SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AEVH)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:47:12.24ID:t9Hy/CqPa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP非表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675128991/

【関連スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644631809

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WM1ZM2
「音」に込められた想いまで届ける。厳選された高音質パーツがより豊かで広大な音場を生み出す、無酸素銅切削筐体モデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1ZM2/

・NW-WM1AM2
「音」に込められた想いまで届ける。透明感のある高音質サウンドに浸る、アルミ切削筐体モデル
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:46:35.18ID:qhsawDTo0
そう
現行品なら専門店で買うのがいい
本物かどうか疑心暗鬼で神経使うよかマシ
数十万クラスならともかくほどほどの値段なら
中古よか新品買った方がよっぽどいい
まあ自分が1回使っただけでもう中古だけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30d-7tt+)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:45:04.32ID:g8fR9UtS0
アンバランス、バランスともに50時間突破
夢の200時間までめっちゃ長い
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-0rN/)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:51:24.32ID:GmhfRPc2d
>>856
200時間超えるときにお気に入りの曲を集中して聴いてたんだよね
音場の広がりや余韻とか深みが増したのが分かった
ファーム切り替えてるのかなと思うくらい違うよね
コンデンサの慣らしだったらもっとジワジワしたり個体差あるはずだし
>>855の可能性は俺もちょっと思ってる
ソースダイレクトの質感はキープしてるからイコライザではないと思うけど
すごく良くなるからこれからの人は楽しみにしてるといいよ
バッテリーが切れる前の音質低下が分かる人ならこの違いも気付くというレベル
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wxR9)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:16:14.56ID:WHUM1aV6d
>>863
自分の場合は、特に最初の数時間で違和感を感じた
封切りのときはモワモワした音、スマホにも及ばない曇った音
それが数時間数十時間であからさまに変化する
霧が晴れるみたいに
電子回路も扱う身としてはそれがいかにも変化を演出するような
不自然なカーブに感じた、CG動画での加速減速感みたいな
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wxR9)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:21:03.30ID:WHUM1aV6d
>>863
ちなみに自分も、カセットに始まり40年近く聴き続けているお気に入りのリファレンスがある
ピンポンやMIXを重ねて録音や音質が良い、とも言い切れない素材だけど
一番聞き込んで細かくわかる曲
こけら落としはいつもその曲
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab0-8evO)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:28:34.36ID:3wOHtXLo0
>>863
>>バッテリーが切れる前の音質低下が分かる人ならこの違いも気付くというレベル

なんちゅうオカルト、、

リチウムイオン電池の特性分かってて書いてる?
その理屈だと夏と冬の気温で音が変わるってことになるんだがマジで言ってる?

バッテリーから直接給電して音出してるわけじゃないし、何のためにキャパシタとかコンデンサーとか電池保護回路があると思ってるの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7VGn)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:18:09.15ID:Rlma0t/Cp
>>869
安心しろ、200時間で音が変わるとかただ話盛ってるだけ
「気がする」を「確実」に言い換えちゃうような人種だ
そんな変化しねえよ
多分そいつに箱出しを2つ聴かせて片方200時間エージングしたと嘘ついて聴かせたら全然音が違う!と言い切るだろう
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab0-8evO)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:02:57.52ID:3wOHtXLo0
箱出し直後 カサカサの音
~30h 1度クリアな音になる
~80h 高音や低音が出たり引っ込んだりめちゃめちゃ暴れる
~130h 暴れが落ち着いていく
~180h 音が安定した後、艶が出てくる

って感じで、この傾向はZX1の頃からWM1ZM2まで変わらない。

180h過ぎたら大きな変化は無いよ。
200hはマージン込みの目安だと思う。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa8-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:29:44.74ID:8zRC1qH60
聴きながら199時間から200時間になった途端に音が変わる訳ねえし
大体>>879で合ってると思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-gFeG)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:53:55.96ID:8m0e1QfL0
>>867
オカルトって……
まもなくバッテリー切れるなって聴いてて分からんのか
PHA-3とかもそうだよ低域が荒れてくるし高域も歪みが増える
明らかな電力不足の音になるが
その程度の耳だったら中華3980円のDAPでいいだろ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pmoe)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:58:40.81ID:LAZ+MiASa
>>878
てか、これどうなの?
音速変わるってことは振動数が変わるよね?
まさか波長の長さが変わる?温度で伸縮して?
そこまでは高校物理で習わなかったわ
ドップラー効果とかはやったけどな

