X



【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part81【WF-1000XM4他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-N8di)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:23:42.86ID:lAXs1sQxr

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part78【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1666874893/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part75【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1663195675/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part76【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1664611342/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part77【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665824537/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part79【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1668655976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part80【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670906335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-G3e0)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:40:58.10ID:8M6GjWQQr
>>60-62
情報ありがとう
バッテリー不具合の交換後に右側でノイズが出た人は
異常が見つからないで返却されたみたいだね…
しかも保証切れてるからダメ押しで送るだけでも送料2千円がかかるってことかな
不具合がない個体を引くまで無料ガチャできれば助かるんだけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79eb-FOYR)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:00:32.47ID:tmXLceLE0
xm4
ビックで発売日に買って、
保証切れてたけど先週土曜に持って行って修理だしたら今日交換品で戻ってきたぞ。
去年の12月前位から左耳だけ満充電にならなくて、あとは言わずもがな
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa3-5smk)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:07:48.94ID:lRFxbo4HM
>>111
バッテリー問題迷って、結局安くなってるXM3買って、今は幸せに暮らしている

アップデートでおかしくなるとかに巻き込まれてイライラしたくないわ

リラックスする為に音楽聴くのにストレスためてたら意味ないし

安い分の差額で叙情園の焼き肉食べてサウナ行って良い音聴いてストレスフリー\(^o^)/
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bd-Hoxl)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:15.53ID:zUnASFWg0
>>131
ないない
そもそもlinkbuds Sのドライバー自体が高音質を出すためのものになってない
コンセプトが音質を重視していないから当たり前っちゃ当たり前だが
ドライバー重くして本体重量上げたらコンセプトぶっ潰れるからな

XMシリーズはノイキャンと音質面で業界最高クラスを目的として作られてるから音質が段違い
型落ちしたとはいえハイエンドだったXM3は相当な高音質
ノイキャンはlinkbuds Sのが上だが
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1930-p8/t)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:00:51.58ID:mbTFNOa60
iPhoneでイヤホンの方のxm4使ってるんだけどもっと音質上げる方法とかある?
再生環境は有料のkaiser toneでイヤーピースもAZLAのクリスタル使ってるんだけこれ以上何をすればいいかわからない
Androidにしろとかはなしで
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-KoeD)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:15:44.59ID:CKSTuvV80
DSEE使えくらいしかない
iosはpowerampもUAPPもないし融通が利かないから何も手出しできない
ALZAのクリスタルも持ってるがバランス悪くなるしノイキャン性能も落ちるし俺はおすすめしないけどな
kaiser toneって懐かしいな
リリースされたばかりの頃使ってたわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-KoeD)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:19:40.61ID:CKSTuvV80
イヤピは10種類以上シリコンやらフォームやら試したが結局ノイキャン、音質とも専用に作られただけあって純正が一番良い
装着感がいまいちなのとサイズの選択肢が少ないのが難点だが
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1930-p8/t)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:26:33.36ID:mbTFNOa60
なるほどなぁ
手軽にできることはもうなさそうだ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-8QVv)
垢版 |
2023/01/14(土) 05:08:57.37ID:Th2bE9zcr
iOSはPowerampが無くて音が弄れないから不満だった。
でもjetAudioを見つけてから人生が変わった。iOSでもここまで弄れるのかと驚いたよ。おかげで逆にiTunesでの音楽管理できるiPhoneが快適でそれ一択になったし、宝くじにも当たったし、彼女もできたし、札束風呂にも入ってます。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-pESA)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:23:30.99ID:XVbm0inx0
iTuneを強要される環境が不便すぎて逃げ出したのがココにいる
動画もハイレゾもフオルダーコピーで楽チンで朝出勤前でもUSB3で一瞬…
なお、7(古)のAACよりもandroidのLDAC音質重視の方が圧倒的に品川駅とかで切れないから端末の電波回りの設計?によってBTの評価も色々変わるよね

