すんまへぇん・・・・
USB 5.3 bluetooth レシーバーをパソコンに接続してXM4で動画や音楽を視聴しておりまます
XM4は無線型のイヤホンなのでヘッドフォンも使えるようにしとこうかなと
BT-W3というBlueToothレシーバーもデスクトップに接続しWHP01Kっていうヘッドフォンを使えるようにしました

すると・・・XM4が使えなくなりました (ノ_・、)シクシク
タスクバーのスピーカーアイコンをクリックするとBlueTooth未接続となってたので
そこをクリックするとXM4の文字があり、接続をクリックすると
一瞬だけ繋がって使えなくなりました・・・
音量ミキサーで出力デバイスをBT-W3を選択するとXM4で音が流れ始めました
BT-W3をPCに接続する前は、XM4は自動でPCと接続されて、音量ミキサーなんかを開かずとも音楽を聞いたりできてました

これってどういう状況なんでしょうか?
XM4を耳に装着した瞬間、自動で音楽やら聞けるようにしたいです
欲を言えばヘッドフォンの方も電源ONしたら自動で繋がって音楽を聞けるようにしたいです
イヤホンじゃなくヘッドフォンを使いたい時、ヘッドホンじゃなくイヤホンを使いたい時を楽に使い分けられるようにしたいのです