X



【TWSもどき】ワイヤレスイヤホンアダプタ(TWSアダプタ)【有線イヤホン無線化】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ae-4xAp)
垢版 |
2023/10/21(土) 00:54:06.52ID:FLdMh59U0
誰にも合うようなユニバーサルデザインのイヤーピースと違い
自分の耳を型取りして耳に合わせたイヤホンにする

つまりカスタムイヤーピース
耳全体に合わせた形にするためクソデカくなる
イヤーピースにイヤホンを沈める
カスタムEMIとかもお高いが作れる

カスタムイヤーピース自作
https://e-earphone.blog/?p=37566
https://blogs.itmedia.co.jp/komata/2019/01/post_193.html
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfe-QKl7)
垢版 |
2023/10/21(土) 06:48:04.37ID:Bn2/jMMW0
そういや
* LDAC - 660k (stereo) 990k (mono)、LHDC/HWA – 560 (Stereo) 900k (mono)

go podの仕様にあるこれが本当かどうかサポートに聞いて、事実だったから買わなかったんだった。
他にもツッコミどころあるけど、この仕様には目を疑ったね。
やる気あんのか、と。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2b-9x/Y)
垢版 |
2023/10/21(土) 07:53:55.37ID:RwN6GyE50
実際には990にしてもmonoにならんけどね
ただ繋ぐたびにベストエフォートに戻るから面倒くさくて990にはしてないけど
そもそもアプリじゃなくて開発者オプションいかないと設定変えられないのがクソすぎる
音途切れるのは送り出し側のスペックじゃないかな
手持ちだとAKのCA1000Tだと途切れまくりで実用にならんけど最新のGalaxyzfold5だと通勤ラッシュの新宿駅でも途切れない
これはgopodに限らずLDACの完全ワイヤレスは似たようなもんかと
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2b-9x/Y)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:16:38.47ID:RwN6GyE50
俺は装着感全然問題ないけどなぁ
変換アダプタ着けてるからか耳に当たらずにちょうどいい
しかしそんなに寄ってたかってボロくそ言わんでくれよw
耳穴でかいカスタム民にはこれしか選択肢がないんだから…
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6eb-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:35:21.00ID:99k/3yPW0
>>720
選択肢がない人こそボロくそ言って改善求めるべきと思うが・・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-5fa5)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:47:38.06ID:UqrpJJZv0
UTWS5返品してRMCE-TW2に買い換えた
UTWS5は充電周りの不具合で1回交換したけど次のも同じで、
片耳認識しなかったりアプリのEQ設定が勝手にリセットされたりマルチポイント接続も出来なくなったりで動作が不安定だったから中華製はそんなもんなんだと理解した

