X



【TWS】インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン Part2
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 15:19:15.21ID:WU3tTqtK
テンプレらしいテンプレもないので特にテンプレ無いです

NothingはEar Stickの2作ってくれ~
ケースお洒落だけどゴミが取れないし普通のケースが良い…
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 15:57:50.82ID:T0WJgt1C
スレ立て乙です

ラインナップはこんな感じかな
AirPods 3
FreeBuds 5
Ear stick
Buds Live
W320TN
Air4
W220T
Baseus WX5
Jeep EW001
XKT10 Pro
Lenovo GM5, LP6 Pro, XT81
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 12:19:35.67ID:NVVulUbr
FIILを日本発売してくれ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 23:42:42.93ID:fQlvkj+m
いつのまにかeイヤのネットでHaylouのインナーイヤー取り扱いあるけど、これ技適あるのかな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 00:56:49.36ID:crf/kQVX
有線で名機作ってるFiioとかMoondropあたりも完全ワイヤレスのインナーイヤー出してくれないかなぁ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:11.86ID:KT14EpyA
どんな理由でも返金できるみたいだから、この手のでかいタイプが合うか試すためにもW320TN買ってみたけど
目当てだったメディア操作の感圧センサーの判定が内側で押すときうどん部分の内側に指を持っていかないといけなくて
押したら確実にイヤホン位置がずれるから実質使い物にならないのが非常に残念だった
センサー感度上げたら位置直しで本体触ったら顔に当たってそれで押したことになるくらい内側
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 12:41:34.52ID:Cu5Y2a9Q
W220Tしか知らんけど、解像度バリバリというよりは艶感のある音に感じる
割と密閉させる必要もあるし典型的なインナーイヤー型とは違うかなと
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:40:39.82ID:+0nC+7eq
インナーイヤーがんばれー
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 02:25:44.31ID:5YszVO5e
>>16だけど数日試した結果一応奥に入るけど暫くすると耳が痛くなって合ってなかった
音に関しては低音は他の人が言ってるようにかなり出る
出るけど曲によってはボーカルが少しこもって聴こえるように感じた
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 18:40:25.93ID:eT9uHSmw
アマでhaqquioのt10って奴が1000円ちょいだったんで人柱のつもりで今日到着で使用してみたけど悪くないな。てか壊れないならこれで十分な気がしてきたw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 01:02:31.77ID:i9hznnOW
HUAWEIは色々種類出すし完成度高いよね
これとEdifier、伏兵でNothingの3つでいい気がしてきた

soundpeatsはAir4ケース入れても片方が中々認識しなくなったしAir3 Deluxe HS発売時にレアな初期不良引いたしで運か品質が悪いイメージ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 02:34:06.95ID:fW1JsaRv
縦にケースに入れるやつは、絶対接触不良になる。横に入れるやつが主流にならないのが不満。AirPodsと同じでなくていいのに。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 02:56:03.11ID:i9hznnOW
そういやAirPods 3も縦で接触不良出たり直ったりで一部はソフト部分のバグかもしれないけど価格的にあり得ない

横収納はTrueAir2、Buds Live、Buds 4 Lite、ear stickとかか
LinkBudsもだけどこれは構造自体がおかしくて浮いたりするから除外かな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 04:10:22.14ID:ehrcNOx+
縦の方が小型化しやすいからかと思ったけどBuds 4 Lite小さいな
てかこれ安いな
音は流石に値段相応なのかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:14.43ID:HSQHSnQn
ear stickが円建てで6500円ちょいで買えるのやばいね
国内でも1万円前後で買えるようになってるから衝撃は薄れるけどコスパ異常
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:17:48.19ID:i9hznnOW
Buds 4 Liteは低音が強いけどちょっともわっとした音だね
個人的に聴いてれば慣れる範囲ではあるので音質が最重要でなければ小型ケースと軽い装着感でありかもしれない

