X



未だに有線イヤホン使ってる奴w
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:07:11.02ID:MZp6oIzA
>>336
有線で聴く場合は同じDAPとかPCで再生してもヘンな間というかミュート時間生じないからね
ワイヤレスのハード個体の癖か青葉全体の症状かどうかが知りたいのよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 23:07:37.67ID:z3JhRjaG
クラシックなら有線一択だよ
無線と聴き比べたら違いがわかる
特に弦楽四重奏とか弦楽セレナーデだと段違い
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 10:21:38.04ID:e0KK7WqF
音で判断するならどんな曲でも有線一択でしょ
無線か有線かは曲じゃなくて聴いてる状況で選ぶもの
流石に満員電車で有線とかどこに引っかかるかわからんし
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 09:03:04.72ID:zWnClYsG
やはり今はやりの高級無線でも有線の下の値段の物に勝てないの?
じゃあいよいよ自分には必要ないなあ
首都圏に住んでいない(地方都市)だから満員電車もたいしたことないし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:32:41.47ID:J7pduX9i
話によると、有線とワイヤレスの音質で比較すれば有線の3倍から4倍の値段のワイヤレスが大体同じらしい。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 03:53:36.86ID:wfqTQwH5
空いてる電車でノイキャン使うと乗り過ごすからやめときマジで
混んでる電車で終点で降りるなら有りだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:31:21.48ID:ptf7A+nx
>>339
そんなこと言ってたら逆に
無線だといつ落っことして紛失するかわからないし
有線なら落っことす事はないわけだしな

不安挙げたらキリがないわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:13:43.62ID:j5o/z77X
自分の鼓動がうるさいって世にも奇妙な物語かよ
そのうちその騒音止めるために死にそうだな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 09:58:08.52ID:4yRKn9v0
>>350
そういえばマイクロソフトが研究用に作った「世界で
最も静かな部屋」に入ると自らの心臓の鼓動が響き、血液が
体中を流れる音も聞こえるらしい

なお、同社はその部屋に45分以上連続して入ることを
精神衛生上の理由から禁止しているらしいw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:48:36.70ID:ShcmH86I
サーバールームで仕事する事が多いからノイキャン付いたイヤホンの方が良いんだよな
ただノイキャンすると呼ばれた時に気づかないのが
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:05:31.20ID:eohAF0Ec
うどんイヤホン逆さまに付けてるダサい人がいると思ったら目立たないケーブルで耳かけしてる有線イヤホンだった
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:49:08.70ID:3mShtxwZ
「有線の方が安い」←貧乏くさそう

「有線の方が音が良い」←面倒くさそう

「有線しか知らない」←ジジくさそう
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 17:42:53.96ID:LBD1SPkX
「無線でも十分安い」←金遣い荒そう

「無線でも音が良い」←耳悪そう

「無線しか知らない」←子供っぽい
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 01:05:31.22ID:gGtVSZP5
比べるからわかるだけ
音質いまいちなAACしかしらないと
AACでいいやとなっちゃうからな
アイホンで音楽きくひとが多いのが物語ってるわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 01:36:57.84ID:detDOBOO
今はまだ大きな問題になっていないけど、数年後にはワイヤレスイヤホンの電池が問題になってくると思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 06:00:01.61ID:q1t9xug1
無線は現状では音声が途切れる可能性がまだまだあるのが視聴機器としては大問題、音楽でも動画でも音が聞こえなくなるのは致命的
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 07:37:44.52ID:ieManhXE
>>361
無線イヤホンでLDAC対応って少ないんじゃないの
次点で特性が良いのがAACとSBCでiPhoneはどっちも対応してる
特性最低なaptXはアレとしても