RMCEはさすがのSHUREでど安定で安心して使える
音質もaptX Adaptive程度ならAACとの差はそれほど感じられないし
装着感もRMCEは柔らかくて耳にピッタリフィットするから快適
マルチポイントは無いけどオーバーライド接続出来るから十分
GO PODの動作は安定してるのかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-5fa5)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:38:37.07ID:UqrpJJZv0
>>727
GO PODも不安定なんだね
高音質も最低限動作の安定があってこそだと思うんだけどな
RMCE-TW2には満足してるからSHUREがLDAC対応した新製品出してくれないかな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/11/02(木) 03:43:56.07ID:LzurB9CBr
fiioにはもうなにも期待していない
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-q0f1)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:19:15.87ID:5O4XQ1kX0
BT20XSポチって今日届く
初TWS、実に楽しみだ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-x7o8)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:22:53.69ID:9xJEs4T+r
届いてどうだったんだろ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ed-U/ur)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:10:18.18ID:DDYvmYLg0
BT20XS充電できなくて、充電用端子の透明シールを剥がさなかった事が原因って、ログ遡ると見つかるので、同じ状況になってないといいけど
0735732 (ワッチョイ eded-q0f1)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:49:35.00ID:h176rPg70
届いた。ケーブルからの開放感にひたすら感動中
音はまあ有線ハイレゾとAAC-Spotifyを比べちゃダメね
でも安価で昔の中華イヤホン活かせるし買って正解だった
久しぶりにイヤホン沼に足突っ込むかなって気分
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-jw9V)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:56:22.93ID:u9DJQIBfr
utws5は不具合ばっか多くて高級のイメージからは程遠いかな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-dkV4)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:51:15.77ID:RklKyuIEr
20XS注文してみました楽しみ
数年前に買った中華のmagaosi k5ってのにつけるからBT30と迷ったけどちょうどいいかと思って
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-8bJ5)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:45:40.50ID:lhH8e0TfM
AZ20とBT30で迷ってる
iPhoneでのハイレゾサブスクがメインなんで取り急ぎはAACでいいんだけど、近い将来M0proをドングルDAC代わりにしようと思ってるのでどうしたものかと
AAC+アンプとadaptiveどっちがしあわせになれるのでしょう、。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feeb-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 22:58:17.35ID:yepV9LUc0
>>745
いわゆるQDCプラグだけど2pin覆ってる外側の部分ハサミで切っちゃえば普通の2pinも使えるぜ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:39:51.76ID:Z2FOOAzSr
>>749
クリアのアダプタ色々あると思うんだけどどれが駄目だったの?
仕様違いの製品買って欠陥品呼ばわりしてるように見えるし、クリアの全部駄目みたいなデマ流さないでくれる?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mVUt)
垢版 |
2023/11/26(日) 23:03:20.01ID:WgQiHnzjM
qdc-2pin変換が手に入ったんで試しにqdc TWXにその変換噛ましてBraveryくっつけて充電ケースへ突っ込んでみた
https://tadaup.jp/2615575087.png
https://tadaup.jp/2615581034.jpeg
一見うまいぐあいに収まったかにみえて腕がちょっちハミ出て蓋は完全に閉まらない
左右とも充電接点の接触はOKでケース蓋閉じてのBluetooth接続オフもされるんでしばらくこれで運用してみますわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-ujkF)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:07:50.92ID:pqsWXq920
AZ15 ブラックフライデーセールで買ってみたけど音は中々良い
ただ左耳側が触れたり揺れたりするとシャリシャリのノイズが出る
これは仕様じゃなくて初期不良よね?右側は出ない
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcd-ZYWu)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:50:30.40ID:LsSLQ5Fy0
>>750
説明不足で申し訳ない
アリエクで扱ってる画像にあるような変換プラグなんだけど、クリアだけものが違うみたいなんだよね
レビューにもクリアだけピンが短いって文句言ってる人が複数いたからそういうものなのかも

2枚目は実物を比較した写真
https://i.imgur.com/y7kxd17.png
https://i.imgur.com/BlbFv11.jpg
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-JMcR)
垢版 |
2023/11/27(月) 07:31:35.07ID:HhV2+Cvv0
>>753
返金対応してもらえた?
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcd-ZYWu)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:23:20.18ID:LsSLQ5Fy0
>>754
そうそう、たぶんはんだ用だよね
でも2pin変換の色違いと思わせるような形で売るのは悪意あると思うᴡ
最近はクレームが多いのかわからんけど一緒に売ってるストア少なくなってきてるが

>>755
その時安くて500円くらいだったからまあいいやと思ってそのまま持ってるわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:30:05.47ID:kb8TVCvVr
>>756
じゃあ泣き寝入り?かわいそうに...
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a90-XpKM)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:52:08.75ID:a3OI/2/Q0
久々にAZ09PROを引っ張り出してきて聞いたら過去の音のイメージと違ってすごく明瞭な音で驚いてさ
これなら常用出来るじゃんと思って後日聞いてみたがどうもまたこもった音になってる
コーデックは同じAPTXでこれベストエフォートじゃないから可変しないはずだしおかしいなと思っていろいろ調べて確かめてみたらどうもこれTWS+になる時とならない時があるっぽい
TWS+というかモドキというか
開発者モードではこのコーデック有効になってないんだよな
>>3にも誤表記って書いてあるけど公式は一応左右独立してスマホと直接接続できると明記はしてあるんだよな
はっきりわかるくらい音質は違う