LP6 Proも縦に見えるけど構造は横だった

支援したFreeClipはアプデでマイク性能が改善されたらしく(ソースはja.gizchinaレビュー)期待できるかも
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 22:59:41.52ID:cCeVT1Mf
aptX LLかadaptiveに対応したインナーイヤー型の廉価品というとsoundpeats Air3かAir4,Edifire W220tあたりでしょうか?
他にお勧めありましたら教えて下さい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 00:07:52.64ID:cEj0X8el
一応eppfunがあったけどレビューは悪め
Tronsmartもあるけど廃盤か売り切れで割高で売ってたりする
基本はSoundpeatsかEdifierになりそう
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:14:03.95ID:OhbwpsR0
tronsmartのイヤホン部門完全停止中だな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:02:14.94ID:Z/hvvXrU
インナーイヤーでaptx low latencyってないのね?(チラッ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 05:57:44.79ID:mJKBduln
ないからaptx adaptiveの低遅延(ゲーム)モード付いてるやつ買え それでも口パクは若干不自然だけどな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:24:51.47ID:9MQUdz6R
soundpeats Air4買ってみた。他スレでAir3の方が遅延は短いって見てがっかりしてる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:17:45.71ID:REGYapMJ
Baseus Bowie E5
2,000円くらいでアプリ対応、マルチポイントも対応してるっぽくて見た目も可愛げ
レビューも悪くなさそうだし一つの選択肢になるか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:02:41.99ID:Cm80Ptd4
アリか
仕方ないけど届くの糞遅いんだよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 07:08:39.51ID:a8spLK/W
>>41
ぞんな安いか?セールで3702円のはある。
2000円台のセラーはどこよ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 07:33:48.60ID:uYywjth1
>>41
これのことけ?
https://ja.アリ.com/item/1005005910099679.html
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:56:27.32ID:yAYfkTSu
earin m-2ってバッテリー交換できないのかな?
他社の物も検討したり3も検討したけど2レベルのサイズの物がいまだに無い
2は耳に入れててもバレないから色んな場面で見つからずに使えるので手放せない
でもバッテリーが心許なくなってきて困ってる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:05:21.01ID:rFQAtVc9
>>47
25だが
おお買ったのかwゴミじゃなくて良かったねw
アマゾンって雨後の筍みたいに怪しいOEMかパクり判らん中華イヤホン有りすぎ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:06:35.29ID:rFQAtVc9
>>47
25だが
おお買ったのかwゴミじゃなくて良かったねw
アマゾンって雨後の筍みたいに怪しいOEMかパクり判らん中華イヤホン有りすぎ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:39:20.06ID:AtH1tuP2
EdifierのW220TがAmazonのタイムセールで5025円
耳穴に合う合わないがあるから万人向けではないかもだけど、お手頃価格の中ではサウンドピーツのAirシリーズと並ぶコスパ抜群機種かと
今更かもだけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:25:18.77ID:LWm5Eb+/
>>49
その安いやつ付け心地はどうなん
快適に長時間付けられるなら欲しいわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:09.24ID:7XMTMb5f
>>51
玉の直径が小ぶりだから耳の中の収まりは良い
ただ玉の耳外の出っ張りが若干大きいかな
個人的つけ心地は良かった
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:55:03.37ID:UUo1ITCY
W220tはサイズ感が少し合わないのが惜しい
ear stickならそこをフォローできると思ってるけどどう?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:44:25.67ID:vA3uLxFk
ear stickとW220Tの装着感は近しいものの、Bass Lock機能のおかげかear stickは少し浅く装着してもそれなりに聴ける音がする
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:02:13.50ID:1JZzHW1Y
サウンドピーツのインナーイヤーは音は良いのに、どれもすぐポロッと落ちる
ぐりぐり耳穴に入れ込むとなんとかハマるけど音が悪くなるし
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:58.03ID:aTnbq/Dq
サウンドピーツってイヤホンを押し当てると
確かに良い音だけど
雑というか普通に装置しても人(耳)によって
ポジションがシビアすぎるような気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況