やはり期待値が大きかったのですね。
多分、試聴が一巡だけ(附属→コレイル)しかしてなかったら、プラシーボで「おっ!噂通り良いねぇ!」となりやすいと思う。
二巡目で(コレイル→附属に戻る)「あれ?そんなに変わんねえ。附属もなかなかやん」 となりプラシーボに気付いた。