いろいろ試してやっと100%再現出来るやり方を得た
普通にペアリング、その後に右耳だけボタン長押しして電源OFF、そのまま同じ右耳だけ再度onにすると右耳だけがペアリングになってこっちだけしか聞こえない状態
この状態で左耳のボタン長押しして「ペアリング」って言わせる、そうすると左耳からも聞こえるようになるんだがこのペアの仕方だと音質がクリアになる

これが果たしてちゃんと左右別々にスマホ接続になってるか分からないがこの音とても気に入ったよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:39:03.11ID:K+LVHMBT0
届いた?
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-NT7F)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:49:14.38ID:wASf5iANr
まだ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-NT7F)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:33.12ID:J/kPBCetr
は?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e99-I59D)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:17:18.00ID:w+XujbWW0
go pod やっと届いた。
早速動作確認して、ケースに戻して接続が切れない。
充電が始まったら接続が切れるとの事で、
良く見たらブルーのビニールが接点の面に張り付いてただけだった。

go bar に有線接続したのと比較すると
若干だが、go bar のが良い気がするけど
ぶっちゃけ、go podで十分良いと思う。
ちなみにイヤホンは RAI PENTA
イヤピースは SpinFit W1

あくまで個人的な感想って事で
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6eb-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:39:54.08ID:J37/savl0
>>774
鋼のメンタルをお持ちですねw
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-o0nX)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:12:20.82ID:oOA+73lC0
go pod使用して唯一残念に思った事

ケースが大き過ぎ
持ち運び用のコンパクトなケース 別売希望
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:31:47.00ID:1YNlET440
>>777
唯一・・・?
思考を止められるのか
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-5eqD)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:10:09.28ID:8hCwTZilr
*****@******* 2023年12月12日 午後0:15
非公式情報で、weibo内の他のユーザーとのやり取りで判明
FIIO UTWS15は来年の夏頃まで遅れる模様😅いずれにせよ今年はないということですね・・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-+iqC)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:49:55.24ID:d6eC5WiD0
ちょっとgo pod凄いんだが…

PC-USB→ifi Gryphon→4.4mmキンバーケーブル→IER-M9
より
LDAC→go pod→IER-M9
の方が音の厚さや音場感、解像度感が明らかに向上してる
音が細すぎたM9君がちゃんと1音1音主張する子になった感じ

もしかしてケーブルっていらない子だったの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-pBoA)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:16:07.65ID:L3WOGTLw0
これでaptX Lossless対応して安定動作してくれたら最強
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-UMyS)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:09:04.92ID:rj6D9Ebtr
あれにあの値段出すのは阿呆でしょ
せいぜい出して一万ってとこよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wBML)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:35:37.18ID:RzNCaDMWr
>>801はgo pod届いてどうだったんだろうか
あまりにショックを受けてレポートする気もなくなったのかも知れないが
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wBML)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:30:17.01ID:WXq+k+GCr
>>804
なりすまし?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1744-syE+)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:38:59.73ID:OiT1ph880
価格comやeイヤのレビューやXでも買って不満言ってる人なんてほとんどいないのに何でそんなゴミってことにしたいの?
そもそもレビューが少ないから売れてはいないだろうけどさ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-0ueR)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:30:04.68ID:d26SYtxTr
別にbt20s proにイヤホン入ってたけどね
入らないほどデカいイヤホンなんてうざったくて使わないし
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-06NS)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:48.05ID:36c8j34R0
1年半使ったutws3が充電できなくなってしまった
端子を無水エタノールで掃除したり、リセットを試みたりしたけど、ケースのLEDが全く点灯しない
保証も切れてるし、買い替えを検討してるけど、充電や接続が安定してるのはTW2という感じ?音質は強い拘りなし
接続イヤホンはHA-FW02
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lPtc)
垢版 |
2024/02/25(日) 00:25:44.26ID:sYLNQ/Zpr
az09はキレやすいからダメ、az09proかbtxが正解
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6d-e6Ke)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:21:18.30ID:swM2Z1lO0
bt20みたいなの使うなら普通のワイヤレスイヤホンでよくね
なんかメリットあるの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:40:35.62ID:emZtL3W10
>>820
付けるイヤホンによって音質ダンチだよ
A8000+TW2と同レベルな音質のワイヤレスイヤホンあったら紹介してくれ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-e6Ke)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:55:08.28ID:LRjPhC+n0
どや顔で高いの言われてもよく分からん
bt20と言ってんだからkz、trnとかで例えてくれよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a35-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:39:37.30ID:emZtL3W10
>>822
高いの付ければ超高音質なワイヤレス化できるのがメリットっていってんのになんで安物限定縛りなんだ
貧乏人はワイヤレスイヤホンで我慢してろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a35-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:47:00.68ID:emZtL3W10
BT20に高級イヤホンじゃ力不足っていいたいのかもしれんが
A8000やSE846クラス使えばワイヤレスイヤホンとはモノが違う出音になるぞ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074c-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 14:57:48.24ID:gdZU72Yy0
>>826
音質に妥協できるなら不格好なアダプタなんぞ使わずに素直に2~3万のワイヤレスイヤホン使った方がいいんでは
よっぽど金がないなら仕方ないけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lPtc)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:43:09.02ID:MUX7F5TLr
色々付け替えて楽しめるからいいんだよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-myn2)
垢版 |
2024/03/03(日) 06:30:38.77ID:okkelGhJr
BTXとAZ20全く同じ筐体かと思ってたわ
てことは充電器(ケース)共用出来ない?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-myn2)
垢版 |
2024/03/08(金) 02:02:47.12ID:5isGviS4r
ケースのマグネットでスイッチ切れるんじゃないの
それか充電に入ったら切れるとか
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a2-JkB4)
垢版 |
2024/03/29(金) 21:01:34.64ID:aPnsS/yo0
ttps://pbs.twimg.com/media/GJqpkxkX0AALV8Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GJqpkxmWAAA_-qy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GJqpkxPW8AA7WoO.jpg

