【以外に】ダイソー100円ホン定番:CSシリーズ【悪くない】

「CLEAR SOUND ステレオイヤホン」
籠もり・洞窟はそれなりにあるものの一応は聴けるレベル。

共通スペック
プラグ:3.5mm 3極ステレオミニ、ケーブル長:1.1m
ドライバー f特:20Hz~20kHz、インピ:32Ω

CS-001
単色パステルカラー(ケーブル同色)、ピンク、水色、黄緑の3色。
本体短め、メッシュ無し、本体下部に極小ベント穴
音質は3機種中では最も軽め。ボーカルはやや引っ込み気味でシャリ付きが目立つ。
音数の少なめなインスト曲かつ低レートの音源にはまぁまぁ合う。

CS-002
ソリッドカラー(ケーブル同色)+差し色、白+銀、黒+金の2色。
本体長め、メッシュ無し、本体背部に極小ベント穴と摺鉢状の装飾
音質は3機種中では重めで低音強めだが、締まりは良いのでボーカルも埋もれず聴きやすい。
この中では音数多めで高音質の音源とは一番相性が良い感じ。

CS-003
メタリックカラー+差し色(ケーブル同色)、銀+白、銀+黒の2色。
本体短め、メッシュ有り、本体背部に極小ベント穴とヒートシンク状の装飾
音質は3機種中では最も中庸。但しドンシャリ強めで付帯音が多いのは五月蠅く感じるかも。
強ドンシャリのため低レートの歌ものにはそれなりにいい感じ。

CS-004
ソリッドカラー(ケーブル同色)+差し色、黒+銀、白+銀の2色。
本体短め、メッシュ有り、本体背部に極小ベント穴と歯車状の装飾(差し色同色)
ネット評によるとどうもCS-001寄りの音質の模様。