音速変わるなら、音程も変わるよね?
ベストな音程の温度は何度?
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab0-8evO)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:35:20.34ID:3wOHtXLo0
>>881
PHA-3は持ってないから知らん。
AndroidのWM1Z/AM2とはOSから違うんだから同じ理屈で語るのは違和感しかない。

ブツンと切れるんじゃなく、リチウムイオン電池の最低電圧2.8Vを下回るよりも前にシステム閾値の電圧下回るとシャットダウン処理が行われて充電しないと起動出来なくなる。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-gFeG)
垢版 |
2023/09/10(日) 05:40:06.87ID:7cQTwlmq0
>>886
Androidの理屈としてはそうだろうね
システムを動かすための閥値を満たしていても出力段では影響があるんじゃないのかな?
理屈は知らんが強制シャットダウン前の音質は明らかに落ちるよ
変わらないなら初めから閥値レベルの電圧で長持ちさせればいいのに何故しない?
てか聴いてみればいいのにブラインドで分かるから
分からんなら黙っといたほうが吉だと思うなあ
オカルト呼ばわりされると荒れるから俺も今後黙っとくわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab0-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:58:59.91ID:jbu55e8a0
>>889
そこまで言うなら今度電池少なくなってきた時に試してみるよ。
過放電怖いからシャットダウンするまで電池使い切るような運用してないので、電池残り1ケタ%とかで聴いたことはM2になってから1度も無いかも知れないわ。

結局、音質維持とバッテリー持ち時間のどっちを優先して閾値設定してるかって開発側のスタンスなんだろうね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-GkjS)
垢版 |
2023/09/12(火) 06:18:05.98ID:cVo1yyD70
HDD掃除してたらF880/ZX1の頃にここの職人が作ってくれた壁紙出てきたから置いとくわ
サイズも合わないし使い道ないだろうけど
https://i.imgur.com/aiXJ62F.jpg
https://i.imgur.com/cBO9sEr.jpg
https://i.imgur.com/htjk4yq.jpg
https://i.imgur.com/pwVomO1.jpg
https://i.imgur.com/AWe0n3k.jpg
https://i.imgur.com/n1dLf9S.jpg

この人いつも新機種出ると作って上げてたけど今何してんのかな?元気にやってるんだろうか
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-TvJ/)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:15:25.73ID:UohHq9CQH
まあ、独自規格に拘りすぎるとろくなことに並んパターンが多いよね
アイフォンすらライトニングを続けてたけど、辛うじて薄さのメリットと良くも悪くも認証くらいで、転送速度や充電速度は舐め過ぎてたしな

中華の神ジュー電くらいの独自規格と共通規格の合せ技くらいがちょうどいいよ
まあ、あれもゲーミングノートPCとか共通の100w充電器とか使うと仕様が面倒くさいらしいがね
Switchなんかも端子はUSB Cだけど…みたいな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GkjS)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:31:57.99ID:vUHU/yCca
ATRAC推しなのにALACもFLACも使えたってのがデジタルウォークマン躍進の一因だったよね
あのソニーが嘘だろ?って当時は言われてたけどユーザーからしたら良い事しかなかった(林檎に金払って本体価格は微増してるんだろうけど)

でもそれはある意味ATRAC敗北宣言でATRACはほぼ絶滅してしまったが
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-WenO)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:38:53.74ID:Do/igRKXd
FLACをALACに変換する手間以上に、今のApple製品の標準ミュージックアプリはApple music契約が前提で、ALACをそのままコピーして再生するのも一手間っていう
MacもiPhoneもfoobar2000インストールして、それでFLACを直接再生してるわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-0s0g)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:04:27.70ID:ML06ECq3d
>>909
ずっと計測の信号波再生してると、それを検知して
エージング演出機能がキャンセルされるとかまで
あったりしそう

大手企業による民生品の実例としては
自動車の排ガス測定や燃費測定を察知検知して
お利口さんに振る舞うプログラムとかね
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-9yu+)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:08:23.44ID:DPOdfBs90
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族にも紹介して追加で¥4000をGETできます
https://i.imgur.com/9cSW7LB.jpg
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb5-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:09:06.00ID:gPhDHRVr0
50時間経ったところでなんか刺さる音になった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況