コーデックやフォーマットの話ならAndroidだろうがiPhoneだろうが内部エンジンが16bit/48kHzなのでそこをバイパスしてSoXリサンプラ通してLDAC24bit/96kHz送出する
でも世の殆どのAndroidワイヤレスはPowerampのフルバージョン使ったりはしてないでしょ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 21:08:19.28ID:ihvHIfTB
>>361
AAC 256kの時点で原音との差は誰にも検知不可能って学術的な統計データに基づいてiTunes配信は256kに統一してるんだよね
128kまで下げると検知できる人も出てくるらしいが
それをレビューサイトでは「AACからLDACに変えたら明らかに音質が向上しました」みたいな論説があふれてるけど
プラセボ全開で恥ずかしいなと思いながら見てる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:22:57.17ID:E37+m4xt
Appleユーザーなら使うのはAppleMusicじゃないの
AppleMusicはロスレスもハイレゾも配信してるけど……
未だにiTunesっておじいちゃんかよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:32:33.37ID:ihvHIfTB
AppleがAAC 256k全面採用を決定した当時は名称がiTunesだったというだけのこと
つまらない煽りには何の意味もない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:48:52.84ID:GiTDOiby
aacとLDACすら聴き分けられないならそのままaac使ってりゃいんじゃねえの?としか思わん
プラセボとか言っちゃうのはさすがに恥ずかしいが
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 01:32:03.50ID:yuojUj0r
WAVとmp3の320kbpsだったけど(128は論外だったので実質2択ww)、WAVとAAC256kだったら100発100中行けると思うわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 03:43:02.87ID:03rIV6zS
17万円のイヤホン!3つの素材から選べます!つって売り出したけど1万レベルの音だの貰っても要らないだの言われオーオタなんて音分からないっしょwを地で行った結果倒産までしたメーカーがあってなあ
なまじ違いが分かるからオーディオなんかにハマっちまうわけで聴き分け出来ないオーオタって一部よな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 08:28:49.64ID:3VaJ95Za
違いを聞き分けること
良し悪しを聞き分けるのこと
値段を聞き分けること

これらはすべて別の事だよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:09:07.94ID:ty0NxVh+
というか件の人は>>365
>128kまで下げると検知できる人も出てくるらしいが
って言ってるけどこれって自分の耳じゃ違い分かりませんってことよね
他人の耳が悪かろうと味覚障害だろうと美的センス終わってようとわざわざ馬鹿にするつもりもないけど自分が分かんないから皆分かるはずがない全てプラシーボだと断言出来るって人間性がヤバいよね
0382364
垢版 |
2024/03/01(金) 11:50:45.02ID:Kb0nOnaP
>>365のはおそらく欧州あたりでMUSHRA法とかで評価したやつかと
16bit/44.1kHzのPCMと256kbps AACの多人数聴き比べ評点で有意な差は無いとかせいぜいそんな論旨のはず
「原音との差は誰にも検知不可能」なんて絶対に書けない

Mastered for iTunesが始まったのが2012年なので稟議通したりの根拠となるコーデック音質評価は更に古いもの
2016年のES9038/9028やAK4497発表を皮切りに市販DACが洗練されてきて、今やDACのみならずHPAも特性が飛躍的に向上してる
Burr-BrownやWolfsonがまだ通用してた頃の機材ならまだ粗が遮蔽されたかもしれないけど今の機材には役不足ね
0384364
垢版 |
2024/03/02(土) 09:14:45.00ID:Xvy5l6fV
ぶっちゃけ当時はサーバ側の転送量増加も避けたいし、アップル端末の猫の額みたいなストレージ容量(価格戦略や計画的陳腐化の為に上意図的に絞ってる)に矛先が向くのを避けたくて非可逆圧縮を進めてたのが実情でしょ

