394
ドブ臭くなるから絡まんといて
0396U-名無しさん (ワッチョイ d5a7-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:29:35.45ID:QHOUra0s0
>>394
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1716891133/852
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1716891133/864
>ハチ🇫🇷サッカー写真@hachi3photoさんのXによると
>水戸ユースのM番が前半早々に先制点を上げたものの
>後半9分、後半40分、後半45分、後半47分に濃霧の中での失点で大逆転負けした模様です…orz
>横浜F·マリノスユース 4-1 水戸ホーリーホックユース
>このスコア展開なら、そりゃあトミダイ水戸ユースのDNAは猛攻の猛攻に出ます。とてもとても責められません

今年の冨樫剛一横鞠ユースは、断じて断じて強くねえ!
0397http://hissi.org/read.php/soccer/20240602/c0dyQVZCMTUw.html (ワッチョイ d5a7-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:36:40.20ID:QHOUra0s0
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?408480-408480-fl
松田隼風が昇格PO決勝でゴール!! PK戦ではキック成功、ハノーファーU-23の3部昇格に貢献

それでも日本サッカー界の未来を背負い続ける、#水戸から世界へ が俺は大好きだ!
言っておくが、パリ五輪のエースFWになりそうな藤尾翔太(町田)も、水戸が一気に再生させたんだからなっ
0398U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:06:13.45ID:pHHLNWoV0
青森県決勝 前半終了
青森山田0-0野辺地西
0399U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:43:06.78ID:pHHLNWoV0
後半25分青森山田先制
青森山田1-0野辺地西
0401U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:59:03.60ID:pHHLNWoV0
1点止まり
試合終了
青森山田1-0野辺地西
0402U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:15:59.72ID:pHHLNWoV0
青森山田と野辺地西、ここまで波乱起きないのはメンタルの差じゃないかな

熊本も大津はプレミアで、後は長年県リーグのチームしかいなくて青森と構図は一緒だけど、大津は直々全国逃してるから

でも国府やルーテルが対大津に特化して一発勝負のトーナメントで大津に勝った所で全国ではさっぱりだから、野辺地西が全国出ても同じ感じになりそう

直近15年熊本選手権出場校
2009ルーテル
2010大津
2011ルーテル
2012大津
2013国府
2014秀岳館
2015大津
2016ルーテル
2017東海大星翔
2018大津
2019熊本国府
2020ルーテル
2021大津
2022大津
2023大津
0403U-名無しさん (ワッチョイW 15e1-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:44:53.52ID:FMzvWOvQ0
青森山田にしても米子北にしても全国安牌なイメージだったが今年はかなり苦戦したね
0404U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:09:00.77ID:pHHLNWoV0
負けないチームて苦戦しても負けないんだよね
逆に勝てないチームは善戦しても勝てないんだよね

青森山田に限らず、神村学園なんかもそうだね。城西は善戦できても勝てない

野辺地西に限らず、高校野球の高知高校なんかも明徳義塾に毎回僅差で負けてる

ここ10年の帝京なんかも一緒。弱くはなってないんだよね。実際、都の高体連で唯一プリンス所属していたりしてた時期もあったり純粋な戦力では久我山と同等で堀越や駒大高より上なんだけど一発勝負のトーナメントでは勝負弱い
0405U-名無しさん (ワッチョイW a5ae-1aN2)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:38:32.41ID:pHHLNWoV0
県予選にオッズあれば

青森山田や米子北は単勝1.1倍でも全然買える
二連単青森山田-野辺地西もあれば買いたい(笑)

尚志は1.1倍だと買えない。今回帝京安積に負けたり、チェイス・アンリの在籍時に選手権予選で学石に負けたり絶対的ではないから、帝京長岡や東福岡も同様
0406U-名無しさん (ワッチョイW 6ab8-EVO/)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:51:49.89ID:pZM9YT2Y0
予想の難しい県はどこ?
各都道府県でその年一番強いと思われるチームの優勝確率が20%切ってそうな都道府県は?
大阪、東京A、愛知、そろそろ福岡も追加か
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況