X



【音質】DAP総合スレ105
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-q7jm [121.113.168.186])
垢版 |
2023/04/07(金) 11:02:06.80ID:+3DG3iMx0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend::vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい

※前スレ
【音質】DAP総合スレ103
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1642870690/
※前々スレ
【音質】DAP総合スレ102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1637286645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【音質】DAP総合スレ104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1654672397/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bd-OIPv [2400:2200:3aa:a026:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 15:23:25.20ID:WyuIF4ea0
あたしゃねぇ~ww
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fca-a7RQ [2400:2200:423:47da:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 16:04:18.58ID:+g96oq+X0
こどおじやろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bd-OIPv [2400:2200:3aa:a026:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 16:10:14.34ID:WyuIF4ea0
dapって便利そうで不便なんだよな
サブスクが満足に使えれば良いんだけど結局スペックで全然使えないし、そうなるとpc繋いで音源取り込まなきゃいけない
今時そんな面倒な事したくない
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bd-OIPv [2400:2200:3aa:a026:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 18:16:52.41ID:WyuIF4ea0
>>285
ちゃんと音楽再生に特化したもの使いたいだろ
それならドングルにするわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-7bv0 [2001:268:98d2:10a:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:28:03.15ID:3OABNi870
>>285
最近投げ売りしてたXperia 1 IV買ったけど、音質はSR25MKIIとは雲泥の差で聴く気になれないよ。ぱっと聴いた感じはキレイな音なんだけど、よく聴くと音に厚みや心がなく聴いててつまらなくなる。
アンプ部が弱いのかな。
Xperia買うくらいならQuad DAC積んでるLGのV30+の中古使ってたけどこっちのほうが音はよほどいいよ。軽くて画面サイズもちょうどいい。ただ音だけで言えばSR15やSR25の中古のほうが満足いくとは思うけと。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-7bv0 [2001:268:98d2:10a:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:30:54.32ID:3OABNi870
>>98
SR35は?音はいいし、サイズも小さくて良い。自分はSR25MKIIで満足してるから、もっといいはず。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab38-nAFc [2400:2412:5240:9000:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:24:19.49ID:F0uWsWz20
>>295
そこら辺を比べるあまりdapとか買った事ない人ならウオークマン買っとけ
中華はミドルクラスでも本体品質の当たり外れが多いよ
そこら辺笑って許せるな良いけど
音質は知らん
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d63-3tt0 [2400:2652:3021:f400:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:15:45.64ID:T35HiZM30
>>295
296に同意
大雑把に言うと音質最優先なら中華、バッテリーの持ち&操作性(フォルダや曲の並びを含む)を重視するならソニー
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-nAFc [2400:2200:423:47da:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 07:46:09.12ID:Trwblcv00
>>295
その3つを持ってる人はほぼいないと思うので音質の比較はできないと思う
多分どんぐりの背比べレベル
不具合の発生が低いと思われるはsony
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e130-TCF8 [110.130.194.224])
垢版 |
2024/04/17(水) 21:18:17.69ID:9nG2ALMZ0
>>292
TWSはわかるが有線だとドングルDAC次第でどうこうなるのかあの音の厚みのなさ
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d4-3yGT [240b:12:b00:a800:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 08:46:16.04ID:xmQEJd2y0
DAPというか、音楽再生重視ミドルクラススマホというか

SIM刺さってSnapDragon660 なんかよりはずっとマシなSoCだから、外でサブスク派には面白い製品かも
MOONRIVER-2 Tiくらいの音が出るならちょっと欲しいかも

水月雨 Japan
@MOONDROP_JP
MIAD 01

・MediaTek Dimensity 7050
8コアプロセッサを搭載

・最大2.6GHzで動作する

・内部ストレージ容量256GB (UFS3.1)

・microSD 2TBまで大容量カード対応

※ 現在は日本認証取得中
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c2-Wa0z [2402:6b00:ba7c:3400:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 19:52:29.18ID:rJ79aHtH0
水月雨 MOONDROP MIAD 01
5G対応フルバランスHiFiオーディオプレーヤー

↓詳細スペック↓

オーディオ関連:

4.4 mm 5極バランス出力+3.5 mm 3極出力
バランス出力4Vrms
シングルエンド出力2Vrms

CirrusLogic社のフラッグシップデコードチップ2枚搭載
SN比117dB
ダイナミックレンジ132dB
DSD256までサポート

100段階で音量調整可能
4.4mmバランス出力でAndroid SRC回避

5G電波干渉対策に6層無電解金メッキPCBを使用
オーディオ回路は独立したLDOで電源供給

https://twitter.com/MOONDROP_JP/status/1783420791947919776?t=vjhU9-e5BJkwS105XdjNqA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-iFkb [2400:2200:38b:dc5c:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:47:53.78ID:zVuHsZVd0
Fiio M15s 結構熱くなるけど気にしなくていい?
まさかの空冷ファン付きスタンド付属…
M23試しに行ったらこっちの方が好みだった
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-s5QI [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:53.39ID:yG2gJnFG0
M23買った人どう?
Xだと絶賛されてる感じだけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef3-c5DX [2400:2412:5240:9000:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:10:36.22ID:ZG8w5/mw0
Xの絶賛はあてにならないよw
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-eb2O [60.138.22.182])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:40:17.32ID:9x7dGSC00
>>330
買ったけど持ち出すストリーミング主体の小型DAPとしては今までにない快適さだよ。
音楽聴きながらSNSしたりネット見たりする分にはサクサクだし、画面も見やすくてストレスがない。音楽聴いてるときにわざわざメインスマホ出す必要がない。
音も電源の関係かドングルDACよりだいぶ余裕あるし。
基本イヤホン使うのは外でなので十分。
ポップノイズはバランスで使う分にはほとんどない。

移動中にDAP持ち歩くのが嫌すぎてドングルとかBT DACとか試したけど、これで解決しそう。

ゲームとか動画とかは音楽聴くことと同時にしないので、普通にメインスマホ使えばいい。そういうコンセプトでしょ。
不満点は縦に長すぎることくらいかな。 ポケットやポーチに入れにくい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c648-Py23 [240b:c010:442:b1d2:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:45:00.75ID:eZh0zo4P0
ポタアンにUSB接続する用DAPを探してます
・Hiby LinkかFiio Link対応でスマホから遠隔操作可能
・直接端末を操作してもカクつかず曲選択ができる
・サブスクは使わずMicro SDカード内のローカルファイル再生のみ使用予定なので、そこまでハイスペじゃなくてもいいです
おすすめがあれば教えていただけると助かります
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0595-yeev [2400:2200:508:3c54:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 20:03:11.84ID:ktoTUE1U0
>>339
ポタアンだけでよくね?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d114-M+It [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/11(土) 08:45:32.55ID:dqpnXpox0
口調違うけどワッチョイが-Py23だから質問者と同一人物でいいのかな
ドングルと違ってバッテリー駆動のポタアンだからバスパワーの質とかはほぼ関係ないとしてビットパーフェクト転送でもデジタルトランスポートの違いで音が変わるとしてもどれだと良くなってどれだと悪くなるとは言えないね
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3085-lgp4 [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:41:22.31ID:3GulVALN0
m23ssとwm1am2どっちがいいでしょう
ほぼApple Music使用
イヤホンのみ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9a-m051 [58.191.188.74])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:39:24.33ID:v9cgXrRq0
m23ss
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 181f-NRhK [2405:6581:7a0:2900:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 05:49:47.70ID:9uKYw0XF0
ipodでアップルミュージック使う方法教えてください
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-vYhu [126.233.97.241])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:15.25ID:YOe+zjfap
もう寿命か?
m6proをオフラインで再生すると30秒くらいして再生が止まる
何故か読込み中から動かない
最近電源立上げもクソ長いし買い換えかな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.84.91])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:57.59ID:/8jbqdR3d
SDカードの不具合とか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbb-n+gs [2400:2652:3021:f400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:40:46.43ID:EwChzhu20
現在所有するDAPの内、サブスク可能なAndroid機が7機種あるけどCDからリッピングした曲しか聴いていない
所有するイヤホンも有線のみでBTは未使用
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df77-LSaA [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:54.55ID:GOm/KdsP0
>>363
サブスクと音変わる?そんな変わんなくない?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbb-n+gs [2400:2652:3021:f400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 21:59:24.57ID:EwChzhu20
>>364
サブスク自体 全く使ったことが無いので音質的にどうかは知らないです
昔からリッピングした曲を数千曲PCに入れていいてサブスクの必要性を特に感じなかったので
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況