(go podの存在は一旦除外して) 埋め込み2pinタイプのを待ってた民には待望のやつが来たな! ホワイト色ってのは俺的には全然あり

気になる点としては、ハウジング/シェル部分が位置する周囲の空間が狭そうなこと、充電ケース開閉がチャック式なこと、あたりかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bb-seDD)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:26:29.02ID:GU1+RE4G0
>>840
これなんなの
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-Kt1J)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:18:37.75ID:Km5VP+SQr
そう考えるとKZのが一番完成度高いな
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:26:59.37ID:MQkzrC1Ar
調べてみらぼちぼち届きました報告上がってきてるな
メーカー公式写真で小さくみえたケースサイズと内部空間は実際は大きいらしい
音質と接続安定性はもうちょいレビュー集まってから判断したいところ
てかイコライザー機能ほぼ必須だよ民としてはアプリっつーか何とかしてEQ対応してもらいたいんだが
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:30:09.77ID:MQkzrC1Ar
以下こぴぺ

2024年4月16日 午後7:25
EVO届いた とりあえず雪月花繋いだ ホワイトノイズは無い
アプリは対応してない説明書にも記載なし 外箱にMOONDROP LINKの文字があるけど今後対応するんかな

2024年4月16日 午後9:22
初期充電少なかったので長時間試せてませんが、とりあえず感想
・つけ心地めっちゃいい イヤーフックの柔らかさが優しい
・操作性残念 (現状は)ソフト制御すらできねえ
・再生/ポーズ、曲戻し曲送りしかできねえ

2024年4月16日 午後9:28
・ANC/ヒアスルー無し
・充電さっそく不安定(ケース内での固定が弱い)
・aptX HD(現状は)非対応?
・aptxAdaptiveは48kHz/24bitオンリー
・充電するときは樹脂ケースにイヤホンのフェイスをベッタリ接地させるので、多分移動中の振動とかケース収納時の衝撃でフェイスが小傷だらけになる

2024年4月16日 午後9:36
UTWS5との比較
・操作性、ソフト制御はぼろ負け
・コーデック対応ぼろ負け
・ケースデカすぎ でかいイヤホン収納可能そうなのは勝ってる

2024年4月16日 午後9:38
UTWS5との比較つづき
・装着感は勝ってる フックの柔軟性が高く肌当たりも優しいので長時間つけやすい+癖付けが上手でフィット感も良好
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:32:21.13ID:MQkzrC1Ar
2024年4月16日 午後9:40
現状、UTWS5との価格差を埋めるだけの優位性が感じられないのでお値段なりという評価ですね