>>383
どこをどう読んでそんな読み違えするのよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:50:10.61ID:Td6Sd81p
>>383
原音再生ってそういうこと?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:55.47ID:xTuMOQVm
間違い探しするような気で聴くんじゃなければAACでも十分、ワイヤレスで間違い探しするのはアホらしい
そんな聴き方するなら優先で繋げw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:29:06.78ID:9zAbphoH
>>365
「誰にも」と統計的に出すには100%の結果が必要だけど
そんな学術的データなんて見たことも聞いたこともないぞ?
元の論文はどこの誰が発表したんだ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:44:30.16ID:b5qpFVPD
>>386
それはそう
そういう意見なら分かる
でも今回耳も頭も非常に悪いやつが誰にも聴き分けられない、一切差異はない、プラセボで恥ずかしいとか言い始めたからなぁw
んなわけないのにw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:57:10.29ID:32UlYMd8
バッテリー切れが無いから高い物でも買えると言うのは凄い事だと思うよ、無線だと値段に関係無く電池切れが起きるから。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:19:03.59ID:Qq+V+gbk
ラジオは有線じゃないと聞けないのも多いよね
自分のもそう
アンテナが本体についているのもあるけど
そういうのってブルートゥースがなかったりするし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 01:09:04.94ID:qWtoeY9x
イヤホンの時点で全てプア
バイクに例えたら原付だし、車に例えたら軽
断言するけど宝くじ10億当たったらイヤホンなんかで聴かなくなるよ
オーディオルームでスピーカーになる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:35:18.45ID:VEGQLwkb
>>399
バブルがリアルタイムの昭和生まれかな?
最近の音楽は多くが制作側も「イヤホンで聴くことを前提」
にしてるからスピーカーよりイヤホンやヘッドホンの方が
向いていると思う

「古い音楽しか聴かない」「ジャズやクラシックしか聴かない」
ならスピーカーの方が良いだろうけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 10:52:22.39ID:BSRCP2tx
ハイエンドオーディオでイヤホンってないよな
えっ 50万のイヤホンがあるって?
そんなのオーディオではエントリーレベルだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:15:02.74ID:2PxDtSPq
>>400
残念ながらそれは無知
日本一のエンジニアのニラジさんはスピーカーのみで製作しているし他の人も大半がそう。
スタッフが一応ヘッドホンでも確認はするらしいけどニラジさんは一切聴かない

ちゃんとしたスピーカーシステム組んで所有したら>>399が言ってる意味わかると思うけどね
音の厚みや定位などが違い過ぎてイヤホンで聴く気にならないと思うよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:15:07.64ID:2PxDtSPq
>>400
残念ながらそれは無知
日本一のエンジニアのニラジさんはスピーカーのみで製作しているし他の人も大半がそう。
スタッフが一応ヘッドホンでも確認はするらしいけどニラジさんは一切聴かない

ちゃんとしたスピーカーシステム組んで所有したら>>399が言ってる意味わかると思うけどね
音の厚みや定位などが違い過ぎてイヤホンで聴く気にならないと思うよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:25:04.29ID:VEGQLwkb
>>404
無知じゃないよ
日本の録音なんて自分は基本聞かないからw
自分が聴く音楽(洋楽)やASMRがイヤホンやヘッドホンを
意識して作られていることを分かった上で言ってる

っていうかその日本のエンジニアの録音を聞いている人って
やはり昭和生まれなんじゃない?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:52:16.56ID:2PxDtSPq
>>406
無知すぎてレスバする気も起きんわ
有名どころだとマイケルジャクソンも手掛けてる
狭い知識の世界で頑張って
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 15:14:00.41ID:75tKC64h
スピーカー至上主義ってまさに老害をそのまま形にしたような人よね
スピーカー流行った時代的に実際おじいちゃんばかりなんだろうけど
ノイジーマイノリティってやつ?
俺としてはスピーカーの良さも分かるけど結局は気に入ったイヤホンでしか聴かなくなるしどの媒体で聴くのが好きかなんて人それぞれじゃない?押し付けて来んなよとしか思えん
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 15:35:21.37ID:3Vn18ZnB
つーかこのスレポータブルAV板に立ってんじゃんww
ポータブルAV板にまで出張って来てスピーカーageヘッドホンイヤホンsageって正真正銘のガイジかレス乞食じゃねえか
真面目にレスして損したわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 16:00:21.97ID:wBJl7T5G
良い音をスピーカーから出そうとすれば、それなりの大きさのスピーカーと大音量そしてそのスピーカーを鳴らす為のアンプが必要になる。