二番風呂入浴キボンヌw
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-+zD+)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:31:38.01ID:AL2Z1rU4d
>>128
5日にWebで引き取り修理依頼して今日戻ってきた
新品だったよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c609-j6pb)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:19:29.28ID:pZY6ThNh0
一昨日買って使ってるけどええなぁコレ
ところで右も左も100パー充電して3時間使って
左76% 右68%なんだけど
これぐらい左右差が出るのは普通なの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-hKTb)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:33:23.11ID:S90hc4yH0
>>152
そんなもんよ。

不具合でて交換になったやつは1時間でこんな感じだった
https://i.imgur.com/jwELiFG.jpg
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-8QVv)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:48:22.42ID:D/nNelCwr
交換品&最新ファームウェアで1年後にどうなるか、答え合わせが楽しみなモデル。
こんな経験は他じゃできないよ!
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c609-j6pb)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:08:51.55ID:pZY6ThNh0
なるぼと、とりあえずは安心したわ
延長保証どころかメルカリで買ったから不具合出たら即終わりだよ
一年後が怖いw
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe30-+zD+)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:02:48.60ID:0kopJAfX0
新品交換されてきたのをバージョンアップすると
またバッテリー持たないか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-x4N6)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:05:16.74ID:o2FtGCqGd
>>165
劣化を抑えるための労り充電アプデだろ
既に何度も言われてるが異常劣化には交換対応、新品にはアプデ対応でとりあえず対症処置はできてる
根治に望むための原因究明ができてるかは分からんし更なる対応があるかも知らんがさすがに次機に持ち越すことはないだろ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59eb-qfBe)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:15:42.40ID:T78heL2H0
FW1.5.0って接続安定しないな
どのバージョンの派生なんだろうか
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-+AQV)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:56:01.26ID:K0/crHHD0
>>171
俺が最近購入したXM4のファームウェアも1.5.0だった。
このイヤホンのアップデート履歴を見ると、こんなバージョンは載ってないけどな。
自動アップデートで直ぐに1.6.1になったが、少しスマホから離れるとブツブツ切れる。
接続優先モードでこんなに酷いとは・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-kp03)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:26:29.33ID:WoScOohN0
駅とか電波飛び交ってるところではLDACは厳しいんじゃないかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-T+NE)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:42:30.38ID:S90hc4yH0
前スレ974だけど、不良品扱いで今日新品が届いた。悩んでるならさっさとアプデして、不具合出たら修理申し込むでいい気がする。
古いイヤピまでわざわざ一緒に送ってきたから、予備増えたし。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-G5uF)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:19.88ID:cz2hzoZW0
中古買って新品になる魔法
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-pESA)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:35:16.48ID:CLXK3r+/0
>>183
使って無いけれど充電はお裾分けも含めできるからXM4載せれば充電もできる
当然ファイル転送できるけどハイレゾや動画が大きいから単純同期させておくわけにもいかない

音質気にしない時や車では家のPCからストリーミングで便利に使っている

一つのツールで完結する事を好むかどうかの違いかな自分はiTuneが不便過ぎただけだけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-KoeD)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:44:10.30ID:RQmcRNAZ0
アプデで接続が云々言ってる人いるけど発売日から使ってる身から言わせてもらうと1.4.2も1.5も1.6.1も何ら変わらないぞ
LDAC990固定、通勤で使ってるが切れる場所は今まで通り切れるし頻度とかも一緒
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed30-KoeD)
垢版 |
2023/01/15(日) 05:51:38.16ID:8w4orPXa0
WF-1000XM4なんだけど、L80%から10分でバッテリーありません切ります→2分充電→
40%まで復活→接続後数分で無いからまた切りますが発生
で、引取後修理受付に依頼しようとしてるんだけど
サイトが予期せぬ出来事が起きたから最初からやり直せとか何回もぬかしやがるんですが
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddff-bo9j)
垢版 |
2023/01/15(日) 05:52:36.30ID:m5Jfg/yE0
おまかん
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-m/++)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:46:12.79ID:gSe2ZMbhr
linkbuds sって駅とか人混みだとめちゃくちゃ音飛びするけどそういうものなのかな
接続優先とか初期化とかノイキャンなしとか色々試したけど全然使えない
修理出せば治るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況