2024年4月16日 午後10:16
音量しっかりとれたので音質について(UTWS5比較含む)
・ワイヤレスリケーブルらしさを極限まで薄めて有線接続と遜色ないくらいいい音出ます UTWS5より音が自然で変な味付けとか雑味が無いです
・コーデック微妙なのが足引っ張ってるけどそれ込みでも関心する

2024年4月16日 午後10:20
・特に空間表現はBTで失われがちな立体感をがんばって維持してると思います 分離も良くちゃんと鳴ってる音を認識できます
若干中低域寄りの丸めで聞き疲れしづらい音 ですがエッジ感もあるので飽きを抑えてくれます


2024年4月16日 午後10:22
UTWS5は音質に関してはハード性能で勝負してたように思いますが、EVOはDSP処理で音作りを詰めてるのかなという印象
できるだけBT臭さを消した自然な鳴り方を目指すチューニングが共通化されてるのかなと感じます

2024年4月16日 午後10:30
音質は個人的にはifi go pod以上に気に入ったくらい好みです
ただしソフト制御の雑さ、操作性の貧弱さ、機能の乏しさといった欠点も多いのでUTWS5の利便性には及びません
とにかく音質よければなんでもいいって人ならEVOをお勧めしますが、長時間日常生活で利用する想定ならUTWS5ですね

2024年4月17日 午前8:55
通勤で使ってみたので電波に関して
・電波強度弱い 人多いとこはたまに音飛びする
・aptX Adaptiveの悪いとこでもある適応ビットレートのせいで電波厳しいとモノラルになる 
BT通信に関してはまだまだ未熟感ありますね

2024年4月17日 午前9:14
試しにノーマルaptxにしたら音飛びまくってやばい これはファームアップまで塩漬けかも…
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-EKc8)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:52:38.34ID:R27HkmX/0
有り余ってるkz機を使い回すためのおもちゃにaz系買おうと思ってるんだけど
調べてみればみるほどaz15が9proやBTXに下から突き上げられつつ上は今では20がいるしで全くいい所無さそうに見えるんだけど
なんか強みあるのかな…3040と3046ってデータシート上殆ど変わらんよね
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-X9sS)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:48:26.35ID:LtErKaMxr
az15ってBTXより上なの?
az20と筐体共通なBTXの方が上かと思ってたけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-1S7i)
垢版 |
2024/04/19(金) 12:36:11.94ID:NH1GIE3fr
moondrop evoスペックは良いし、値段もまあまあなので注文してみた。
az09 proにcaster黒付けて普段使いしてるけど気軽でいいよね。
btr7も持ってるけど、音質も出力も良いんだがデカくて取り回しやっぱり悪い。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-X9sS)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:36:09.71ID:lODsdy6K0
bt20xsはぶちぶちキレることが多いから速攻廃棄した
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-y4Gm)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:56:31.48ID:melZ7xLI0
馬鹿高いgo podも安定性カスだし諦めるしかないのかもしれない
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Xh6z)
垢版 |
2024/04/21(日) 13:19:11.84ID:tT+X+202r
moondrop evoってどこで売ってんの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Xh6z)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:39.39ID:tT+X+202r
>>868
39
そういえばそこで竹2買ったんだった
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Xh6z)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:14:49.59ID:tT+X+202r
>>870
taobaoって他になかったら仕方なく仲介使って買うイメージだけどメリットあんの?
大して安くもなさそう
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Xh6z)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:34:44.72ID:tT+X+202r
>>873
なんだそりゃ
やっぱ聞くだけ時間の無駄だったわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4eb-Xh6z)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:06:41.71ID:UVISX3Sj0
見た目はaz20の方が洗練されてるね
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-WRaK)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:55:14.85ID:vt7nYHP1r
evo届いたけど、なんだこのケースは。
巨大すぎる。az09から縦横厚み倍以上。
しかも外から充電状況とか全くわからん。
アホか。