近所迷惑に為らない為には、部屋や壁に防音処理が必要。

結局ポツンと一軒家クラスじゃ無いと、良い音をスピーカーで鳴らせない時代になっている。まさかブックシェルフタイプの小型スピーカーを鳴らす事を前提として言っている訳では無いでしょ?
0414364
垢版 |
2024/03/07(木) 16:48:56.95ID:UDpTmt2/
>>405
https://www.genelec.jp/references/neeraj-khajanchi-nk-pearl/
>スタッフが一応ヘッドホンでも確認はするらしいけどニラジさんは一切聴かない
そのニラジ・カジャンチ氏がT3-01愛用してるをご存知ない?
二ラジ氏曰く「サブウーファーを使わないことは考えられない」そうだけどSW組み込んでるのかしら

>>407
それこそ二ラジ氏の言葉を借りれば
「もし若い世代に届けたいなら、それは違うんじゃないかな。いまの若い子たちにあの時代の音を聞かせたら、自分には関係のない世界とシャッターを下ろされちゃうからね」
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:23:19.94ID:VEGQLwkb
>>407
マイケル・ジャクソンって
まさに昭和じゃんw

やはりオジサンと自分は違う音楽を聴いているよね
Jaylee Gandyとか知らないんじゃね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:09:53.23ID:FF87wDsG
無線が有線馬鹿にするスレなのにスピーカーに馬鹿にされるのは許せないのは笑う
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:09:56.86ID:FF87wDsG
無線が有線馬鹿にするスレなのにスピーカーに馬鹿にされるのは許せないのは笑う
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:10:48.10ID:AdnudsGC
これ、>>417>>404じゃね?
2連投も同じw
バカにされてるのはポータブル板でスピーカーを語る
板違いオジサン(おじいさん?)なことが理解できていないんだね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:44:48.90ID:Jf4O9B8X
有線イヤホンヘッドホンは使ってるやつ普通にいるしなあ
スピーカーも持ち運び前提のBluetoothスピーカーとかなら話してもいいと思うけどw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:10:26.63ID:bVhCvsuV
初めてワイヤレスイヤホン使ったが気持ち悪くなった
ノイキャン特有のサーッて音がどうも駄目だ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:15:07.02ID:8rmF4Ufw
>>422
ノイキャンはオフにもできるし
ノイキャン付いてないTWSもあるから
有線かワイヤレスかの文脈でノイキャン持ち出すのは違うんじゃね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:26:27.62ID:AEMAG/kH
ワイヤレスの魅力としてケーブルがないことの次に出てくるのがノイキャンだしなぁ
有線でノイキャン付いてるの現行だともう無いはずだし
それが使えないとなるとワイヤレスであることの魅力が半減するのはあると思う
ノイキャン付いてないやっすいワイヤレスもあるけど、そこまでしてワイヤレス使いたい?ってなるし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:31:33.15ID:8rmF4Ufw
>>424
ノイキャンがあるからワイヤレスが良いという意見ならわかるが
ノイキャンがあるからワイヤレスはダメだって意見はおかしいってこと
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:36:33.34ID:RmmNg5Fj
俺もノイキャンダメな人間だからワイヤレス欲しいってならない
妙な圧迫感というか閉塞感みたいなのを感じて気持ち悪い
ジョギング用にインナーイヤータイプの安いやつ持ってるだけだわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 08:40:57.07ID:JygAP9Ly
>>426
そうかな?
ワイヤレスの設計って基本ノイキャンありきで作ってるんじゃね?
だとするといらない機能の為に値段が吊り上がってることに
なりし、そもそも音質でも遅延でも有線の方が便利だし
充電も長期利用でも有線に利がある

そこまでケーブルを煩わしいと思う?
自分はあまり気にならないんだが(首都圏じゃないからか?)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 13:04:32.74ID:7TSPvqq7
未だに有線サイコーとか言っちゃってる頭が昭和平成で止まってる老害が多いなw
いい加減令和向けにアップデートしろよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 13:09:57.16ID:JygAP9Ly
>>429
ここの書き込みなんて有線好きか無線好きか、という
好み、つまり所詮個人の意見ばかりじゃね?
機能の差だってそれが意味を持つ差かどうかは意見でしかない

>>428
姪と糸電話遊びは楽しいよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況