接続がなんか安定しない。
帰ったら色々確認する。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4eb-Xh6z)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:36:15.81ID:68dfk+XG0
>>879
スレチ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4eb-IV2N)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:33:11.65ID:68dfk+XG0
対応してたら書くんじゃないかな・・・
Bluetooth 5.2だし古いチップにDAC付けて頑張ってるイメージ
個人的には最新のQCC5171載せてるaz20を試してみたい
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4eb-IV2N)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:48:20.51ID:68dfk+XG0
az20はLC3対応してるみたいだしaz20一択じゃね
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-tnbC)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:09:23.77ID:g0j07/+d0
az20が届いたのでutws5と比較しつつ気になったところを挙げるから参考にしてくれ
az20はイヤホン側で音量調整できない
utws5のようにケース内から接続してくる問題は現状ない
おま環かもしれないけどLE Audioを選択すると音声が聞こえず使えなかった
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec50-Wa0z)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:19:24.89ID:0P2pnV5f0
az20使ってるけどアダプタの充電端子の接触微妙じゃね?
使おうとしたら充電されてないこと何回かあったから、セットしてちゃんと赤ランプ点灯するの毎回確認してから蓋閉めてるわ
拭いてきれいにしてからセットするけど充電始まらないことも結構ある
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4eb-Xh6z)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:09:09.54ID:Rt4F8XuQ0
接点復活剤使うといいよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-tnbC)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:41:38.46ID:g0j07/+d0
入れた時に切れてないなら気づくからまだいいかな
utws5はケースの中に入れて充電始まってるのにちょっと経つとケースの中から再接続しようとするのよ
それに比べればkz-az20はだいぶマシかなって
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-kDMg)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:25:11.54ID:0H6jBBzw0
>>897
尿漏れの話?
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-kDMg)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:30:09.84ID:SDprL4ok0
ケースが力尽きた瞬間ケースから外した扱いになってんのかと思ってたわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:51:49.98ID:EbDYIGie0
az20悪い噂ないし順調に安くなってきたからaliで8549円でポチったわ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-mrGX)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:40:30.28ID:G+qUWHU60
マジ?
同じ筐体のBTX発売からずっと使ってて不具合ないから心配してないけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 01:49:32.45ID:dbJoDBHy0
KZ AZ09proの後継なのかKZ XZ10って出たね
BluetoothのチップはAZ20と同じQCC5171でAZ09proの筐体
バッテリがAZ20の35mAhと比べて50mAhと大きいから長時間使いには良さそう
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-mrGX)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:11:42.26ID:3Mjx3AYDr
az09系も残すってだけじゃない?
欠陥品とかトンデモ発想がびっくりだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eeb-4PJT)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:26.19ID:SNV5U2Mx0
>>911
正解は一つじゃない
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:10:14.50ID:NA/xGZNj0
>>916
正解は10個じゃない
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:31:48.32ID:NA/xGZNj0
>>918
正解は2個じゃない
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-4ioP)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:52:28.88ID:ylqBcAaxr
正解は越後製菓
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-4ioP)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:09:59.13ID:YI6nAD0fr
人によっていろんな使い方があるから正解は一つじゃないと言うのは間違ってはいないのだけどなw
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-Ec50)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:03:41.13ID:ke8UZGzVr
aptxすら使えないiphoneにaz20は要らんだろって思うけど、本人が買いたきゃ好きにすればいいし、正解かって言われると迷うよな
BT30ならアダプタなくても直接2pin使えるからベターな気はするけど、サイズとか重さ考えたらaz20とかBTXの方が好みかもしれない
本人の使い方次第でいろんな正解があるよ
0929911 (ワッチョイ 6dbd-oIKo)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:04:39.14ID:CO7xgIsO0
いろいろレスありがとう
今はUTWS3なんだが壊れたときの事を考えて迷って軽そうなAZ20かなと思ってた
もう少し考えてみる
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-Ec50)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:13:30.99ID:21WZLHN2r
KZ AE01っていうBT5.4で筐体がAZ09系でもaz20系でもないAAC対応のモデルがアナウンスされてるから、値段次第ではiPhone使いにはいい選択になるかも
廉価版ぽい見た目だから期待してる
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-Ec50)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:17:40.63ID:21WZLHN2r
と思ったら蟻でもう売ってるね
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況